[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1641427950275.jpg-(49283 B)
49283 B無念Nameとしあき22/01/06(木)09:12:30No.924516280そうだねx1 13:23頃消えます
平成少年ダン 
世にも奇妙な話である
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/01/06(木)09:13:55No.924516444そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
今度はこれか
なにやらかした
普通のなんの特徴もない漫画で無理やりスレ伸ばしてるのか
2無念Nameとしあき22/01/06(木)09:15:35No.924516634そうだねx7
>今度はこれか
>なにやらかした
>普通のなんの特徴もない漫画で無理やりスレ伸ばしてるのか
前スレまだ残ってるから見てくれば?
3無念Nameとしあき22/01/06(木)09:16:47No.924516781+
    1641428207679.png-(233714 B)
233714 B
説明ないけどお盆の話なんだよきっと
4無念Nameとしあき22/01/06(木)09:16:48No.924516784そうだねx8
>普通のなんの特徴もない漫画で無理やりスレ伸ばしてるのか
ひどい言いぐさだな
その通りだけど
5無念Nameとしあき22/01/06(木)09:17:37No.924516889そうだねx5
特徴があるか無いかで言うと確実にある
虚無い
6無念Nameとしあき22/01/06(木)09:18:31No.924516992+
相変わらず新規コンテンツ初心者にきびしいな
としあきは
7無念Nameとしあき22/01/06(木)09:18:38No.924517003そうだねx3
特徴はある
特長はない
8無念Nameとしあき22/01/06(木)09:20:02No.924517174そうだねx12
>相変わらず新規コンテンツ初心者にきびしいな
これとしゅごまるは本当に意味がわからない
9無念Nameとしあき22/01/06(木)09:20:45No.924517245+
今からでも昭和少年にタイトル変えよう
10無念Nameとしあき22/01/06(木)09:21:34No.924517352+
タイムトラベラーダン
11無念Nameとしあき22/01/06(木)09:21:35No.924517357そうだねx3
>相変わらず新規読者にきびしいな
>この漫画は
12無念Nameとしあき22/01/06(木)09:21:41No.924517365そうだねx1
なんでもかんでも平成平成言ってるけどイマイチ共感できない
13無念Nameとしあき22/01/06(木)09:21:45No.924517374そうだねx2
でもかーちゃんとは無責任SEXしたい
14無念Nameとしあき22/01/06(木)09:22:12No.924517435+
岸辺露伴の言う通り創作はリアリティがないと陳腐になる
15無念Nameとしあき22/01/06(木)09:22:17No.924517449そうだねx11
>なんでもかんでも平成平成言ってるけどイマイチ共感できない
こいつの言う平成って
醜くないか?
16無念Nameとしあき22/01/06(木)09:22:44No.924517506そうだねx12
>今からでも昭和少年にタイトル変えよう
別段昭和なら正しいというわけでもないが
17無念Nameとしあき22/01/06(木)09:23:06No.924517554+
>なんでもかんでも平成平成言ってるけどイマイチ共感できない
平成でもバブル期かその直後ならこんなだったよ…
1982年生まれだから分かる
18無念Nameとしあき22/01/06(木)09:23:50No.924517654そうだねx5
>岸辺露伴の言う通り創作はリアリティがないと陳腐になる
よく作者の人そこまで考えてないよって言われるが
作者が本当に何も考えてないと登場人物も何も考えられないんだとよく分かる
19無念Nameとしあき22/01/06(木)09:24:29No.924517747そうだねx3
そもそも未来のコンテンツやアイテムまでも出来てるガバぶりなので
平成11年でなく過去にしようぜってしても間違いなくやらかしてる
20無念Nameとしあき22/01/06(木)09:24:32No.924517752+
>岸辺露伴の言う通り創作はリアリティがないと陳腐になる
(年代は微妙に違うけど)あるある
って言ってもらえないのはマズイよな
例えばFF7の水中呼吸のマテリアを探す話とかだとあるあるって言ってもらえると思うんだ
21無念Nameとしあき22/01/06(木)09:25:18No.924517853+
平成初期少年だったらまだツッコミ要素は減る
22無念Nameとしあき22/01/06(木)09:25:26No.924517866+
>例えばFF7の水中呼吸のマテリアを探す話とかだとあるあるって言ってもらえると思うんだ
もうすぐPS2出るのにPS買えない人間が大量にいる貧乏団地だし...
23無念Nameとしあき22/01/06(木)09:26:23No.924517985+
何戸あるかわからん団地だが50人くらいこれからPS買うつもりの人が居るらしいからな
年度末にはPS2出るのに
24無念Nameとしあき22/01/06(木)09:26:26No.924517993そうだねx3
ヤンジャンはダンと魔法学園がすごい
すごい虚無
25無念Nameとしあき22/01/06(木)09:26:30No.924518000そうだねx4
PSどころかスーファミすらない
26無念Nameとしあき22/01/06(木)09:26:51No.924518038そうだねx4
>もうすぐPS2出るのにPS買えない人間が大量にいる貧乏団地だし...
ぶっちゃけPS買えない話なんて話の広がりに繋がりよう無いんだからやんなきゃ良いのにな
27無念Nameとしあき22/01/06(木)09:26:56No.924518049そうだねx2
>PSどころかスーファミどころかゲームボーイすらない
28無念Nameとしあき22/01/06(木)09:27:13No.924518080+
ピコピコ少年とかのがまだ平成のバカガキしてた
29無念Nameとしあき22/01/06(木)09:27:13No.924518081+
ゲームボーイはあっただろ?
30無念Nameとしあき22/01/06(木)09:27:17No.924518086そうだねx2
しかし過去改変前の時点でモンスターファームを遊んだ記憶はある
31無念Nameとしあき22/01/06(木)09:27:24No.924518097+
あるあるネタで共感得られなくて不快感ってのはエンタの神様全盛期のキャラ芸人によくいたなって懐かしくなる
32無念Nameとしあき22/01/06(木)09:27:45No.924518137+
>今からでも昭和少年にタイトル変えよう
20世紀少年ダンにしよう
33無念Nameとしあき22/01/06(木)09:28:23No.924518220+
頭サンカク少年
34無念Nameとしあき22/01/06(木)09:28:27No.924518227そうだねx9
ハイスコアガールの方が懐かしい気持ちにさせてくれるな
35無念Nameとしあき22/01/06(木)09:28:37No.924518259そうだねx2
GBの安い電池を買うために遠出する話で一本書けるぜ
余計なもの買って収支マイナスになっちゃうんだ
36無念Nameとしあき22/01/06(木)09:28:38No.924518262そうだねx4
>普通のなんの特徴もない漫画で無理やりスレ伸ばしてるのか
擁護してるようですげえディスってるの笑う
37無念Nameとしあき22/01/06(木)09:29:01No.924518311+
PS2出たころって言ってもすぐ買ったのは濃いめのゲーマーくらいだったわPSぜんぜん現役
38無念Nameとしあき22/01/06(木)09:29:21No.924518351そうだねx2
この作者にしか描かない漫画だとは思う悪い意味で
39無念Nameとしあき22/01/06(木)09:30:22No.924518487そうだねx1
毎回「お前それがやりたかっただけだろ」の連続
そのために調べもしないし内容も練らない
40無念Nameとしあき22/01/06(木)09:30:26No.924518496+
>こち亀の方が懐かしい気持ちにさせてくれるな
41無念Nameとしあき22/01/06(木)09:31:04No.924518598そうだねx2
サンカクは最後のコマの一言で逃げるのやめなさいよ
42無念Nameとしあき22/01/06(木)09:31:43No.924518685+
いろいろ列挙した中の一個勘違いしてるとかなら仕方ないんだけどあまりにもガバガバ過ぎて
43無念Nameとしあき22/01/06(木)09:32:27No.924518781そうだねx20
    1641429147400.png-(626839 B)
626839 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
44無念Nameとしあき22/01/06(木)09:32:59No.924518845+
朝からどうでもいい漫画の2スレ目だとぉ
45無念Nameとしあき22/01/06(木)09:33:01No.924518855そうだねx6
最新話読んだ
・・これ平成関係ねえな!!
46無念Nameとしあき22/01/06(木)09:33:11No.924518879+
>No.924518781
マジでこの主人公って何がやりたいんだ…
人形にされたことで焦りもしてないし
47無念Nameとしあき22/01/06(木)09:33:51No.924518981+
>朝からどうでもいい漫画の2スレ目だとぉ
としあきはおっさんばっかりだからノスタルジーに浸りたくなるのだ
48無念Nameとしあき22/01/06(木)09:34:07No.924519024そうだねx2
どうでも良いどころかなんなら誤った歴史認識を広める害悪だからな…これがwebだけじゃなく本誌掲載されてるという恐怖
49無念Nameとしあき22/01/06(木)09:34:14No.924519036そうだねx7
>最新話読んだ
>・・これ平成関係ねえな!!
待てよ
それ毎週言ってるぞ!
50無念Nameとしあき22/01/06(木)09:34:30No.924519065+
平成と言ったらあれだろ
オウム
51無念Nameとしあき22/01/06(木)09:34:58No.924519123そうだねx1
>平成と言ったらあれだろ
>オウム
オウムは難しいにしても平成の大事件みたいなのぜんぜん取り上げないよね
52無念Nameとしあき22/01/06(木)09:35:07No.924519143そうだねx4
地域も年代もボカして緩い縛りのノスタルジーネタやれば良いのに何故か範囲絞った上でやらかすのが本当にわからない
53無念Nameとしあき22/01/06(木)09:35:53No.924519244+
今からでも並行世界の平成の話ってことにすれば収拾がつくのでは?
54無念Nameとしあき22/01/06(木)09:36:01No.924519265+
怒涛の勢いで技術が目に見えて進化した昭和だからこそノスタルジーとかが成立するわけで平成のしかも2000年代なんて懐かしさ感じるの無理でしょ…
当時のゲームが懐ゲー特集されてたらワグナス!って言われるし
55無念Nameとしあき22/01/06(木)09:37:05No.924519400そうだねx3
オウムは作中でも4年前なので出てこないんじゃないかな……
56無念Nameとしあき22/01/06(木)09:37:31No.924519462+
同じページの中ですら並行世界化するからなこの漫画
ジョッキがグラスになったり箸袋入り割り箸がケース入りになったり
57無念Nameとしあき22/01/06(木)09:37:34No.924519469そうだねx1
普通は範囲絞るのって取材も資料も集めやすいし作り手としては有利なはずなんだ
58無念Nameとしあき22/01/06(木)09:38:10No.924519548+
俺はいまだにPS2がレトロゲームって言われるのに納得いかないぜ!
いや20年以上前だからしょうがないんだけどさぁ
59無念Nameとしあき22/01/06(木)09:38:16No.924519567そうだねx4
>今からでも並行世界の平成の話ってことにすれば収拾がつくのでは?
「これが平成だ!」と断言し続けてたダンが馬鹿みたいになるじゃないですか
はい馬鹿でした
60無念Nameとしあき22/01/06(木)09:38:29No.924519595+
>いろいろ列挙した中の一個勘違いしてるとかなら仕方ないんだけどあまりにもガバガバ過ぎて
1999年設定にしちゃディティールがガバガバすぎる
61無念Nameとしあき22/01/06(木)09:38:33No.924519604+
貧乏だから平成だけど昭和の古いものが多いって設定なら最初から昭和にしろよ
何だその無駄に捻った設定
62無念Nameとしあき22/01/06(木)09:38:36No.924519609そうだねx2
リアルさはなくていいけどリアリティというか描写の説得力みたいなのは必須だよねっていう
まあこの漫画の場合リアルさすら皆無だが
63無念Nameとしあき22/01/06(木)09:39:15No.924519699+
>同じページの中ですら並行世界化するからなこの漫画
>ジョッキがグラスになったり箸袋入り割り箸がケース入りになったり
池沢臭がするな…
64無念Nameとしあき22/01/06(木)09:39:30No.924519733+
貧乏設定の時点で当時の流行りに乗れない=ノスタルジーと相反するからね
65無念Nameとしあき22/01/06(木)09:39:51No.924519778+
△「団地住まいの貧乏人なんてもん当時最先端のエンタメ機器なんか買えるわけないやんケ、何ムキになっとんねん」
66無念Nameとしあき22/01/06(木)09:40:15No.924519838+
PSはもう最新じゃねえんだよなぁ
67無念Nameとしあき22/01/06(木)09:40:45No.924519913そうだねx3
この光景は平成ならでは!が全然共感できないのすごい
68無念Nameとしあき22/01/06(木)09:40:46No.924519916+
食い扶持の為に少ない脳味噌絞って書いてんだから察してやれよお前ら
69無念Nameとしあき22/01/06(木)09:40:53No.924519932そうだねx2
>貧乏だから平成だけど昭和の古いものが多いって設定なら最初から昭和にしろよ
>何だその無駄に捻った設定
どんなに賞味期限切れでもこのぬ~ぼ~を食べるしかない…
70無念Nameとしあき22/01/06(木)09:41:31No.924520012+
>貧乏設定の時点で当時の流行りに乗れない=ノスタルジーと相反するからね
大多数の中流家庭設定の方が共感呼びやすいよね
71無念Nameとしあき22/01/06(木)09:41:54No.924520069+
>この光景は平成ならでは!が全然共感できないのすごい
せめて子供ならではなんだよな
裏道とか廃墟は子供あるあるっちゃあるあるだと思う
妹と廃墟に行くことは無いだろうけど……
72無念Nameとしあき22/01/06(木)09:42:15No.924520113そうだねx9
具体的な年数を出さずにざっくり平成(だいたい90年代)なら「貧乏とはいえさすがにちょっと昭和混ざってない?」くらいのツッコミで済んだと思うよ
これが99年だビシィしてしまったのがそもそもの失敗
73無念Nameとしあき22/01/06(木)09:42:17No.924520122+
もう子供が遊んでる姿描くだけでタイトルの平成要素がどんどん消えていく
74無念Nameとしあき22/01/06(木)09:42:51No.924520191+
当時のq2とか円光ブームや半グレ勃興期に合わせて
平成中期の負の側面を描きまくればよかった
できるの多分ウシジマくんの作者くらいだろうけど
75無念Nameとしあき22/01/06(木)09:43:27No.924520271+
>No.924520191
いらねぇ
76無念Nameとしあき22/01/06(木)09:43:31No.924520278そうだねx1
何の特徴もないならこんなにスレ伸びないから
77無念Nameとしあき22/01/06(木)09:44:12No.924520358そうだねx3
ある意味作者すごい
78無念Nameとしあき22/01/06(木)09:45:04No.924520468+
>当時のq2とか円光ブームや半グレ勃興期に合わせて
>平成中期の負の側面を描きまくればよかった
>できるの多分ウシジマくんの作者くらいだろうけど
かーちゃんが高校生時代に円光してたとかだったら最高
79無念Nameとしあき22/01/06(木)09:46:13No.924520625そうだねx5
子供にはファミコンやファービーのパチモノしか与えないのに自分は外食でビール飲みまくってる母親いいよね
80無念Nameとしあき22/01/06(木)09:46:30No.924520672+
前作に比べりゃ盛り上がってるな
81無念Nameとしあき22/01/06(木)09:46:47No.924520703+
サンカクにIWGPとか木更津キャッツアイみたいのが書けるわけもなく…
82無念Nameとしあき22/01/06(木)09:47:24No.924520783そうだねx3
ここまで懐古あるあるネタで共感できないのも珍しい
83無念Nameとしあき22/01/06(木)09:47:28No.924520800+
    1641430048244.jpg-(7451 B)
7451 B
ところでこれなんだ?
84無念Nameとしあき22/01/06(木)09:48:38No.924520951+
漫画はつまんないけど母親は可愛い
85無念Nameとしあき22/01/06(木)09:49:06No.924521015そうだねx9
>ところでこれなんだ?
ポケットピカチュウかな
86無念Nameとしあき22/01/06(木)09:49:52No.924521111+
>これが99年だビシィしてしまったのがそもそもの失敗
言うてもまだ出てないと作中でされたものより後に出るものが出てきて即破綻するでしょ
モンスターファームみたいに
87無念Nameとしあき22/01/06(木)09:50:52No.924521246+
>ポケットピカチュウかな
1998年くらいだな
88無念Nameとしあき22/01/06(木)09:51:26No.924521331そうだねx1
>ポケットピカチュウかな
俺もそう思ったんだよ
でもポケットピカチュウには真ん中の謎ボタンないし右側にボタン3つないんだ
89無念Nameとしあき22/01/06(木)09:51:38No.924521367そうだねx1
    1641430298167.jpg-(14027 B)
14027 B
>ところでこれなんだ?
多分これ
90無念Nameとしあき22/01/06(木)09:51:59No.924521417そうだねx2
>俺はいまだにPS2がレトロゲームって言われるのに納得いかないぜ!
>いや20年以上前だからしょうがないんだけどさぁ
ゲームセンターCXでPS2解禁されたのが、理屈では納得いくのに感覚的にまだ凄く違和感あるの不思議
91無念Nameとしあき22/01/06(木)09:53:19No.924521595そうだねx15
    1641430399613.jpg-(1246907 B)
1246907 B
前のスレで出てたこれすき
久米田アシのMAEDAXがネタにしたやつ
92無念Nameとしあき22/01/06(木)09:53:41No.924521654+
ぶっちゃけWiiですらクソ古いハード扱いに片足突っ込ん出ると思う
93無念Nameとしあき22/01/06(木)09:54:17No.924521728+
>俺はいまだにPS2がレトロゲームって言われるのに納得いかないぜ!
>いや20年以上前だからしょうがないんだけどさぁ
PS2の20年前はファミコンすら出ていないんだ
94無念Nameとしあき22/01/06(木)09:54:27No.924521750そうだねx3
>>ところでこれなんだ?
>多分これ
いやポケットピカチュウだろ
95無念Nameとしあき22/01/06(木)09:54:47No.924521784そうだねx13
>前のスレで出てたこれすき
>久米田アシのMAEDAXがネタにしたやつ
ダメだった
96無念Nameとしあき22/01/06(木)09:55:19No.924521856そうだねx2
>PS2の20年前はファミコンすら出ていないんだ
激動の時代だな
子供の娯楽の少なかった平成とかいうワードは一体なんだったのか
97無念Nameとしあき22/01/06(木)09:55:21No.924521866そうだねx3
もう少年ダンでいいでしょ
98無念Nameとしあき22/01/06(木)09:55:39No.924521909そうだねx6
>No.924521595
何よりまず絵がおかしいよなコレ
この巨人族の家を描いていて違和感覚えなかったのか
99無念Nameとしあき22/01/06(木)09:55:52No.924521935+
MAEDAXのはフフってなるわ
macのキーボードどこで打つん?みたいな細かいツッコミはあるけど
100無念Nameとしあき22/01/06(木)09:56:24No.924522022+
>久米田アシのMAEDAXがネタにしたやつ
そうか99っでダイエーホークスが初優勝した年か
101無念Nameとしあき22/01/06(木)09:56:26No.924522023+
ゲームボーイとファミコンが同じ大きさなの笑う
102無念Nameとしあき22/01/06(木)09:57:00No.924522100+
この漫画のオチは「俺が平成で体験したことをそのまま漫画にすればいいんだ!」でこの漫画書いたことになって売れっ子漫画家になるでしょ
103無念Nameとしあき22/01/06(木)09:57:09No.924522116そうだねx10
その世代じゃなくても描写がうまければ懐かしい気持ちになれるんだよな
オトナ帝国とかそうだった
104無念Nameとしあき22/01/06(木)09:57:24No.924522145+
バブル直後の平成前半なら廃墟は確かに多そう
105無念Nameとしあき22/01/06(木)09:57:50No.924522215+
99年はそれまで続いた2次ミニ四駆ブームがもう終わってジャパンカップも定員割ってたレベルだったのに
106無念Nameとしあき22/01/06(木)09:59:21No.924522447+
>その世代じゃなくても描写がうまければ懐かしい気持ちになれるんだよな
そんな漫画が上手ければ無茶な話でもウケるみたいなことをこの作者に求めても…
107無念Nameとしあき22/01/06(木)09:59:40No.924522499そうだねx4
>いやポケットピカチュウだろ
どっちでもいいわ
108無念Nameとしあき22/01/06(木)09:59:46No.924522511+
>macのキーボードどこで打つん?みたいな細かいツッコミはあるけど
iMacはおしゃれなインテリアだから…
109無念Nameとしあき22/01/06(木)10:00:47No.924522648+
>前のスレで出てたこれすき
>久米田アシのMAEDAXがネタにしたやつ
固定電話の近くにタウンページとかも「あーそうだったなー」ってなる
110無念Nameとしあき22/01/06(木)10:00:54No.924522669+
>何よりまず絵がおかしいよなコレ
>この巨人族の家を描いていて違和感覚えなかったのか
家具と人物のサイズ比率も色々おかしいけど
広角パースつけすぎててより巨大感出ちゃってるのが
MAEDAXのと比べてみるとよくわかる
111無念Nameとしあき22/01/06(木)10:01:18No.924522718+
あれ新しい話きてる?7話までしかない
112無念Nameとしあき22/01/06(木)10:02:00No.924522833+
>漫画はつまんないけど母親は可愛い
褒められる所がそれしかない
全ての設定を脇に置いて母親の若い頃のスピンオフでも描いたら?とは思う
最終話で息子が生まれたとかでいいじゃん
113無念Nameとしあき22/01/06(木)10:02:08No.924522854そうだねx1
>あれ新しい話きてる?7話までしかない
アプリは0時に来る
webはちょっと遅い
114無念Nameとしあき22/01/06(木)10:02:08No.924522858+
>No.924521595
新しいもの好きでもドリキャスまで行ってたのはオタ
115無念Nameとしあき22/01/06(木)10:02:40No.924522937そうだねx4
LOVEマシーンだんご3きょうだいオートマチックって何のCDかわかるの凄いな・・
116無念Nameとしあき22/01/06(木)10:03:01No.924522996+
>新しいもの好きでもドリキャスまで行ってたのはオタ
ドリキャスはなぁ
117無念Nameとしあき22/01/06(木)10:03:16No.924523040そうだねx1
>何よりまず絵がおかしいよなコレ
>この巨人族の家を描いていて違和感覚えなかったのか
背景アシで後から人足してこうなったんだな
118無念Nameとしあき22/01/06(木)10:03:24No.924523073そうだねx3
AIWAの話で盛り上がれるのがとしあきの良いところ
119無念Nameとしあき22/01/06(木)10:03:33No.924523090そうだねx1
90年代は前半だけでも結構盛り上がれる要素あるのにな
55年体制崩壊 阪神淡路大震災 オウム EVA
カルピスウォーター発売 ランバダ ティラミス
120無念Nameとしあき22/01/06(木)10:03:44No.924523119+
ドリキャスあって64しまわれてるのは友人が居ない陰キャ
121無念Nameとしあき22/01/06(木)10:04:01No.924523160そうだねx2
flash終了時のbossのやつでもあったけどあの辺の時代であるあるするならaiwaのミニコンポはあるよな
122無念Nameとしあき22/01/06(木)10:04:06No.924523167+
>>あれ新しい話きてる?7話までしかない
>アプリは0時に来る
>webはちょっと遅い
ありがとう
123無念Nameとしあき22/01/06(木)10:04:20No.924523211そうだねx6
55年体制崩壊について語る小学生と書いたら怖いを通り越してキモいぞ
124無念Nameとしあき22/01/06(木)10:05:11No.924523330そうだねx1
>その世代じゃなくても描写がうまければ懐かしい気持ちになれるんだよな
>オトナ帝国とかそうだった
前スレで現代と昔の正月を比較した漫画家の話は良かったな説得力がある
スレ画はファンタジー時空の平成だけの描写だから違和感がある
125無念Nameとしあき22/01/06(木)10:05:43No.924523407+
>前のスレで出てたこれすき
>久米田アシのMAEDAXがネタにしたやつ
タウンページの下はISDNのTAだろうか
126無念Nameとしあき22/01/06(木)10:05:58No.924523438そうだねx5
>55年体制崩壊について語る小学生と書いたら怖いを通り越してキモいぞ
近所の親同士とかが話してるのをファービーが聞いて
「あの頃は大人の話が理解出来なかったなあ」みたいな切り口も出来るよなあとちょっと思った
127無念Nameとしあき22/01/06(木)10:06:20No.924523484+
1999年って言っちゃってるのがな
128無念Nameとしあき22/01/06(木)10:06:42No.924523532そうだねx3
小学生がエスパークスグッズ懐かしがってるけど95年にはもう終わってるんだよなぁ
129無念Nameとしあき22/01/06(木)10:06:47No.924523548そうだねx3
オウムだって直接被害にあったとかじゃなきゃ小学生からしたらおもしろネタの1つでしかないからな
アレのヤバさなんてわかってないぜ
130無念Nameとしあき22/01/06(木)10:06:54No.924523568+
ドリキャス出すならめっちゃ排気音がうるさかったとかやらないとな!
