番組詳細
BS朝日1BS(2K)
バトンタッチ SDGs
バトンタッチ SDGs 「料理ファミリー栗原家の長女/英語で話すラグビー教室」
「悔しい思いをして魚の世界に飛び込んだから、誰よりも得意になりたかった」栗原友さん▽「ことばやカルチャーの壁を破り活躍する人材を育てたい!」徳増浩司さん
番組内容
「悔しい思いをして魚の世界に飛び込んだから、誰よりも得意になりたかった」栗原友さん/自家製ソースをかけた刺身やアンコウのホルモンが入った焼きそばなど独創的な惣菜が並ぶ、東京・築地場外市場の「クリトモ商店」。店長で料理家の友さんは、この惣菜でフードロスに立ち向かっている。カリスマ的人気を誇る料理家・栗原はるみを母に持ちながらファッション業界で働いていた彼女が、魚のフードロス削減を始めたワケとは…?
番組内容2
「ことばやカルチャーの壁を破り活躍する人材を育てたい!」徳増浩司さん/東京・渋谷区にあるグラウンドでラグビーをする、さまざまな国籍の子どもたち。コーチの指導も子どもたちの会話もほとんどが英語。この「渋谷インターナショナルラグビークラブ」を作ったのは、ラグビーW杯の日本開催を実現させた立役者の1人でもある徳増さん。ラクビー界のレジェンドによる、国際的に活躍できる子どもを育てる取り組みに迫る。
出演者
【ナビゲーター】谷原章介
初回放送日
2022/1/8
番組概要
SDGsに取り組んでいる人たちを密着取材。そこに映し出されるのは、人間、社会、地球環境にまつわる「持続可能な未来」への活動と、その裏にある“思い”…。SDGsを実現するまでの苦難やブレイクスルーなどのヒストリーを伝えるヒューマンドキュメンタリー。誰もが明日から一歩踏み出せる、気持ちの“バトン”をお届けする。
番組ホームページ
<番組ホームページはこちら!>
www.bs-asahi.co.jp/passthebaton/
制作
BS朝日、E&W
その他
- ジャンル