ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和元年5月24日 定例会とジョギングパトロール及び徒歩パトロール

[2019年6月3日]

ID:3580

5月定例会

 「あっぷりけ戦隊!奈良まもりたい」(以下“あっぷりけ戦隊”といいます。)は、警察本部において定例会を開催し、2大学から計23名のメンバーが出席しました。

 4、5月に入会した10名の新規メンバーが初めて活動に参加してくれたことから、メンバー間でユーモアを交えた自己紹介を行うなど活気のある定例会となりました。

自己紹介の様子

夏の防犯スクールについて

  あっぷりけ戦隊は親子向けの防犯イベント「夏の防犯スクール」を企画しており、今年は8月28日(水曜日)に開催する予定です。

   夏の防犯スクールの内容について検討したところ、

  1. クイズ式防犯寸劇
  2. サイバー防犯クイズ
  3. SNS映えコーナー
  4. 防犯ぬりえコーナー
  5. キッズポリス制服試着体験コーナー
  6. 奈良県警察音楽隊による演奏
  7. 奈良県警察マスコットキャラクターのナポくん、ナピちゃんとの記念撮影
  8. バルーンアート、風船の配布
  9. 子ども向け啓発グッズの配布

を実施することに決定しました。

   子ども達に楽しんでもらえるようなイベントとなるよう準備を行っていきます。

定例会の様子
定例会の様子2

ジョギングパトロール及び徒歩パトロールの実施について

 奈良市内で夜間に不審者情報が多い箇所をルートとして選定し、ジョギングパトロール及び徒歩パトロールを実施しました。

 メンバーは「防犯パトロール中です」、「気をつけて帰ってくださいね」等と声かけをしながらジョギングパトロール及び徒歩パトロールを行ったところ、通行人から「頑張ってね」、「ご苦労さま」といった応援の声をいただき励みになりました。

 また新たな取り組みとして、徒歩パトロール班はパトロールをしながら環境美化活動も行いました。

 徒歩パトロールであるからこそ、街のあらゆるところに目を向けることができ、街に落ちているたくさんのゴミを回収することができました。

 メンバーは自身の活動によって街が少しでもきれいになったことに達成感を得ている様子でした。

準備体操をしている様子
パトロールの様子
ゴミを回収している様子
ゴミを回収している様子2
集合写真

今後の予定について

  • 6月8日(土曜日)帝塚山大学学園前キャンパスにて「新入生歓迎レクリエーション」
  • 8月28日(水曜日)高の原イオンにて「親子で学ぼう!夏の防犯スクール」
集合写真

 あっぷりけ戦隊は、子どもさんからご年配の方まで楽しく防犯について学んでいただけるような活動を行っていきます。

 またあっぷりけ戦隊は、一緒に防犯活動を行ってくれる大学生等を随時募集しています!

 ご興味のある方は、申込みフォームからご連絡をお願いします。

お問い合わせ

奈良県警察本部生活安全部生活安全企画課犯罪抑止対策室