131無念Nameとしあき22/01/06(木)10:06:57No.924523574+
>1999年って言っちゃってるのがな
本誌のラッキーマンの続きが気になるなー
132無念Nameとしあき22/01/06(木)10:07:22No.924523644そうだねx1
    1641431242343.jpg-(48864 B)
48864 B
>でもポケットピカチュウには真ん中の謎ボタンないし右側にボタン3つないんだ
真ん中のはニンテンドーロゴで右下のボタンはリセットボタンだな
133無念Nameとしあき22/01/06(木)10:07:40No.924523698+
サクラ大戦の大正みたいに架空の平成にしとけばいいのにね
134無念Nameとしあき22/01/06(木)10:07:58No.924523756+
>オウムだって直接被害にあったとかじゃなきゃ小学生からしたらおもしろネタの1つでしかないからな
>アレのヤバさなんてわかってないぜ
ていうかオウムだのは漫画で描けんだろさすがに
135無念Nameとしあき22/01/06(木)10:08:04No.924523776そうだねx2
俺の中ではエスパークスはなんか格好いい文房具持ってるやつが居たけど持ち主もよくわかってない謎のキャラクターだったぜ
136無念Nameとしあき22/01/06(木)10:08:28No.924523838+
>本誌のラッキーマンの続きが気になるなー
宗次郎ピンチだぜー
137無念Nameとしあき22/01/06(木)10:08:32No.924523846+
99年夏から東日本大震災まで11年半
東日本大震災から今年で11年
138無念Nameとしあき22/01/06(木)10:09:04No.924523917そうだねx2
懐かしいわーWindowsの音や画面懐かしいわー
子供の頃全く触れてないのに懐かしいわー
139無念Nameとしあき22/01/06(木)10:09:14No.924523948+
なにこのドラクエ風の…なに?だったな
エスパークス
140無念Nameとしあき22/01/06(木)10:09:16No.924523956+
女の子の脇にあるのはジャンヌと快感フレーズか
1999年だわ
141無念Nameとしあき22/01/06(木)10:09:22No.924523973+
>flash終了時のbossのやつでもあったけどあの辺の時代であるあるするならaiwaのミニコンポはあるよな
3CDチェンジャーのコンポ持ってた
あと当時ゲーミングって言葉はなかったけど機能に合わせて3色に光るよ!
142無念Nameとしあき22/01/06(木)10:09:23No.924523975そうだねx2
3年前に終了したぬ~ぼ~食わすような家だし
143無念Nameとしあき22/01/06(木)10:09:48No.924524045+
それまでさんざんもてあそんでた癖にいざ1999年になったら2000年2000年騒ぎやがって
ノストラダムスさんに謝れよな
144無念Nameとしあき22/01/06(木)10:10:33No.924524160+
>懐かしいわーWindowsの音や画面懐かしいわー
>子供の頃全く触れてないのに懐かしいわー
何故かダンと偽ファービーが別人のような感想になってるんだよね…
145無念Nameとしあき22/01/06(木)10:10:51No.924524202そうだねx2
作者と同年代だからエスパークス懐かしい感じするけど
主人公と同年代だと違和感しかないだろうなこれ
146無念Nameとしあき22/01/06(木)10:10:55No.924524214+
>それまでさんざんもてあそんでた癖にいざ1999年になったら2000年2000年騒ぎやがって
>ノストラダムスさんに謝れよな
99年で何も起きなかった後に実は何年で~ってなったのは誰も見向きもしなかったな
147無念Nameとしあき22/01/06(木)10:10:59No.924524229+
>3年前に終了したぬ~ぼ~食わすような家だし
そして令和になっても終売を知らなかった主人公である
148無念Nameとしあき22/01/06(木)10:11:01No.924524231+
>1641430399613.jpg
右絵うまくね?前田君なのこれ
149無念Nameとしあき22/01/06(木)10:11:04No.924524238そうだねx10
ファンタジーのくせに知識アピールでダイヤルアップ音とか書くのキモい
つーかダン(大人)も知ってる要素なくない?
後5年もしないうちにADSLになるわけでそれまでの間にこの貧乏生活でダイヤルアップに触れるか?
150無念Nameとしあき22/01/06(木)10:11:50No.924524353+
>右絵うまくね?前田君なのこれ
うん
前田君は絵に関してはトッププロだよ
151無念Nameとしあき22/01/06(木)10:12:05No.924524396+
これ編集はどう思ってるのか聞いてみたい
152無念Nameとしあき22/01/06(木)10:12:13No.924524422+
>うん
>前田君は絵に関してはトッププロだよ
おい話がいまいちとか言うなよ
153無念Nameとしあき22/01/06(木)10:12:25No.924524453そうだねx1
母ちゃんの健康気にしてたのに
目の前でジョッキ5杯にラーメン食われてる…
154無念Nameとしあき22/01/06(木)10:12:36No.924524475+
ぬーぼー販売終了って言えば子供の頃好きだったライスクリスピーもいつの間にか無くなってて悲しかったな
あれいつ消えたんだろう
155無念Nameとしあき22/01/06(木)10:12:49No.924524500+
>それまでさんざんもてあそんでた癖にいざ1999年になったら2000年2000年騒ぎやがって
>ノストラダムスさんに謝れよな
滅亡予言の夏過ぎたら次は年末の2000年問題にマスコミがシフトしたからな
俺的にはアメリカのカッコいい人達が非公表で核ミサイル発射を食い止めたと思ってる
156無念Nameとしあき22/01/06(木)10:13:25No.924524598+
>その世代じゃなくても描写がうまければ懐かしい気持ちになれるんだよな
描写がうまいってのは理解度があるってことだからな
157無念Nameとしあき22/01/06(木)10:14:07No.924524696そうだねx1
>99年はそれまで続いた2次ミニ四駆ブームがもう終わってジャパンカップも定員割ってたレベルだったのに
ジャパンカップは基本子供向けなのに地方の子供は親が協力的じゃないと行けないでハードル高かったなあという記憶
158無念Nameとしあき22/01/06(木)10:14:55No.924524835そうだねx3
本当に平成を生きた人が描いたとは思えない位時代考証がチグハグでモヤる
159無念Nameとしあき22/01/06(木)10:15:15No.924524881そうだねx2
サンカクと大人ダンが3才差あるのに
サンカクの知識でダンに懐かしい~言わせるから更に微妙なズレが出てるんだよな
160無念Nameとしあき22/01/06(木)10:15:41No.924524955+
これタイトルは名作パロ何だけどBTTFは平成でもなんでもないんだよな・・
普通1999年の作品に限定しない?
161無念Nameとしあき22/01/06(木)10:15:46No.924524978+
>>99年はそれまで続いた2次ミニ四駆ブームがもう終わってジャパンカップも定員割ってたレベルだったのに
>ジャパンカップは基本子供向けなのに地方の子供は親が協力的じゃないと行けないでハードル高かったなあという記憶
東京の子は歩いてすぐに会場行けるんだと思って無駄に羨んでたわ…
162無念Nameとしあき22/01/06(木)10:15:57No.924525008そうだねx3
    1641431757235.jpg-(919882 B)
919882 B
>>ノストラダムスさんに謝れよな
>滅亡予言の夏過ぎたら次は年末の2000年問題にマスコミがシフトしたからな
>俺的にはアメリカのカッコいい人達が非公表で核ミサイル発射を食い止めたと思ってる
裏での戦いいいよね
163無念Nameとしあき22/01/06(木)10:16:11No.924525049そうだねx5
なんだかんだでダンスレは作者の時空とは違う懐かしい話になるから好き
作者もこのスレで平成の勉強するといいぞ
164無念Nameとしあき22/01/06(木)10:17:23No.924525240+
我が家にはこの頃PCなかったからテレホーダイとかエロ画像の表示に時間がかかるとかの話がよくわからないぜ
165無念Nameとしあき22/01/06(木)10:17:28No.924525257+
作者は座敷牢にでも閉じ込められてたのだろうか
166無念Nameとしあき22/01/06(木)10:18:03No.924525361+
    1641431883845.jpg-(474887 B)
474887 B
確かに
167無念Nameとしあき22/01/06(木)10:18:24No.924525410+
>本当に平成を生きた人が描いたとは思えない位時代考証がチグハグでモヤる
あんまりにも描写がガタガタすぎて資料寄せ集めて描いたとしか思えないんだよな
同い年とはとても思えないわ
168無念Nameとしあき22/01/06(木)10:18:39No.924525452そうだねx1
貞子流行ってたよね
169無念Nameとしあき22/01/06(木)10:19:31No.924525609+
>我が家にはこの頃PCなかったからテレホーダイとかエロ画像の表示に時間がかかるとかの話がよくわからないぜ
アニメのキャラのエロ画像がフロッピーで売られてたんだぞ!
25画像位が800円で
170無念Nameとしあき22/01/06(木)10:19:41No.924525641+
>あんまりにも描写がガタガタすぎて資料寄せ集めて描いたとしか思えないんだよな
>同い年とはとても思えないわ
つってもウィキペディア見ながらでも書けばこうはならなくない?
ネットの使えない環境で書いてるのか?
まだダイヤルアップなのか?
171無念Nameとしあき22/01/06(木)10:19:42No.924525643+
>サンカクと大人ダンが3才差あるのに
>サンカクの知識でダンに懐かしい~言わせるから更に微妙なズレが出てるんだよな
本当これなんだよな
登場するアイテムが世代なので平成8年ならギリ納得できた
172無念Nameとしあき22/01/06(木)10:19:47No.924525658そうだねx3
>あんまりにも描写がガタガタすぎて資料寄せ集めて描いたとしか思えないんだよな
1999年でwikipedia見て書くだけでも
もうちょっとちゃんとすると思う
173無念Nameとしあき22/01/06(木)10:20:39No.924525799そうだねx1
    1641432039466.jpg-(876153 B)
876153 B
MMRが解散した頃
174無念Nameとしあき22/01/06(木)10:20:51No.924525837+
資料で調べたならなおさらこんなことにはならんよな
175無念Nameとしあき22/01/06(木)10:21:27No.924525942+
>MMRが解散した頃
Xデーを掲載より前の日付にするというリスクヘッジ
流石有能編集
176無念Nameとしあき22/01/06(木)10:22:27No.924526090そうだねx1
>アニメのキャラのエロ画像がフロッピーで売られてたんだぞ!
>25画像位が800円で
フルカラー同人誌と思えば今でも価格に違和感はないな
177無念Nameとしあき22/01/06(木)10:22:29No.924526096+
ところで1話のタイトルの元ネタってなんだ?
5話と7話もわかんないんだけど
178無念Nameとしあき22/01/06(木)10:22:59No.924526187そうだねx1
>フルカラー同人誌と思えば今でも価格に違和感はないな
原画25枚で差分なしならそんなもんよね
179無念Nameとしあき22/01/06(木)10:23:07No.924526215+
自分のエッセイまんまだと地味だから99年設定で描くけどこの頃の取材は一切してませーんってのはこの主人公と同年代の読者にしてみれば印象悪いよな
180無念Nameとしあき22/01/06(木)10:23:20No.924526254そうだねx2
資料見てるならもうちょい時代背景がしっかりするしないならないで当時生きてきた思い出が滲み出る
ダンにはそのどっちも感じられないのがすごい
181無念Nameとしあき22/01/06(木)10:23:27No.924526275+
>アニメのキャラのエロ画像がフロッピーで売られてたんだぞ!
>25画像位が800円で
クオリティが良くて拾い物の寄せ集めじゃなきゃよさそうだけどすごくアングラ臭
182無念Nameとしあき22/01/06(木)10:23:46No.924526327+
PCといえばアイコラが流行った時期でもあるのか
小学生には早いなうん
183無念Nameとしあき22/01/06(木)10:23:54No.924526350+
原稿受け取る人が主人公より5歳も歳下(作者の8歳下)だから分からないのかも知れんけど
せめてwiki見て校閲位するのが仕事なんじゃないのか編集って
184無念Nameとしあき22/01/06(木)10:24:31No.924526452そうだねx1
流行らないとは思うがこれで間違った知識が広まる可能性があるかと思うと複雑
185無念Nameとしあき22/01/06(木)10:25:04No.924526540+
>>フルカラー同人誌と思えば今でも価格に違和感はないな
>原画25枚で差分なしならそんなもんよね
一枚640*480で50KBぐらいに収めたJPGだとわりと圧縮ノイズが気になるところはある
186無念Nameとしあき22/01/06(木)10:25:26No.924526604+
>>フルカラー同人誌と思えば今でも価格に違和感はないな
>原画25枚で差分なしならそんなもんよね
今ならその感覚になれるが
まだ金のない頃はなんか色々無理だった
187無念Nameとしあき22/01/06(木)10:25:32No.924526620+
>流行らないとは思うがこれで間違った知識が広まる可能性があるかと思うと複雑
これが流行るなんてムジーナが流行るよりありえないから心配するな
188無念Nameとしあき22/01/06(木)10:26:09No.924526738+
>PCといえばアイコラが流行った時期でもあるのか
GTOでそういうネタあった気がするな
189無念Nameとしあき22/01/06(木)10:26:09No.924526739そうだねx1
>流行らないとは思うがこれで間違った知識が広まる可能性があるかと思うと複雑
誤った知識広がるにはまず漫画がヒットしないと
190無念Nameとしあき22/01/06(木)10:26:16No.924526759+
>これで間違った知識が広まる可能性があるかと思うと複雑
ない
ない
ありません
191無念Nameとしあき22/01/06(木)10:26:46No.924526857そうだねx10
平成が昭和でも人の家の玄関の盛り塩は食わないだろ…
192無念Nameとしあき22/01/06(木)10:26:59No.924526912+
>PCといえばアイコラが流行った時期でもあるのか
こち亀で部長の全裸コラとかやってたのもこの頃だっけ?
193無念Nameとしあき22/01/06(木)10:27:11No.924526940+
MAEDAXのはもっといい家住めよってくらい買ってもらってるな
転勤族とかこういう家あったけど
それはそうとこういうコンテンツ文化的な話って権利関係大変で理想の物って書けないのかな?
194無念Nameとしあき22/01/06(木)10:27:38No.924527015+
>GTOでそういうネタあった気がするな
まあ俺もGTO思い出して書いたんだけど
195無念Nameとしあき22/01/06(木)10:27:50No.924527052+
>>PCといえばアイコラが流行った時期でもあるのか
>GTOでそういうネタあった気がするな
GTOがまさにこの頃の連載だから
そのまま載せたほうが懐かしさだらけになる
196無念Nameとしあき22/01/06(木)10:28:06No.924527103+
>>PCといえばアイコラが流行った時期でもあるのか
>GTOでそういうネタあった気がするな
こち亀でもやった
197無念Nameとしあき22/01/06(木)10:28:10No.924527110+
ファービーもどき買うときにいたおっさんはなんだったんだ
198無念Nameとしあき22/01/06(木)10:28:19No.924527140そうだねx1
>原稿受け取る人が主人公より5歳も歳下(作者の8歳下)だから分からないのかも知れんけど
>せめてwiki見て校閲位するのが仕事なんじゃないのか編集って
見てて改めて思うけどなんで時代背景を作者も編集も被らない1999年にしたんだ
1996年か2004年にするだけで解像度段違いになるだろこれ
あえて隙間縫うんじゃないよ
199無念Nameとしあき22/01/06(木)10:28:21No.924527146+
>それはそうとこういうコンテンツ文化的な話って権利関係大変で理想の物って書けないのかな?
じゃあなにか
権利関係に問題がなければもっといい作品になってたというのかね
200無念Nameとしあき22/01/06(木)10:28:28No.924527167+
>平成が昭和でも人の家の玄関の盛り塩は食わないだろ…
食いはしないな
指で崩しはした
怒られた
201無念Nameとしあき22/01/06(木)10:28:42No.924527196+
>流行らないとは思うがこれで間違った知識が広まる可能性があるかと思うと複雑
面白かったら流行ってたかもな
取材や調査が適当な事と描く話が面白い事は意外に両立し得る
サンカクヘッド先生がマンガ描くの苦手で良かった
202無念Nameとしあき22/01/06(木)10:29:06No.924527257+
書き込みをした人によって削除されました
203無念Nameとしあき22/01/06(木)10:29:45No.924527361そうだねx2
    1641432585972.jpg-(415670 B)
415670 B
>これが流行るなんてムジーナが流行るよりありえないから心配するな
ムジーナはもう流行っちゃってるから全然あるな
フェアではメイン扱いだし
204無念Nameとしあき22/01/06(木)10:29:50No.924527372+
なんだ盛り塩崩されて怒った幽霊が2回書いてんのか
205無念Nameとしあき22/01/06(木)10:30:06No.924527418+
「そういう家庭もあった」ならギャグとして笑えても「これが平成」は流石にな
206無念Nameとしあき22/01/06(木)10:30:12No.924527435+
>>>PCといえばアイコラが流行った時期でもあるのか
>>GTOでそういうネタあった気がするな
>こち亀でもやった
ぶっちゃけ平成なら当時の漫画読んだ方がノスタルジー感じるよね...
207無念Nameとしあき22/01/06(木)10:30:16No.924527446+
>そのまま載せたほうが懐かしさだらけになる
時事ネタ漫画の懐かしさいいよね…
画像は93年ぐらいの世界観
208無念Nameとしあき22/01/06(木)10:30:18No.924527449+
>じゃあなにか
>権利関係に問題がなければもっといい作品になってたというのかね
ポケモンネタ書けたとしてもズレまくってそうだしな…
ポケモン関連は詳しい人多いからツッコミの目も厳しいし
209無念Nameとしあき22/01/06(木)10:30:40No.924527531+
    1641432640903.jpg-(75238 B)
75238 B
画像つけそこなった
210無念Nameとしあき22/01/06(木)10:31:05No.924527596+
サンカク先生の漫画これしか知らないんだけど
これ読んでると本当にうまる面白かったのか疑いたくなってくるぞ俺
211無念Nameとしあき22/01/06(木)10:31:08No.924527604+
>MAEDAXのはもっといい家住めよってくらい買ってもらってるな
>転勤族とかこういう家あったけど
>それはそうとこういうコンテンツ文化的な話って権利関係大変で理想の物って書けないのかな?
http://www.manga-gai.net/mangakasoudan/sodansitu/2013_03_23.html [link]
ケースバイケースってやつだ
212無念Nameとしあき22/01/06(木)10:31:27No.924527653+
>食いはしないな
>指で崩しはした
>怒られた
友達とふざけて水かけた事はあるぞ俺
当然めたくそに叱られた
213無念Nameとしあき22/01/06(木)10:31:32No.924527668+
全体的にそれらあるところにはまだあるだろってなっちゃうものが多すぎる
214無念Nameとしあき22/01/06(木)10:32:13No.924527770+
ボンバーマン型のビーダマンはコンマイに見つかったら怒られるんじゃないか流石に
215無念Nameとしあき22/01/06(木)10:32:26No.924527806+
ドリキャスとmacの家庭って偏見だけど小学校中学校時点でひねくれた感性の子供になってそう
216無念Nameとしあき22/01/06(木)10:32:49No.924527878そうだねx2
>前のスレで出てたこれすき
>久米田アシのMAEDAXがネタにしたやつ
たまごっちとビックリマンシールと蛍光灯の丸い奴と着メロとゲームボーイスケルトンとMDプレイヤーわかりみ
217無念Nameとしあき22/01/06(木)10:33:17No.924527978+
意外と悪ガキなとしあきがいて安心した
218無念Nameとしあき22/01/06(木)10:33:29No.924528019+
>ボンバーマン型のビーダマンはコンマイに見つかったら怒られるんじゃないか流石に
さすがに許可とってるだろ
219無念Nameとしあき22/01/06(木)10:33:46No.924528066そうだねx4
>ボンバーマン型のビーダマンはコンマイに見つかったら怒られるんじゃないか流石に
当時のビーダマン漫画作者だって、後に全部ボンバーマン型から書き直してるのにな
220無念Nameとしあき22/01/06(木)10:33:58No.924528099そうだねx3
この漫画どこにも権利表記ないからなあ…
221無念Nameとしあき22/01/06(木)10:34:00No.924528106そうだねx3
>ドリキャスとmacの家庭って偏見だけど小学校中学校時点でひねくれた感性の子供になってそう
久米田のアシスタントやってるから当たりだな
222無念Nameとしあき22/01/06(木)10:34:11No.924528140そうだねx4
今読んだけどなにこの話…?面白いつまらない以前に意味が分からないぞ
お前もう平成降ろせ
223無念Nameとしあき22/01/06(木)10:34:50No.924528279+
>確かに
こっちはすごい懐かしさを感じるな
224無念Nameとしあき22/01/06(木)10:34:52No.924528283+
>>ボンバーマン型のビーダマンはコンマイに見つかったら怒られるんじゃないか流石に
>当時のビーダマン漫画作者だって、後に全部ボンバーマン型から書き直してるのにな
あれはコナミが貢献した人にはちゃんと便宜を図ってる話だと思った
225無念Nameとしあき22/01/06(木)10:35:34No.924528405+
新人未満の持ち込み作家が描いたみたいなオチで困惑したよ
226無念Nameとしあき22/01/06(木)10:35:45No.924528447+
>この漫画どこにも権利表記ないからなあ…
だから集英社の漫画しかネタに出来ない
けど烈火があったか
227無念Nameとしあき22/01/06(木)10:35:47No.924528455+
今のところ時代設定が99年である必要が微塵も感じられないのがやばい
ホント何目指して描いてんのこれ
228無念Nameとしあき22/01/06(木)10:35:50No.924528464+
    1641432950683.jpg-(67844 B)
67844 B
>全体的にそれらあるところにはまだあるだろってなっちゃうものが多すぎる
行政放送!カーブミラー!ホームレス!
これこそ「平成」の象徴!
229無念Nameとしあき22/01/06(木)10:36:27No.924528561+
99年あるあるってもんじゃないもんな
230無念Nameとしあき22/01/06(木)10:36:42No.924528611+
>>ボンバーマン型のビーダマンはコンマイに見つかったら怒られるんじゃないか流石に
>さすがに許可とってるだろ
©︎とか入って無いからなんとも
231無念Nameとしあき22/01/06(木)10:36:45No.924528622そうだねx5
>>全体的にそれらあるところにはまだあるだろってなっちゃうものが多すぎる
>行政放送!カーブミラー!ホームレス!
>これこそ「平成」の象徴!
ふわっとしすぎ
232無念Nameとしあき22/01/06(木)10:37:00No.924528678そうだねx1
>>>ボンバーマン型のビーダマンはコンマイに見つかったら怒られるんじゃないか流石に
>>当時のビーダマン漫画作者だって、後に全部ボンバーマン型から書き直してるのにな
>あれはコナミが貢献した人にはちゃんと便宜を図ってる話だと思った
作者がデジタル版出したいけど権利関係で値段上がるから書き直したんじゃなかった?
233無念Nameとしあき22/01/06(木)10:37:00No.924528679+
米たき忘れたから外食って本当に意味わからない
食事の準備はどうした
234無念Nameとしあき22/01/06(木)10:37:02No.924528687そうだねx4
夕方になる鐘は今でもあるやろが!
235無念Nameとしあき22/01/06(木)10:37:14No.924528722+
>確かに
地道に打ち込む着メロ懐かしすぎる…
当時は本とかもいっぱい出てたよなぁ…
236無念Nameとしあき22/01/06(木)10:37:29No.924528766そうだねx1
    1641433049833.jpg-(416827 B)
416827 B
実際は全然別物だったんだけど
初見の印象は「なにこのファービーのパチモノ」だった
237無念Nameとしあき22/01/06(木)10:37:35No.924528787そうだねx2
>>平成が昭和でも人の家の玄関の盛り塩は食わないだろ…
>食いはしないな
>指で崩しはした
>怒られた
盛り塩は魔除けの意味で置いてると思うので
それが減ってたら家の人ビビると思う
238無念Nameとしあき22/01/06(木)10:37:36No.924528792そうだねx2
>>ドリキャスとmacの家庭って偏見だけど小学校中学校時点でひねくれた感性の子供になってそう
>久米田のアシスタントやってるから当たりだな
MAEDAXは年齢的に99年当時はもう大人の漫画家アシスタントだよ
当時子供じゃなかった人でも、漫画家なら想像力働かせて当時の子供の家庭を描けるんだ普通は
239無念Nameとしあき22/01/06(木)10:37:53No.924528849+
権利的に云々以前に時期考えたらバトルフェニックス辺りの方がそれっぽいのにな
240無念Nameとしあき22/01/06(木)10:38:05No.924528886+
>実際は全然別物だったんだけど
>初見の印象は「なにこのファービーのパチモノ」だった
ジュブナイル!
241無念Nameとしあき22/01/06(木)10:38:07No.924528894+
>サンカク先生の漫画これしか知らないんだけど
>これ読んでると本当にうまる面白かったのか疑いたくなってくるぞ俺
うまるちゃんの作者なのか…なんだか悲しいな
242無念Nameとしあき22/01/06(木)10:38:14No.924528915+
    1641433094254.png-(335137 B)
335137 B
令和で消えてしまった街並み
243無念Nameとしあき22/01/06(木)10:38:21No.924528943+
>米たき忘れたから外食って本当に意味わからない
>食事の準備はどうした
冷凍食品なのかもしれない
つっても米炊き忘れた!
インスタント麺の出番や!!
ってほうが普通だよね
子供は喜ぶけど栄養的親が困るやつ
244無念Nameとしあき22/01/06(木)10:38:32No.924528981+
>実際は全然別物だったんだけど
>初見の印象は「なにこのファービーのパチモノ」だった
ジュブナイルなつい
初めて買った小説だったわ
245無念Nameとしあき22/01/06(木)10:38:33No.924528984+
>>>全体的にそれらあるところにはまだあるだろってなっちゃうものが多すぎる
>>行政放送!カーブミラー!ホームレス!
>>これこそ「平成」の象徴!
