この世に異性と出会う方法なんて、山ほどあります。
合コン、婚活パーティー、ナンパ、友人の紹介、、、
その中でも一番コスパよく、効率的に出会う事ができるのが「マッチングアプリ」でしょう。
出会い系自体に悪いイメージを持っている人も多いかと思いますが、イメージはただのイメージにすぎません。
肝心なのは、事実です。
大切なのは、出会い系/マッチングアプリって本当に出会えるのか??
不安はたくさんあるでしょう。
当サイトでは、出会い系アプリやマッチングアプリに関する不安解消を目的としています。
そして、一人でも多くの人に利用していただきたいです。
僕自信も、一人でも多くの人と出会いたいですし(笑)
マッチングアプリに関する3つの疑問
おそらく、マッチングアプリに関する疑問は以下の3つ。
- マッチングアプリと出会い系の違いは?
- 本当に出会えるの??
- 料金が高くない??
出会い系アプリとマッチングアプリの違いは??
出会い系 | マッチングアプリ | |
---|---|---|
年代 | 2000年代 | 2010年代 |
システム | ポイント制 | 月額制 |
サクラ | いるかも | いるかも |
※サクラ・・・ユーザーにお金を使わせるためにアプリ側が用意する偽物のこと。実際にユーザーが操っている事もあるし、自動システムな事もある。
出会い系とマッチングアプリの一番の違いは料金システムにあります。
昔からある「出会い系」と呼ばれるサービスは、プロフィールを見たりメッセージを送ったりする事にお金を課金する従量課金システムです。
対して「マッチングアプリ」と呼ばれるサービスは、全てひっくるめて課金する月額課金システムをとっています。
ポイント制アプリが用意するサクラ
ポイント制アプリの収益はユーザーのメッセージやプロフィール閲覧によるポイント消費です。
つまり、ユーザーにできるだけメッセージやプロフィール閲覧をしてほしいわけです。
そのため、「実際に会えないのにメッセージだけしてくるサクラ」や、「セクシーで見たくなる写真があるけど会えないサクラ」を用意すれば稼げますよね。
全ての会社がこういったシステムを取っているわけではありません。
月額課金アプリが用意するサクラ
月額課金アプリの収益はユーザーが月額プランに課金する事です。課金しないとメッセージが見れないものが一般的ですね。
つまり、「ユーザーが月額課金をしてまでメッセージしたいような写真のサクラ」や、「最初のメッセージだけ送ってくるサクラ」を用意すれば稼げます。
もちろん、全ての会社がこういったシステムを取っているわけではありません。
続いては、「マッチングアプリって出会えるの?」という疑問に答えていきます。
マッチングアプリって本当に出会えるの?
マッチングアプリを周りに使っている人がいないのであれば、あなたは珍しい部類にはいるでしょう。
日本人の5人に1人は出会い系アプリを利用しているというデータがありますからね。
日本での流行り具合は、検索数からも伺えます。
Googleトレンドによると、「出会い系」「マッチングアプリ」の検索数の推移はこちら。
マッチングアプリは、ここ1,2年で流行りだした言葉ですが、どちらも検索する層は同じです。
「出会いたい人」は、どの時代でもいるんですね。
もう一つデータをお見せしましょう。
CanCanが7000人の男女を対象に行ったアンケートです。
- 1位:職場 26%
- 2位:SNS・インターネット 17%
- 3位:学校 15%
- 4位:友人の紹介 12%
- 5位:アルバイト先 8%
- 6位:合コン 5%
- その他 17%
(CanCan公式)
マッチングアプリの料金は高い?
