最近Windows 10を使っていておかしな症状に出会いました。調べてもそれっぽいことが載っていて色々あったのですが、結果を先に言うなら結末は非常に間抜けなお話です。
そんな馬鹿なと思うかもしれませんが、そう思っていた自分が引っかかっていたので同じ症状で困っていたら是非見ていって下さい。
同じような症状で困っている方がいるかもしれないので、間抜けなお話でも共有しておきます。同じような症状だったら最後は笑いがこぼれるかもしれませんね。(でも間抜けとか言いながら割とあるあるな気がします…)
目次
今回の症例
事件はあるときにふと起こりました。シャットダウンしようと思ってスタートメニューを開きます。すると…以下の画面で症状が発生しました。
そもそもこの「電源」というボタンを押してもカーソルが勝手に動いてボタンが押せません。右クリックをすればこの「スリープ」「シャットダウン」「再起動」の選択肢が表示されることに気づきやってみましたが、今度はこの3つの間を今の画像で言う「黒い枠」が下から上へ延々と動いています。
ここでシャットダウンを押せば電源を落とせるのですが、それ以外にもWindows標準であるGrooveミュージックでもカーソルが勝手に上から下へ動いて曲が選択できません。
とりあえず再起動してみたりしましたが状況は改善せず、これは何かおかしなことになっている…!この症状を解決するためにとりあえず状況を整理してみることにしました。
私のPC環境
ひとまず私のPC環境を書いておきます。接続しているものは全部書いておきます。
- OS: Windows 10 Pro 2004
- CPU: Ryzen 9 3900X
- RAM: DDR4 3444 16*4GB
- M/B: X570 Taichi
- GPU: Radeon RX6800XT(型番などはこちらに)
- PSU: Corsair RM850x
これが私が使っている自作PCのスペックです。これに加えてUSB接続などでぶら下がっているデバイスは以下です。
- ゲームパッド: Logicool F310r
- マウス:Buffalo BSMBW320 (ごくごく普通のワイヤレスマウスです)
- キーボード:青軸のゲーミングキーボード(型番不明)
- USB HDD:TOSHIBAの2TBのやつ
- マイク: SONY ECM-PCV80U(USBDACを使うタイプ)
それ以外にもOculus Link用や、手元で使えるようにとUSBケーブルを延長したり、デバイスがつながっていないケーブルもありますが、さすがに電気的に導通していないものは関係ないと思うので諸略です。
状況の整理
とりあえずことの発端はこれぐらいにして状況を整理してみます。
起きていることとしては「カーソルが勝手に動いている」ということに尽きます。
しかし、これが全ての状況で動いているのではなく、今回はスタートメニューで発覚したことから、今まで使っていたソフトなどで問題なかったということです。
その時私は「Google Chrome」やいくつかのオンラインゲームなどを直前にプレイしていましたが、問題なくプレイできていました。スタートメニューを開いてから突然おかしくなった可能性も否定できませんが、普通に考えればこの症状が常態化していると考えるべきです。
そして、症状が出ているときに「Google Chrome」などで発生しないかを確認してみたところ発生せず。オンラインゲームなどでもカーソルが勝手に動く症状が発生しませんでした。
状況を整理していると症状が出るものはある共通点が見えてきました。それは、Windowsのシステムで動いていそうなものであったり、Microsoft謹製のソフトばかりで症状が出ているということです。
私が確認できたのは「スタートメニュー」、「設定」、「Grooveミュージック」で確認ができました。他は確認していませんが他にも同様の症状が出るものがあるとは思います。
また、ソフトウェアの干渉なども考えられるため直前に何かインストールなどをして動きがおかしくなっていないかと思ったのですが、特にここ数週間は新しいソフトウェアを入れていません。
ドライバまわりで何かないかと言えば2日ぐらい前にRadeon Softwareの設定「Radeon Anti-Lag」の項目をいじったりしました。
あと、気づいたことで言うなら私の場合は再起動直後は症状が発生せず少ししてから症状が出ました。
状況の整理がついたので考えられそうな原因を考えていきます。