>ふわっとしすぎ
引っ越ししてみなくなったモノとしてもミラーはどこでもあるよな…
246無念Nameとしあき22/01/06(木)10:38:38No.924529000+
>No.924528464
おじさんたちの時代にはこんなのがあったんだ
カーブミラーや夕食時の団欒なんて教科書でしか見たことないや
247無念Nameとしあき22/01/06(木)10:38:47No.924529026+
>令和で消えてしまった街並み
あるだろ…
248無念Nameとしあき22/01/06(木)10:38:50No.924529035+
>今読んだけどなにこの話…?面白いつまらない以前に意味が分からないぞ
>お前もう漫画家の看板降ろせ
249無念Nameとしあき22/01/06(木)10:39:15No.924529107そうだねx3
>これ読んでると本当にうまる面白かったのか疑いたくなってくるぞ俺
元々うまるには可愛いしかなかったから…
250無念Nameとしあき22/01/06(木)10:39:19No.924529122+
>ところでこれなんだ?
ポケモンミニともまた別物かな
251無念Nameとしあき22/01/06(木)10:39:23No.924529137+
    1641433163393.png-(126188 B)
126188 B
漫画読むしかやる事が無かったあの頃…
252無念Nameとしあき22/01/06(木)10:39:44No.924529196+
もしかしたらこの漫画令和30年ぐらいから原稿が転送されてきてるのかもしれない
253無念Nameとしあき22/01/06(木)10:40:12No.924529289+
>漫画読むしかやる事が無かったあの頃…
90年代好きな人に攻撃仕掛けてんな
254無念Nameとしあき22/01/06(木)10:40:23No.924529310+
>MAEDAXのはもっといい家住めよってくらい買ってもらってるな
まぁ当時クメプロで買った玩具だろうから一般家庭よりは裕福になるよね
255無念Nameとしあき22/01/06(木)10:40:35No.924529354そうだねx1
>もしかしたらこの漫画令和30年ぐらいから原稿が転送されてきてるのかもしれない
タイムパラドクス起きちゃう!!
256無念Nameとしあき22/01/06(木)10:40:35No.924529355+
カーブミラー見たことないやつは事故起こす奴だ
257無念Nameとしあき22/01/06(木)10:40:36No.924529356そうだねx3
平成には廃墟とかよくあったよね!って天の声とそのあと探しても見つかりませんでしたって展開がコンフリクトしてるよね?
258無念Nameとしあき22/01/06(木)10:40:55No.924529415そうだねx1
>漫画読むしかやる事が無かったあの頃…
遊戯王とラッキーマンって世代違わない?
259無念Nameとしあき22/01/06(木)10:41:01No.924529429+
飯炊き忘れてもこの時期なら急速炊飯位できるんじゃなかろうか
260無念Nameとしあき22/01/06(木)10:41:04No.924529441+
>もしかしたらこの漫画令和30年ぐらいから原稿が転送されてきてるのかもしれない
令和30年になってもカーブミラーは残るだろう…
261無念Nameとしあき22/01/06(木)10:41:05No.924529443+
>まぁ当時クメプロで買った玩具だろうから一般家庭よりは裕福になるよね
1999はオヤマ菊之助のアシスタントやってるはずなのでまだ久米田のところには居ない
262無念Nameとしあき22/01/06(木)10:41:21No.924529493+
    1641433281396.jpg-(14603 B)
14603 B
自分の家にあったのは屋台で買ったぺんぎんっちだった
263無念Nameとしあき22/01/06(木)10:41:24No.924529502そうだねx5
貧乏家庭で子供にはパチもんのファービーで誤魔化そうとするのに
米炊き忘れただけで外食して毎度ビール三杯も飲む親はよろしくないと思う
そりゃゴミ捨て場のジャンプ拾い読みして盛り塩舐める子供も育つ
264無念Nameとしあき22/01/06(木)10:41:37No.924529539そうだねx1
>平成には廃墟とかよくあったよね!って天の声とそのあと探しても見つかりませんでしたって展開がコンフリクトしてるよね?
地の文と未来ダンと少年ダンの全員が違うこと言い出すからな…
265無念Nameとしあき22/01/06(木)10:41:51No.924529577+
別に叩くほどではないと思うけど
編集なりは仕事しろよ
266無念Nameとしあき22/01/06(木)10:41:53No.924529586+
    1641433313311.jpg-(17815 B)
17815 B
>貧乏家庭で子供にはパチもんのファービーで誤魔化そうとするのに
>米炊き忘れただけで外食して毎度ビール三杯も飲む親はよろしくないと思う
>そりゃゴミ捨て場のジャンプ拾い読みして盛り塩舐める子供も育つ
267無念Nameとしあき22/01/06(木)10:42:03No.924529627そうだねx1
>もしかしたらこの漫画令和30年ぐらいから原稿が転送されてきてるのかもしれない
糞マンガどれもタイパクに繋がる説
268無念Nameとしあき22/01/06(木)10:42:21No.924529678そうだねx2
>漫画読むしかやる事が無かったあの頃…
全盛期のテレビとゲーム機が画面と時間を奪い合ってただろ
269無念Nameとしあき22/01/06(木)10:42:25No.924529694+
>漫画読むしかやる事が無かったあの頃…
ノスタルジー引き出すなら自社で比較的扱いやすいジャンプネタ深掘りした作品にすりゃいいのに
270無念Nameとしあき22/01/06(木)10:42:30No.924529703+
>漫画読むしかやる事が無かったあの頃…
カードゲームってまさに漫画以外の娯楽じゃない?
当時はゲームバランスガタガタだったのにみんなハマってたよね遊戯王
271無念Nameとしあき22/01/06(木)10:42:34No.924529721+
アニメもあったしな
272無念Nameとしあき22/01/06(木)10:42:47No.924529759+
>貧乏家庭で子供にはパチもんのファービーで誤魔化そうとするのに
>米炊き忘れただけで外食して毎度ビール三杯も飲む親はよろしくないと思う
そしてエプロン姿のままだから働きに出ている訳でもなかろうに妹の世話を兄に任せる
273無念Nameとしあき22/01/06(木)10:43:09No.924529825+
>ノスタルジー引き出すなら自社で比較的扱いやすいジャンプネタ深掘りした作品にすりゃいいのに
封神演義だー懐かしいー
ああアニメ最近やるくらいの大ヒット作だったんだよなー
とかですか!?
274無念Nameとしあき22/01/06(木)10:43:18No.924529850+
>そしてエプロン姿のままだから働きに出ている訳でもなかろうに妹の世話を兄に任せる
見た目可愛いだけのダメ親すぎる…
275無念Nameとしあき22/01/06(木)10:43:45No.924529945そうだねx1
そして何してるかわからない父親
276無念Nameとしあき22/01/06(木)10:43:53No.924529975+
>別に叩くほどではないと思うけど
>編集なりは仕事しろよ
叩くほどのことあるじゃねーか
277無念Nameとしあき22/01/06(木)10:44:10No.924530034+
微塵もあるあるネタどころか漫画としてやる気が伝わってこないんだが
なんでこんなので連載始めたんだ
打ち切り漫画だって熱量くらいはあるぞ
278無念Nameとしあき22/01/06(木)10:44:24No.924530081+
MAEDAXの盟友の畑先生とこの編集が1997年生まれだそうだし
編集もチェックできないんじゃないかな
279無念Nameとしあき22/01/06(木)10:44:33No.924530111そうだねx1
>世にも奇妙な話である
俺の覚えてる99年と違う…!?って本当に世にも奇妙な物語でありそうな
タモリ呼んでくるか…
280無念Nameとしあき22/01/06(木)10:44:38No.924530126+
>そしてエプロン姿のままだから働きに出ている訳でもなかろうに妹の世話を兄に任せる
エプロン着けて外食行くのは編集が指摘しろすぎる
281無念Nameとしあき22/01/06(木)10:44:46No.924530151そうだねx5
ご飯炊き忘れちゃったから外食ね!
貧乏とは…?
282無念Nameとしあき22/01/06(木)10:45:07No.924530203+
>叩くほどのことあるじゃねーか
こんな毎週必死になるほどのことか?
283無念Nameとしあき22/01/06(木)10:45:13No.924530219そうだねx1
>貧乏家庭で子供にはパチもんのファービーで誤魔化そうとするのに
>米炊き忘れただけで外食して毎度ビール三杯も飲む親はよろしくないと思う
>そりゃゴミ捨て場のジャンプ拾い読みして盛り塩舐める子供も育つ
極端な貧乏って芸人がそのネタだけで仕事できるくらいには一般家庭的にはファンタジーだから
そもそも設定の段階であるある漫画としては間違ってた気もする
284無念Nameとしあき22/01/06(木)10:45:14No.924530223そうだねx3
母ちゃんがラーメン屋でビール飲みたかっただけだろアレ
285無念Nameとしあき22/01/06(木)10:45:17No.924530236+
>>そしてエプロン姿のままだから働きに出ている訳でもなかろうに妹の世話を兄に任せる
>エプロン着けて外食行くのは編集が指摘しろすぎる
いやもっとする所あるだろ時計とか
286無念Nameとしあき22/01/06(木)10:45:44No.924530323+
>>>そしてエプロン姿のままだから働きに出ている訳でもなかろうに妹の世話を兄に任せる
>>エプロン着けて外食行くのは編集が指摘しろすぎる
>いやもっとする所あるだろ箸の提供方法がコマ単位で変化するとか
287無念Nameとしあき22/01/06(木)10:45:45No.924530326そうだねx1
>貧乏家庭で子供にはパチもんのファービーで誤魔化そうとするのに
>米炊き忘れただけで外食して毎度ビール三杯も飲む親はよろしくないと思う
>そりゃゴミ捨て場のジャンプ拾い読みして盛り塩舐める子供も育つ
まさにこの1999年に15才以下に配布された
地域振興券2万円✕2人分はどこに消えたよ?
288無念Nameとしあき22/01/06(木)10:45:48No.924530333+
>当時はゲームバランスガタガタだったのにみんなハマってたよね遊戯王
つっても返し札がたくさんあったので(落とし穴とか
人喰い虫とか)原作の「それはどうかな」感が強かったのは確かだと思う
エクゾディアパーツクリッターウィッチ5枚積みは勘弁して
289無念Nameとしあき22/01/06(木)10:45:51No.924530346+
99年の居酒屋のラーメンがうまいってのがもう共感できん
290無念Nameとしあき22/01/06(木)10:45:57No.924530356+
>おじさんたちの時代にはこんなのがあったんだ
>ホームレスなんて教科書でしか見たことないや
291無念Nameとしあき22/01/06(木)10:46:15No.924530411そうだねx4
>>叩くほどのことあるじゃねーか
>こんな毎週必死になるほどのことか?
いきなり毎週とか前提条件増やさないでくれ
292無念Nameとしあき22/01/06(木)10:46:22No.924530439そうだねx1
>>叩くほどのことあるじゃねーか
>こんな毎週必死になるほどのことか?
単純におかしさを感じる人が多いんだよ…
293無念Nameとしあき22/01/06(木)10:46:29No.924530469そうだねx1
逆に「こういう生活スタイルだから貧乏なんです」は言えるかもしれないがだとしたら無駄にゲーム機とかは買ってくれると思う
294無念Nameとしあき22/01/06(木)10:46:33No.924530483+
遊具とか撤去されて立ち入り禁止な場所も増えて
家で過激な描写が排除されたゲームや動画観てる今の子供のが娯楽制限されてる可能性すらある
295無念Nameとしあき22/01/06(木)10:46:38No.924530505+
    1641433598882.jpg-(324534 B)
324534 B
99年頃の他誌はどうだったっけと思ったら懐かしかった
296無念Nameとしあき22/01/06(木)10:46:43No.924530518そうだねx3
>ご飯炊き忘れちゃったから外食ね!
>貧乏とは…?
ご飯はできてないし お風呂もわいてないの そのうえ私はせ・い・り☆(AA略)
297無念Nameとしあき22/01/06(木)10:46:50No.924530545+
>No.924530356
幸せな世界
・・いや全員缶詰になったとかじゃないよね
298無念Nameとしあき22/01/06(木)10:47:00No.924530581+
>>叩くほどのことあるじゃねーか
>こんな毎週必死になるほどのことか?
としちゃん
「編集仕事しろ」は普通にアンチコメント認定されるのよ
知らなかった?
299無念Nameとしあき22/01/06(木)10:47:09No.924530600+
叩くってかツッコミ所が多すぎる
300無念Nameとしあき22/01/06(木)10:47:47No.924530719+
>まさにこの1999年に15才以下に配布された
>地域振興券2万円✕2人分はどこに消えたよ?
主人公と同じ歳だけど知らねぇ…
301無念Nameとしあき22/01/06(木)10:47:53No.924530734+
>幸せな世界
>・・いや全員缶詰になったとかじゃないよね
区画整理で生息域から追い出されたおっさんたちは魚の餌になってる可能性もある
302無念Nameとしあき22/01/06(木)10:47:54No.924530739+
    1641433674341.jpg-(47341 B)
47341 B
甲府で食堂といえば
303無念Nameとしあき22/01/06(木)10:48:11No.924530778そうだねx3
>主人公と同じ歳だけど知らねぇ…
嘘だろ…?
304無念Nameとしあき22/01/06(木)10:48:26No.924530828+
>糞マンガどれもタイパクに繋がる説
タイパクの作画がサンカクの構図パクリで叩かれていただけに
>1641430399613.jpg
これはなんか感慨深いものがある
305無念Nameとしあき22/01/06(木)10:48:40No.924530874+
>>まさにこの1999年に15才以下に配布された
>>地域振興券2万円✕2人分はどこに消えたよ?
>主人公と同じ歳だけど知らねぇ…
親が失ったな…
306無念Nameとしあき22/01/06(木)10:48:49No.924530899そうだねx3
>こんな毎週必死になるほどのことか?
えっこの漫画毎週つっこまれてるんですか?
307無念Nameとしあき22/01/06(木)10:48:51No.924530907+
>甲府で食堂といえば
知らねぇ
308無念Nameとしあき22/01/06(木)10:49:04No.924530941そうだねx1
地域振興券懐かしいなぁ大きくなるから服とか成長中に必要なもの買ってくれたよ
309無念Nameとしあき22/01/06(木)10:49:18No.924530987+
地域振興券は親が使ったという記憶は残っている
310無念Nameとしあき22/01/06(木)10:49:26No.924531009そうだねx3
>主人公と同じ歳だけど知らねぇ…
親が教えてくれなかったか貰ったことを
311無念Nameとしあき22/01/06(木)10:49:27No.924531014+
>主人公と同じ歳だけど知らねぇ…
やはり層化が配らせたんやぞ99年に
312無念Nameとしあき22/01/06(木)10:49:29No.924531024+
>>>まさにこの1999年に15才以下に配布された
>>>地域振興券2万円✕2人分はどこに消えたよ?
>>主人公と同じ歳だけど知らねぇ…
>親が失ったな…
まぁ俺の学資保険解約してパチンコに突っ込んで蒸発した父親がいるからその線かな…
313無念Nameとしあき22/01/06(木)10:49:33No.924531035+
クレヨンしんちゃんで地域振興券ネタやって最終的に駐禁か何かの違反金を地域振興券で払わせてくれませんか!ってオチだったのまで覚えてるぞ俺
314無念Nameとしあき22/01/06(木)10:50:10No.924531154+
クレしんで地域振興券の期限がやべーで何とか使おうと奔走するエピソード好き
315無念Nameとしあき22/01/06(木)10:50:23No.924531194そうだねx8
>こんな毎週必死になるほどのことか?
歴史捏造はモヤモヤする
316無念Nameとしあき22/01/06(木)10:50:28No.924531213+
>遊具とか撤去されて立ち入り禁止な場所も増えて
>家で過激な描写が排除されたゲームや動画観てる今の子供のが娯楽制限されてる可能性すらある
とりあえずYoutube見せとけばおとなしくなるからな
317無念Nameとしあき22/01/06(木)10:50:44No.924531253そうだねx2
何度か言われてるが危険遊具ネタは打ち切られる前に描いておけよ
あれこそ当時あって今はほぼ失われてる文化だろ
318無念Nameとしあき22/01/06(木)10:51:06No.924531323+
>まぁ俺の学資保険解約してパチンコに突っ込んで蒸発した父親がいるからその線かな…
国から貰ったお年玉をただで子どもにやる義理は無いってなりそうではあるな
319無念Nameとしあき22/01/06(木)10:51:08No.924531333+
幻想少年ダンに改名して
320無念Nameとしあき22/01/06(木)10:51:29No.924531402そうだねx1
実際1999年前後の世相についてかってに改蔵はいい参考資料だよな
321無念Nameとしあき22/01/06(木)10:51:35No.924531423+
同じコマの中の時計の時間ズレてるの指摘しない担当編集とか読んでないのとおなじだよ
322無念Nameとしあき22/01/06(木)10:51:40No.924531444そうだねx3
それこそ貧乏家庭だったから地域振興券は生活必需品に消えた
でも自分のことはいつも後回しに働いて、子供の為に服やゲーム機を不自由ないよう買い与えてくれた親には感謝してる
323無念Nameとしあき22/01/06(木)10:52:03No.924531520そうだねx1
>何度か言われてるが危険遊具ネタは打ち切られる前に描いておけよ
>あれこそ当時あって今はほぼ失われてる文化だろ
なんなら90年ぐらいのうしおととら序盤でも書かれてるエピソード
324無念Nameとしあき22/01/06(木)10:52:04No.924531525そうだねx1
>こんな毎週必死になるほどのことか?
必死に粗探ししてなくても見つかるからな…
325無念Nameとしあき22/01/06(木)10:52:07No.924531536そうだねx2
>何度か言われてるが危険遊具ネタは打ち切られる前に描いておけよ
>あれこそ当時あって今はほぼ失われてる文化だろ
今失われてる文化だったら平成エアプ漫画家に描けるわけないじゃん
326無念Nameとしあき22/01/06(木)10:52:28No.924531600そうだねx5
>歴史捏造はモヤモヤする
つまらない漫画は珍しくないが連載続いてる事についてイヤだなって思う作品は初めてだ
こんな気持ちあるんだね
327無念Nameとしあき22/01/06(木)10:52:50No.924531676+
>タイパクの作画がサンカクの構図パクリで叩かれていただけに
えぇ…
328無念Nameとしあき22/01/06(木)10:53:09No.924531730そうだねx1
>家で過激な描写が排除されたゲームや動画観てる今の子供のが娯楽制限されてる可能性すらある
まず今の子供普段は外で遊ばないだろうからだいぶ制限されてると言っていい
329無念Nameとしあき22/01/06(木)10:53:14No.924531745+
>前のスレで出てたこれすき
>久米田アシのMAEDAXがネタにしたやつ
こんな恵まれた家じゃなかったけどこれだよこれ
330無念Nameとしあき22/01/06(木)10:53:57No.924531889+
作者の言う平成のネタどっから仕入れてるの?
331無念Nameとしあき22/01/06(木)10:54:12No.924531930+
異世界への入り口みたいなアレ
「今いる平成11年も歴史がチグハグな異世界でした」のフラグにしか見えなかった
332無念Nameとしあき22/01/06(木)10:54:15No.924531951そうだねx1
>作者の言う平成のネタどっから仕入れてるの?
記憶
333無念Nameとしあき22/01/06(木)10:54:16No.924531954そうだねx2
ダンくんまだ漫画家目指す要素0なんだなって所ある
黒歴史ノートぐらい書き溜めててもいいのに
334無念Nameとしあき22/01/06(木)10:54:28No.924531995+
>今失われてる文化だったら平成エアプ漫画家に描けるわけないじゃん
取材めんどくさがらないで…マジで
335無念Nameとしあき22/01/06(木)10:54:37No.924532016+
平成エアプ漫画家ってリアルに考えたら
平成の30年余りを海外で過ごしたか重体で意識なかったか、だから
ちょっと怖いなって思った
336無念Nameとしあき22/01/06(木)10:55:22No.924532153+
セリフにでてくるぶんでもちょっとは調べてたら大胆に年間違ったりしないよな…
337無念Nameとしあき22/01/06(木)10:55:28No.924532177+
うろ覚えだとこんな感じになりそうな気はする
338無念Nameとしあき22/01/06(木)10:55:40No.924532212そうだねx1
主人公の漫画家接点なんの役にも立ってないな
339無念Nameとしあき22/01/06(木)10:55:45No.924532231+
まだトライピオは発売されてないんだよな
340無念Nameとしあき22/01/06(木)10:55:48No.924532241+
粘着しすぎ
341無念Nameとしあき22/01/06(木)10:55:55No.924532271そうだねx1
今週も何がしたいのかわからない
なんかいい話っぽく締めたらそれでいいと思ってそうこの作者
342無念Nameとしあき22/01/06(木)10:55:55No.924532274+
>異世界への入り口みたいなアレ
>「今いる平成11年も歴史がチグハグな異世界でした」のフラグにしか見えなかった
ここからファンタジー路線に舵切るなら作画ミスをフラグ扱いできるぞ
343無念Nameとしあき22/01/06(木)10:56:14No.924532344+
>>家で過激な描写が排除されたゲームや動画観てる今の子供のが娯楽制限されてる可能性すらある
>まず今の子供普段は外で遊ばないだろうからだいぶ制限されてると言っていい
コロナはともかく公園で騒いで遊べないとか近くの会社の捨てダンボールパクって秘密基地作れないとか
後者はアウトだが
344無念Nameとしあき22/01/06(木)10:56:31No.924532393+
なんで廃墟に電気と電話線通じてるの?
345無念Nameとしあき22/01/06(木)10:56:32No.924532396そうだねx5
>粘着しすぎ
作者が偽の平成に?
346無念Nameとしあき22/01/06(木)10:56:59No.924532477そうだねx2
仮にも大手の商業作品でこれってのは割と気分悪い
347無念Nameとしあき22/01/06(木)10:57:00No.924532483+
>ダンくんまだ漫画家目指す要素0なんだなって所ある
>黒歴史ノートぐらい書き溜めててもいいのに
漫画家になろうとする子供って、小学生のうちから落書きでもなんでも描く好きな子供だよね
他の外で活発に遊ぶ子供とは、仲は良いけどちょっと興味の範囲がずれる感じ
348無念Nameとしあき22/01/06(木)10:57:10No.924532517そうだねx1
>後者はアウトだが
段ボールくらいスーパーで配ってない?
349無念Nameとしあき22/01/06(木)10:57:20No.924532546+
    1641434240799.jpg-(381019 B)
381019 B
今回平成ネタ少ないな
350無念Nameとしあき22/01/06(木)10:57:23No.924532563+
>なんで廃墟に電気と電話線通じてるの?
平成ならよくあったこと
351無念Nameとしあき22/01/06(木)10:57:24No.924532567そうだねx5
>うろ覚えだとこんな感じになりそうな気はする
俺うろ覚えで漫画書いてヤンジャンに載せる勇気ないわ・・
352無念Nameとしあき22/01/06(木)10:57:34No.924532598+
なんで平成と関係ない迷い家をパロったん?
353無念Nameとしあき22/01/06(木)10:57:36No.924532609そうだねx1
貧乏な家庭に育っても当時の流行りやらは覚えてるもんだと思うんだが
海外に居たとか…いやそれでもスイカやファミコンはないわ
354無念Nameとしあき22/01/06(木)10:57:50No.924532661+
作者の少年時代の思い出で描いてるからなのか
小学生なのに1人か2人で遊ぶような題材しか出てこない
355無念Nameとしあき22/01/06(木)10:57:50No.924532662+
>なんで廃墟に電気と電話線通じてるの?
別にそれはそんなもんでいいかなって
356無念Nameとしあき22/01/06(木)10:58:16No.924532741+
>今回平成ネタ少ないな
今回は変なトコあっても不思議な出来事だったで済むから最強
357無念Nameとしあき22/01/06(木)10:58:19No.924532751+
>今週も何がしたいのかわからない
>なんかいい話っぽく締めたらそれでいいと思ってそうこの作者
実際の所いい話でもなんでもないけどな
ホラー回かな?って頭に疑問だけ残った
358無念Nameとしあき22/01/06(木)10:58:19No.924532753+
>俺うろ覚えで漫画書いてヤンジャンに載せる勇気ないわ・・
漫画家という仕事への誠意がないよね…
359無念Nameとしあき22/01/06(木)10:58:28No.924532779+
>うろ覚えだとこんな感じになりそうな気はする
住んでた町の情報すらおぼつかないとか人生全てうろ覚えかよ
360無念Nameとしあき22/01/06(木)10:58:55No.924532867そうだねx1
>作者の少年時代の思い出で描いてるからなのか
>小学生なのに1人か2人で遊ぶような題材しか出てこない
鋭いな
361無念Nameとしあき22/01/06(木)10:59:11No.924532927そうだねx1
>今回平成ネタ少ないな
もうストックがない
362無念Nameとしあき22/01/06(木)10:59:24No.924532973+
なんだろな
こんなんで怒ってたら彼岸島とかのご都合展開で憤死するだろ
363無念Nameとしあき22/01/06(木)10:59:27No.924532979+
>>なんで廃墟に電気と電話線通じてるの?
>別にそれはそんなもんでいいかなって
誰目線だよお前
364無念Nameとしあき22/01/06(木)10:59:29No.924532981+
ただでさえ平成でないのに平成ネタ減らしたらこの漫画何なんだよ
365無念Nameとしあき22/01/06(木)10:59:44No.924533024+
編集の煽りも雑じゃね?
今なら妹の考えてることわかるってラスト書いてるけど別に最後まで分かってないじゃん主人公
366無念Nameとしあき22/01/06(木)10:59:45No.924533029+
>貧乏な家庭に育っても当時の流行りやらは覚えてるもんだと思うんだが
>海外に居たとか…いやそれでもスイカやファミコンはないわ
作者はこの頃サクラ大戦にハマってブログとか書いてたそうな
367無念Nameとしあき22/01/06(木)10:59:51No.924533046+
>今回平成ネタ少ないな
右下の5インチはありそうな3.5インチフロッピーが気になる
368無念Nameとしあき22/01/06(木)11:00:02No.924533072そうだねx1
おこめ炊き忘れたは分かるけどなんでそれで米粒の残ってるんだ…
食べ終わったら釜に水入れてといて事前に洗うもんじゃないのかそれ
369無念Nameとしあき22/01/06(木)11:00:20No.924533132+
もしかしてここ最大のファンサイト?
