レス送信モード |
---|
新番組ニンジャラこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
スレあるかな
… | 122/01/08(土)10:33:49No.884684112そうだねx4そんな世界観だったんだ… |
… | 222/01/08(土)10:33:58No.884684152そうだねx1アイエッ |
… | 322/01/08(土)10:34:22No.884684235そうだねx1今日から放送開始だそうだがとりあえず1話は見てみる |
… | 422/01/08(土)10:34:55No.884684329そうだねx1直でアイロンは熱いって! |
… | 522/01/08(土)10:35:00No.884684350+胡散臭い声だな! |
… | 622/01/08(土)10:35:06No.884684362+ちんこ火傷しそう |
… | 722/01/08(土)10:35:22No.884684413+近所迷惑クソ野郎! |
… | 822/01/08(土)10:35:23No.884684415+櫻井声らしいキャラだ |
… | 922/01/08(土)10:35:23No.884684416+何してるんですかアバン先生… |
… | 1022/01/08(土)10:35:59No.884684522+日本より海外売り狙いなのかな |
… | 1122/01/08(土)10:36:09No.884684564そうだねx12ゲームやったことない |
… | 1222/01/08(土)10:36:18No.884684594+むっ! |
… | 1322/01/08(土)10:36:20No.884684601+ムサシやんけ! |
… | 1422/01/08(土)10:36:37No.884684657+この主人公クソ野郎なのでは? |
… | 1522/01/08(土)10:36:51No.884684704+3年でかなり実験してんな… |
… | 1622/01/08(土)10:36:52No.884684711+Cヴァイパーみたいな髪型ですね |
… | 1722/01/08(土)10:37:36No.884684822+その昔、日本各地で活躍していた忍者たちは、明治維新以降、政府から弾圧を受けて世界各地に散らばった。亡命した忍者の子孫たちは、自分たちが持つ「シノビの力」を存続させ、然るべき未来に備えるために「WNA(世界忍者協会)」を結成。WNAはシノビの力を引き出すことができる「ニンジャガム」の開発に成功し、最強の忍者を探し出すためにエクストリームニンジャ競技大会「ニンジャラ」を開催する |
… | 1822/01/08(土)10:38:16No.884684955+3年やって今さら!? |
… | 1922/01/08(土)10:39:29No.884685194+付き合ってんの? |
… | 2022/01/08(土)10:39:30No.884685200+この子の髪型すげえな!? |
… | 2122/01/08(土)10:39:34No.884685212そうだねx3コロコロで流行らそうとしてるけど |
… | 2222/01/08(土)10:39:52No.884685265+溜まってるってやつなのかにゃ… |
… | 2322/01/08(土)10:40:36No.884685389+失礼なだけ! |
… | 2422/01/08(土)10:40:46No.884685422+性格に影響出るのは怖くない? |
… | 2522/01/08(土)10:40:55No.884685450+そこはかとなくサム8の匂いがする |
… | 2622/01/08(土)10:40:58No.884685458そうだねx1こいつらがコナン化するのかスレ画見る限り |
… | 2722/01/08(土)10:41:16No.884685516+ガンホーがパズドラの後釜として開発して出したのがこのニンジャラだから |
… | 2822/01/08(土)10:41:21No.884685537+>そこはかとなくサム8の匂いがする |
… | 2922/01/08(土)10:41:56No.884685647そうだねx1ニンジャの武器といえばサイ |
… | 3022/01/08(土)10:41:58No.884685655そうだねx1キャラ紹介がっつりやるってことは子供チームが来るわけじゃなくてこの人たちがメインなの? |
… | 3122/01/08(土)10:41:58No.884685656+>こいつらがコナン化するのかスレ画見る限り |
… | 3222/01/08(土)10:42:02No.884685670そうだねx2このニンジャラって何でイカっぽかったの? |
… | 3322/01/08(土)10:42:14No.884685709+忍者ってサイ使ってたの? |
… | 3422/01/08(土)10:42:32No.884685759そうだねx1キャラというより話のテンポがなんか若干おかしい気がする! |
… | 3522/01/08(土)10:42:38No.884685783そうだねx1子供にはわからないって! |
… | 3622/01/08(土)10:42:56No.884685848+ドゥフフw |