原因を考察
症状をはシステムに近いところで起こっているような感じです。スタートメニューや設定といったシステム関連のところと、Microsoft純正ツールなどで発生するからですね。
そして、一番単純に考えられそうなのはハードウェアの問題。シンプルにキーボードやマウスが故障している可能性です。ただ、これに関しては可能性としては非常に低いと思っています。
というのも、もしマウスやキーボードが故障している(設定がおかしくなっている)としたら、デスクトップを含めたほとんどの場面で動作がおかしくなるはずだからです。Chromeやゲームでならないならこの線は薄いでしょう。
ソフトウェアが干渉している可能性もありますが、上で書いた通りここ数週間は追加で何かを入れたりしていない、そしてアップデートはあったにしろ、その当日は何もしていない。ソフトウェアの干渉の線も薄いかも。
そしてドライバまわりの不具合の可能性。今回はこれが考えられる可能性としては高そうです。というのも上で書いた通り「Radeon Anti-Lag」の設定をONにしたのがこの症状が出る数日前の話。「Radeon Anti-Lag」はUSBデバイスとの通信処理を最適化して、入力遅延を減らす技術だそうで、要は「ユーザー入力」に干渉しているのでこの可能性が一番高いと睨んでいました。(そして結末は間抜けな結末という…)
あとは、再起動直後は症状が発生しないということから、マウスやキーボードといったログインする前から読み込まれるデバイスは関係性が薄い、つまりキーボード、マウス以外の他のUSB機器が原因になっている可能性も高いとみていました。
あとはWindowsそのものの不具合も考えられます。特にシステム回りに近いところで起きているので、何かのはずみで何かしらレジストリが壊れた可能性も否定できません。最後の手段としてOSのクリーンインストールも頭の片隅に置いておく必要がありそうです。
とりあえず考えられるの理由はこれぐらいでしょうか。というわけで解決方法になりそうなことをやっていくことにします。とりあえず他の可能性がないかをGoogle先生に頼って調べてみます。
とりあえずGoogleで調べてみる
さてGoogle検索で「Windows 10 勝手に動く」みたいなのを色々調べてみると、大体私の考えていることと同じことが書いてあります。
ソフトウェアの干渉、機器の故障、ドライバの不具合、Windowsそのものの不具合など私が予想した通りのことばかりです。
見落としていたのだと完全に放電を行うというものです。高速スタートアップが有効になっている環境だと、前回のシャットダウン時のデータが影響を及ぼしている可能性があるのでこれも有力…かと思ったのですが、私は高速スタートアップを切っているので関係はないはずです。
他はこれといって見落としがなさそうだったのでしていくことにします。
試してみたこと1
始めに一番簡単そうなキーボードとマウスの故障の観点から調べてみます。
これに関しては検索で「マウス 動作確認」みたいなので入れると色々出てきます。例えばこのサイトとかですね。
キーボードも同様に検索すると出てきます。
もしキーボードやマウスの故障によって引き起こされている症状の場合は、このテストで押してもいないボタンが押されていることになっているはずです。
そうであればキーボードやマウスの故障で済むので、別のものを使えば解決する可能性が高いです。
しかし、予想通りこの私の症状ではマウスとキーボードにおかしな点はありませんでした。ついでにUSBを抜き差ししてみましたが賞状は改善せず。
試してみたこと2
ソフトウェアが干渉している可能性もあるので、ここ最近アップデートしたソフトと追加したものを消してみましたが改善せず。
試してみたこと3
ドライバまわりの可能性をつぶすために、数日前にいじったRadeon Anti-LagをOFFにしてみましたが改善しませんでした。
そのほかRadeon Chillなど色々な設定をオンオフしてみましたが改善しませんでした。
あとはGPUのドライバであるRadeon Softwareを消してから最新版にアップデートしてみました。
ですが、これでも症状は改善されず。一番怪しいと思っていたんですがハズレでした…
試してみたこと4
完全に電源から切り離して放電してみたら解決したみたいな話があったのでやってみることに。