370無念Nameとしあき22/01/06(木)11:00:24No.924533142そうだねx2
>作者はこの頃サクラ大戦にハマってブログとか書いてたそうな
だったらサターン書けや!!
371無念Nameとしあき22/01/06(木)11:00:31No.924533163そうだねx5
>こんなんで怒ってたら彼岸島とかのご都合展開で憤死するだろ
別に彼岸島は主語大きくないし押し付けないし
372無念Nameとしあき22/01/06(木)11:00:38No.924533193+
>なんだろな
>こんなんで怒ってたら彼岸島とかのご都合展開で憤死するだろ
あれは完全ファンタジーだし
これもファンタジーではあるけど変にリアリティ求めるというかテーマ的にそうしたいんだろうし
373無念Nameとしあき22/01/06(木)11:00:41No.924533199そうだねx4
>なんだろな
>こんなんで怒ってたら彼岸島とかのご都合展開で憤死するだろ
俺彼岸島の物理法則知らないから
平成なら知ってる
374無念Nameとしあき22/01/06(木)11:00:44No.924533207+
    1641434444670.jpg-(198560 B)
198560 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
375無念Nameとしあき22/01/06(木)11:01:08No.924533270そうだねx6
>なんだろな
>こんなんで怒ってたら彼岸島とかのご都合展開で憤死するだろ
彼岸島がいつ「令和の日本は吸血鬼が湧いて大変だよなあ」って言ってきたよ
376無念Nameとしあき22/01/06(木)11:01:13No.924533283そうだねx3
>こんなんで怒ってたら彼岸島とかのご都合展開で憤死するだろ
俺たちは彼岸島の世界で暮らしたことないから、たとえリアルに見えなくてもそういうもんだと言われたらそういうもんだと思うしかない
でも俺たちは平成の世界史で暮らしたことがあるから、この漫画の描く平成が間違っているとハッキリ言えるんだ
377無念Nameとしあき22/01/06(木)11:01:33No.924533355そうだねx5
>作者はこの頃サクラ大戦にハマってブログとか書いてたそうな
この時代にブログやってパソコン持ってるやつが団地あるある描けるわけねぇな!
378無念Nameとしあき22/01/06(木)11:01:44No.924533397+
>作者の少年時代の思い出で描いてるからなのか
>小学生なのに1人か2人で遊ぶような題材しか出てこない
やめろとしあき
その術はとしあきに効く
379無念Nameとしあき22/01/06(木)11:01:45No.924533401+
甲府ってこんな廃墟があるんだ
380無念Nameとしあき22/01/06(木)11:02:00No.924533444そうだねx4
バトルドームってCMこそ有名だけど
買うか?って言うとゲームやほかのオモチャ差し置いて欲しがらない筆頭だったな
381無念Nameとしあき22/01/06(木)11:02:14No.924533479+
けどこの漫画の柱には作者団地で住んでたって描いてあったよ
382無念Nameとしあき22/01/06(木)11:02:25No.924533511+
>甲府ってこんな廃墟があるんだ
作中でも無かった扱いなんですが
383無念Nameとしあき22/01/06(木)11:02:28No.924533522そうだねx1
他の漫画出したらダンがますます惨めにならね?
384無念Nameとしあき22/01/06(木)11:02:29No.924533525+
>この時代にブログやってパソコン持ってるやつが団地あるある描けるわけねぇな!
あーダイヤルアップ音は実体験か
385無念Nameとしあき22/01/06(木)11:02:31No.924533529+
>1641434444670.jpg
この辺りの平成ネタ読者からのお便り参考にしてそうだなって思った
386無念Nameとしあき22/01/06(木)11:02:41No.924533556+
>甲府ってこんな廃墟があるんだ
イオンすらねぇよ
387無念Nameとしあき22/01/06(木)11:02:50No.924533592+
彼岸島は変な所も含めて見どころいっぱいあるけど
この漫画ノスタルジー以外何も無い上にそのノスタルジーがズレてるんだぞ
388無念Nameとしあき22/01/06(木)11:02:52No.924533597+
子供ダンはなんで当時のものにびっくりしてるのです?
389無念Nameとしあき22/01/06(木)11:03:01No.924533627+
>作者はこの頃サクラ大戦にハマってブログとか書いてたそうな
少なくとも当時の一般的な子供とは色々かけ離れてる経験だから
自分の記憶だけで当時を描くのは無理があるよなあ
390無念Nameとしあき22/01/06(木)11:03:21No.924533695+
>買うか?って言うとゲームやほかのオモチャ差し置いて欲しがらない筆頭だったな
だからこそやってみたくはある筆頭でもある
391無念Nameとしあき22/01/06(木)11:03:22No.924533702+
>けどこの漫画の柱には作者団地で住んでたって描いてあったよ
別に団地暮らし=貧乏じゃないぞ
広さの割に安いから済む小金持ちは今でも居る
392無念Nameとしあき22/01/06(木)11:03:25No.924533712+
スーパーハードのテレビCMもうちょっと前じゃねえかと思ったら案の定1995~1997だった
393無念Nameとしあき22/01/06(木)11:03:36No.924533748そうだねx3
スーパーハード♪ランラランラランラランラ
394無念Nameとしあき22/01/06(木)11:03:39No.924533757そうだねx1
>おこめ炊き忘れたは分かるけどなんでそれで米粒の残ってるんだ…
>食べ終わったら釜に水入れてといて事前に洗うもんじゃないのかそれ
せっかく可愛いのにどんどんダメ親エピソードが蓄積されていく
395無念Nameとしあき22/01/06(木)11:03:50No.924533779+
回線引いてる団地とかかなり良いとこじゃね?
396無念Nameとしあき22/01/06(木)11:04:30No.924533891+
>子供ダンはなんで当時のものにびっくりしてるのです?
貧乏だからね
397無念Nameとしあき22/01/06(木)11:04:36No.924533909+
>この時代にブログやってパソコン持ってるやつが団地あるある描けるわけねぇな!
実体験をベースに取材で肉付けしていけば良かったのにな
398無念Nameとしあき22/01/06(木)11:05:20No.924534039+
>子供ダンはなんで当時のものにびっくりしてるのです?
子供の憧れとしてはそんなもんじゃない
バトルドームって聞いたことはあるけどやったことない筆頭だろうし
399無念Nameとしあき22/01/06(木)11:05:26No.924534062そうだねx1
>けどこの漫画の柱には作者団地で住んでたって描いてあったよ
団地にも種類があっての
中流以上が住む公団といわゆるネットで言われる貧困イメージの強い公営があるんじゃ
400無念Nameとしあき22/01/06(木)11:05:28No.924534067そうだねx3
>この辺りの平成ネタ読者からのお便り参考にしてそうだなって思った
でも作者は平成エアプで取捨選択出来ないから
せいぜい90年代中盤までのエスパークスを99年の世界に描いても気にならないんだ
401無念Nameとしあき22/01/06(木)11:05:47No.924534111そうだねx1
99年に既に廃墟で荒廃してるってことは90年代前半には捨て去られてるだろ
402無念Nameとしあき22/01/06(木)11:05:56No.924534138そうだねx1
    1641434756769.jpg-(207724 B)
207724 B
>あーダイヤルアップ音は実体験か
これモデムの音だったのか
聞いてたけど全然結び付かなかった
403無念Nameとしあき22/01/06(木)11:06:03No.924534161そうだねx2
バトルドームはいざやってみると小学生の感性でもいまいち楽しみ方がわからない
404無念Nameとしあき22/01/06(木)11:06:04No.924534164+
>この時代にブログやってパソコン持ってるやつが団地あるある描けるわけねぇな!
そんなの俺含めたくさんいるけどこの作者より一回りは上だしなあ
もう大人だったし
405無念Nameとしあき22/01/06(木)11:06:07No.924534170+
    1641434767550.jpg-(116424 B)
116424 B
仕事聞かれて火の車なのは職場が潰れそうなんだろうか
406無念Nameとしあき22/01/06(木)11:06:08No.924534175そうだねx7
そもそも中学生で自分用のパソコン持ってるなら結構裕福なはず
407無念Nameとしあき22/01/06(木)11:07:01No.924534349+
あのイマイチ面白くないオモチャを面白そうに仕上げたCMの手腕の方に驚く
408無念Nameとしあき22/01/06(木)11:07:38No.924534469+
一応この話でいうとあの廃墟はガキを誘い込む誘蛾灯みたいなもんだから当時のガキが欲しそうなものがあるコト自体は別におかしくはないんだ
409無念Nameとしあき22/01/06(木)11:07:38No.924534472そうだねx5
>あのイマイチ面白くないオモチャを面白そうに仕上げたCMの手腕の方に驚く
ネットで話題になるまで存在忘れてたわ
410無念Nameとしあき22/01/06(木)11:07:43No.924534485+
共感を得られるほど感性が一般的な作家ではないんだし自分の平成をエッセイ漫画として描いた方がおもしろかったってレスには同意
411無念Nameとしあき22/01/06(木)11:08:04No.924534543+
エロ漫画見つけろよヤングジャンプなんだし
412無念Nameとしあき22/01/06(木)11:08:09No.924534555そうだねx1
>仕事聞かれて火の車なのは職場が潰れそうなんだろうか
健康診断やってくれる職場にいるのは間違いないからな
413無念Nameとしあき22/01/06(木)11:08:15No.924534571+
>ネットで話題になるまで存在忘れてたわ
ちょっと話題になれば思い出す濃いcmなのに…
414無念Nameとしあき22/01/06(木)11:08:23No.924534593+
>回線引いてる団地とかかなり良いとこじゃね?
回線は別に団地も一戸建ても同じだよ
ADSLも世間並に2002年頃来たし
今だと光のVDSLだったりするけど
415無念Nameとしあき22/01/06(木)11:08:30No.924534614+
>>あーダイヤルアップ音は実体験か
>これモデムの音だったのか
>聞いてたけど全然結び付かなかった
繋がったままとか通信料怖いな…
416無念Nameとしあき22/01/06(木)11:08:35No.924534625+
>でも作者は平成エアプで取捨選択出来ないから
>せいぜい90年代中盤までのエスパークスを99年の世界に描いても気にならないんだ
今後もねじ曲がった平成を描き続けそうだな
417無念Nameとしあき22/01/06(木)11:08:45No.924534657そうだねx2
>バトルドームってCMこそ有名だけど
>買うか?って言うとゲームやほかのオモチャ差し置いて欲しがらない筆頭だったな
クリスマスに買って貰って喜んで遊んでたら思いの外ジャラジャラと煩くて
祖母から禁止令出されて数日で使われなくなった
418無念Nameとしあき22/01/06(木)11:09:04No.924534724+
>>>あーダイヤルアップ音は実体験か
>>これモデムの音だったのか
>>聞いてたけど全然結び付かなかった
>繋がったままとか通信料怖いな…
つなげるときの音だから繋ぎっぱなしではないだろ
419無念Nameとしあき22/01/06(木)11:09:05No.924534728+
編集仕事しろ
420無念Nameとしあき22/01/06(木)11:09:33No.924534808+
共働きでそこまで貧乏になり得ないだろ
421無念Nameとしあき22/01/06(木)11:09:39No.924534834+
>繋がったままとか通信料怖いな…
99~00年はドリキャスでチャットつなげたまんまで何万もいって
親にしかられた学生は多い
422無念Nameとしあき22/01/06(木)11:09:59No.924534877そうだねx1
>クリスマスに買って貰って喜んで遊んでたら思いの外ジャラジャラと煩くて
>祖母から禁止令出されて数日で使われなくなった
狩ってもらったはいいけどオモチャに禁止令あるある
フローリング傷つけたからハイパーヨーヨー禁止になった
423無念Nameとしあき22/01/06(木)11:10:17No.924534945+
バトルドームと水鉄砲はCMがうますぎた
424無念Nameとしあき22/01/06(木)11:10:26No.924534972そうだねx10
>なんだろな
>こんなんで怒ってたら彼岸島とかのご都合展開で憤死するだろ
一番ありえないパチモンファービー転生に憤ってるやつはいないだろ
そこが論点ではないからだ
425無念Nameとしあき22/01/06(木)11:10:40No.924535010+
>編集仕事しろ
編集も当然だけど
まず頭サンカク先生がきちんとしろ
426無念Nameとしあき22/01/06(木)11:10:56No.924535057+
>>繋がったままとか通信料怖いな…
>99~00年はドリキャスでチャットつなげたまんまで何万もいって
>親にしかられた学生は多い
カプコンの対戦のが勝手によそ(KDDI)につないでテレホーダイ無効化してくるのが恐ろしかった
427無念Nameとしあき22/01/06(木)11:11:04No.924535081+
99年だと夜23時~朝8時まではつなぎ放題1800円定額の
テレホーダイというNTTのサービスがあったな
428無念Nameとしあき22/01/06(木)11:11:17No.924535117+
時代はバラバラかもしれんが
・バトルドーム
・スコーン
・スーパーハード
あたりはこびりついて離れないCM
429無念Nameとしあき22/01/06(木)11:11:19No.924535124そうだねx2
>バトルドームと水鉄砲はCMがうますぎた
水鉄砲は使う機会ないけどいいものだろ!
430無念Nameとしあき22/01/06(木)11:11:21No.924535130そうだねx1
    1641435081461.jpg-(5767 B)
5767 B
>バトルドームはいざやってみると小学生の感性でもいまいち楽しみ方がわからない
俺が小学生の頃はこの球を順番に投下していく機械を引き抜いたら皿に貯まってるボールが一斉に落下するので
雪崩のように押し寄せてくる黄色いのをひたすらレバー連打で押し返すって遊びをやってた
ひとりで
431無念Nameとしあき22/01/06(木)11:11:23No.924535135そうだねx1
昔少年ダンだったらここまで叩かれなかった
432無念Nameとしあき22/01/06(木)11:11:32No.924535160+
>あのイマイチ面白くないオモチャを面白そうに仕上げたCMの手腕の方に驚く
思い出してみると「ボールを相手のゴールにシュート」以外の説明を一切してないんだよな
そこに技術や戦略の入り込む隙間が一切無い事を勢いだけで誤魔化してる
そら騙されるガキもちらほら出るわ
433無念Nameとしあき22/01/06(木)11:11:47No.924535216+
父ちゃんは現代で生きてたのかどうかすらわかんねえから凄えよ
妹は実家の団地に居残ってたっぽいから父ちゃんも多分いるんだろうけど父ちゃんとアラサーの妹の二人暮らしってのもなんか気持ち悪いな
434無念Nameとしあき22/01/06(木)11:11:50No.924535226そうだねx1
作者の年齢ならエスパークスにまだ反応するかもしれんけど
ダンからすれば4~5才の頃に小学校で流行ってた過去のモノだからな…
435無念Nameとしあき22/01/06(木)11:11:54No.924535234+
>これモデムの音だったのか
>聞いてたけど全然結び付かなかった
起動音のつもりがモデム音まで入れちまったんだろうな…
436無念Nameとしあき22/01/06(木)11:12:11No.924535280そうだねx2
超エキサイティング!なのは間違いないんだろう
437無念Nameとしあき22/01/06(木)11:12:31No.924535344+
貧乏団地のみんなで海行った記憶があったりする(もちろん山梨に海はありません)
438無念Nameとしあき22/01/06(木)11:12:40No.924535381そうだねx4
>ひとりで
としあき…
439無念Nameとしあき22/01/06(木)11:13:04No.924535443+
>こんなんで怒ってたら彼岸島とかのご都合展開で憤死するだろ
そもそも彼岸島をこの漫画の粗を擁護するために卑下するのはスゴイシツレイ
440無念Nameとしあき22/01/06(木)11:13:22No.924535494+
普段叩きスレ立ててる奴がとしあき誘導してるな
441無念Nameとしあき22/01/06(木)11:13:23No.924535495そうだねx1
>共働きでそこまで貧乏になり得ないだろ
親の金の使い方がおかしいとなり得る
442無念Nameとしあき22/01/06(木)11:13:24No.924535502そうだねx5
    1641435204405.jpg-(122076 B)
122076 B
>ひとりで
443無念Nameとしあき22/01/06(木)11:13:27No.924535512+
>作者の年齢ならエスパークスにまだ反応するかもしれんけど
>ダンからすれば4~5才の頃に小学校で流行ってた過去のモノだからな…
YAIBAの話題もでてきてたがそんな時代だよね…
444無念Nameとしあき22/01/06(木)11:13:31No.924535531+
ゴールデンカムイ見て史実と違う!とか怒らねえしな
445無念Nameとしあき22/01/06(木)11:14:20No.924535689+
>エロ漫画見つけろよヤングジャンプなんだし
>編集仕事しろ
すいません
この頃小さくてよく覚えてないんです
446無念Nameとしあき22/01/06(木)11:14:22No.924535696そうだねx1
>99年だと夜23時~朝8時まではつなぎ放題1800円定額の
>テレホーダイというNTTのサービスがあったな
テレホマンフライングアタックあったね
447無念Nameとしあき22/01/06(木)11:14:25No.924535705そうだねx3
88年生まれだがエスパークスって初めて聞いたな
448無念Nameとしあき22/01/06(木)11:14:34No.924535740+
99年にYAIBAはちょっと懐かしいレベルだったわ
449無念Nameとしあき22/01/06(木)11:14:45No.924535774+
>親の金の使い方がおかしいとなり得る
無駄なリアルさはやめろ
450無念Nameとしあき22/01/06(木)11:15:00No.924535817+
>>エロ漫画見つけろよヤングジャンプなんだし
>>編集仕事しろ
>すいません
>この頃小さくてよく覚えてないんです
ダンの部屋にはぬーべーエロ回のジャンプが置かれてるってちゆ12歳がいってた
451無念Nameとしあき22/01/06(木)11:15:05No.924535835+
>>共働きでそこまで貧乏になり得ないだろ
>親の金の使い方がおかしいとなり得る
だとしたら普通にプレステ買ってくれそうなんだよなあ
452無念Nameとしあき22/01/06(木)11:15:25No.924535888+
平成ではない昭和から分離した架空の年号平成(ひらなり)で解決しよう
453無念Nameとしあき22/01/06(木)11:15:45No.924535961+
>>>共働きでそこまで貧乏になり得ないだろ
>>親の金の使い方がおかしいとなり得る
>だとしたら普通にプレステ買ってくれそうなんだよなあ
結局買ったじゃない
454無念Nameとしあき22/01/06(木)11:15:53No.924535992+
    1641435353481.jpg-(109082 B)
109082 B
お前ら馬鹿にしてるけど次号は巻頭カラーだから
455無念Nameとしあき22/01/06(木)11:15:54No.924535996+
年齢5~10歳位サバ読んでんのかな…
だとしてもおかしな描写多いけど
456無念Nameとしあき22/01/06(木)11:15:54No.924535998+
>>>共働きでそこまで貧乏になり得ないだろ
>>親の金の使い方がおかしいとなり得る
>だとしたら普通にプレステ買ってくれそうなんだよなあ
別の何かに金使いまくってて貧乏なんだろ
457無念Nameとしあき22/01/06(木)11:16:01No.924536017+
CDくれた髪の長い女の子を探す目的どこ行っちゃったの
458無念Nameとしあき22/01/06(木)11:16:15No.924536063+
>ゴールデンカムイ見て史実と違う!とか怒らねえしな
不快感を与えず上手く創作してると思う
459無念Nameとしあき22/01/06(木)11:16:25No.924536092+
>だとしたら普通にプレステ買ってくれそうなんだよなあ
子供には使わないタイプなのかもしれない
俺の父親とか自分はブランドもので家族はユニクロだったし
460無念Nameとしあき22/01/06(木)11:16:35No.924536129+
>作者の年齢ならエスパークスにまだ反応するかもしれんけど
>ダンからすれば4~5才の頃に小学校で流行ってた過去のモノだからな…
ダンの時代で文房具だと多機能筆箱やバトエンがネタになるのかな
地元の学校だとバトエンは禁止されてたから全く流行らなかったなー
こんなもん放課後はただのエンピツにしかならんし
461無念Nameとしあき22/01/06(木)11:16:43No.924536153+
>別の何かに金使いまくってて貧乏なんだろ
なるべくして貧乏なやつっているよね
462無念Nameとしあき22/01/06(木)11:16:46No.924536164そうだねx9
この漫画家の漫画ってつまんないよね
463無念Nameとしあき22/01/06(木)11:17:00No.924536218+
>CDくれた髪の長い女の子を探す目的どこ行っちゃったの
主人公が流されるだけの人間なので
なぜこんなことになってるのかとかすら考えないのはある意味凄い
464無念Nameとしあき22/01/06(木)11:17:04No.924536239そうだねx1
    1641435424052.jpg-(27016 B)
27016 B
>作者の年齢ならエスパークスにまだ反応するかもしれんけど
>ダンからすれば4~5才の頃に小学校で流行ってた過去のモノだからな…
知ってるにしても顔こっちの方だと思う
465無念Nameとしあき22/01/06(木)11:17:13No.924536265+
バトエンってドラクエとポケモンのイメージしかない
466無念Nameとしあき22/01/06(木)11:17:14No.924536269そうだねx2
>結局買ったじゃない
え?買ってもらえないから他人の家に入り浸るオチだったぞ
467無念Nameとしあき22/01/06(木)11:17:30No.924536305+
>お前ら馬鹿にしてるけど次号は巻頭カラーだから
PV数(だけ)はかなりあるからな
468無念Nameとしあき22/01/06(木)11:17:44No.924536336+
目隠れの目玉が飛び出てるような子供ダンはなんとかならんのか
469無念Nameとしあき22/01/06(木)11:17:53No.924536366+
>バトエンってドラクエとポケモンのイメージしかない
ミニ四駆「そんなあ」
470無念Nameとしあき22/01/06(木)11:17:56No.924536376+
>お前ら馬鹿にしてるけど次号は巻頭カラーだから
カラー回ってこない漫画ってあるの?
471無念Nameとしあき22/01/06(木)11:18:00No.924536387+
>ダンの時代で文房具だと多機能筆箱やバトエンがネタになるのかな
バトエンはもうちょい前の時代だと思うぞ
90年代中盤位じゃなかったけか
472無念Nameとしあき22/01/06(木)11:18:12No.924536424+
>この漫画家の漫画ってつまんないよね
うまるちゃんて何がウケたの?
473無念Nameとしあき22/01/06(木)11:18:13No.924536429+
99年に11歳くらいだとバトエンはもう少し上の世代だな
474無念Nameとしあき22/01/06(木)11:18:22No.924536457+
>ミニ四駆「そんなあ」
知らん…あったんかお前にも
475無念Nameとしあき22/01/06(木)11:18:25No.924536466+
そんな精密じゃなくていいだろ
歴史書じゃないんだから気楽に読めよ
476無念Nameとしあき22/01/06(木)11:18:54No.924536571+
>>ゴールデンカムイ見て史実と違う!とか怒らねえしな
>不快感を与えず上手く創作してると思う
雷型が函館沖で沈んだのは事実だし…
477無念Nameとしあき22/01/06(木)11:18:58No.924536597+
>88年生まれだがエスパークスって初めて聞いたな
>ダンの時代で文房具だと多機能筆箱やバトエンがネタになるのかな
みんなHP100のバトえんなのにアイツのだけHP200ある
その日からあだ名がエスパークスになった
多分94~96くらい
478無念Nameとしあき22/01/06(木)11:19:01No.924536611+
平成中期って
ヴィルガストとかやってた?
479無念Nameとしあき22/01/06(木)11:19:01No.924536613そうだねx3
>バトエンはもうちょい前の時代だと思うぞ
>90年代中盤位じゃなかったけか
バトエンは93から2013年まで展開してるぞ
480無念Nameとしあき22/01/06(木)11:19:19No.924536675そうだねx3
>そんな精密じゃなくていいだろ
>歴史書じゃないんだから気楽に読めよ
流石に存在しない歴史しか無いのは…
481無念Nameとしあき22/01/06(木)11:19:20No.924536677そうだねx1
>そんな精密じゃなくていいだろ
>歴史書じゃないんだから気楽に読めよ
矛盾を吹き飛ばすくらいに面白ければ良いけど解説書みたいに説明ばっかの内容だし
482無念Nameとしあき22/01/06(木)11:19:42No.924536741+
>そんな精密じゃなくていいだろ
>歴史書じゃないんだから気楽に読めよ
気楽に読んでも粗だらけなんだよ
483無念Nameとしあき22/01/06(木)11:19:44No.924536746+
ドンピシャ世代にはずなのに共感ができない…
484無念Nameとしあき22/01/06(木)11:19:48No.924536756+
    1641435588853.jpg-(134578 B)
134578 B
ドラクエ系出てこれだった気が
485無念Nameとしあき22/01/06(木)11:19:48No.924536758+
全盛期は魔王のデカい鉛筆出てたドラクエ6出る前当りと記憶してる
486無念Nameとしあき22/01/06(木)11:20:03No.924536802そうだねx1
>>この漫画家の漫画ってつまんないよね
>うまるちゃんて何がウケたの?
アニメスタッフが頑張ったから
487無念Nameとしあき22/01/06(木)11:20:03No.924536803+
>平成中期って
>ヴィルガストとかやってた?
