Pinned Tweet
Yuki Matsuzaki 松崎悠希
Yuki Matsuzaki 松崎悠希
5,456 Tweets
Yuki Matsuzaki 松崎悠希
@Yuki_Mats
Actor - LA/JPN
Letters from Iwo Jima, The Pink Panther 2, The Man in the High Castle, voice of TMNT's Usagi Yojimbo
出演作: 硫黄島からの手紙→野崎、ピンクパンサー2→ケンジ、パイレーツ4→ガーヘン
Yuki Matsuzaki 松崎悠希’s Tweets
Replying to
初めましてこんにちは
中嶋元美といいます。
第一言語手話として活動しております
私は俳優さんとは少し違うかもしれませんが私の声は手。手で歌うアーティストとしてもっとたくさんの人に知ってもらいたいなと思い活動しています。
よろしくお願いいたします
3
5
今那須さんがお話しされている方は、↓のスレッドから来た方々です。読んで頂けば分かりますが、彼らの目的は「議論」ではなく、議論をするフリをして晒し、小児性愛を堂々正当化するような仲間を大量に呼び寄せ、個人攻撃をするためです。ブロックを推奨します。
Quote Tweet
Yuki Matsuzaki 松崎悠希
@Yuki_Mats
·
最後に一つだけ知っておいて下さい。恋愛・性愛が向かう対象の概念は、「性癖」ではなく「性的指向」と呼びます。そして、ゲイやレズビアンであることは「性癖」ではなく、「フツー」です。そのようなマイノリティに対する差別的な考え方をまずは改めて下さい。 twitter.com/nutty_6/status…
4
6
研究用スレッドその③
twitter.com/Yuki_Mats/stat
※ここは「TOP投稿」ではありません。【親脚本】を投稿する場合は、ここへの返信ではなく↓のスレッドのTOPに「返信」で投稿して下さい。
6
Show this thread
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
「日本式脚本」と「ハリウッド式脚本」形式の違いにつきましては↓のスレッドを参照して下さい。
Quote Tweet
Yuki Matsuzaki 松崎悠希
@Yuki_Mats
·
日本で映像制作をされている方からよく「どうすれば自分の作品のクオリティを上げられますか?」と聞かれます。・・・もちろん、皆さんそれぞれ苦手な部分があるとは思うのですが、一つだけ多くの方に共通している大きな弱点があります。それは「台詞に頼りすぎている」という部分です。(続
Show this thread
2
6
Show this thread
「子脚本(ハリウッド式)」投稿の際の注意
1、「親脚本」への「返信」or「引用RT」で投稿して下さい
2、「正解」はありません。脚本初挑戦でも全然OK。気軽に練習しましょう
3、「親脚本」提供者への感謝を忘れずに
4、「投稿形式」は「画像」で
5、 他の脚本家と一緒に研究・交流しましょう
1
2
7
Show this thread
「親脚本(日本式)」投稿の際の注意
1、変換練習用の日本式脚本(1、2ページ)を投稿する際は、必ずオリジナル脚本のみを使用して下さい
2、形式は word等ではなく「画像」でお願いします
3、「親脚本」は、この真上のTOP投稿への「返信」で投稿して下さい
4、簡潔にジャンル・設定等を教えて下さい
1
1
5
Show this thread
ちなみに、↑この作品で僕がやったのは、ただ英語→日本語に訳したのではなく、例のスレッドでやったような、日本式脚本をハリウッド式に変換する特殊翻訳です。
33
Show this thread
こちらマイノリティ/障がいを持った俳優の皆さん活用して下さいねー!そして映像制作者の皆さまは、ぜひこれらの俳優さん達とコラボして頂ければと思います。
Quote Tweet
Yuki Matsuzaki 松崎悠希
@Yuki_Mats
·
制作者が「当事者による表象」をし易くする + マイノリティ俳優同士のサポートコミュニティ形成ため、もし マイノリティ/障がいを持った俳優さんで「オープン」かつ自己紹介をしたい方はこのリプ欄でどうぞ。公式サイトがある場合はurlを貼って下さい。鍵アカウントでは見えませんのでご注意下さい。
Show this thread
9
24
いやーーーーーーーーやり遂げた!!!現在担当中の日本のドラマの英語翻訳監修のお仕事が、さきほど一区切りつきました
2
64
Show this thread
Japanese scripts often use 「・・・」, where the interpretation is left often. In the US scripts Matsuzaki sees, this device is not used. They are more like storyboards, where the what, how, and why are outlined specifically.
2
14
Show this thread
Replying to
Can’t say I disagree. Same experience for me. I think one thing, that maybe he touched on, is that memorization of lines is sometimes even more important than the acting of said lines. Overall it’s just a different style.
1
1
If a screenwriter takes the time to describe in the script what is supposed to be happening on the screen, then they will feel less of a temptation to give characters lines to explain what they are doing.
Quote Tweet
Yuki Matsuzaki 松崎悠希
@Yuki_Mats
·
この方式ですと「画を見たら分かる」セリフは最初から書く必要がなくなりますので、説明台詞が必要なくなり「台詞に全く頼らない脚本」になるわけです。それから、ハリウッド形式の脚本では「・・・」という、読む人の想像に任せる描写はありません。常に具体的に「何を」「どう」見せるのか書きます。
Show this thread
1
2
11
Show this thread
As an example, he shows a typical Japanese script, which is heavy on dialogue, and light on directions.
1
2
4
Show this thread
Advice to Japanese filmmakers from actor Yuki Matsuzaki, based on his US experience: don't rely so much on dialogue. His thread explains what he means.
Quote Tweet
Yuki Matsuzaki 松崎悠希
@Yuki_Mats
·
これは日本とそれ以外の「脚本」の「立ち位置」が違うことに主な原因があります。多くの場合、日本の脚本は最低限の「ト書き」と「台詞」で構成されています。そしてそれを俳優や演出家が読み解き、そこに「演出」を足していきます。これに対しハリウッドの脚本は「演出」がメインで構成されています。
Show this thread
4
19
52
Show this thread
Goood morning! 

おはようございまーす!
20
例の一連のツイートが日本の映画スタジオ社内で回っていて、プロデューサー/脚本家レベルで「これでやろう!」という、めちゃくちゃ良い流れになっているという嬉しいご報告が・・・なんと複数のスタジオから届いています!書いて本当に良かった。
6
262
997
Show this thread
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!