… | 3722/01/08(土)10:43:06No.884685888そうだねx7>その昔、日本各地で活躍していた忍者たちは、明治維新以降、政府から弾圧を受けて世界各地に散らばった。亡命した忍者の子孫たちは、自分たちが持つ「シノビの力」を存続させ、然るべき未来に備えるために「WNA(世界忍者協会)」を結成。WNAはシノビの力を引き出すことができる「ニンジャガム」の開発に成功し、最強の忍者を探し出すためにエクストリームニンジャ競技大会「ニンジャラ」を開催する |
… | 3822/01/08(土)10:43:18No.884685930そうだねx1豪火球の術 |
… | 3922/01/08(土)10:43:26No.884685962+よかった |
… | 4022/01/08(土)10:43:45No.884686031+むっ! |
… | 4122/01/08(土)10:43:51No.884686050+ナニ隠れの里だ |
… | 4222/01/08(土)10:43:52No.884686051+むっ! |
… | 4322/01/08(土)10:43:53No.884686057+むっ! |
… | 4422/01/08(土)10:43:56No.884686068そうだねx5イカちゃんのアニメじゃだめなんか |
… | 4522/01/08(土)10:43:56No.884686071+むっ! |
… | 4622/01/08(土)10:44:16No.884686143そうだねx1>ガンホーがパズドラの後釜として開発して出したのがこのニンジャラだから |
… | 4722/01/08(土)10:44:34No.884686206+むっ! |
… | 4822/01/08(土)10:44:40No.884686224+ミクさん? |
… | 4922/01/08(土)10:44:40No.884686225+ようやく普通の主役っぽい連中がでてきた |
… | 5022/01/08(土)10:44:43No.884686240+かわいい舐めたい |
… | 5122/01/08(土)10:44:43No.884686242+さっきから流し見してるけどこの台本クソすぎる… |
… | 5222/01/08(土)10:44:51No.884686271+>ラグナロクのアニメじゃだめなんか |
… | 5322/01/08(土)10:44:52No.884686274そうだねx1なんか構成が独特すぎないかこれ |
… | 5422/01/08(土)10:44:54No.884686280+なんか全体的にぎこちないな… |
… | 5522/01/08(土)10:45:05No.884686317+なんか構成が変だぞ |
… | 5622/01/08(土)10:45:23No.884686373+時間帯がアレだとはいえ |
… | 5722/01/08(土)10:45:25No.884686378+ははーん何かの社会実験だな? |
… | 5822/01/08(土)10:45:25No.884686381+>その昔、日本各地で活躍していた忍者たちは、明治維新以降、政府から弾圧を受けて世界各地に散らばった。亡命した忍者の子孫たちは、自分たちが持つ「シノビの力」を存続させ、然るべき未来に備えるために「WNA(世界忍者協会)」を結成。WNAはシノビの力を引き出すことができる「ニンジャガム」の開発に成功し、最強の忍者を探し出すためにエクストリームニンジャ競技大会「ニンジャラ」を開催する |
… | 5922/01/08(土)10:45:31No.884686402+イカちゃんのアニメもやったらこんな感じになるだろうなと思うと |
… | 6022/01/08(土)10:45:37No.884686427+ニンジャラは一応700万DLされて遊ばれてるので |
… | 6122/01/08(土)10:45:44No.884686440+>>ガンホーがパズドラの後釜として開発して出したのがこのニンジャラだから |
… | 6222/01/08(土)10:45:58No.884686485そうだねx2キャラが説明セリフしか喋ってないんだよなぁ |
… | 6322/01/08(土)10:46:08No.884686510そうだねx1何も無いままCM跨いだ |
… | 6422/01/08(土)10:46:15No.884686546+研究者としてダメなやつでは? |
… | 6522/01/08(土)10:46:15No.884686547+おい猫入れたぞ |
… | 6622/01/08(土)10:46:29No.884686585+やめるんぬ! |
… | 6722/01/08(土)10:46:34No.884686603+ぬー!? |
… | 6822/01/08(土)10:46:51No.884686655+ここで来たか! |
… | 6922/01/08(土)10:47:01No.884686685+悟った |
… | 7022/01/08(土)10:47:03No.884686695+爆発します… |
… | 7122/01/08(土)10:47:11No.884686721+メガンテかな |
… | 7222/01/08(土)10:47:19No.884686733そうだねx1>>ガンホーがパズドラの後釜として開発して出したのがこのニンジャラだから |
… | 7322/01/08(土)10:47:28No.884686765+よく食えるな |
… | 7422/01/08(土)10:47:31No.884686779そうだねx1それで出来ても量産できませんよね? |
… | 7522/01/08(土)10:47:33No.884686786そうだねx5>パズドラの番組(前半15分バラエティ後半15分新作アニメ)で |