ロードスとかでは
488無念Nameとしあき22/01/06(木)11:20:07No.924536818+
>知らん…あったんかお前にも
スーパーカー消しゴムのミニ四駆版とセットだったんだ
クリアが増えて消しゴムじゃなくてミニフィギュアになってっちゃったけど
489無念Nameとしあき22/01/06(木)11:20:07No.924536823+
>平成中期って
>ヴィルガストとかやってた?
SFC全盛期の頃だからもうちょい前
490無念Nameとしあき22/01/06(木)11:20:20No.924536864+
wikiざっと目を通して何がいつ販売してどれくらい売れたとかを記憶とすり合わせるだけで描けない?
491無念Nameとしあき22/01/06(木)11:20:22No.924536871+
>バトエンはもうちょい前の時代だと思うぞ
>90年代中盤位じゃなかったけか
としあき
バトルえんぴつは意外と長期間なんだ
なので自分が卒業してもまだやってるのは普通にある
492無念Nameとしあき22/01/06(木)11:20:22No.924536872+
>そんな精密じゃなくていいだろ
>歴史書じゃないんだから気楽に読めよ
真面目に語り出したらこんなもんじゃなくなる
493無念Nameとしあき22/01/06(木)11:21:00No.924537005+
>右下の5インチはありそうな3.5インチフロッピーが気になる
1話の居間ですでに顕著だけど
背景がわりとリアルで描かれてて人物だけデフォルメされてるから
スケールが食い違う
494無念Nameとしあき22/01/06(木)11:21:20No.924537067+
>ドラクエ系出てこれだった気が
これのキャップみたいにミニフィギュアのミニ四駆飛ばして遊ぶやつは
クラッシュギア版がボンボンの付録でついてきたの覚えてる
495無念Nameとしあき22/01/06(木)11:21:38No.924537134+
平成初期中期って何か時代感覚バグっててよく思い出せん
496無念Nameとしあき22/01/06(木)11:22:13No.924537232+
平成中期ってもうスマブラあったのか死ぬほど遊んでたわ
497無念Nameとしあき22/01/06(木)11:22:31No.924537291+
>うまるちゃんて何がウケたの?
うまるはわりと普通に読めるが
それ以前のいくつか読んでみたらギャグとかコマ割りとかのペースがなんか普通じゃなくてえらく読みづらかった
うまるは編集すっごい頑張ったと思われる
498無念Nameとしあき22/01/06(木)11:22:37No.924537306そうだねx1
>としあき
>バトルえんぴつは意外と長期間なんだ
>なので自分が卒業してもまだやってるのは普通にある
上のミニ四駆バトエン見てこんなんあったんだ…ってなった
すまんおれが知識不足だったようだ
499無念Nameとしあき22/01/06(木)11:23:05No.924537414+
>そんな精密じゃなくていいだろ
70~80年代が舞台ならそれでもいいけど
それなりに記憶の残ってる99年を舞台にしたのが悪い
500無念Nameとしあき22/01/06(木)11:23:07No.924537418+
>平成初期中期って何か時代感覚バグっててよく思い出せん
そもそもどこで時代を区切るのかが難しそう
501無念Nameとしあき22/01/06(木)11:23:12No.924537433そうだねx2
平成2年生まれだけど共感はないですね…
502無念Nameとしあき22/01/06(木)11:23:33No.924537496+
何気なく当時のものがでてるんじゃなくてセリフでわざわざ言ってくるからな…
503無念Nameとしあき22/01/06(木)11:23:58No.924537569+
ダンスレは漫画にツッコミ入れながら
平成初期の知識収集と懐かし語りが出来るの好き
504無念Nameとしあき22/01/06(木)11:24:08No.924537614+
平成初期のこと昭和だと思い込んでるティーンエイジャーとかいるしなたまに
505無念Nameとしあき22/01/06(木)11:24:12No.924537627+
>平成初期中期って何か時代感覚バグっててよく思い出せん
KOFかパワプロやってるといつの年に何があったか紐づけしやすい
506無念Nameとしあき22/01/06(木)11:24:14No.924537634そうだねx1
まず一話からして時代考証地域考証やらかしっぱなしなのに悪びれもせずゴリ押し継続なその性根が凄い
507無念Nameとしあき22/01/06(木)11:24:16No.924537641+
>平成中期ってもうスマブラあったのか死ぬほど遊んでたわ
ちょうど初代スマブラが99年1月発売よ
508無念Nameとしあき22/01/06(木)11:24:25No.924537670+
平成○年て区切りだとややこしいけどそのコンテンツが2000年以降か前かって考えればわかりやすいと思うんだけどな
509無念Nameとしあき22/01/06(木)11:24:29No.924537680そうだねx6
もしかしてサンカクヘッド先生って漫画描くの下手くそ?
510無念Nameとしあき22/01/06(木)11:24:54No.924537764+
>平成○年て区切りだとややこしいけどそのコンテンツが2000年以降か前かって考えればわかりやすいと思うんだけどな
というか自分の学年と結びつけたら大体思い浮かぶよな
511無念Nameとしあき22/01/06(木)11:25:20No.924537842+
多少ズレるのは仕方ないんだけど全てがズレてるんだもの
512無念Nameとしあき22/01/06(木)11:25:37No.924537908+
    1641435937680.jpg-(89272 B)
89272 B
ポケモン金銀売ってたのを思い出してから画像見ると脳がバグる
513無念Nameとしあき22/01/06(木)11:25:37No.924537910+
うまるちゃんは可愛い女の子たちが内容もない話でウフフキャキャやったあたりから受けたんだろう
次のメイド漫画は散々だったけど
514無念Nameとしあき22/01/06(木)11:25:57No.924537969+
平成中期とかにすれば多少変な事あっても流せたのに
515無念Nameとしあき22/01/06(木)11:26:11No.924538018+
>>平成中期ってもうスマブラあったのか死ぬほど遊んでたわ
>ちょうど初代スマブラが99年1月発売よ
漫画に普通スマブラ出してたら良かったな…
516無念Nameとしあき22/01/06(木)11:26:18No.924538048+
平成は1980年代から始まったって言われると
合ってるけど少し違和感がある
517無念Nameとしあき22/01/06(木)11:26:35No.924538106+
>もしかしてサンカクヘッド先生って漫画描くの下手くそ?
うまるは面白かったのをみると編集ありきの作家だなって
518無念Nameとしあき22/01/06(木)11:26:47No.924538153そうだねx1
平成関係なく兄妹でジェンガでもやってる様子描いた方がノスタルジー感じそう
519無念Nameとしあき22/01/06(木)11:27:02No.924538192+
100万円貯まる貯金箱って流行ったの昭和のうちだよな…
520無念Nameとしあき22/01/06(木)11:27:06No.924538209そうだねx1
>平成は1980年代から始まったって言われると
>合ってるけど少し違和感がある
確かに89年ではあるが
521無念Nameとしあき22/01/06(木)11:27:12No.924538232そうだねx1
スーファミならギリわかるけどファミコンて
当時でもレトロ分類だぞ
522無念Nameとしあき22/01/06(木)11:27:20No.924538263+
>ポケモン金銀売ってたのを思い出してから画像見ると脳がバグる
仮面ライダーのメットはないわ
523無念Nameとしあき22/01/06(木)11:27:22No.924538270+
作者の環境がそうだったんじゃねーの
524無念Nameとしあき22/01/06(木)11:27:44No.924538347+
>平成関係なく兄妹でジェンガでもやってる様子描いた方がノスタルジー感じそう
ゲーム機がない田舎の方がノスタルジー感じて泣きそうになる
525無念Nameとしあき22/01/06(木)11:27:59No.924538385+
>スーファミならギリわかるけどファミコンて
>当時でもレトロ分類だぞ
96年ぐらいにはユーズドゲームとか創刊されてるからね…
526無念Nameとしあき22/01/06(木)11:28:01No.924538393そうだねx3
>うまるは面白かったのをみると編集ありきの作家だなって
おいおい…脳味噌サンカクヘッドかよ…
うまる面白いはビックリするわ
527無念Nameとしあき22/01/06(木)11:28:08No.924538413+
当時の小学生目線でもファミコンとか骨董品だったと思うけどなぁ
このグラフィックで遊ぶのはキツイって感覚は持ってたと記憶してる
528無念Nameとしあき22/01/06(木)11:28:24No.924538479+
としRF?スイッチって何…?
529無念Nameとしあき22/01/06(木)11:28:30No.924538501そうだねx4
>100万円貯まる貯金箱って流行ったの昭和のうちだよな…
普通に百均で売ってたよ
530無念Nameとしあき22/01/06(木)11:28:53No.924538559+
>うまるちゃんて何がウケたの?
安田関連
531無念Nameとしあき22/01/06(木)11:28:53No.924538562+
>平成は1980年代から始まったって言われると
>合ってるけど少し違和感がある
子供のころの感覚だけで言えば
80年代後半がバブルで昭和、90年から平成でバブル崩壊
ってイメージある
532無念Nameとしあき22/01/06(木)11:28:54No.924538564+
うまるは「ぼんば」が妹認識できなかったとこで切った
533無念Nameとしあき22/01/06(木)11:28:59No.924538579+
来週カラーなら流石にストーリー的な展開があると思って良いですね?
534無念Nameとしあき22/01/06(木)11:29:04No.924538600+
>次のメイド漫画は散々だったけど
何であんな長々続いたのか意味が解らなかった
535無念Nameとしあき22/01/06(木)11:29:14No.924538635+
>>100万円貯まる貯金箱って流行ったの昭和のうちだよな…
>普通に百均で売ってたよ
これが平成11年のものと説明するもんじゃないよね
536無念Nameとしあき22/01/06(木)11:29:25No.924538664+
>としRF?スイッチって何…?
若者だー!吊るせー!
537無念Nameとしあき22/01/06(木)11:29:39No.924538708+
>>うまるは面白かったのをみると編集ありきの作家だなって
>おいおい…脳味噌サンカクヘッドかよ…
>うまる面白いはビックリするわ
待ってくれ!!
アニメ化してし日常萌え漫画として流し見するくらいならありと思う個人の感想です
でもよく考えたら後半はそんなに…
538無念Nameとしあき22/01/06(木)11:29:46No.924538728+
>としRF?スイッチって何…?
配線むきむきしてテレビにつけるやつ取り付けられずに泣きながら親に頼んだりした
539無念Nameとしあき22/01/06(木)11:29:48No.924538730+
>うまるは面白かったのをみると編集ありきの作家だなって
いや、言うほどでも…
540無念Nameとしあき22/01/06(木)11:29:57No.924538752+
>漫画に普通スマブラ出してたら良かったな…
ファミコンしかないんですよ
541無念Nameとしあき22/01/06(木)11:29:57No.924538755+
>80年代後半がバブルで昭和、90年から平成でバブル崩壊
>ってイメージある
あってる
542無念Nameとしあき22/01/06(木)11:30:05No.924538771+
>としRF?スイッチって何…?
ニューファミ世代かな
543無念Nameとしあき22/01/06(木)11:30:05No.924538772+
平成は初期と末期で隔世の感があるから
これぞ平成!ってもん出すの大変だと思うよ
544無念Nameとしあき22/01/06(木)11:30:10No.924538795+
>>100万円貯まる貯金箱って流行ったの昭和のうちだよな…
>普通に百均で売ってたよ
買ったけどちょっと貯めてすぐ破壊してた
545無念Nameとしあき22/01/06(木)11:30:11No.924538798+
>作者の環境がそうだったんじゃねーの
サンカクは平成11年ならサクラ大戦に散財してるよ
546無念Nameとしあき22/01/06(木)11:30:25No.924538849+
1989年が平成元年なだけだな
547無念Nameとしあき22/01/06(木)11:30:40No.924538901+
>>としRF?スイッチって何…?
>配線むきむきしてテレビにつけるやつ取り付けられずに泣きながら親に頼んだりした
大変だな…
548無念Nameとしあき22/01/06(木)11:30:40No.924538902+
>としRF?スイッチって何…?
アナログの余ってるチャンネルにゲーム画面割り込ませるやつ
549無念Nameとしあき22/01/06(木)11:30:43No.924538911+
>当時の小学生目線でもファミコンとか骨董品だったと思うけどなぁ
>このグラフィックで遊ぶのはキツイって感覚は持ってたと記憶してる
子供は古いと感じたモノに執着したりせんからね
上のグレードの物が来たらそっちに夢中になる
550無念Nameとしあき22/01/06(木)11:31:02No.924538975+
タライにスイカって何も考えてないでしょ
551無念Nameとしあき22/01/06(木)11:31:11No.924538999+
>ファミコンしかないんですよ
ファミコンのわいわいゲーといえばくにおくんだな!
552無念Nameとしあき22/01/06(木)11:31:19No.924539033+
>漫画に普通スマブラ出してたら良かったな…
そもそもが復帰出来ない上にカービィに空下喰らって更に帰れないリンクとか描いてくれたら俺は共感した
553無念Nameとしあき22/01/06(木)11:31:22No.924539039+
>サンカクは平成11年ならサクラ大戦に散財してるよ
実体験をで描こうとしたら「セガなんてやってるやついねーよ」って編集に言われて崩壊したのかな
554無念Nameとしあき22/01/06(木)11:31:22No.924539041+
>これが平成11年のものと説明するもんじゃないよね
まあそうかもしれんが
カリカリし過ぎじゃの
555無念Nameとしあき22/01/06(木)11:31:33No.924539071そうだねx1
>>作者の環境がそうだったんじゃねーの
>サンカクは平成11年ならサクラ大戦に散財してるよ
それ描けば良かったじゃない!
サクラ大戦なら良いだろ!
556無念Nameとしあき22/01/06(木)11:31:36No.924539077そうだねx1
スーファミも無いってのは流石に…
557無念Nameとしあき22/01/06(木)11:31:41No.924539096そうだねx1
>配線むきむきしてテレビにつけるやつ取り付けられずに泣きながら親に頼んだりした
何度中の線ごと輪切りにしたか解らん
558無念Nameとしあき22/01/06(木)11:31:48No.924539123そうだねx2
>タライにスイカって何も考えてないでしょ
団地でやるとかイカれてやがる
559無念Nameとしあき22/01/06(木)11:31:50No.924539131+
>これぞ平成!
それだと89~95年頃でまとめたほうがらしくなるな
560無念Nameとしあき22/01/06(木)11:31:55No.924539152そうだねx2
    1641436315987.jpg-(96562 B)
96562 B
>>80年代後半がバブルで昭和、90年から平成でバブル崩壊
>>ってイメージある
>あってる
この父親?らしき男性はまだ引きずってるぜ
561無念Nameとしあき22/01/06(木)11:31:55No.924539157+
>としRF?スイッチって何…?
今のゲーム機は前についてる三色の穴にコード差し込むだけだけど昔はテレビのアンテナの線を剥いて繋いでたらしい
562無念Nameとしあき22/01/06(木)11:32:10No.924539217+
ガビガビの銅線懐かしい
563無念Nameとしあき22/01/06(木)11:32:11No.924539219+
    1641436331544.jpg-(42191 B)
42191 B
中古ゲームショップとか行けば良いのに
564無念Nameとしあき22/01/06(木)11:32:12No.924539223そうだねx2
>タライにスイカって何も考えてないでしょ
それを座敷に置くってのもな
565無念Nameとしあき22/01/06(木)11:32:25No.924539261そうだねx1
    1641436345916.jpg-(29703 B)
29703 B
>普通に百均で売ってたよ
そうそう500円玉貯金箱は100均で結構見かけたよねこの頃
あと形状で思い出したのはコレ
566無念Nameとしあき22/01/06(木)11:32:26No.924539262+
>>80年代後半がバブルで昭和、90年から平成でバブル崩壊
>>ってイメージある
>あってる
平成が89年からだったり、バブルが86年から91年頃だったり
ちょっとずれてはいるんだ
567無念Nameとしあき22/01/06(木)11:32:47No.924539332+
父親の生家で婆ちゃんも同居であの部屋の感じならまだわからんでもないんだがな
568無念Nameとしあき22/01/06(木)11:32:47No.924539333+
ファミコンは後で出たメーカーが謎なのでやった思い出しかないぞ
スーファミはめちゃ遊んだ
569無念Nameとしあき22/01/06(木)11:32:55No.924539359+
>ファミコンのわいわいゲーといえばくにおくんだな!
リアルファイトになるなら
キン肉マンとアイスクライマー
570無念Nameとしあき22/01/06(木)11:33:11No.924539406+
当時ファミコンも自宅に置いてあったけどバグって動かないソフトだらけなくらいには状態劣化してた
571無念Nameとしあき22/01/06(木)11:33:13No.924539413そうだねx1
>この父親?らしき男性はまだ引きずってるぜ
せっかく可愛いのに色々ダメ親感あるよなこの母親
572無念Nameとしあき22/01/06(木)11:33:19No.924539438+
>中古ゲームショップとか行けば良いのに
ワゴンでアークザラット探そうぜ!
573無念Nameとしあき22/01/06(木)11:33:27No.924539471+
>今のゲーム機は前についてる三色の穴にコード差し込むだけだけど昔はテレビのアンテナの線を剥いて繋いでたらしい
伝聞調…妙だな…
574無念Nameとしあき22/01/06(木)11:33:30No.924539479+
>タライにスイカって何も考えてないでしょ
何か田舎の原風景と単なる貧乏をごっちゃにしてるな
575無念Nameとしあき22/01/06(木)11:33:36No.924539488+
親のファミコンで遊んでましたって平成生まれの若い子はいたけど
それが遊びのメインとはならんだろうなあ
576無念Nameとしあき22/01/06(木)11:33:38No.924539498+
平成中期って2003年ぐらいか…
577無念Nameとしあき22/01/06(木)11:33:55No.924539552そうだねx6
>>この父親?らしき男性はまだ引きずってるぜ
>せっかく可愛いのに色々ダメ親感あるよなこの母親
パチモンと知らずに買ってくる親なら笑い話だけどパチモンと知りつつ子供馬鹿にしてプレゼントする親は普通にクソだわ
578無念Nameとしあき22/01/06(木)11:34:22No.924539650+
99年小学生だったころもドラクエ4遊ぶにはFCしかなかったから現役だったわ
親戚からもらったロックマンとかつっぱり大相撲とかくにおくんとか楽しんでたらとしあきだ
579無念Nameとしあき22/01/06(木)11:34:28No.924539674+
平成って92年頃からってイメージ
異論は認める
580無念Nameとしあき22/01/06(木)11:34:29No.924539678+
当時スーファミでボンバーマンはリアルファイトになりかけた
初手自殺からのみそぼんで相手を爆殺しに行くには禁止行為になった
581無念Nameとしあき22/01/06(木)11:34:31No.924539686+
>中古ゲームショップとか行けば良いのに
ハローマック……うっ頭が……
582無念Nameとしあき22/01/06(木)11:34:47No.924539743そうだねx1
>>この父親?らしき男性はまだ引きずってるぜ
>せっかく可愛いのに色々ダメ親感あるよなこの母親
配偶者がヤンキー風なのもより一層ダメ女感を引き出してる
583無念Nameとしあき22/01/06(木)11:34:55No.924539767+
おもちゃ屋バンバン!
584無念Nameとしあき22/01/06(木)11:34:56No.924539770+
俺は別に作者が嘘ついてまでマンガ描いてるとは思わんなぁ
勘違いしてるとこはあるかもしれんけどさ
585無念Nameとしあき22/01/06(木)11:35:08No.924539818+
>パチモンと知らずに買ってくる親なら笑い話だけどパチモンと知りつつ子供馬鹿にしてプレゼントする親は普通にクソだわ
クソ親だから貧乏っていう部分は一致しておるんだな
586無念Nameとしあき22/01/06(木)11:35:13No.924539832+
スーファミ64psが出てきませんねぇ…
587無念Nameとしあき22/01/06(木)11:35:19No.924539847+
>平成中期って2003年ぐらいか…
ガラケーにADSL標準の時代
ネットはflash動画全盛期
588無念Nameとしあき22/01/06(木)11:35:24No.924539861+
>何か田舎の原風景と単なる貧乏をごっちゃにしてるな
子供の頃の記憶を呼び起こそうとして
じいちゃんの家の記憶とごっちゃになってるのかな?作者
589無念Nameとしあき22/01/06(木)11:35:31No.924539885そうだねx1
2、30年も前のこと覚えてねーよ
590無念Nameとしあき22/01/06(木)11:35:38No.924539904+
>俺は別に作者が嘘ついてまでマンガ描いてるとは思わんなぁ
>勘違いしてるとこはあるかもしれんけどさ
通す編集も雑過ぎるだろ
591無念Nameとしあき22/01/06(木)11:35:46No.924539933そうだねx1
なんで平成11でーす!(ババァン!
やっちゃったんだろうなあ
自分の首絞めとるやん
592無念Nameとしあき22/01/06(木)11:35:50No.924539949そうだねx2
親がどうせ子供だしとか言ってたことを知るの辛いな
593無念Nameとしあき22/01/06(木)11:35:52No.924539955そうだねx4
>俺は別に作者が嘘ついてまでマンガ描いてるとは思わんなぁ
>勘違いしてるとこはあるかもしれんけどさ
何も考えずに描いてるのとか嘘ついてるとか読者に関係ないからな
クソ漫画が提供されてるだけだ
594無念Nameとしあき22/01/06(木)11:35:59No.924539975そうだねx1
>平成って92年頃からってイメージ
>異論は認める
俺が昭和生まれになっちまうからやめろ
595無念Nameとしあき22/01/06(木)11:36:01No.924539981+
根本的に倫理観おかしい
596無念Nameとしあき22/01/06(木)11:36:21No.924540025+
>この父親?らしき男性はまだ引きずってるぜ
これ父親じゃないとしたらまたアレだな…
小さい子供二人いる貧乏家庭の母親、交際相手の意見に流されて子供のプレゼントケチる図みたいな
597無念Nameとしあき22/01/06(木)11:36:21No.924540026そうだねx8
>俺は別に作者が嘘ついてまでマンガ描いてるとは思わんなぁ
みんなそうだよ
だから「ちゃんと調べろ」「うろ覚えで世に出すな」ってずっと言われ続けてる
598無念Nameとしあき22/01/06(木)11:36:26No.924540045+
>平成って92年頃からってイメージ
>異論は認める
まあアリだな
599無念Nameとしあき22/01/06(木)11:36:38No.924540090+
>根本的に倫理観おかしい
本人の倫理観が狂ってるのは漫画で前から結構…
600無念Nameとしあき22/01/06(木)11:36:45No.924540115+
>根本的に倫理観おかしい
盛り塩食うは平成少年あるある!なわけねぇ
601無念Nameとしあき22/01/06(木)11:36:46No.924540122そうだねx1
>勘違いしてるとこはあるかもしれんけどさ
勘違いが多過ぎて雑なことを笑ってるだけで
別に作者が悪意を持って嘘ついてるとは思ってないよ
602無念Nameとしあき22/01/06(木)11:36:47No.924540125そうだねx5
>俺は別に作者が嘘ついてまでマンガ描いてるとは思わんなぁ
>勘違いしてるとこはあるかもしれんけどさ
ちょっと調べればわかるレベルの間違いをタレ流し続けるのは嘘つきと変わらんから…
603無念Nameとしあき22/01/06(木)11:36:47No.924540126そうだねx3
>2、30年も前のこと覚えてねーよ
完璧に覚えてるとしあきは少ないがそんなとしあきにすら違和感を抱かせるの悪い意味ですごいよね
604無念Nameとしあき22/01/06(木)11:36:55No.924540148そうだねx1
>俺が昭和生まれになっちまうからやめろ
なっちまえばいいじゃん昭和に
605無念Nameとしあき22/01/06(木)11:37:05No.924540188そうだねx5
この漫画叩くな!っていう人はどんな立場なんだ
どうでもいいならスレから去らない?
606無念Nameとしあき22/01/06(木)11:37:11No.924540211そうだねx1
>俺は別に作者が嘘ついてまでマンガ描いてるとは思わんなぁ
>勘違いしてるとこはあるかもしれんけどさ
こんな漫画描くなら時代考証や何がいつ出てたかきちんと調べろやって話
607無念Nameとしあき22/01/06(木)11:37:13No.924540217+
>俺は別に作者が嘘ついてまでマンガ描いてるとは思わんなぁ
ただ頭が悪いだけだからね作者の
608無念Nameとしあき22/01/06(木)11:37:30No.924540273+
>>俺は別に作者が嘘ついてまでマンガ描いてるとは思わんなぁ
>>勘違いしてるとこはあるかもしれんけどさ
>ちょっと調べればわかるレベルの間違いをタレ流し続けるのは嘘つきと変わらんから…
妄想を本当のように言うのには限度があるからな
いくら漫画がフィクションとはいえ
609無念Nameとしあき22/01/06(木)11:37:31No.924540278そうだねx4
>2、30年も前のこと覚えてねーよ
読者は覚えていたようだな
610無念Nameとしあき22/01/06(木)11:37:55No.924540348+
押切のハイスコアガールしたかっただけなんだろうな
611無念Nameとしあき22/01/06(木)11:38:04No.924540371+
平成生まれにプレミア感なんてねえからよ
612無念Nameとしあき22/01/06(木)11:38:36No.924540473+
1999年にはぬーぼーは終売してたなら舞台は1995年にしとくか自分(作者)と同い年の主人公だな!
