ツイート

会話

文通費は国庫に返納することはできないが、政党助成金は余ったら返納しないといけないと決められているのに、それをずっと返さないでいるのが維新。松井代表の言い訳を聞いても、何を言ってるのかさっぱりわからない。共産党や立民党に対しては語気強く出るのに、自分の政党についてはこういう感じ。
引用ツイート
限界男
@genkaiotoko
·
記者「なんで政党助成金だけは削減できないんですか?少しでも返したらいいんじゃないですか。15億も去年余ってますよ」 松井市長「それは法律の範囲で組織を運営するためにそれだけあって、一定スパンの財源、財政運営をやっているということ。それは、えー、あなたの考え方とは違うかもしれない」
メディアを再生できません。
再読み込み
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
1 時間前
年末年始の生乳の大量廃棄は回避 金子農相
FNNプライムオンライン
1 時間前
ハートマークは「愛情」or「いいね」? 撮影は「両手」or「片手」? スマホ・SNSの使い方に“世代間ギャップ”
集英社スポルティーバ
1 時間前
第二の三笘薫や旗手怜央になれるか。Jリーグで即戦力が期待される「大卒新人」選手たち
ニュース · トレンド
医療関係者220人休職
4,092件のツイート
野球
56 分前
つば九郎が残留 年俸5万円とヤクルト1000飲み放題
トレンドトピック: つば九郎ドアラ代理人同席