三浦瑠麗 Lully MIURA@lullymiura·14時間別に野党系の人脈による政治番組ないしウェブサイトってことでいいんじゃないのかな。仮にボランティアで番組作ってあげてたとしたらそれもどうなの。適正価格でないならともかくね。 「Choose Life Projectのあり方に対する抗議」へのご説明 - Choose Life Projectcl-p.jp「Choose Life Projectのあり方に対する抗議」へのご説明 - Choose Life Project Choose Life Project(以下CLP)共同代表の佐治洋です。 この度の件につきまして、これまでCLPを支えて下さったサポーターの皆さまはじめ、2020年7月に行ったクラウドファンディングでご支援いただい […]2260402
三浦瑠麗 Lully MIURA@lullymiura「不偏不党」とか「公正中立」とか「市民」とかいうのは、ある意味で自民党が「日本」を勝手に代表するのと似てるじゃん。みんなはじめから党派的だと思ってるよ。午後1:22 · 2022年1月6日·Twitter for iPhone23 件のリツイート13 件の引用ツイート327 件のいいね
三浦瑠麗 Lully MIURA@lullymiura·14時間返信先: @lullymiuraさん政党や政治家から正規の満額の対価を取る人は少ないです。でもサービスや時間は無料ではない。友人でもないのに手弁当で駆けつけるなら、政治運動か他から資金が出ているロビイング。クラファンなんてサンダースが支持者から資金集めするのと変わらんじゃん。それが不偏不党の根拠にはならんでしょ。1017244
YTSK@YT92212878·13時間返信先: @lullymiuraさん党派的で構わないけど、dappiと自民党をボロクソに言った手前、望月記者を始めとしたジャーナリスト連中は引っ込みつかないんだよ。 強烈なブーメランで、立憲民主の得意技を自分達もやっちゃった訳だから。 #CLP #ISOKO_MOCHIZUKI #東京新聞望月記者13