… | 7622/01/08(土)10:47:58No.884686868+世紀の大発明じゃねえか |
… | 7722/01/08(土)10:48:06No.884686889+ニンジャってそういうもんだっけ |
… | 7822/01/08(土)10:48:11No.884686908+あいつら敵なのか |
… | 7922/01/08(土)10:48:16No.884686926+展開が謎過ぎる! |
… | 8022/01/08(土)10:48:34No.884686988+つまり忍者の子孫にしか効果がない? |
… | 8122/01/08(土)10:48:42No.884687014+せめて爆発→CMにするべきだっただろ |
… | 8222/01/08(土)10:48:42No.884687018そうだねx1>ニンジャってそういうもんだっけ |
… | 8322/01/08(土)10:48:49No.884687036+黒服同士でも敵対してるの!? |
… | 8422/01/08(土)10:49:03No.884687080+本当に全部言葉で説明していてひどい |
… | 8522/01/08(土)10:49:14No.884687113そうだねx1黒人だけノリが真面目過ぎるぞ |
… | 8622/01/08(土)10:49:18No.884687130+ったねぇな… |
… | 8722/01/08(土)10:49:20No.884687134+ったね… |
… | 8822/01/08(土)10:49:22No.884687139+風待将監か? |
… | 8922/01/08(土)10:49:31No.884687166+汚えなガム吐くなよ |
… | 9022/01/08(土)10:49:33No.884687167+エクストリームスポーツなのに殺し合いしてどうすんの |
… | 9122/01/08(土)10:49:42No.884687193+悪い黒人! |
… | 9222/01/08(土)10:49:43No.884687200+そういやパズドラの最初のアニメも序盤がちょっとおかしかったし |
… | 9322/01/08(土)10:49:58No.884687247+意外と動く |
… | 9422/01/08(土)10:50:01No.884687255+急にめっちゃ動く |
… | 9522/01/08(土)10:50:39No.884687379+服部家か? |
… | 9622/01/08(土)10:50:51No.884687424+ポン! |
… | 9722/01/08(土)10:50:58No.884687447+いやそこはニンジャとして勝てよ |
… | 9822/01/08(土)10:51:01No.884687454+ゲーム本編は対戦アクションで最終的な勝敗がじゃんけんで決まるらしいのがひどくない?ってなってる |
… | 9922/01/08(土)10:51:11No.884687481そうだねx1ガム食わなくても強いこのオッサンのが凄くね |
… | 10022/01/08(土)10:51:27No.884687535そうだねx1テストかと思ったら悪人だった? |
… | 10122/01/08(土)10:51:28No.884687538+説明! |
… | 10222/01/08(土)10:51:39No.884687577+>ガム食わなくても強いこのオッサンのが凄くね |
… | 10322/01/08(土)10:51:45No.884687597+ブキ! |
… | 10422/01/08(土)10:51:57No.884687639+縮んでるー!? |
… | 10522/01/08(土)10:51:57No.884687640+そうはならんやろ |
… | 10622/01/08(土)10:52:13No.884687696+??? |
… | 10722/01/08(土)10:52:15No.884687703+ガム効果中だけ若返るんじゃないの!? |
… | 10822/01/08(土)10:52:25No.884687740+コナンじゃねーか! |
… | 10922/01/08(土)10:52:28No.884687745+どうして服まで… |
… | 11022/01/08(土)10:52:30No.884687759+ソウカイヤ! |
… | 11122/01/08(土)10:52:37No.884687782+>そうはならんやろ |
… | 11222/01/08(土)10:52:40No.884687793+なんだこの悪そうなおっさんは |
… | 11322/01/08(土)10:52:49No.884687817+ガ●にもどった |
… | 11422/01/08(土)10:52:49No.884687819+むっ! |
… | 11522/01/08(土)10:52:56No.884687840+メスガキ化良い… |
… | 11622/01/08(土)10:53:28No.884687941+男は割と普通の髪型なのになんで女はこんな変なの… |
… | 11722/01/08(土)10:53:31No.884687948+ニンジャラってウンコ化もあるんだっけ |
… | 11822/01/08(土)10:53:43No.884687992そうだねx1子供が見ても誰に感情移入すればいいの!?ってならない? |
… | 11922/01/08(土)10:53:55No.884688021+持っていかれた |
… | 12022/01/08(土)10:53:56No.884688026+警備のおっさん仕事しろよ |