これで済む話
613無念Nameとしあき22/01/06(木)11:38:45No.924540501+
表題が平成なのに作中世界の描写は昭和やんっていのは
何かの仕込みって可能性が無きにしもあらずだが
肝心の中身がおもしろくないっていうのが…
614無念Nameとしあき22/01/06(木)11:39:01No.924540538そうだねx6
江戸時代の漫画見てたら信長でてきたみたいな混乱させられる
615無念Nameとしあき22/01/06(木)11:39:14No.924540590+
>令和で消えてしまった街並み
令和になって建物全部潰して建て直したのか
616無念Nameとしあき22/01/06(木)11:39:14No.924540595そうだねx3
>>勘違いしてるとこはあるかもしれんけどさ
>勘違いが多過ぎて雑なことを笑ってるだけで
>別に作者が悪意を持って嘘ついてるとは思ってないよ
まぁ作者がアホだとは思ってるけどなブヘヘ
617無念Nameとしあき22/01/06(木)11:39:25No.924540628+
>押切のハイスコアガールしたかっただけなんだろうな
あっちはフレーバーとは別に骨子のテーマあるから別物よ
618無念Nameとしあき22/01/06(木)11:39:26No.924540634そうだねx1
>押切のハイスコアガールしたかっただけなんだろうな
猿真似じゃないですか
619無念Nameとしあき22/01/06(木)11:39:29No.924540646+
>俺が昭和生まれになっちまうからやめろ
俺は昭和生まれだ
二次大戦終結した年に生まれた爺よ
620無念Nameとしあき22/01/06(木)11:39:31No.924540651+
この親にしてこの盛り塩食う子供ありって感じだよな
貧困と倫理教育不足の嫌な連鎖を見た感じ
621無念Nameとしあき22/01/06(木)11:39:43No.924540688+
「この漫画はフィクションです」ってそういう意味じゃないよねっていうか
622無念Nameとしあき22/01/06(木)11:39:57No.924540731+
>令和で消えてしまった街並み
令和で消えるとかこえーな
623無念Nameとしあき22/01/06(木)11:40:16No.924540792そうだねx5
>猿真似じゃないですか
なにっ
624無念Nameとしあき22/01/06(木)11:40:16No.924540795そうだねx5
    1641436816180.jpg-(1822455 B)
1822455 B
>なんだろな
>こんなんで怒ってたら彼岸島とかのご都合展開で憤死するだろ
じゃあ彼岸島作者の子供時代を見ようか
625無念Nameとしあき22/01/06(木)11:40:19No.924540805+
>押切のハイスコアガールしたかっただけなんだろうな
許諾がね…
626無念Nameとしあき22/01/06(木)11:40:32No.924540841+
盛り塩食う子供が面白いと思って漫画描いたんですか?
627無念Nameとしあき22/01/06(木)11:40:32No.924540843+
>俺は昭和生まれだ
>二次大戦終結した年に生まれた爺よ
当時は人さらいとかすごかったんでしょ?
628無念Nameとしあき22/01/06(木)11:40:40No.924540874そうだねx1
>>押切のハイスコアガールしたかっただけなんだろうな
>あっちはフレーバーとは別に骨子のテーマあるから別物よ
こっちは結局平成ノスタルジー以外の何のストーリー上の軸もないからな
母親救うのも早々に終わったし
629無念Nameとしあき22/01/06(木)11:40:48No.924540904+
>令和になって建物全部潰して建て直したのか
作中の山梨ではこの後戦争でもあったんだろう
630無念Nameとしあき22/01/06(木)11:41:03No.924540945+
99年エスパークスはどうだったんだろう
もうあまり見なかった気がするが
631無念Nameとしあき22/01/06(木)11:41:04No.924540946そうだねx1
>押切のハイスコアガールしたかっただけなんだろうな
押切のがよっぽどうまかったな…メガドラやPCエンジン持ってなかったから半分くらいしか分からんかったが
632無念Nameとしあき22/01/06(木)11:41:09No.924540965+
三丁目の夕日とかは終戦から十年経った昭和三十年の頃の話なんじゃが
たまに時代に合わない描写が出てきてもニコニコしながら読んでたもんじゃがのう…
としあき達もまず楽しもうという心を持ってみては如何かな
633無念Nameとしあき22/01/06(木)11:41:12No.924540970そうだねx3
>じゃあ彼岸島作者の子供時代を見ようか
マジでやべー体験談じゃん!!
634無念Nameとしあき22/01/06(木)11:42:12No.924541180そうだねx4
>じゃあ彼岸島作者の子供時代を見ようか
彼岸島だこれ
635無念Nameとしあき22/01/06(木)11:42:32No.924541247そうだねx3
>じゃあ彼岸島作者の子供時代を見ようか
特殊な環境すぎる…子供の頃の漫画みたい!
636無念Nameとしあき22/01/06(木)11:42:45No.924541288+
>許諾がね…
自分のとこはパクりまくってるのにねキャラの意匠
637無念Nameとしあき22/01/06(木)11:42:52No.924541307+
>三丁目の夕日とかは終戦から十年経った昭和三十年の頃の話なんじゃが
>たまに時代に合わない描写が出てきてもニコニコしながら読んでたもんじゃがのう…
「たまに」で済むなら見逃しようもある
638無念Nameとしあき22/01/06(木)11:42:54No.924541313+
>99年エスパークスはどうだったんだろう
>もうあまり見なかった気がするが
同じキャラデザでオレンジ髪のあったよーな
639無念Nameとしあき22/01/06(木)11:42:55No.924541316+
>江戸時代の漫画見てたら信長でてきたみたいな混乱させられる
忍たま乱太郎はアニメに小判だしたら作者が怒ってテレビ局に来たらしいな
あからさまに時代の違う冗談はいいが紛らわしかったり誤解しそうなやつは駄目とか
640無念Nameとしあき22/01/06(木)11:42:57No.924541321+
記憶が曖昧なら普通ネットで色々調べてから描くだろ
特に当時の流行した物や曲なんかは
641無念Nameとしあき22/01/06(木)11:43:05No.924541353+
今ヤンジャンにて最も熱望されている漫画
642無念Nameとしあき22/01/06(木)11:43:07No.924541361+
>三丁目の夕日とかは終戦から十年経った昭和三十年の頃の話なんじゃが
>たまに時代に合わない描写が出てきてもニコニコしながら読んでたもんじゃがのう…
ここで妥協すると今後の大手作品の時代考証で
いい加減な創作物ゴリ押しされるようになるからね
ある程度はちがクソしとかないと
643無念Nameとしあき22/01/06(木)11:43:17No.924541384+
>99年エスパークスはどうだったんだろう
>もうあまり見なかった気がするが
人気爆発と共に学校への持ち込みが問題化したりして、95年には展開終了してる
ダンで出てきたタイプのエスパークスは顔や鎧からしてさらに前のだから、ダン自身もまったく世代じゃない
644無念Nameとしあき22/01/06(木)11:43:43No.924541452+
>じゃあ彼岸島作者の子供時代を見ようか
彼岸島休んで昭和少年コオジ描け
645無念Nameとしあき22/01/06(木)11:44:25No.924541586+
>三丁目の夕日とかは終戦から十年経った昭和三十年の頃の話なんじゃが
>たまに時代に合わない描写が出てきてもニコニコしながら読んでたもんじゃがのう…
それこそ多少の矛盾でも面白ければ許されるって好例じゃん
646無念Nameとしあき22/01/06(木)11:44:48No.924541669+
>当時は人さらいとかすごかったんでしょ?
知らん
そこそこ裕福な家に生まれたが父親が鉄工業で失敗して没落、普通の一般家庭になった
孤児はアホみたいにいっぱいいたな
647無念Nameとしあき22/01/06(木)11:44:52No.924541684そうだねx1
>ダンで出てきたタイプのエスパークスは顔や鎧からしてさらに前のだから、ダン自身もまったく世代じゃない
昭和末期産まれの俺が一番最後のやつを見たことあるってレベルだからなエスパークス
648無念Nameとしあき22/01/06(木)11:45:07No.924541739そうだねx1
まず初手から変なとこだらけなんだよ
気持ちよく浸らせてくれよ平成に!
649無念Nameとしあき22/01/06(木)11:45:09No.924541750+
>三丁目の夕日とかは終戦から十年経った昭和三十年の頃の話なんじゃが
>たまに時代に合わない描写が出てきてもニコニコしながら読んでたもんじゃがのう…
>としあき達もまず楽しもうという心を持ってみては如何かな
描きたい一本軸があって、その為のエッセンスとして取り入れられた時代描写が多少ズレていても
作品としてはさほど気にならないんだ
軸もなく懐かしい時代ネタオンリーの漫画でことごとく時代描写間違ってたら、そりゃ見過ごせない
650無念Nameとしあき22/01/06(木)11:45:29No.924541822そうだねx1
>>こんなんで怒ってたら彼岸島とかのご都合展開で憤死するだろ
>じゃあ彼岸島作者の子供時代を見ようか
こんな体験してるからあんな漫画描けるのか…
台湾育ちとか初めて知った
651無念Nameとしあき22/01/06(木)11:45:45No.924541859+
>じゃあ彼岸島作者の子供時代を見ようか
これで1本漫画描いてほしい
652無念Nameとしあき22/01/06(木)11:46:03No.924541925そうだねx2
ちびまる子が受け入れられたのって
ジジババ世代のあるあるが多かったってのもあるだろうになあ
適当なのはだめ
653無念Nameとしあき22/01/06(木)11:46:22No.924541989+
>>押切のハイスコアガールしたかっただけなんだろうな
>押切のがよっぽどうまかったな…メガドラやPCエンジン持ってなかったから半分くらいしか分からんかったが
久々にピコピコ少年読んでたけど情報量に見入るわ
654無念Nameとしあき22/01/06(木)11:46:39No.924542033+
エスパークスでてきた頃しか知らんので
よくある可愛げのあるキャラグッズの中のRPG風なやつとしか認識してなかったわ
655無念Nameとしあき22/01/06(木)11:47:14No.924542161+
この漫画で正しい描写をしている部分探す方が難しいくらいにガバガバ
656無念Nameとしあき22/01/06(木)11:47:16No.924542165そうだねx13
    1641437236905.jpg-(298532 B)
298532 B
>>なんだろな
>>こんなんで怒ってたら彼岸島とかのご都合展開で憤死するだろ
>じゃあ彼岸島作者の子供時代を見ようか
彼岸島のワンシーンじゃねえかこれ
657無念Nameとしあき22/01/06(木)11:47:25No.924542201+
割とマジでサンカクヘッド先生と読者の過ごした平成が別世界だからな
658無念Nameとしあき22/01/06(木)11:47:47No.924542294+
>じゃあ彼岸島作者の子供時代を見ようか
編集の指摘もあって特殊な環境だけどするする読めちゃうね
659無念Nameとしあき22/01/06(木)11:48:27No.924542426そうだねx1
この漫画なにか商品に反応してもそれだけってのばっかりだからな…掘り下げない
660無念Nameとしあき22/01/06(木)11:48:31No.924542439+
彼岸島の漫画力の高さが良く分かるエッセイ
661無念Nameとしあき22/01/06(木)11:48:48No.924542497+
エスパークスちゃんと追えた人とかいるんかしら
662無念Nameとしあき22/01/06(木)11:48:49No.924542508そうだねx8
    1641437329420.jpg-(151829 B)
151829 B
このコマだけ出されても彼岸島ってわかる
663無念Nameとしあき22/01/06(木)11:49:01No.924542557+
エスパークスのバトエンもあった気がする
ノートは遊び方よう分からんかった
664無念Nameとしあき22/01/06(木)11:49:14No.924542608そうだねx4
99年の娯楽は漫画しかない!は完全に頭おかしいからな
665無念Nameとしあき22/01/06(木)11:49:18No.924542623そうだねx3
適当な3丁目の夕日のおかけで
昭和といえばアレ…みたいなことになってるからな
この作品は失敗するだろうけど間違って人気出たら嘘が本当になる
666無念Nameとしあき22/01/06(木)11:49:20No.924542631+
>この漫画なにか商品に反応してもそれだけってのばっかりだからな…掘り下げない
スクラップにしたカタログマンガだよな
667無念Nameとしあき22/01/06(木)11:49:23No.924542645+
当時知らない人向けにやるならまず説明はいるはずだよね
668無念Nameとしあき22/01/06(木)11:49:34No.924542680+
逆にどういう子供時代過ごしたんだよ
669無念Nameとしあき22/01/06(木)11:49:45No.924542714+
>押切のハイスコアガールしたかっただけなんだろうな
ありゃ対象をゲーセン民に絞ってるから刺さる奴多かったけどこっちはそうやって対象絞ってないからふわふわし過ぎなんだよ
平成と言う概念までふわふわしてるし
670無念Nameとしあき22/01/06(木)11:49:58No.924542758+
>この漫画なにか商品に反応してもそれだけってのばっかりだからな…掘り下げない
つってもようそれでこち亀より面白くするの無理じゃん?
671無念Nameとしあき22/01/06(木)11:50:05No.924542782+
>ちびまる子が受け入れられたのって
>ジジババ世代のあるあるが多かったってのもあるだろうになあ
アニメ化(90年)する前から
1975年頃なんて知らない現役のりぼん読者の少女たちに超大人気になってたから
懐古抜きに単純に漫画として面白かったのもある
672無念Nameとしあき22/01/06(木)11:50:08No.924542797+
>この漫画なにか商品に反応してもそれだけってのばっかりだからな…掘り下げない
名前出すだけなんだよな
モンスターファームもゲームの内容には触れないし
かといって内容に触れたラッキーマンは時代ズレてるんだが
673無念Nameとしあき22/01/06(木)11:50:13No.924542821+
>99年の娯楽は漫画しかない!は完全に頭おかしいからな
知らなかったそんなの…
674無念Nameとしあき22/01/06(木)11:50:26No.924542861+
>じゃあ彼岸島作者の子供時代を見ようか
松本少年がドキドキしてるポイントが彼岸島に生かされまくっててちょっと感動する
子供の頃のドキドキから人は逃げられないんだなぁ
675無念Nameとしあき22/01/06(木)11:50:30No.924542875+
>99年の娯楽は漫画しかない!は完全に頭おかしいからな
コロコロホビーは普通に勢いあったし
ソニーとセガがバチバチに争ってた時代だからな
676無念Nameとしあき22/01/06(木)11:50:31No.924542879+
>99年の娯楽は漫画しかない!は完全に頭おかしいからな
テレビやゲームや音楽に玩具と時間が足りないレベルで色々あったよな
677無念Nameとしあき22/01/06(木)11:50:42No.924542909+
もう平成犬物語バウの話しないか?
678無念Nameとしあき22/01/06(木)11:51:14No.924543013+
これ作者も別に平成に思い入れないだろ
679無念Nameとしあき22/01/06(木)11:51:17No.924543025そうだねx2
>もう平成犬物語バウの話しないか?
あいつなんか大嫌い!っていう歌しか思い出せない
680無念Nameとしあき22/01/06(木)11:51:18No.924543029+
>この漫画で正しい描写をしている部分探す方が難しいくらいにガバガバ
ごちゃごちゃだから正しい部分を探すだけなら容易だぞ
ただ正しい部分の近くに正しくないものが大量に転がってるだけで
681無念Nameとしあき22/01/06(木)11:51:18No.924543031+
娯楽の王様が漫画!はそうかも……
ってなるけどさ
……いやゲームだな
682無念Nameとしあき22/01/06(木)11:51:21No.924543042+
>もう平成犬物語バウの話しないか?
とんでぶーりんなら可
683無念Nameとしあき22/01/06(木)11:51:23No.924543048そうだねx2
ラーメン屋レビュアー設定は1回きりで使い捨てる気がするよ…
684無念Nameとしあき22/01/06(木)11:51:23No.924543055+
エスパークスのノートとかドラクエのノートとか
キャラクターの絵が沢山描かれたノートに、それをお手本にして絵描いてた子供時代
ダンも将来漫画家になるなら、小学生のうちからもっと絵を描く習慣見せていても良いのにな
685無念Nameとしあき22/01/06(木)11:51:38No.924543110+
>子供の頃のドキドキから人は逃げられないんだなぁ
原体験って漫画家にとって大事なんだな
進撃とか
686無念Nameとしあき22/01/06(木)11:51:48No.924543139そうだねx1
押切はでろでろ巻末の子供時代に夏休みの僕らの町で自由研究をしたら
押切含む数人除いてクラスメイトほぼ全員で僕らの町の地図作ってたエピソード好き
687無念Nameとしあき22/01/06(木)11:51:57No.924543173+
>もう平成犬物語バウの話しないか?
ツヨシしっかりしなさいも一緒に思い出す
688無念Nameとしあき22/01/06(木)11:51:58No.924543176そうだねx7
    1641437518309.jpg-(73786 B)
73786 B
>懐古抜きに単純に漫画として面白かったのもある
懐古ネタにしてもちゃんとオチをつけて笑いにしてるからレベルが違う
689無念Nameとしあき22/01/06(木)11:52:01No.924543187+
PS2も出る直前だしゲーム業界は凄い活気あったよな
690無念Nameとしあき22/01/06(木)11:52:09No.924543226+
>あいつなんか大嫌い!っていう歌しか思い出せない
この曲俺歌えるわ
691無念Nameとしあき22/01/06(木)11:52:15No.924543245+
>あいつなんか大嫌い!っていう歌しか思い出せない
君って案外コンサバなんだね
692無念Nameとしあき22/01/06(木)11:52:37No.924543321+
>もう平成犬物語バウの話しないか?
テニスみたいなゲームが地味に面白かった
693無念Nameとしあき22/01/06(木)11:53:16No.924543457そうだねx1
>99年の娯楽は漫画しかない!は完全に頭おかしいからな
89年でも通用しないなそれ
79年だとやっと通用する概念(テレビと漫画)
694無念Nameとしあき22/01/06(木)11:53:17No.924543461そうだねx5
>ラーメン屋レビュアー設定は1回きりで使い捨てる気がするよ…
漫画家設定がちらりとも活かされたことがないぜ
695無念Nameとしあき22/01/06(木)11:53:22No.924543480+
>君って案外コンサバなんだね
リベラルなつもりなの?
無神経すぎるわ
696無念Nameとしあき22/01/06(木)11:53:28No.924543496+
>ラーメン屋レビュアー設定は1回きりで使い捨てる気がするよ…
多分作者も忘れてるよ
697無念Nameとしあき22/01/06(木)11:53:34No.924543522+
仮に本当にその年代を体験してるなら90~00年までごちゃごちゃになってるのがおかしい
子供自体の流行り廃りの思い出なんてピンポイントだろ
698無念Nameとしあき22/01/06(木)11:53:39No.924543548そうだねx1
>じゃあ彼岸島作者の子供時代を見ようか
こんなの完全に彼岸島じゃん…
699無念Nameとしあき22/01/06(木)11:53:52No.924543590そうだねx1
>PS2も出る直前だしゲーム業界は凄い活気あったよな
デジキューブの画面に流れるCM見てるだけでワクワクした
700無念Nameとしあき22/01/06(木)11:53:56No.924543604+
>割とマジでサンカクヘッド先生と読者の過ごした平成が別世界だからな
日本とも地球とも言ってないしな
701無念Nameとしあき22/01/06(木)11:54:25No.924543705そうだねx1
>PS2も出る直前だしゲーム業界は凄い活気あったよな
CMはゲームソフトばかりだったな
もうちょいするとパチンコやサラ金
702無念Nameとしあき22/01/06(木)11:54:30No.924543724+
これが平成…!
703無念Nameとしあき22/01/06(木)11:54:36No.924543739+
>>あいつなんか大嫌い!っていう歌しか思い出せない
>君って案外コンサバなんだね
やっぱ流行言葉は廃れた後みるとわからんわ
704無念Nameとしあき22/01/06(木)11:54:37No.924543747+
>89年でも通用しないなそれ
>79年だとやっと通用する概念(テレビと漫画)
80年代後半は組み立てラジコン(ある程度ブルジョア)ミニ四駆ファミコンガンプラあったしなあ
705無念Nameとしあき22/01/06(木)11:54:57No.924543813そうだねx4
もう既にうまる後期のなんかいい話ぽいだけにするオチが発動してるから長くないと思う
結局誤魔化してるだけで内容が無いだけなんだよなこの作者のあの手の終わらせ方
706無念Nameとしあき22/01/06(木)11:55:05No.924543840+
21エモンも平成かな
707無念Nameとしあき22/01/06(木)11:55:10No.924543874+
家庭ごとに楽しめる娯楽に多い少ないはあっだろうけど
99年に娯楽が漫画だけって家庭はちょっと想像しにくい
708無念Nameとしあき22/01/06(木)11:55:32No.924543947+
>>もう平成犬物語バウの話しないか?
>あいつなんか大嫌い!っていう歌しか思い出せない
YAWARA!とかそう言う時代だったねぇ
709無念Nameとしあき22/01/06(木)11:56:29No.924544140+
時代考証突っ込まれ過ぎてその辺の扱い小さくなってたな
710無念Nameとしあき22/01/06(木)11:56:30No.924544146+
99年頃はゲームとテレビが強かったイメージがあるな
711無念Nameとしあき22/01/06(木)11:56:50No.924544211そうだねx1
>もう既にうまる後期のなんかいい話ぽいだけにするオチが発動してるから長くないと思う
>結局誤魔化してるだけで内容が無いだけなんだよなこの作者のあの手の終わらせ方
なんか創作の原体験になるような特別なものもないのに、後から色々勉強してインプットもしないタイプの作者だから
基本どの話も薄っぺらくてすぐネタ切れ起こすんだよね
712無念Nameとしあき22/01/06(木)11:56:54No.924544222そうだねx2
平成終わってまだそんな年月たってないのにこれが平成という大区切り出されても困る
713無念Nameとしあき22/01/06(木)11:57:09No.924544269そうだねx1
少年時代をどう過ごしてたのか逆に気になるわ作者
714無念Nameとしあき22/01/06(木)11:57:10No.924544272+
>99年頃はゲームとテレビが強かったイメージがあるな
アーケード大時代ってイメージ
715無念Nameとしあき22/01/06(木)11:57:11No.924544276+
89年てドラクエ3が社会現象になったあたりか
716無念Nameとしあき22/01/06(木)11:57:11No.924544277+
>時代考証突っ込まれ過ぎてその辺の扱い小さくなってたな
突っ込まれて反映するなら最初からしとけというか…
717無念Nameとしあき22/01/06(木)11:57:31No.924544343+
長いし最近だからね平成
718無念Nameとしあき22/01/06(木)11:57:43No.924544381+
そういや99年くらいの夏休みはクレしんとかぬーべーとかゴーストスウィーパーとかバウのアニメ垂れ流しやってたな
719無念Nameとしあき22/01/06(木)11:57:50No.924544404そうだねx1
サンカクの子供時代が何か色々察せてしまって悲しい
720無念Nameとしあき22/01/06(木)11:57:52No.924544412+
編集も何の勝算があってこの連載を開始したのか…
作者のネームバリューだけじゃ売れないのは前作で身にしみてたろうに
721無念Nameとしあき22/01/06(木)11:57:53No.924544413そうだねx1
>89年てドラクエ3が社会現象になったあたりか
一年ぐらい前の話ですね
722無念Nameとしあき22/01/06(木)11:58:04No.924544457+
クイズ番組が多かった逸見さんのやつとか
723無念Nameとしあき22/01/06(木)11:58:04No.924544460+
>基本どの話も薄っぺらくてすぐネタ切れ起こすんだよね
後からでもインプットかかさなければどうとでもなるけどこのスカスカ具合は何もしてませんね…
724無念Nameとしあき22/01/06(木)11:58:09No.924544475+
>編集も何の勝算があってこの連載を開始したのか…
>作者のネームバリューだけじゃ売れないのは前作で身にしみてたろうに
穴埋めでしょ
725無念Nameとしあき22/01/06(木)11:58:09No.924544476+
映画もキッズ向けの特撮やアニメがそこそこ元気だったはず
726無念Nameとしあき22/01/06(木)11:58:09No.924544478+
そもそもなんで主人公タイムスリップしたんだっけ?
727無念Nameとしあき22/01/06(木)11:58:33No.924544559そうだねx1
>サンカクの子供時代が何か色々察せてしまって悲しい
まあセガなんてやってる奴はぼっちだよな
728無念Nameとしあき22/01/06(木)11:58:40No.924544590そうだねx1
PS2もつい最近の感覚だったけどPS4も出てから大分経つ事に気付いた
729無念Nameとしあき22/01/06(木)11:58:50No.924544624+
郡山駅近辺には確かに勝手に入れて電気も来てる廃工場あったけどクレーンぐらいしか動かなかったな
730無念Nameとしあき22/01/06(木)11:59:03No.924544653+
>>編集も何の勝算があってこの連載を開始したのか…
>>作者のネームバリューだけじゃ売れないのは前作で身にしみてたろうに
>穴埋めでしょ
一応の実績はあったから…
731無念Nameとしあき22/01/06(木)11:59:07No.924544669+
>>>もう平成犬物語バウの話しないか?
>>あいつなんか大嫌い!っていう歌しか思い出せない
>YAWARA!とかそう言う時代だったねぇ
現実世界のヤワラちゃんが出てきた時にはびっくりしました
732無念Nameとしあき22/01/06(木)11:59:15No.924544700+
>サンカクの子供時代が何か色々察せてしまって悲しい
ダンから察せるのは子供時代は友達少なかったんだろうなってとこくらいじゃね?
733無念Nameとしあき22/01/06(木)11:59:23No.924544725+
>そういや99年くらいの夏休みはクレしんとかぬーべーとかゴーストスウィーパーとかバウのアニメ垂れ流しやってたな
夏休みはいつも幽白やってた覚えしかないわ
734無念Nameとしあき22/01/06(木)11:59:26No.924544731+
平成は90年代であり
2000年代であり
2010年代でもある
735無念Nameとしあき22/01/06(木)11:59:27No.924544734+
>No.924544590
5も出てます!