ポイント制の値段設定
料金 | |
---|---|
女性 | 0 |
プロフィール閲覧 | 0 |
写真閲覧 | 20 |
メッセージ送信 | 50 |
メッセージ受信 | 0 |
※ハッピーメールの場合。アプリによって若干料金が異なります。
月額課金の値段設定
料金シミュレーション
ポイント制システムで3000円を支払った場合のシミュレーションをしてみましょう。
写真閲覧:30人×20円=600円
メッセージ:8人×6通×50円=2400円
これでやっと3000円です。
プロフィールを見るのは無料なので、まずはプロフィールで人を絞ります。
30人の写真を見て、8人とそれぞれ6通程度のやり取りで見極める。
初めのうちはこんなにやり取りできないと思いますが・・・
さらに掲示板機能と言って、相手を募集して相手が勝手にメッセージを送ってきてくれるシステムもあるので、3000円もかからないでしょう。
ちなみにアメリカでは、結婚した人の3人に1人がマッチングアプリらしいです。
今後日本でも、さらに活発になっていく事間違いありません。
マッチングアプリの使い方
1.プロフィールを作成する
プロフィールは、出会い系アプリにおいて最重要項目です。
実際に合えばいい人、というのはネット上では通用しません。
相手にとって、あなたの情報はプロフィールからしか得ることはできませんからね。
詳細プロフィールを全然埋めていなかったり、あなたがどんな人が伝わらなければスルーされて終わり。
もちろん、プロフィールを盛る必要はありません。
あなたが魅力的であることをしっかり伝えましょう。
2.相手を探す
出会い系・マッチングアプリは、男女ともに数百万人が利用しています。
ハッピーメールであれば累計1600万人、PC MAXであれば累計1400万人です。
そこから相手を探してメッセージをしていくわけですから、会える相手の見極めが非常に重要。
利用者の中には暇つぶし目的で利用している人もいるので、出会うことが目的であるなら避けましょう。
3.メッセージをする
はじめまして。そうなんですね〜!私もよくいます。
いつもは友達と飲んでるの?それとも彼氏とか?
友達ですよ!!出会いがないので(笑)
俺も(笑)友達の恋バナをつまみにひたすら飲んでる(笑)
わかりますそれ!!楽しいですよね(笑)
飲むの好き?!
割と好き(笑)
じゃあ、仲良くなったら飲み行こ!
そうですね!仲良くなったら!
てことで一旦LINE交換しよ?!LINEでもっと話したい!
あ〜そうですよね(笑)いいですよ〜
4.デートに誘う
男性向けマッチングアプリのおすすめは?
- 運営元が安心できる
- 会員数が多くて出会える
- 料金が安い
理由1.運営元が安心できる
ハッピーメールの運営会社は、株式会社アイベック。
出会い系運営に必要なインターネット異性紹介事業届出もしっかり提出しています。
2018年には映画ハッピーメールも公開され、一躍話題になりました。
現在では、元AKBの野呂佳代さんが広告モデルを務めるなどクリーンなイメージが印象的です。
理由2.会員数が多くて出会える
以下は、代表的な出会い系アプリの会員数と男女比。
会員数 | 男女比 | |
---|---|---|
ハッピーメール | 1600万人 | 6:4 |
PC MAX | 1300万人 | 7:3 |
イククル | 1300万人 | 6:4 |
YYC | 1000万人 | 7:3 |
会員数1600万人、男女比6:4は申し分ない数です。
特に地方の方であっても出会えるのはありがたいですよね。
料金が安い
ハッピーメールの大きな特徴は、料金が安く済むこと。
先ほどと同じ4社で比較してみました。
プロフィール | 写真閲覧 | メッセージ送信 | |
---|---|---|---|
ハッピーメール | 0 | 20 | 50 |
PC MAX | 10 | 30 | 50 |
イククル | 10 | 20 | 50 |
YYC | 11 | 0 | 55 |
ワクワクメール | 0 | 20 | 50 |
特に、プロフィール閲覧で料金が消費されないのは画期的でしょう。
プロフィールで相手をある程度絞った上で始めることができるので、コスパ最強です。
ここまで読んでくださりありがとうございます。
一歩踏み出すか迷ってる方は、まずは始めてみてください。プロフィール登録しても、失うものはありませんからね。
始めないと出会いの機会を失うかも・・・しれませんが(笑)
ハッピーメールは、今なら登録無料で120ポイント利用可能です。
はじめまして。都内に住む30才のサラリーマンです。
プロフィールに書いてあった目黒で僕もよく飲みますよ!!