青春クソ野郎@kayuumaatsui·12時間表自連中って、「犯罪に繋がるという数値やデータを出してくれ、出してくれれば規制に従う」という、全然、「表現の自由」でも何でもない事をよく言うようになったけれど、それってPSYCHO-PASSのシビュラシステムみたいなのが出来たら無批判に従うって事を意味するんだけどいいのか。いいんだろうね。35664
かわの祥子@kawanosyoko·11時間というか人間の思想信条に集会結社言論出版その他は影響を 与えるから21条で規定してるというか。しかも営業の自由などより 優先度が高い。影響があるのは前提でそれを権力が検閲などで 規制することを禁じるのが21条なわけで。188
青春クソ野郎@kayuumaatsui返信先: @kawanosyokoさん何度も指摘している事ですけれど、彼らは表現の自由の1丁目一番地が権力批判である事を理解したがらない。 理解すると、彼らの大好きな与党自民党と戦う必要性が出て来てしまうからです。 なんで英語版Wikiでは【言論の自由】の項目に【表現の自由】が含まれるのか、など、考えた事もないのでしょう。午前1:40 · 2022年1月10日·Twitter for Android12 件のリツイート13 件のいいね
かわの祥子@kawanosyoko·11時間返信先: @kayuumaatsuiさんそんなら21条を、言葉自体利用して欲しくないですね。 今年にでも憲法変えようとしてるのが自民党であり21条1項に 公共の福祉に反しない限り、とか付け加える危険性だって 大いにあるのに。168
青春クソ野郎@kayuumaatsui·11時間改憲されたら、【公共の福祉】が【公益及び公の秩序】になるわけで、比較にならないほど危険ですね…【公共の福祉】ですら散々悪用されてきて、【一元的内在制約説】に現在は落ち着いているのに。ちなみに日本版Wikiは与党自民党の改憲が正しいかのようにミスリードしています。前はもっと露骨でした。59