736無念Nameとしあき22/01/06(木)11:59:35No.924544768+
PS2が20年前って考えると平成もそこまで昔に感じない
737無念Nameとしあき22/01/06(木)11:59:56No.924544840そうだねx2
>まあセガなんてやってる奴はぼっちだよな
なにっ
738無念Nameとしあき22/01/06(木)11:59:56No.924544842+
>編集も何の勝算があってこの連載を開始したのか…
>作者のネームバリューだけじゃ売れないのは前作で身にしみてたろうに
編集「先生!平成レトロってのが流行ってるらしいですよ(言ってみただけ)」
739無念Nameとしあき22/01/06(木)12:00:08No.924544878+
>そもそもなんで主人公タイムスリップしたんだっけ?
実家のあった団地の屋上で雷に打たれて…何故か
740無念Nameとしあき22/01/06(木)12:00:10No.924544890そうだねx2
少年漫画しかなかったというが2000年って一年前にはナルト始まってるし遊戯王ならバトルシティ入ってるしワンピースならアラバスタだしそこ絞っても全然懐かしさを感じない…
741無念Nameとしあき22/01/06(木)12:00:13No.924544904+
>一応の実績はあったから…
ひっこみゅーずはこけたんだよな……
742無念Nameとしあき22/01/06(木)12:00:20No.924544926+
チョコボコレクションを「これ三つもゲーム入ってるから!これ買ったらもう今年他にゲーム買わなくて良いから!」と親を説得した記憶
今でも良い買い物だったと思う
半年後には別のゲームも買ってたけど
743無念Nameとしあき22/01/06(木)12:00:21No.924544928+
炎上狙いかなんかの伏線なんじゃない?
マジでやってるなら誰も共感できないあるある漫画になっちゃうぞ
744無念Nameとしあき22/01/06(木)12:00:32No.924544963+
>>サンカクの子供時代が何か色々察せてしまって悲しい
>まあセガなんてやってる奴はぼっちだよな
ドリキャス買った俺の悪口はやめてくれ
いや面白かったよサクラ3とかコロ落ちとかスパロボαのDC版
745無念Nameとしあき22/01/06(木)12:00:47No.924545014+
PS4でたの8年前だからな…
746無念Nameとしあき22/01/06(木)12:00:52No.924545030+
ひっこみゅーずってマジでいつ終わったの?
747無念Nameとしあき22/01/06(木)12:00:53No.924545033+
>>99年の娯楽は漫画しかない!は完全に頭おかしいからな
>89年でも通用しないなそれ
>79年だとやっと通用する概念(テレビと漫画)
三丁目の夕日で「当時は娯楽が少なかった」って頻繁に出てくるけど
それは明確にテレビと週刊漫画誌がなかった(漫画本が高かった)という意味だからな
748無念Nameとしあき22/01/06(木)12:01:00No.924545061+
    1641438060386.jpg-(158432 B)
158432 B
>1641430399613.jpg
正しい
1999年は俺がコロ落ちのためにドリキャス買った年だからな
749無念Nameとしあき22/01/06(木)12:01:00No.924545062+
作中の次の年にはPS2出るんだよな
あとWindows me
750無念Nameとしあき22/01/06(木)12:01:01No.924545066+
ちなみにスクエアとエニックスが合併したのが2003で平成15年
751無念Nameとしあき22/01/06(木)12:01:06No.924545085+
>ダンから察せるのは子供時代は友達少なかったんだろうなってとこくらいじゃね?
当時の流行ズレとかも起こしてるからほとんど外にも出なかったんじゃって疑惑も
752無念Nameとしあき22/01/06(木)12:01:14No.924545133+
アフィ業者が立てる釣り用の誤用スレみたいな不快感あるんだよな
作者は無自覚っぽいのがまた
753無念Nameとしあき22/01/06(木)12:01:38No.924545223+
エアプ売り漫画家ってレッテル武器になるの?
754無念Nameとしあき22/01/06(木)12:01:55No.924545274そうだねx1
>PS4でたの8年前だからな…
え?
え?
755無念Nameとしあき22/01/06(木)12:01:58No.924545292そうだねx1
>ちなみにスクエアとエニックスが合併したのが2003で平成15年
当時は凄い衝撃的だったわ
756無念Nameとしあき22/01/06(木)12:02:31No.924545420+
「これが90年代」ならともかく「これが平成」ってほんとについ最近まで平成だったのに何言ってんのだしな
757無念Nameとしあき22/01/06(木)12:02:37No.924545443+
>ちなみにスクエアとエニックスが合併したのが2003で平成15年
まじ?2002年じゃなかった?
758無念Nameとしあき22/01/06(木)12:02:38No.924545449+
>ちなみにスクエアとエニックスが合併したのが2003で平成15年
ゲームセンターCXそのころからやってる
759無念Nameとしあき22/01/06(木)12:02:44No.924545472+
>PS4でたの8年前だからな…
ワグナス!
760無念Nameとしあき22/01/06(木)12:02:51No.924545499+
1話だけならどっかで見たような内容だけどオチが少し捻ってあってちょっと面白そうだなってなりそうな感じだったな
761無念Nameとしあき22/01/06(木)12:02:56No.924545511+
なんとですねPS5も出て1年経ってるんです
762無念Nameとしあき22/01/06(木)12:03:21No.924545600+
PS3なんかもう16年だ
763無念Nameとしあき22/01/06(木)12:03:25No.924545614+
>21エモンも平成かな
キテレツ無限ループ
764無念Nameとしあき22/01/06(木)12:03:34No.924545642+
>なんとですねPS5も出て1年経ってるんです
店で見かけないし存在感が…
765無念Nameとしあき22/01/06(木)12:03:49No.924545694+
Switchもそろそろ5年になる
766無念Nameとしあき22/01/06(木)12:03:50No.924545699そうだねx3
サンカクヘッド先生と同年代の人間に資料無しで描かせたってこれよりメチャクチャなのお出ししないだろうな
767無念Nameとしあき22/01/06(木)12:03:59No.924545739そうだねx2
PS5は都市伝説的な物だと思ってた
正直PS4で十分とも言う
768無念Nameとしあき22/01/06(木)12:04:06No.924545772+
>Switchもそろそろ5年になる
まだ2年くらいの感覚だわ…
769無念Nameとしあき22/01/06(木)12:04:10No.924545790+
199X年にしとけば何も問題無かったのに
770無念Nameとしあき22/01/06(木)12:04:23No.924545840+
>サンカクヘッド先生と同年代の人間に資料無しで描かせたってこれよりメチャクチャなのお出ししないだろうな
と言うか不安になって調べると思う
771無念Nameとしあき22/01/06(木)12:04:28No.924545860+
>ゲームセンターCXそのころからやってる
その頃まだ最新機種だったPS2が、今や20年ルールでレトロゲーム扱いとして番組解禁されたからな…
772無念Nameとしあき22/01/06(木)12:04:30No.924545868そうだねx1
    1641438270905.jpg-(143083 B)
143083 B
これら以外に携帯ゲーム機も出てるから新型頻度高すぎる
773無念Nameとしあき22/01/06(木)12:04:31No.924545872+
仮面ライダークウガが2000年
それより前のウルトラマンティガが1996年だな
774無念Nameとしあき22/01/06(木)12:04:41No.924545914+
>>ちなみにスクエアとエニックスが合併したのが2003で平成15年
>当時は凄い衝撃的だったわ
マリオRPGがスクエアのロゴが新旧入り交じってたのは覚えてる
775無念Nameとしあき22/01/06(木)12:05:01No.924545987+
むしろサンカクヘッド先生は何を基準にこんな異世界漫画描いてんの
776無念Nameとしあき22/01/06(木)12:05:04No.924546009+
>サンカクヘッド先生と同年代の人間に資料無しで描かせたってこれよりメチャクチャなのお出ししないだろうな
記憶があやふやなものは描かないだろうし
描くなら調べるだろうからな
777無念Nameとしあき22/01/06(木)12:05:06No.924546012+
PS2だと流石に理不尽難易度で課長にやらせて面白いゲームとかあんまり無さそう
778無念Nameとしあき22/01/06(木)12:05:13No.924546053そうだねx1
>199X年にしとけば何も問題無かったのに
それだと世界は核の炎に包まれてるはずだから大問題なんだ
779無念Nameとしあき22/01/06(木)12:05:26No.924546100+
あっ合併が発表されたのが2002年か?
780無念Nameとしあき22/01/06(木)12:05:27No.924546106+
初代ゲームボーイが平成なんだよな
781無念Nameとしあき22/01/06(木)12:05:43No.924546157+
>>199X年にしとけば何も問題無かったのに
>それだと世界は核の炎に包まれてるはずだから大問題なんだ
この漫画なんて核の炎に包まれてないのに平成にあった街並みが令和には消え去ってるんですけど!?
782無念Nameとしあき22/01/06(木)12:05:46No.924546173そうだねx2
俺PSVita好きだったよ
783無念Nameとしあき22/01/06(木)12:06:13No.924546282+
むしろサンカクヘッドは何者なんだ
平成エアプとかいつの時代に生きていたんだ…
784無念Nameとしあき22/01/06(木)12:06:19No.924546312そうだねx1
>それだと世界は核の炎に包まれてるはずだから大問題なんだ
でもそれなら娯楽の少なかった時代として辻褄は合うな!
785無念Nameとしあき22/01/06(木)12:06:25No.924546336+
最新話だと主人公何もしてないの酷すぎる
786無念Nameとしあき22/01/06(木)12:06:28No.924546351+
>初代ゲームボーイが平成なんだよな
出たのはポケモンよりかなり昔と聞いた衝撃
787無念Nameとしあき22/01/06(木)12:06:42No.924546405そうだねx1
ゲーム機の話しようにも貧乏だから買えねえと話が膨らまないしな
俺なら当時の自分に中古ゲーム屋行ってやりたい奴買い戻せ!とかクリア出来なかったゲームのコツ教えてあげたい
788無念Nameとしあき22/01/06(木)12:07:01No.924546479そうだねx3
月曜日のライバルレベルで作者が題材を腐らせてる
789無念Nameとしあき22/01/06(木)12:07:19No.924546543+
>俺PSVita好きだったよ
成功ハードとは思わないけどちゃんと値段分くらいは楽しめたとは思う
790無念Nameとしあき22/01/06(木)12:07:23No.924546563+
夏休みはドラゴンボール無印の再放送も多かったな
791無念Nameとしあき22/01/06(木)12:07:41No.924546633+
寂れた団地に出現する不思議空間!
これが平成だ!文句あっか!
792無念Nameとしあき22/01/06(木)12:07:46No.924546651そうだねx3
ゲーム買えなくても、ゲームの記事とかパッケージ見てどんなゲームか想像して楽しんでたな
793無念Nameとしあき22/01/06(木)12:07:51No.924546671そうだねx1
GBはカラーが出るまで寿命長かったなぁ
794無念Nameとしあき22/01/06(木)12:07:58No.924546702+
30代平成エアプってどんなワードだよ
795無念Nameとしあき22/01/06(木)12:08:08No.924546739+
貧乏寄りの俺でも15000円辺りになった時にPS買って貰ったからなぁ
ゲームボーイポケットも持ってたし
796無念Nameとしあき22/01/06(木)12:08:30No.924546821+
漫画家設定なのになつかしーで広がらないの逆にすげぇわ
797無念Nameとしあき22/01/06(木)12:08:30No.924546823+
>Switchもそろそろ5年になる
女神転生Vが出るって発表あったのが4年くらい前だったか
その時に買って発売まで長かったぜ…
798無念Nameとしあき22/01/06(木)12:08:36No.924546843+
PSは3までしか買わなかった
799無念Nameとしあき22/01/06(木)12:08:41No.924546864+
>30代平成エアプってどんなワードだよ
帰国子女とか…?
800無念Nameとしあき22/01/06(木)12:08:43No.924546875+
5話からこいつ作品の宣伝してねえな
大体お便りが作者の元に届くのがこれくらいだからね
801無念Nameとしあき22/01/06(木)12:08:47No.924546901+
>>初代ゲームボーイが平成なんだよな
>出たのはポケモンよりかなり昔と聞いた衝撃
スーファミより前だっけ後だっけ
同時期なのは覚えてる
802無念Nameとしあき22/01/06(木)12:08:49No.924546908そうだねx9
正直これ読んで「うわー懐かしいー」的なコメント付けてる奴サクラにしか見えないっていうか…
803無念Nameとしあき22/01/06(木)12:08:57No.924546944+
>まじ?2002年じゃなかった?
wikiで確認してきた
804無念Nameとしあき22/01/06(木)12:09:11No.924547004+
バス江にツッコミ入れて欲しい
805無念Nameとしあき22/01/06(木)12:09:23No.924547059+
何なら未だにPS3が現役だわ
録画とアーカイブス専用だけど
806無念Nameとしあき22/01/06(木)12:09:40No.924547122+
取材の鬼だったこち亀を連載していた集英社でこんな侮辱的な漫画を描かせてるのがもうね…
807無念Nameとしあき22/01/06(木)12:09:48No.924547157そうだねx1
10円で選び放題のお菓子って
大正時代かな
808無念Nameとしあき22/01/06(木)12:09:51No.924547171+
サンカクヘッドの漫画の内容のなさとか話の広がりかた見てると
会話とかしててもあまり楽しく話広げられないタイプなのかなと思う
809無念Nameとしあき22/01/06(木)12:09:52No.924547176そうだねx3
>正直これ読んで「うわー懐かしいー」的なコメント付けてる奴サクラにしか見えないっていうか…
もしくは単純にアイテムだけ見て懐かしいって言ってるだけかな
810無念Nameとしあき22/01/06(木)12:10:01No.924547215+
>バス江にツッコミ入れて欲しい
タツ兄が荒ぶりそう
811無念Nameとしあき22/01/06(木)12:10:02No.924547221+
>>30代平成エアプってどんなワードだよ
>帰国子女とか…?
懲役30年の刑期を終えたとか
812無念Nameとしあき22/01/06(木)12:10:05No.924547226+
>バス江にツッコミ入れて欲しい
明美ちゃん過労死するわ
813無念Nameとしあき22/01/06(木)12:10:16No.924547272+
>正直これ読んで「うわー懐かしいー」的なコメント付けてる奴サクラにしか見えないっていうか…
いや、この時期って括りでは懐かしいんだよ
1999って明言されてるから変なだけで
エスパークス自体は懐かしいだろ?
814無念Nameとしあき22/01/06(木)12:10:22No.924547303+
>>初代ゲームボーイが平成なんだよな
>出たのはポケモンよりかなり昔と聞いた衝撃
ポケモンとか最後っ屁みたいなみたいなもんの予定だったんだよな
その屁を推進力にしてゲームボーイが躍進するんだからわからない
815無念Nameとしあき22/01/06(木)12:10:24No.924547313+
>GBはカラーが出るまで寿命長かったなぁ
カラーから色々発展したのかGBAの平均7時間という携帯ゲームでも破格の電池もち
816無念Nameとしあき22/01/06(木)12:10:39No.924547371+
>正直これ読んで「うわー懐かしいー」的なコメント付けてる奴サクラにしか見えないっていうか…
1話からあまりに連投してるから作者本人にしか見えん
817無念Nameとしあき22/01/06(木)12:10:39No.924547375+
平成サンカク
818無念Nameとしあき22/01/06(木)12:10:45No.924547393+
>正直これ読んで「うわー懐かしいー」的なコメント付けてる奴サクラにしか見えないっていうか…
当時幼稚園とかなら記憶が曖昧だし
特定のワードだけで懐かしく感じる事もあるかもしれない
819無念Nameとしあき22/01/06(木)12:10:45No.924547394そうだねx1
極めてなにか平成に対する侮辱を感じます
820無念Nameとしあき22/01/06(木)12:10:47No.924547400+
>10円で選び放題のお菓子って
>大正時代かな
せめて200円くらいないと無敵感ない
821無念Nameとしあき22/01/06(木)12:10:50No.924547412+
マジで海外か塀の中にでも居たのかってレベル
822無念Nameとしあき22/01/06(木)12:11:08No.924547480そうだねx1
>エスパークス自体は懐かしいだろ?
初めて存在知ったよ
823無念Nameとしあき22/01/06(木)12:11:08No.924547484そうだねx1
>サンカクヘッドの漫画の内容のなさとか話の広がりかた見てると
久米田のアシの一枚絵の方が話題が広がるのホント酷い
824無念Nameとしあき22/01/06(木)12:11:14No.924547503+
何に使うかよくわからないけど安価に出来るからつけておいたぜ!通信機能!
825無念Nameとしあき22/01/06(木)12:11:20No.924547528+
>バス江にツッコミ入れて欲しい
MAEDAXがネタにしてる辺り、漫画家界隈でも弄れるネタ扱いっぽいしね
826無念Nameとしあき22/01/06(木)12:11:24No.924547543+
逆にティーンが読んだらどういう反応なんだろう
エスパークスとかでてきても説明はいらないぜ
827無念Nameとしあき22/01/06(木)12:11:25No.924547546+
こんなんチャンピオンでやれよ
828無念Nameとしあき22/01/06(木)12:11:32No.924547588+
>>ゲームセンターCXそのころからやってる
>その頃まだ最新機種だったPS2が、今や20年ルールでレトロゲーム扱いとして番組解禁されたからな…
当初は対談企画中心でMGS3のインタビューとかしてたなー
829無念Nameとしあき22/01/06(木)12:11:41No.924547628そうだねx1
>正直これ読んで「うわー懐かしいー」的なコメント付けてる奴サクラにしか見えないっていうか…
でも仮に机の上に手乗りピカチュウがいたらそこだけうわー懐かしーとは自分もなると思う
他も含めると脳がバグる
830無念Nameとしあき22/01/06(木)12:11:44No.924547638そうだねx2
エスパークスって30代後半の自分が小1とかに流行った奴だから相当昔じゃないか?
PSとか出た頃よりずっと前だろ
831無念Nameとしあき22/01/06(木)12:12:00No.924547690+
>俺PSVita好きだったよ
アレは最初の売り方がまずかったな
碌に使えない回線との抱き合わせ版をメインにしようとしたのが悪かったけな
832無念Nameとしあき22/01/06(木)12:12:07No.924547715+
>キテレツ無限ループ
サイレントヒルの住民はホント可哀想
833無念Nameとしあき22/01/06(木)12:12:16No.924547761+
>初めて存在知ったよ
エスパークスは世代がピンポイント過ぎる上に
地域によって知名度に差があるからな…
834無念Nameとしあき22/01/06(木)12:12:18No.924547771+
>何に使うかよくわからないけど安価に出来るからつけておいたぜ!通信機能!
通信ケーブルとポケットの変換コネクタが近所のゲームショップから消えたのを思い出す
835無念Nameとしあき22/01/06(木)12:12:20No.924547786そうだねx1
サンカクとダンの年齢が異なるのがまず問題なんだよなぁ
836無念Nameとしあき22/01/06(木)12:12:23No.924547797+
エスパークスはまさに90年代前半だね
837無念Nameとしあき22/01/06(木)12:12:30No.924547827+
それこそ上で挙がった彼岸島の作者か描いたってならまだ納得出来る
838無念Nameとしあき22/01/06(木)12:12:41No.924547874+
>サンカクとダンの年齢が異なるのがまず問題なんだよなぁ
なんで変えたんだろうね
839無念Nameとしあき22/01/06(木)12:13:01No.924547961+
>懲役30年の刑期を終えたとか
年齢一桁でそれだけの刑受けるとはフィクションレベルの超エピソード持ってそう
840無念Nameとしあき22/01/06(木)12:13:05No.924547973+
なんでずらしたんだろうな歳
平成生まれにしたかった?
841無念Nameとしあき22/01/06(木)12:13:07No.924547987+
エスパークス懐かしいって思えるのって30代後半~くらいじゃね
842無念Nameとしあき22/01/06(木)12:13:10No.924548000そうだねx2
>サイレントヒルの住民はホント可哀想
いやキテレツ面白かったし
ブタゴリラの狂気は今見ても凄いんだぜ
843無念Nameとしあき22/01/06(木)12:13:15No.924548014+
エスパークスは知ってるけど俺含めて周りで流行ってはいなかった
844無念Nameとしあき22/01/06(木)12:13:26No.924548058+
>>21エモンも平成かな
>キテレツ無限ループ
抜けてワンピースループに入ったと聞いた
それもかなり前だから今は知らない
845無念Nameとしあき22/01/06(木)12:13:46No.924548160そうだねx3
>10円で選び放題のお菓子って
>大正時代かな
それはむしろ言葉の使い方がおかしくて
「10円で(1個)買えるお菓子の選択肢が多い」
という意味ならそれほどおかしくない
ただそうだとすると現在も多少はあるんでやっぱ今では無くなった風景ではなくなる
846無念Nameとしあき22/01/06(木)12:13:50No.924548179+
全部追えてる人なんかいなくて断片的に買ってた人しかいないんだよな
847無念Nameとしあき22/01/06(木)12:14:01No.924548223そうだねx1
>ブタゴリラの狂気は今見ても凄いんだぜ
そういやあの八百屋の親父とか原作にはいないんだっけ
848無念Nameとしあき22/01/06(木)12:14:09No.924548262+
>なんで変えたんだろうね
多分主人公の年齢上限がギリ30ちょいでそれ以上行っちゃうとやり直しきかないとか思ったんじゃないかな
849無念Nameとしあき22/01/06(木)12:14:16No.924548287そうだねx1
>>キテレツ無限ループ
>抜けてワンピースループに入ったと聞いた
>それもかなり前だから今は知らない
こち亀も結構ループしてた
今はもう無間アニメは無いらしい
850無念Nameとしあき22/01/06(木)12:14:18No.924548298+
ヤンジャンの購読層が平成中期生まれが多いとアンケート結果で出たのかな
851無念Nameとしあき22/01/06(木)12:14:21No.924548307+
>それこそ上で挙がった彼岸島の作者か描いたってならまだ納得出来る
彼岸島の作者ならそのズレすらちゃんとギャグに昇華出来るから…
852無念Nameとしあき22/01/06(木)12:14:32No.924548352そうだねx1
やまなしおちなしいみなし
853無念Nameとしあき22/01/06(木)12:14:35No.924548365そうだねx2
>サンカクとダンの年齢が異なるのがまず問題なんだよなぁ
でも実際に生まれ育った山梨県の描写すら齟齬があるから年齢合わせても結局変わらん気もするわ
854無念Nameとしあき22/01/06(木)12:14:41No.924548397そうだねx9
ハードはファミコン!
おやつは人ん家の盛り塩、駄菓子屋のアイスボックスに張り付いた氷でかき氷!
団地で収集されたゴミから漫画誌漁り!
これが平成の子供でした!

ヘ、ヘイトスピーチ…
855無念Nameとしあき22/01/06(木)12:14:43No.924548409+
エスパークスって90年前後に小学校高学年じゃないとピンとこないんじゃないかな
856無念Nameとしあき22/01/06(木)12:14:44No.924548417そうだねx1
>ヤンジャンの購読層が平成中期生まれが多いとアンケート結果で出たのかな
中期生まれだとこの時代知らないじゃん!
857無念Nameとしあき22/01/06(木)12:14:46No.924548424+
    1641438886577.png-(408055 B)
408055 B
今見るとこんなんだっけ感が強い
858無念Nameとしあき22/01/06(木)12:14:48No.924548432+
1話完結の水戸黄門展開のキテレツと違って引き延ばしのジャンプ長編の再放送だと
正直キテレツのがいいんじゃないかな
859無念Nameとしあき22/01/06(木)12:15:15No.924548545+
どの時代にも町営コンビニとか無いからな
860無念Nameとしあき22/01/06(木)12:15:32No.924548627+
エスパークスは流行らそうとしたけどそんな流行らなかったって印象
861無念Nameとしあき22/01/06(木)12:15:33No.924548635+
>今見るとこんなんだっけ感が強い
なんかもっとFFっぽかった気がした
862無念Nameとしあき22/01/06(木)12:15:33No.924548639+
>>ブタゴリラの狂気は今見ても凄いんだぜ
>そういやあの八百屋の親父とか原作にはいないんだっけ
ブタゴリラも原作じゃラバー豚になってないもんな
863無念Nameとしあき22/01/06(木)12:15:54No.924548726+
奇天烈よりこち亀のほうがアニメ長かったのにわりとビビる
864無念Nameとしあき22/01/06(木)12:15:59No.924548744+
度を超えた貧乏ネタをやるなら「ノスタルジー漫画」にするの無理ある
865無念Nameとしあき22/01/06(木)12:16:05No.924548758+
>今見るとこんなんだっけ感が強い
エスパークスとキー助とハガエル大王とシドは思い出した
866無念Nameとしあき22/01/06(木)12:16:05No.924548763+
平成レトロ語るなら貧乏は邪魔だしな
867無念Nameとしあき22/01/06(木)12:16:06No.924548768そうだねx1
ジャスコからイオンになったのかー※山梨にジャスコはない
平成エアプ山梨エアプ
868無念Nameとしあき22/01/06(木)12:16:32No.924548883+
>No.924548397
俺まさしく中学まで平成の団地住まいだったけど
一つも当てはまるものがないのがすげぇ
869無念Nameとしあき22/01/06(木)12:16:46No.924548937+
とうとうキテレツの話題でプチ盛り上がりするスレ
870無念Nameとしあき22/01/06(木)12:16:47No.924548942+
>平成レトロ語るなら貧乏は邪魔だしな
せめてスネ夫的なやつを用意しないと当時の最新商品とか出せないよな…
871無念Nameとしあき22/01/06(木)12:17:02No.924548988そうだねx1
これは平成なんだ…誰がなんと言おうと平成なんだ…
872無念Nameとしあき22/01/06(木)12:17:13No.924549038+
平成元年産まれだけどエスパークスは兄貴のお下がり使ってたから知ってたレベル
873無念Nameとしあき22/01/06(木)12:17:14No.924549040+
>奇天烈よりこち亀のほうがアニメ長かったのにわりとビビる
しらそん
キテレツはずっとやってるイメージだった
874無念Nameとしあき22/01/06(木)12:17:24No.924549077そうだねx1
>これは平成なんだ…誰がなんと言おうと平成なんだ…
頭あぶくまかよ
875無念Nameとしあき22/01/06(木)12:17:31No.924549113+
>エスパークスって30代後半の自分が小1とかに流行った奴だから相当昔じゃないか?