… | 12122/01/08(土)10:53:58No.884688033+終わった… |
… | 12222/01/08(土)10:54:00No.884688044+終わり!? |
… | 12322/01/08(土)10:54:05No.884688059+ここで引き!? |
… | 12422/01/08(土)10:54:18No.884688100そうだねx1>子供が見ても誰に感情移入すればいいの!?ってならない? |
… | 12522/01/08(土)10:54:21No.884688107+Edいいな |
… | 12622/01/08(土)10:54:25No.884688122+なにこれ… |
… | 12722/01/08(土)10:54:28No.884688131そうだねx2誰が主人公なのかよくわからん1話だった |
… | 12822/01/08(土)10:54:35No.884688154+可愛い子いた |
… | 12922/01/08(土)10:54:50No.884688195+脚本監督日本人だと!?! |
… | 13022/01/08(土)10:54:56No.884688225+>>子供が見ても誰に感情移入すればいいの!?ってならない? |
… | 13122/01/08(土)10:54:57No.884688229+ギリギリ一般性癖のムサシって感じ |
… | 13222/01/08(土)10:55:04No.884688246+ウォルピスカーターて… |
… | 13322/01/08(土)10:55:05No.884688247そうだねx2こんなに冗長でテンポ悪いならオリジン回は1話に持ってくるべきでは無かった |
… | 13422/01/08(土)10:55:05No.884688249+ウォルピスカーターなんか聞いたことあるな |
… | 13522/01/08(土)10:55:08No.884688261そうだねx1割と面白かったから来週もみてみるか |
… | 13622/01/08(土)10:55:30No.884688327+ツインテとグラサンの子がかわいい |
… | 13722/01/08(土)10:55:30No.884688328そうだねx4キャラデザはかわいいのでエッチピクチャー描かれたら嬉しいと思いました |
… | 13822/01/08(土)10:55:50No.884688379+るろ剣…? |
… | 13922/01/08(土)10:56:09No.884688443+フタエノキワミ、アッーwww |
… | 14022/01/08(土)10:56:18No.884688478+戦闘シーンは1話なだけあってよかったと思う |
… | 14122/01/08(土)10:56:19No.884688483+作画は良かった |
… | 14222/01/08(土)10:56:58No.884688610+どうやら次回も同じテンポでやるっぽいね |
… | 14322/01/08(土)10:57:04No.884688631そうだねx11クールの繋ぎ番組やらされてたニューヨークにつらい現在… |
… | 14422/01/08(土)10:57:33No.884688732+>ウォルピスカーターなんか聞いたことあるな |
… | 14522/01/08(土)10:57:36No.884688737+ダイ見たあと惰性でテレビ見ちゃうくらいではあるきはする |
… | 14622/01/08(土)10:57:59No.884688815そうだねx2これだったらまず子どもたちにガム食わせて凄い力が!みたいな展開見せたほうが良かったんじゃね |
… | 14722/01/08(土)10:58:26No.884688900そうだねx2頑張ればアバン5分で終わる内容だったな… |
… | 14822/01/08(土)10:58:49No.884688973+>1クールの繋ぎ番組やらされてたニューヨークにつらい現在… |
… | 14922/01/08(土)10:58:54No.884688986+パズドラのアニメは原作のゲームが画面から指離すとドロップ操作打ち切られるからたまに操作事故が起きるやつで |
… | 15022/01/08(土)10:59:19No.884689067+尺の割に情報量少な過ぎだよ |
… | 15122/01/08(土)10:59:22No.884689086+メインキャラはあの科学者二人でいいのかな… |
… | 15222/01/08(土)10:59:25No.884689103+EDで出てた他の子らもガム食って子供の姿になったのかな |
… | 15322/01/08(土)11:00:02No.884689226そうだねx7>尺の割に情報量少な過ぎだよ |
… | 15422/01/08(土)11:00:04No.884689232そうだねx2素人が描いたのかと思うほど脚本がクソだったし |
… | 15522/01/08(土)11:00:10No.884689264+エッチなメスガキを!壁にガムで貼り付けに! |
… | 15622/01/08(土)11:00:32No.884689343そうだねx4ははーんこいつらは博士ポジで子供がメインなんだろな |
… | 15722/01/08(土)11:00:53No.884689411そうだねx1>EDで出てた他の子らもガム食って子供の姿になったのかな |
… | 15822/01/08(土)11:01:12No.884689477+ゲームもおっさんが縮んでる設定なのか…? |