ただ、その掲載していた人は高速スタートアップを有効にしていたために完全に電源から切り離すことに意味があったのであって、高速スタートアップを無効にしている私には関係ないはず…と思っていましたが気になることが一つ。
私が使っているマザーボード「X570 Taichi」には検証用電源スイッチやRGBライトがついているのですが、シャットダウンしてもずっと光っているので、通電していることによって何かしら悪さをしている可能性は否定できないということを思いました。
そして解決してほしいなぁと思って放電をするわけですが、残念ながら効果はありませんでした。
解決できた方法
さてここでやっと解決できます。そしてとても間抜けということに笑ってしまいました。
残るは最後の手段OSのクリーンインストールしかないのか、やったら治りましたって人いるし…なんて思っていたのですが、とりあえず面倒なクリーンインストールだけはしたくないので他にないのかと血眼になって探していました。
すると、とあるサイトの記事のコメント欄にこんなことが書いてありました。
通りすがりの間抜け より:2020年4月24日 1:48 AM
私はゲームパッドが原因で同じような現象になりました。
https://win10labo.info/win10-auto-up/#USB-2
ふと繋いでいるLogicoolのゲームパッドF310rを見ます。机の下でひっくり返っています。
あっ、ふーん…
クルっとゲームパッドをひっくり返します。カーソルが動かなくなりました。
たったこれだけのことでした…
システム関係でしか動かなかったのMicrosoftがいろんなデバイスで操作できるようにしていたから、再起動したら最初は症状が出なかったのはUSBデバイスをOSが立ち上がり切ってから認識していたからということです。
考えうる可能性から導けたはずなのに、難しく考えすぎて沼にはまっていました。悲しいなぁ・・・
まとめ
灯台下暗し!まさか自分がとか難しく考えすぎないようにしましょう(戒め)
正直ゲームパッドのせいだなんて思いもしませんでした。最近ゲームパッドを使っていなかったから見落としていました。
とりあえず繋いで放置してて忘れちゃいますよね…今度からもっと広い視点を持ちたいと思います。
同じ症状に陥りこちらのサイトに流れ着きました。
結果は主様と同じ
久々にウイルスか?など、めくるめく想像をしてしまいました。
パソコン歴20年以上にもなってお恥ずかしい限りです。。w
常日頃から机の上を片付けろという戒めですね。
助かりました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
参考になったのであれば何よりです。
自作をしていたり、PCに詳しかったりすると、知識があるために深く考えすぎてこんな結果になってしまいますよねw
この記事のことは私にとっても本当にいい戒めになりました。
完全に同じ原因で笑ってしまいました
おかげで助かりました
解決できてなによりです。
やっぱりこういう原因だと見落としがちになりますよね…
ほんとに同じ原因でわらっちゃいました
非常に助かりました
ありがとうございます。
お役に立てて良かったです。
今後は是非気を付けたい原因でしたね
同じ現象に2度(以上)遭遇しているのにそっくり忘れてここのサイトにたどり着きました。
完全に同じ原因でしたが少し違うのがワイヤレスのコントローラーを使っていたからか電源を切っていたのに起きていました。
一度電源を入れると治りました。
ありがとうございます。
お役に立ててうれしい限りです。やっぱり見落としがちな原因ですよね…
うろ覚えですが、Windowsにワイヤレスマウスを繋いでクリックしたまま電源を切ると、クリックしたままの扱いになるはずなので、同じことがゲームパッドでも起きていたのかもしれませんね。
初めまして。まったく同じ症状が出てしまい途方に暮れていた所、
このサイトにたどり着きました。
もしやと思い机の下を見てみると見事に自分もコントローラーがひっくり返っていましたw
爆笑と安心感を与えてくださりありがとうございます!
コメントありがとうございます。お役にたてて何よりです。
皆様の感想を読ませていただいている限り、結構なあるあるみたいですね!
この記事を書いた当初はこんな人少ないだろうなと思って投稿したのですが、予想外にも同じ方が多くてびっくりですw
完全に同じ原因でこちらに辿り着きました。
周辺機器を拝見した時点でハッと気付き、足元を見るとひっくり返ったゲームパッド…結末まで読んでやはり…となりました。笑
ありがとうございました!
