Pinned Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·Dec 1, 2021「これからの男の子たちへ」増刷が決まりました11刷です。ありがとうございます!今年は韓国と台湾で翻訳出版されました。 取材や講演のご依頼も多数ありがとうございます 講演は、男女共同参画センター、教職員団体、労働組合、PTA などからのご依頼が多いです。Quote Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · Jul 7, 2020こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…Show this thread995341
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小魚さかなこ@KSakanako·15h杉山登志郎先生もご指摘されていますが、DV事件を扱う弁護士の大半は、精神的とか経済的暴力などの非身体暴力による支配の被害者に後々まで後遺症が残りがちであるということに気づいていると思うんです。Quote Tweet小魚さかなこ@KSakanako · Jan 7先ほどのNHKの記事で精神科医の杉山登志郎先生が、「長年の経験から、暴力よりも、暴言のトラウマのほうが取り除きにくいと感じてきました。暴言の影響の大きさを明らかにした今回の福井大学などの研究は、臨床の現場での実感と一致するといいます。」とおっしゃっており、私も同じ感覚を持ちます。 twitter.com/ksakanako/stat…Show this thread1417Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小魚さかなこ@KSakanako·6hどちらかというと離婚後の紛争というのは,離婚直後は結構紛争が激しかったりするのですけれども,3年とか5年ぐらいたつと少し落ち着いていくという傾向が何となく見て取れました。」 ・・・古いのよ。資料が。2012年以降のもので検討して貰わないと急カーブで運用が変わったんですから。1210Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小魚さかなこ@KSakanako·5hhttps://moj.go.jp/content/001362526.txt…2Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小魚さかなこ@KSakanako·5h長年考えてこられてきたのかもしれませんけどエビデンスが古いのと、DVや虐待についての無理解が発言からだだ漏れています。心から祈ってるけどもっと慎重に検討してほしい。138Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小魚さかなこ@KSakanako·5h「フレンドリーペアレント」って、どういう意味で、その言葉を使っているんだろう。オーストラリアでも、英国でも、DVや虐待を主張して、立証を心配すると、アンフレンドリーとみなされて加害者の単独親権になることが生じたから、それを恐れてDVや虐待を申告しなくなったと報告されています。135Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小魚さかなこ@KSakanako·6hそういう緩い認識で、「例えば,親権者とか,先ほども出ました監護者とか,子どもの引渡しとかという事件もかなり増えていますので,そのときの決定の際の考慮事項とか基準についても(中略)特にフレンドリーペアレントについてはいろいろ御意見とか御批判もあるところだと思うのですけれども」云々、146Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小魚さかなこ@KSakanako·6hリーガルハラスメントとか生じてない牧歌的な時代のアンケートで語らないで欲しい。離婚後の紛争が離婚直後は激しくてしばらくたつと少し落ち着くって現状ではないです。意識調査もそうですけど、法制審の家族法部会の取り扱う資料が古すぎる。面会交流強制と呼ばれる時期の調査を何一つしていない。129Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小魚さかなこ@KSakanako·9hReplying to @heartyou0722子どもと熱出して寝てる時に「ご飯は?うどんでいいよ」とか言われたり、その積み重ねで家を出て行った後にどうやって信頼関係を修復するかなんですが、俺悪くないしって虚勢を張ってしまうとその後の関係性は難しいですよね。個人差がありますが、育児がワンオペだとかなり重圧になってくるので…。12095
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小魚さかなこ@KSakanako·14h同居中に妻に言ってたなら、そりゃ監護者に認められるはずないし、子連れで出て行ってもなお言い続けるなら、面会交流が困難になるのは、その振る舞いが招いた帰結だと思います。71408Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小魚さかなこ@KSakanako·14hDVがないのに妻子が家を出て行ったケース、結構な割合でワンオペ育児が困難っていうのがあると思う。リスペクトがあればともかく、育児に対する無理解が大きい。育児の何がしんどいかって、その責任の重さですから。とにかく張りつめてるわけです。離婚後にあーだこーだTwitterで書いてること、41771.3KShow this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) RetweetedTakuroコロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)@triangle24·6h東京都で増えているのはオミクロン株だけではない。デルタ株も増加している デルタ株は強毒です。オミクロン株だって、弱いと言ったって、「デルタに比べれば」ですQuote Tweet画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer · 11h推計値ですが、東京都の第6波ではデルタも増加し続けています。オミクロンは弱いと油断していると危ないです。 左のグラフの赤がデルタです。 データ元 第67回東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議資料13ページ https://bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/020/811/67/20220107.pdf…Show this thread2152273
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted渡邉葉@YoWatShiinaEsq·3h“マジョリティとは「気がつかず・知らず・みずからは傷つかずにすませられる」者” byケイン樹里安氏(社会学者) 自分の政党から脅されても屈せず民主主義を守ろうとしているリズ・チェイニー議員のインタビューを聴いたばかり。。The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView1118