… | 15922/01/08(土)11:02:17No.884689711+なるほどあんなナリだが全員成人なのか |
… | 16022/01/08(土)11:02:19No.884689723+>普通に作中で子供達出てただろ!? |
… | 16122/01/08(土)11:02:28No.884689752+>ははーんこいつらは博士ポジで子供がメインなんだろな |
… | 16222/01/08(土)11:03:51No.884690044+>そうなるとガム食って若返る設定が必要ないのでは…? |
… | 16322/01/08(土)11:03:58No.884690067+>ニンジャガムと副作用 |
… | 16422/01/08(土)11:04:40No.884690196そうだねx1子供向けアニメなんだから1話からどんどん話を動かしていったほうがいいと思うんだけどね |
… | 16522/01/08(土)11:05:10No.884690297+子供が食っても問題なしだから子供で代理戦争するのか |
… | 16622/01/08(土)11:05:13No.884690305そうだねx2>>ニンジャガムと副作用 |
… | 16722/01/08(土)11:05:17No.884690319+>作った奴が参戦するのは別にいいだろ |
… | 16822/01/08(土)11:06:11No.884690500そうだねx1忍者になるってより若返りのほうが需要高そう |
… | 16922/01/08(土)11:07:10No.884690698+それはもうそういうもんだろっで流せる範囲だけど |
… | 17022/01/08(土)11:07:21No.884690740+エンディングで出て来てたドレッドヘアーのこくじんはニンジャガムで子供になったロンだし |
… | 17122/01/08(土)11:09:23No.884691202+>その昔、日本各地で活躍していた忍者たちは、明治維新以降、政府から弾圧を受けて世界各地に散らばった。亡命した忍者の子孫たちは、自分たちが持つ「シノビの力」を存続させ、然るべき未来に備えるために「WNA(世界忍者協会)」を結成。WNAはシノビの力を引き出すことができる「ニンジャガム」の開発に成功し、最強の忍者を探し出すためにエクストリームニンジャ競技大会「ニンジャラ」を開催する |
… | 17222/01/08(土)11:09:51No.884691304+>それはもうそういうもんだろっで流せる範囲だけど |
… | 17322/01/08(土)11:10:07No.884691345+ゲームに合わせて外見を子供にってことなら普通にVRゲームって設定でもよかったんじゃないかと思うけど |
… | 17422/01/08(土)11:12:42No.884691851+>WNAはシノビの力を引き出すことができる「ニンジャガム」の開発に成功し、最強の忍者を探し出すためにエクストリームニンジャ競技大会「ニンジャラ」を開催する |
… | 17522/01/08(土)11:13:09No.884691931+>>それはもうそういうもんだろっで流せる範囲だけど |
… | 17622/01/08(土)11:13:58No.884692097+>「WNA(世界忍者協会)」 |
… | 17722/01/08(土)11:15:55No.884692497+アニメ版のストーリーだと未知の生命体の存在が示唆されているので |
… | 17822/01/08(土)11:17:16No.884692754+スレ立ってたことに今更気づいたけど主人公は中盤で裏切りそうな声してたな |
… | 17922/01/08(土)11:30:37No.884695694そうだねx1>潜在ニンジャDNA持ちの子供達にガムを食わせて戦わせて最強ニンジャ発掘プロジェクト! |
… | 18022/01/08(土)11:34:29No.884696575そうだねx2つまり強い忍者DNAを持つキッズを掛け合わせようって言うインピオの薄い本が出るってこと? |
… | 18122/01/08(土)11:42:48No.884698343+おはスタとかコロコロとか子供向けメディア内ではすごい流行っているように見えるゲームだけど実際はそうでもなかったりする |
… | 18222/01/08(土)11:44:27No.884698691+もうほとんどの人間が失敗と考えてるけど止まれないんだろうなって空気は感じる |
… | 18322/01/08(土)11:46:50No.884699145そうだねx2コンセプトアートとか今回のアニメとか見てて思うけどデザインは悪くないけどゲーム内の3Dモデルがあまりにもバタ臭すぎるのは失敗だったと思う |
… | 18422/01/08(土)11:50:33No.884699921+まずそもそも対戦ゲーで |
… | 18522/01/08(土)11:52:47No.884700375+劣化スプラトゥーンみたいな3Dモデルのせいで導入に躓いてる感はある |
… | 18622/01/08(土)11:56:30No.884701156+>まずそもそも対戦ゲーで |
… | 18722/01/08(土)11:58:25No.884701575+初期しかやってないけど近接格闘のバトルロイヤルって楽しくするの難しいんだなと思った |
… | 18822/01/08(土)12:05:18No.884703160+ニンジャモチーフだけど操作性は割ともっさりというかアクション作り慣れてないゲームやってる感がすごいのよニンジャラ |