2019年9月21日,JR東日本千葉支社・京葉車両センター主催で行なわれたファミリーフェスタで205系が勢ぞろいしました.現在205系は急速に廃車が進行,首都圏では武蔵野線などに活躍の場が限られていますが,この日,電留線に6編成が並んだ205系はラインカラーが6色! 現役の武蔵野線のほかは,京葉線,中央・総武緩行線,南武線,京浜東北・根岸線,山手線といずれも現在では見ることのできないカラーリング,来客者たちを驚かせました.今回はJR東日本千葉支社のご配慮で,特別にこのラインナップを撮影する機会を得ましたので,その写真とともに,1編成ごとの素性も含めて紹介いたしましょう.
鉄道ファン2019年12月号の見どころ
- 特集381系列車ものがたり
- 205系 カラーバリエーション6色が大集合!!
- 新車速報名古屋鉄道9500系/京成電鉄3100形
- 新車ガイド東急電鉄3020系
- CAR INFO
- 鉄道ファン乗車インプレッションHB-E300系「海里」
- JR東日本 高崎車両センター所属クモヤ145-107の交番検査を拝見
- 引退迫る!名古屋鉄道5300・5700系
- 養老鉄道600・610・620系の動向
- 23号・120号・300号・500号,引退に向けてカウントダウン高松琴平電気鉄道のレトロ電車たち
- 入換運転を見る10
- 東京の鉄道 14.練馬区・板橋区
- プレイバック展望館品川客車区-2
- 宮田名誉編集長と街さんぽ 筑波鉄道廃線跡編
- 駅徒然
- アメリカ南部ダラスとフォートワースの鉄道
- REPORT
- 「まい あくと」「POST」ほか 投稿記事などの見どころ
- 特別付録 鉄道ファン2020Diary