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) RetweetedRyohei Seto@ryseto·22hこの波は回避できない、過ぎ去るまでもう我慢するしかないという諦めもあるかもしれないけど、過ぎた後も世界のパンデミックは続く。しっかりした水際対策と検査体制でグリーンゾーンを維持する仕組みを作らないと、まともな日常生活と経済活動が戻らない可能性がある。2738
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedさほ -Saho-사호®︎@ommaarmy_saho·21h書き終えました。昨年読んで1番良かった本。男らしさ、女らしさではなく、あなたらしさ。love yourself. speak yourself. #LibraryRkive さほさんの感想・レビュー『これからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン』 #ブクログbooklog.jpさほさんの感想・レビューさほさんの太田啓子『これからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン』についてのレビュー:2...217
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted愛知県医労連@irouren·15h旗開き学習会 ②ジェンダー平等と日本国憲法 水谷陽子弁護士 男女での賃金差別は表面的にはなくなってもこっそりと残る。転勤できないことや、「能力のせい」だと理由づけされ、間接差別がある。 結婚や妊娠・出産等を理由とする不利益扱いも、いまだ多い。33652Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·56m「平等に向けて積極的に取り組んでいかない限り、闘いは無意味な努力のように感じられてしまう。だから、マイノリティとマジョリティの両方が同じ結果を望まなければいけないとぼくは考えている。たしかに人種差別はシステミック(構造的)なものだが、だからといって変えられないわけじゃない。だって129Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·57mすごくいい記事だった 「自覚していようがいまいが、ぼくたちはみんな抑圧を生み出す構造の一部である ぼくは、マイノリティが上を向いて闘うことで変化をもたらすことができると信じたい。しかしそれと同じくらい、支配階級(マジョリティ)が自らの特権を認め、」続Quote TweetTokyo Art Beat@TokyoArtBeat_JP · Dec 15, 2021マイノリティからマジョリティへ。日本に住むアジア系アメリカ人が、アジア人ヘイトについて思うこと。 アメリカの歴史から個人の思い出、日本の現状まで、グラフィックデザイナーの真崎嶺が綴ります。(翻訳:宮本裕人) https://tokyoartbeat.com/articles/-/asian-american-living-in-japan…1417Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted俺とお前とだいごろう@Daigo_LeonsRoar·Dec 17, 2021超必読記事。 自分はマジョリティとして日本で生まれ育ち米国でマイノリティとして扱われて初めて日本人&男性としての特権を享受していたことに気付いた(それまで気付かなかった)。 そしてマイノリティとして扱われることのない白人(特に男性)層にこの特権に気づいてもらうことの難しさへの絶望感よ…Quote TweetRay Masaki 真崎嶺@Ray_Masaki · Dec 15, 2021数ヶ月前、Tokyo Art Beatから、日本の読者に向けてアジア系アメリカ人ヘイトをテーマに執筆するよう依頼されました。正直なところ、書くのに色んな複雑な気持ちありましたが、最終的には自分にとって素直な文章を書けたと思います。興味あればこちらのリンク (翻訳 @yutomiyamoto twitter.com/TokyoArtBeat_J…116328
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小島慶子@account_kkojima·Nov 14, 2021"私は男性の生きづらさをなきものにしたくて声をあげているのではない。むしろその生きづらさが、男性中心主義的な社会の中から生み出されてしまうものなのであれば、共に声をあげてほしいと思っている。" これに続く、安田さんが自らの「特権」を自覚したときの話がとてもいいので是非読んで下さい。Quote Tweet安田菜津紀 Dialogue for People@NatsukiYasuda · Nov 14, 2021「こっちだって辛いんだ」という言葉と「特権」|安田菜津紀(フォトジャーナリスト) @NatsukiYasuda #日経COMEMO https://comemo.nikkei.com/n/nc2189ab52d753253835Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) RetweetedKOMIYA Tomone@frroots·Jan 2「フェミニスト」という語を回答者がどんな意味で受け取っているかにバラつきがありそうだけと、それは別にしても「まったくそう思わない」の割合も18-30歳が一番高いので、「若い男性ほどフェミニストが嫌い」というより「回答が分極化してる」と言うほうが良さそうにも思う。Quote Tweet朝日新聞 Think Gender@asahi_gender · Dec 31, 2021「男性の中にある迷いや複雑な気持ちを全否定するのでなく、そこに丁寧にアプローチした上で、男性特権や男性の加害性について共に考えていくという二階建ての構造が必要なのではないか」 https://asahi.com/articles/ASPDY6X2PPDSUTIL015.html…260193
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·8h「適切な予防策を講じたうえで実施に向けて検討するよう求めた」 修学旅行を今やるとしたら、具体的にどういうことが「適切な予防策」なのかが大事なのでは?文科省が指針だしたり予算つけたりしてるだろうか? 修学旅行でクラスターとかにならないだろうか…yomiuri.co.jp文科相、冬休み明けの学校に換気徹底求める…延期された修学旅行など実施も呼びかけ : ニュース : 教育 : 教育・受験・就活文部科学省は7日、新型コロナウイルスのオミクロン株への学校での感染対策について、これまでと同様、「3密」の回避やマスクの着用、手洗いなどの徹底を呼びかける通知を都道府県教育委員会などに出した。特に、冬で室内が閉めきりに21326