>PSとか出た頃よりずっと前だろ
同世代だが最後の顔違うタイプのエスパークスの鉛筆キャップを子供同士の誕生日プレゼントで貰ったのが最後で、小3くらいだったな
遊んだり集めたような覚えはないし、漫画に出てくるような昔の顔のエスパークスは当時知らなかった
876無念Nameとしあき22/01/06(木)12:17:36No.924549134+
>とうとうキテレツの話題でプチ盛り上がりするスレ
平成な感じはするし……
はじめてのチュウとか平成感すごいじゃん!
877無念Nameとしあき22/01/06(木)12:17:54No.924549219+
    1641439074301.mp4-(2338938 B)
2338938 B
>ブタゴリラの狂気は今見ても凄いんだぜ
878無念Nameとしあき22/01/06(木)12:18:05No.924549277+
コロッケの歌とか懐かしい
879無念Nameとしあき22/01/06(木)12:18:15No.924549316+
>>これは平成なんだ…誰がなんと言おうと平成なんだ…
>頭あぶくまかよ
「当時の自分はあの廃墟のことを夢だったのかもしれないと思っていたんだ」とか言い出したからマジで近いものがある
880無念Nameとしあき22/01/06(木)12:18:33No.924549402+
ゴリラはともかくブタゴリラって呼んでくれは狂気強いよね
881無念Nameとしあき22/01/06(木)12:18:51No.924549488+
いざ進めやキッチン
882無念Nameとしあき22/01/06(木)12:19:01No.924549530+
>サンカクとダンの年齢が異なるのがまず問題なんだよなぁ
結果同一人物であるはずのダンと偽ファービーで体験にズレがあるという問題が起きてる
883無念Nameとしあき22/01/06(木)12:19:08No.924549571+
エスパークスはコロコロ案件だったかな?
なのでコロコロ読んでた低学年は割と知名度あったと思う
884無念Nameとしあき22/01/06(木)12:19:09No.924549573+
>No.924549219
※ブタゴリラはこの後で銃の持ち主を殺しに行きます
885無念Nameとしあき22/01/06(木)12:19:26No.924549648そうだねx1
キテレ~ツガイ~ジン~
886無念Nameとしあき22/01/06(木)12:19:30No.924549666+
流石にたまごっちはブーム過ぎて死んでたけど
デジモンとかポケットピカチュウとかヨーカイザーとか
そういうものはあったからそういうのもネタとして出せばいいのに…
887無念Nameとしあき22/01/06(木)12:19:36No.924549684+
この年代を生きてコロッケを作れない奴は居ないだろうってなるから偉大だわキテレツ
888無念Nameとしあき22/01/06(木)12:19:38No.924549691+
4階ぐらいから飛び降りたのかな
889無念Nameとしあき22/01/06(木)12:19:43No.924549712+
>成功ハードとは思わないけどちゃんと値段分くらいは楽しめたとは思う
フォトカノの画質向上版を出してくれたのは本当に本当に感謝してる
890無念Nameとしあき22/01/06(木)12:19:48No.924549746+
>>平成レトロ語るなら貧乏は邪魔だしな
>せめてスネ夫的なやつを用意しないと当時の最新商品とか出せないよな…
いるよ
891無念Nameとしあき22/01/06(木)12:20:02No.924549800そうだねx3
>この年代を生きてコロッケを作れない奴は居ないだろうってなるから偉大だわキテレツ
作れるかどうかはまた別だろ!
892無念Nameとしあき22/01/06(木)12:20:28No.924549912そうだねx1
>>成功ハードとは思わないけどちゃんと値段分くらいは楽しめたとは思う
>レコラヴを出してくれたのは本当に本当に感謝してる
893無念Nameとしあき22/01/06(木)12:20:31No.924549926+
>>>平成レトロ語るなら貧乏は邪魔だしな
>>せめてスネ夫的なやつを用意しないと当時の最新商品とか出せないよな…
>いるよ
金持ちの女子あんまりそういうのに興味なさそうじゃね?
894無念Nameとしあき22/01/06(木)12:20:34No.924549943+
ブタゴリラってあだ名が凄いよな
ガキの頃は気にしてなかったけど
895無念Nameとしあき22/01/06(木)12:20:52No.924550024+
>ゴリラはともかくブタゴリラって呼んでくれは狂気強いよね
なお原作では周りが呼んでる悪口に近いあだ名
ジャイアンよりタチ悪いようなやつなので
896無念Nameとしあき22/01/06(木)12:20:56No.924550037そうだねx1
エスパークスは当時小4~5年くらいの男子の一部くらいの超狭い範囲ではヒットしたよ
だから90年くらいから4年くらいは商品展開はしてたはず
897無念Nameとしあき22/01/06(木)12:20:56No.924550040+
おい
平成少年の話しろよ
898無念Nameとしあき22/01/06(木)12:21:03No.924550068+
>PSとか出た頃よりずっと前だろ
エスパークスは新デザのほうでSFCでゲーム出してたな
899無念Nameとしあき22/01/06(木)12:21:14No.924550115+
>キテレ~ツガイ~ジン~
思えばマサルさんも99年より前にはじまった漫画だな…
900無念Nameとしあき22/01/06(木)12:21:22No.924550152+
バトルえんぴつとかピッタリだと思うんだがスクエニから許可下りなかったのかな?
901無念Nameとしあき22/01/06(木)12:21:43No.924550259+
>ブタゴリラってあだ名が凄いよな
>ガキの頃は気にしてなかったけど
ゴリライモも中々
902無念Nameとしあき22/01/06(木)12:21:44No.924550263+
百歩譲ってゴリラはいいとしてもブタはないだろ
しかも本人が呼ばせるとかさあ
903無念Nameとしあき22/01/06(木)12:21:56No.924550324+
>>ブタゴリラの狂気は今見ても凄いんだぜ
>※ブタゴリラはこの後で銃の持ち主を殺しに行きます
なにそれ…
904無念Nameとしあき22/01/06(木)12:22:00No.924550343+
本名の薫がいやなんだろ
905無念Nameとしあき22/01/06(木)12:22:09No.924550377+
ちびまる子でもあったね
二度といけないお屋敷の話
906無念Nameとしあき22/01/06(木)12:22:13No.924550391+
パソコンも4年も経てば捨てられるのも平成ならではだね
907無念Nameとしあき22/01/06(木)12:22:15No.924550400+
個人の文豪具屋とかで売ってたなエスパークス
逆にそういうとこ以外で入手方法が無かった記憶がある
908無念Nameとしあき22/01/06(木)12:22:24No.924550441+
>>サンカクとダンの年齢が異なるのがまず問題なんだよなぁ
>結果同一人物であるはずのダンと偽ファービーで体験にズレがあるという問題が起きてる
サンカク先生は自分でも書いててこれおかしいな?って思わなかったのか
仮に実はファービーとダンは異なる時空の存在で限りなく同一人物に近い別人とかで
その為に用意した伏線だとしても違和感を当人が感じてるシーンを入れないとただの後付けに見えるぞ
909無念Nameとしあき22/01/06(木)12:22:26No.924550453そうだねx3
>平成少年の話しろよ
今回もつまらない、で話はついたろ
910無念Nameとしあき22/01/06(木)12:22:30No.924550476+
ひっこみゅですら存在したストーリー上の大目標とか小目標がないんだよな
そもそもストーリーなんか描くつもりもないかもしれないが
911無念Nameとしあき22/01/06(木)12:22:34No.924550496+
>平成少年の話しろよ
平成の話してる方が楽しいし少年はいいかなって…
912無念Nameとしあき22/01/06(木)12:22:45No.924550557+
>ゴリライモも中々
本名なので
913無念Nameとしあき22/01/06(木)12:22:50No.924550577そうだねx2
>おい
>平成少年の話しろよ
ただでさえ中身が無いのにツッコミどころすら減らされたら語ることなさすぎて…
914無念Nameとしあき22/01/06(木)12:22:58No.924550600+
>本名の薫がいやなんだろ
ハニャヤマ…
915無念Nameとしあき22/01/06(木)12:23:03No.924550611+
>>サンカクとダンの年齢が異なるのがまず問題なんだよなぁ
>結果同一人物であるはずのダンと偽ファービーで体験にズレがあるという問題が起きてる
母ちゃん生存させたら存在しない記憶流れ込んできてたから多分作者の中では問題起きてない
916無念Nameとしあき22/01/06(木)12:23:07No.924550629+
>個人の文豪具屋とかで売ってたなエスパークス
太宰のペンとか売ってそう
917無念Nameとしあき22/01/06(木)12:23:11No.924550653+
>ひっこみゅですら存在したストーリー上の大目標とか小目標がないんだよな
>そもそもストーリーなんか描くつもりもないかもしれないが
母の死を速攻回避させたからな…
918無念Nameとしあき22/01/06(木)12:23:17No.924550686+
>おい
>平成少年の話しろよ
平成に少年時代過ごしたとしあきトークだぞ
919無念Nameとしあき22/01/06(木)12:23:22No.924550700+
>サンカク先生は自分でも書いててこれおかしいな?って思わなかったのか
ダンの年齢が自分と違うのもう完全に忘れてると思う
920無念Nameとしあき22/01/06(木)12:23:32No.924550747+
>>ゴリライモも中々
>本名なので
おじいちゃんの入れ歯見付かった?
921無念Nameとしあき22/01/06(木)12:23:33No.924550751+
>なにそれ…
静岡県民はこれを見て育ったんだぜ…
ブタゴリラはジャイアンと違って良いヤツ!みたいなの見ると違和感が凄い
922無念Nameとしあき22/01/06(木)12:23:53No.924550850+
>>No.924549219
>※ブタゴリラはこの後で銃の持ち主を殺しに行きます
狂気が凄い
923無念Nameとしあき22/01/06(木)12:23:55No.924550858そうだねx1
昔だから劣ってるに決まってる恵まれなかったに決まってるまともなものがなかったに決まってる
そういう前提で描かれたノスタルジー漫画なんて楽しめるわけがないでしょう
924無念Nameとしあき22/01/06(木)12:24:18No.924550965+
ブタゴリラって天然だけど横暴ではなかった思い出だった
925無念Nameとしあき22/01/06(木)12:24:20No.924550978+
>>なにそれ…
>静岡県民はこれを見て育ったんだぜ…
>ブタゴリラはジャイアンと違って良いヤツ!みたいなの見ると違和感が凄い
原作はほぼ同じだからな…
926無念Nameとしあき22/01/06(木)12:24:22No.924550986+
>おい
>平成少年の話しろよ
俺たちが少年時代の平成の話はしてるから
927無念Nameとしあき22/01/06(木)12:24:42No.924551082そうだねx1
>パソコンも4年も経てば捨てられるのも平成ならではだね
廃墟で捨てられたパソコンに電源が入ってダイアルアップ接続でネットにつながるのも平成ならではだぞ
まぁオカルトだからそこはいいんだけど…
928無念Nameとしあき22/01/06(木)12:24:42No.924551084そうだねx1
この漫画の平成って醜くないか?
929無念Nameとしあき22/01/06(木)12:24:56No.924551158+
2ヶ月後くらいに迫る東海村の臨海事故とか止めてくれない?
930無念Nameとしあき22/01/06(木)12:24:56No.924551164+
>静岡県民はこれを見て育ったんだぜ…
流石サイレントヒルの名を冠する地だ
931無念Nameとしあき22/01/06(木)12:24:59No.924551181+
そもそもなんでひきこもりにあんなことやらせてたんだ?
932無念Nameとしあき22/01/06(木)12:25:12No.924551243+
F先生はサラッと狂気を描くよね
933無念Nameとしあき22/01/06(木)12:25:20No.924551275そうだねx3
>この漫画って醜くないか?
934無念Nameとしあき22/01/06(木)12:25:20No.924551276+
異世界平成記とでも題打てば良かったのに
935無念Nameとしあき22/01/06(木)12:25:20No.924551277+
>廃墟で捨てられたパソコンに電源が入ってダイアルアップ接続でネットにつながるのも平成ならではだぞ
>まぁオカルトだからそこはいいんだけど…
そんな時代はどこにもねえ
936無念Nameとしあき22/01/06(木)12:25:26No.924551297+
>この漫画の平成って醜くないか?
醜いではなくただおかしい
937無念Nameとしあき22/01/06(木)12:25:33No.924551325+
ブタゴリラのあだ名はクラスの気の弱い子が酷いあだ名つけられそうだったから
そのスケープゴートに自ら進んで自称したブタゴリラの男気をあらわしたあだ名なんだぞ
いま俺が作ったエピソードだけど
938無念Nameとしあき22/01/06(木)12:25:47No.924551408+
>この漫画の平成って醜くないか?
平成って呼称されてるだけの亜空間だからセーフ
939無念Nameとしあき22/01/06(木)12:25:50No.924551428そうだねx3
>F先生はサラッと狂気を描くよね
いいか?アニメキテレツとF先生は無関係だ
940無念Nameとしあき22/01/06(木)12:25:55No.924551448+
サイレントヒルも99年だったな
プレイし始めた時はバイオより画が荒くて「なんや~」思ったけど
怖さは100倍の大当たりゲームだったわ
941無念Nameとしあき22/01/06(木)12:25:57No.924551460+
エスパークス調べたら流行りすぎて学校で禁止令が出て終了せざるを得なかったとか書いてあったけどそんなに流行ってたっけ…
942無念Nameとしあき22/01/06(木)12:26:13No.924551538+
だがキテレツ地獄は原作だ
943無念Nameとしあき22/01/06(木)12:26:16No.924551551そうだねx1
友人にバカにされたから過去変えてえって話じゃなかったけか
944無念Nameとしあき22/01/06(木)12:26:20No.924551572+
サンカク先生の壮大な伏線に気付かず踊らされるとしあき達
945無念Nameとしあき22/01/06(木)12:26:25No.924551590+
>仮に本当にその年代を体験してるなら90~00年までごちゃごちゃになってるのがおかしい
>子供自体の流行り廃りの思い出なんてピンポイントだろ
毎年クラス替えで別の友達と遊んでたとかでもなく
ずっと団地の友達と遊んでたならあれって小3のときだっけ小5だっけみたいな混同はあってもおかしくない
それを正さずそのまま出力するからおかしい
946無念Nameとしあき22/01/06(木)12:26:39No.924551659+
平成っていうお題で異世界漫画描くのはスゲーよ
褒めてないけど
947無念Nameとしあき22/01/06(木)12:26:40No.924551665+
>F先生はサラッと狂気を描くよね
原作はそこまで変なことないし…
なおキテレツ地獄はF先生の原作にでてくる
948無念Nameとしあき22/01/06(木)12:26:41No.924551667+
中洲に一家が取り残されて流された事件がこの頃
949無念Nameとしあき22/01/06(木)12:26:48No.924551700+
>エスパークス調べたら流行りすぎて学校で禁止令が出て終了せざるを得なかったとか書いてあったけどそんなに流行ってたっけ…
バトルえんぴつなら分かるんだがエスパークスでそれは無かったな
950無念Nameとしあき22/01/06(木)12:26:55No.924551725そうだねx1
>なお、名前や由来の設定は雪室俊一によって考案されたものであり、原作では本名の設定などはない。
またお前か雪室俊一
951無念Nameとしあき22/01/06(木)12:27:06No.924551775+
>>F先生はサラッと狂気を描くよね
>いいか?アニメキテレツとF先生は無関係だ
先生も楽しく観ていた話良いよね
952無念Nameとしあき22/01/06(木)12:27:08No.924551785+
>>なにそれ…
>静岡県民はこれを見て育ったんだぜ…
ラスカルなどの名作劇場とのローテーションを思い出すぜ
幽白は5時半からだっけ
953無念Nameとしあき22/01/06(木)12:27:25No.924551859+
>いいか?アニメキテレツとF先生は無関係だ
マジか
954無念Nameとしあき22/01/06(木)12:27:25No.924551860+
こっくりさんとかのオカルトが流行ったのはもっと前だったか
955無念Nameとしあき22/01/06(木)12:27:35No.924551894そうだねx1
バトエンはめっちゃ流行ったし学校で普通に持ち込み禁止だったな
956無念Nameとしあき22/01/06(木)12:27:57No.924551989+
ハイパーヨーヨーとかが大体この辺だったっけ
957無念Nameとしあき22/01/06(木)12:28:12No.924552074+
結局全員にダメージの方が強いってわかるんだよね>バトエン
958無念Nameとしあき22/01/06(木)12:28:17No.924552095そうだねx1
>>F先生はサラッと狂気を描くよね
>いいか?アニメキテレツとF先生は無関係だ
雪室俊一さんが犯人だもんね
959無念Nameとしあき22/01/06(木)12:28:18No.924552102+
キテレツて原作3巻しかないしな
960無念Nameとしあき22/01/06(木)12:28:19No.924552106+
>バトエンはめっちゃ流行ったし学校で普通に持ち込み禁止だったな
10分休みの度にロッカーのある後ろに行く男子たち
961無念Nameとしあき22/01/06(木)12:28:21No.924552114+
学校の怪談ブームっていつ位だっけ
962無念Nameとしあき22/01/06(木)12:28:24No.924552127+
この漫画も山梨じゃなくサイレントヒルなら時間の流れがおかしくても説明がついたのに
963無念Nameとしあき22/01/06(木)12:28:32No.924552169+
>サンカク先生の壮大な伏線に気付かず踊らされるとしあき達
面白くなかったら伏線機能する前に打ち切りだぞ
964無念Nameとしあき22/01/06(木)12:28:33No.924552177+
>F先生はサラッと狂気を描くよね
いやアニメキテレツは脚本家の雪室の存在がデカい
サザエさんで堀川くんを生み出した人な
965無念Nameとしあき22/01/06(木)12:28:33No.924552178+
>友人にバカにされたから過去変えてえって話じゃなかったけか
過去改変とノルスタジーってかなり相性悪いよね
966無念Nameとしあき22/01/06(木)12:28:36No.924552202+
そうそうたまに黒い渦みたいなのがヒュオオ…ってなってる部屋があったよねー
967無念Nameとしあき22/01/06(木)12:28:43No.924552245+
結局俺はバトエンで魔王鉛筆を倒せた記憶がない
968無念Nameとしあき22/01/06(木)12:29:26No.924552428+
>No.924551590
99年と言わなければ登場するアイテムが年代順で考えればおかしくね?
ってなっても読者は大概は目を瞑るのだ
99年と下手に言ってるからね…
969無念Nameとしあき22/01/06(木)12:29:34No.924552466+
>結局俺はバトエンで魔王鉛筆を倒せた記憶がない
あれパッケージに乗ってるルールのだと魔王1に対して2人か3人で挑むんだっけ?
970無念Nameとしあき22/01/06(木)12:29:47No.924552518+
>>いいか?アニメキテレツとF先生は無関係だ
>マジか
原作は40話くらいしかないのにアニメは300話以上あるんだぞ
971無念Nameとしあき22/01/06(木)12:29:54No.924552557+
バトエンもドラクエのバトエンかポケモンのバトエンかで世代が分かれる
972無念Nameとしあき22/01/06(木)12:30:07No.924552602+
ミニ四駆のバトエンみたいのもあったよな
当時はミニ四駆消しゴムの方がクラスで流行った
973無念Nameとしあき22/01/06(木)12:30:31No.924552727そうだねx3
    1641439831349.jpg-(109072 B)
109072 B
平成11年の他所の漫画の小学生
974無念Nameとしあき22/01/06(木)12:30:38No.924552759+
>この漫画も山梨じゃなくサイレントヒルなら時間の流れがおかしくても説明がついたのに
静岡舞台だと夕方アニメでキテレツが流れてるシーンがあれば許されたかもしれない
975無念Nameとしあき22/01/06(木)12:30:57No.924552835+
    1641439857214.jpg-(78090 B)
78090 B
>バトエンもドラクエのバトエンかポケモンのバトエンかで世代が分かれる
ついでにドンキーコングもやってたぞ
976無念Nameとしあき22/01/06(木)12:31:26No.924552969+
>平成11年の他所の漫画の小学生
こっちのがリアリティ高いな
団地住まいでもこれに近いくらいは整ってると思う
977無念Nameとしあき22/01/06(木)12:31:27No.924552974+
バトエンはすごい流行ったけど速攻で禁止令が出たから
定規をエンピツで弾いて戦う謎のゲームが流行ったな
本来持ってきてはいけないシャーペンボールペン使いが強かったよ
978無念Nameとしあき22/01/06(木)12:31:33No.924552997+
そうか96年にはもうキテレツ終わってこち亀のアニメになってるんだったな…
979無念Nameとしあき22/01/06(木)12:31:33No.924552998+
    1641439893822.jpg-(61603 B)
61603 B
キテレツ斎様自体は結局この扱いから変わらなかったんだっけ?
980無念Nameとしあき22/01/06(木)12:32:00No.924553133+
サンカクチャンネルの方が良い
981無念Nameとしあき22/01/06(木)12:32:16No.924553199+
バトエン禁止からの自作バトエンで一人無法なクソバトエン作って廃れるは恒例
982無念Nameとしあき22/01/06(木)12:32:31No.924553265そうだねx3
>平成11年の他所の漫画の小学生
やっぱりプロの漫画家は違うな
983無念Nameとしあき22/01/06(木)12:32:49No.924553334+
>サンカク先生の壮大な伏線に気付かず踊らされるとしあき達
主人公が違和感持ってないと伏線にならないのでは
984無念Nameとしあき22/01/06(木)12:32:57No.924553364+
>平成11年の他所の漫画の小学生
こうみるとMAEDAXのもリアルだな
>No.924521595
985無念Nameとしあき22/01/06(木)12:33:03No.924553393+
平成なんて怪しい時代に生まれなくて良かったバブー!!
986無念Nameとしあき22/01/06(木)12:33:06No.924553407+
>バトエンはすごい流行ったけど速攻で禁止令が出たから
>定規をエンピツで弾いて戦う謎のゲームが流行ったな
>本来持ってきてはいけないシャーペンボールペン使いが強かったよ
じょうせんの発展形かな?
987無念Nameとしあき22/01/06(木)12:33:25No.924553501そうだねx1
鬼滅のバトエンみたいなの見た時まだこういうのあったのかって衝撃的だった
988無念Nameとしあき22/01/06(木)12:33:46No.924553603+
>No.924552727
これにルールをきちんと分かっていないから光り物ばかり集めているTCGファイルと
ベイブレードかミニ四駆を足せば完璧だな
989無念Nameとしあき22/01/06(木)12:34:05No.924553693そうだねx3
>平成なんて怪しい時代に生まれなくて良かったバブー!!
令和キッズはママにオギャってろ!
990無念Nameとしあき22/01/06(木)12:34:09No.924553710そうだねx2
>学校の怪談ブームっていつ位だっけ
95年かなアニメより先に実写やってた頃
991無念Nameとしあき22/01/06(木)12:34:38No.924553849+
THE TRUTH IS IN HEISEI
992無念Nameとしあき22/01/06(木)12:35:06No.924553979+
「この昭和生まれが」が決め台詞のキャラとかいたなと唐突に思い出した
993無念Nameとしあき22/01/06(木)12:35:08No.924553984+
電気繋がってるのもせめてファービーがツッコミ入れるくらいしたらまだ不自然さも和らぐのに
そう言う細かい事気にせずかくからいちいち読んでて頭に疑問符浮かんじゃう
994無念Nameとしあき22/01/06(木)12:35:10No.924553998+
    1641440110009.jpg-(351841 B)
351841 B
ドラクエバトエンとかもうシリーズの数字がやばい
995無念Nameとしあき22/01/06(木)12:35:12No.924554008+
>主人公が違和感持ってないと伏線にならないのでは
これが!「平成」なんだ!
996無念Nameとしあき22/01/06(木)12:35:33No.924554107+
>鬼滅のバトエンみたいなの見た時まだこういうのあったのかって衝撃的だった
あるのか
懐かしさだけで買ってしまいそうだ
997無念Nameとしあき22/01/06(木)12:35:41No.924554147そうだねx2
漫画よりとしあき達との平成トークの方が面白いっていう
998無念Nameとしあき22/01/06(木)12:35:42No.924554151+
>電気繋がってるのもせめてファービーがツッコミ入れるくらいしたらまだ不自然さも和らぐのに
>そう言う細かい事気にせずかくからいちいち読んでて頭に疑問符浮かんじゃう
三角頭「廃屋って電気つながってないの?」
999無念Nameとしあき22/01/06(木)12:35:46No.924554163そうだねx2
サンカクヘッド先生の次回作に期待しないで下さい
1000無念Nameとしあき22/01/06(木)12:35:58No.924554225+
>またお前か雪室俊一
方倉陽二が最強と思ってたらこんな大物がいたのか

- GazouBBS + futaba-