コメントありがとうございます。解決できて何よりです。
つながっているデバイスを見ただけで気づけるなんていい勘してますね!
私は原因を特定するまでUSB周りも気にしていたのに見落としていました…
今度からは気を付けたいところですね!
解決しなかった
こっちは別の原因で困っているのに、こんなオチを出されても不愉快
お役に立てなかったようで申し訳ありません。
全く同じ同じ症状かつ掲載の解決法を全て試して治らないのであれば、私には見当がつきませんので他のサイトをあたってくださいませ。
他の方のコメントの通り、案外こういった方が多いのも事実ですので表記につきましては悪しからず。
同様の症状で大変困っていたので、非常に助かりました。
記事の最後を見て、自分のゲームパッドの状態に身に覚えがあり、「これだ!」とデスク下を見たら案の定でした。
デスク回りを整理整頓し、コードなど触れておりましたので、それが何か原因かと考えたり、様々なソフトをアンインストールしたり、電波の干渉かと考えあれやこれや、、、、難儀しておりました。
素人判断で危うく新しいキーボードなど購入して対処しようとする所でした、有難うございます。
コメントありがとうございます。新しいキーボードを購入する前に気づけたようで何よりです。
買って解決しなかったなんて悲しいですし、良かったですね!
同じ原因でした!感謝です
解決できたようで何よりです!
通りすがりに失礼します。
私もSteam Controllerという静電式のゲームパッドが
絨毯の上でひっくり返っていました。
凄く助かりました!
お役に立てたようで良かったです。
Steam Controllerというのは今初めて知ったのですが、静電容量式のタッチパッドのコントローラーがあるんですね!
物理的にレバーが倒れているわけでない場合もあるというのを肝に銘じておきます。
いやービンゴでした!助かりました!
お役に立てたようで何よりです!
先達のみなさんと同じく、まさかと思って見てみたらコントローラがラックに引っかかってスティックが思いきりONになっておりました。マウスのドライバを疑ってみたりといろいろ試しても改善せずげんなりしていたところだったので本当に助かりました!
お役に立てて何よりです。
皆様が何かと引っかかったり転がっているので私自身も本当に気を付けようと思います。
この記事に出会えて良かったです。非常に助かりました。
私はスタートメニューが上にスクロールされ続ける状態でした。
繋いでるマウスやキーボードを取っ替え引っ替えして問題ないか確認したところ解消せず。
ハードの問題でないとしたらソフトのバグかな? そうだとしたら嫌だなぁ……。などと考えつつ検索したところ、この記事にたどり着くことができました。
パソコンに繋いだままひっくり返って転がっていたゲームパッドを発見・回収し、無事問題解決に至りました。
感想としてはまさに「こんなことで……」でした。拍子抜けとはこのことですね。
改めて感謝させてください。
冒頭で「結末は非常に間抜けなお話」と仰っていたのも、「案外すんなり解決しそう」と希望が持てて、不安ななか検索した身としては個人的に助かりました。
コメントありがとうございます、お役に立てて嬉しい限りです。
この記事を書いた私としても、誰かの役に立てている実感ができて心の支えになります。
同じ症状になりました・・・
ページを読み進め、ゲームパッド?うそだろ!?とデスク脇に放り込んでいる週2くらいで使うやつを取り出して・・・
治った!すごく嬉しいはずなのになぜか頭を掻きむしりました(笑)
どうもありがとうございますm(__)m
コメントありがとうございます。お役にたてて何よりです。
私も嘘だろ!?って思ったので心中お察ししますw
まったく同じ症状で悩んでおり、うわぁ同じだァって思いながら記事をずっと読んでいたら「ゲームパッド」というワードを見た瞬間ドキッとして思わず「この人天才。。」と呟いていた自分がいました。
非常に助かりました。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。天才だなんておおげさですよw
実際のところ私もこんな理由で…なんて思っていたので、解決できたのであればよかったです。