248 安倍さん「薬やワクチンで重症化を防げるならば、新型コロナを季節性のインフルエンザと同じ5類として扱う手はあります」













【八百長疑惑】ひろゆき「シバターさんダメージないと思うんですよね」

【グルメ】めんつゆで作る「みたらしバター餅」これは確実に旨いやつwwwwwww

【悲報】甥(弟の息子)に5万円お年玉あげた結果wwwwwwww

紅白歌合戦、過去最低視聴率…AKBジャニーズYoutuberたくさん出したのになぜ

このページへチップを贈る

新着記事

「自民党」カテゴリの最新記事

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:27:39  ID:E0MzkyODQ このコメントへ返信

防げるならば ね
防げないなら5類にする必要はないという話

このコメントへの反応(6レス):※15※27※93※142※172※191
2. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:32:46  ID:YzNzg0Njg このコメントへ返信

別にインフルも防げてないだろ

このコメントへの反応(3レス):※86※104※157
3. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:33:04  ID:Y4MTIxNzY このコメントへ返信

なんかいちいち対応がズレてるというか遅いと言うか…
外国人を止めるべき時に受け入れまくり
封じ込めなきゃならん時期に旅行を斡旋し
どうしょうもなくなってから経済を止め続け
新型が入ってきたタイミングで緩和ってのがなぁ

このコメントへの反応(2レス):※8※36
4. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:34:35  ID:QyODU1MzA このコメントへ返信

とりあえず国産ワクチンを米軍に治験させるくらい余裕持ってくれ!
反ワクに逆襲しろ!

5. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:39:10  ID:ExNDk3MTg このコメントへ返信

オミクロンが弱毒性だとしてもオミクロンの次が弱毒性とは限らないのが厄介なところ

このコメントへの反応(7レス):※41※67※160※166※177※237※238
6. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:40:18  ID:QyNzA0NzI このコメントへ返信

そもそも
インフルを三密で診察してた病院のシステムもおかしいと思う
発熱と他の病気の診察を分けるべきでは?

このコメントへの反応(1レス):※12
7. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:40:30  ID:ExNTE0Njg このコメントへ返信

辞めてから至極まともな対応を提案しだすのな。

このコメントへの反応(4レス):※9※13※18※95
8. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:40:41  ID:M0ODc4NjI このコメントへ返信

※3
重症化しにくいオミクロン株だからこそじゃん
無駄に軽症でも入院させて負担がかかる事態になりかねんから当然の考えだろ

このコメントへの反応(2レス):※61※145
9. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:41:48  ID:M0ODc4NjI このコメントへ返信

※7
経団連が一番のガンなんだろう
いろんな方面のしがらみがあるうちは思っていることも口に出せないのが総理

このコメントへの反応(2レス):※44※124
10. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:42:46  ID:UyNjYwNzQ このコメントへ返信

ワクチンを2回打っても効果が切れるなら3回打ってもいずれは効果が切れる
まあ、5回分は発注してるみたいだけどいつ迄人体実験するんだろうな

このコメントへの反応(1レス):※130
11. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:46:21  ID:Y4MzU4MzA このコメントへ返信

1年程は状況を見なければダメだろうけど、その方向にシフトしていくべきだとは思うね
ワクチン接種後の重症化率や死亡率は激減してるわけだし、重症化後したら長く病床を占有してしまう問題には対処が仏様だろうけど、その辺も様子見ていけばいいだけだろうし

12. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:47:58  ID:E0MTc2NTQ このコメントへ返信

※6
インフルや水疱瘡が疑われる場合は別室に通されないか?
かかりつけの内科や皮膚科ではそういう対応だったけど

このコメントへの反応(1レス):※141
13. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:48:53  ID:Y4MzU4MzA このコメントへ返信

※7
組織のトップとなれば安易な発言できなくなるからね

このコメントへの反応(1レス):※20
14. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:50:58  ID:M0MTIxMjY このコメントへ返信

500億(検品したら15%不良、保管に...)のクソマスク配布やったやつを信じるのかwww

このコメントへの反応(1レス):※246
15. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:51:12  ID:M4NDg3NzY このコメントへ返信

※1
【追記あり】U-1NEWS復活です – U-1 NEWS.

16. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:52:01  ID:I0NDU1MTI このコメントへ返信

安倍さん総理のしがらみがなくなってから、ますますフットワーク軽くなって、皆が頭に思ってるこというようになった。でも総理の時も、言えないながらもやれないながらも、岸田の数倍は良かった。

17. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:52:05  ID:g2NTQwOA= このコメントへ返信

最初の未知だった時は渡航禁止等の早い対応をするのは正解。
もう未知じゃない今は、風邪と同じ対応で正解。

って事は、1年半前にすでに常識なんだが・・・
ってか、100年前から常識か・・・

このコメントへの反応(1レス):※178
18. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:53:22  ID:gwNjk2OTA このコメントへ返信

※7
今だにそれすらできない元首相も結構いるのにね。
まともで良かったじゃん。

19. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 01:55:09  ID:I2MDY1NTQ このコメントへ返信

岸田より安倍の方が、優秀だな圧倒的に。

20. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:03:35  ID:gxODExNzY このコメントへ返信

※13 安_ 易_ な_ 発_ 言_ が_ で_ き_ な_ い_ か_ ら_ 、
春_ 節_ 中_ 国_ 人_ を_ ノ_ ー_ ガ_ ー_ ド_ で_ 受_ け_ 入_ れ_ て_ 、
島_ 国_ に_ コ_ ロ_ ナ_ ウ_ イ_ ル_ ス_ を_
持_ ち_ 込_ ま_ せ_ た_ わ_ け_ か_ ?

ト_ ッ_ プ_ が_ 覚_ 悟_ を_ 決_ め_ な_ か_ っ_ た_ ら_ 
部_ 下_ は_ つ_ い_ て_ い_ け_ ね_ ー_ ん_ だ_ よ_ 。

このコメントへの反応(3レス):※162※168※194
21. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:03:38  ID:AzNDk5OTY このコメントへ返信

御意

22. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:05:06  ID:EzOTYzNDQ このコメントへ返信

治療費は中共に日本国が損害賠償請求すれば良い。縁も切れて一石二鳥。
支那大陸に進出したジェノサイド黙認親中企業は手痛いダメージ負うだろうが別にかまわん。

23. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:07:37  ID:A1MjQwNjg このコメントへ返信

インフルエンザは子供も重症化したり死亡するのに5種だもんな。

このコメントへの反応(1レス):※123
24. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:09:43  ID:c4Nzg3MjI このコメントへ返信

肝心な時に病気になる
今さら 
何が目的なんだろ

25. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:09:45  ID:k0NzUwNDg このコメントへ返信

日本ではデルタの時点で死亡率、重症化率ともに低かったし、オミクロンは明らかにそれ以下だからな
強毒型が再流行したらそれはもう新新型として対応すれば良い

26. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:11:36  ID:EwNjkxMzA このコメントへ返信

NHKでもどこでも良いから
インフルエンザで一番ひどかった年の、患者総数と亡くなった人の数(推定)
これと比較してみ、騒いでるのがアホらしくなるから

何度でも言うがガンで死ぬ人年間37万人、1日にすると約1000人
みんなも567よりガンに気をつけよう

27. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:12:30  ID:c0MjgwOTI このコメントへ返信

※1
こういうゼロ信者がまさにガンだな。
マスコミ同様で、裏でどこかとつながってるような輩だ。
そこそこで見切りつけるのが妥当だよ。
根絶した疫病なんていくつあると思ってるんだ?

ところで中国への賠償請求をそろそろ始めたらいいと思うんだがな。

28. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:12:53  ID:k0MjQxOTY このコメントへ返信

オミクロン株の患者はこれまでより増えるだろうから診察できる病院を増やさないと難しくなりそうだし早めに議論すべきとは思う

29. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:14:26  ID:AwMDgzOTI このコメントへ返信

そうすべき。いつまでもこの仕掛けられたクーデターに乗るべきじゃない。チャイナの地から世界中に猛威を振るうDSを拒絶すべき。

30. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:16:59  ID:M5NDAyOTA このコメントへ返信

オミクロンが弱いとは言え現状まだ肺炎にまで重症化する確率はインフルエンザの比ではないからな
インフルみたいに特効薬が開発されるといいんだけどね

31. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:17:45  ID:Y2MzYyNTQ このコメントへ返信

医師免許を持っているだけで言論活動をしているいい加減な人や阿保アノンら陰謀論者が騒ぎ始めているが医療崩壊した時のリスクが大き過ぎて頭の悪いきっしーでも流石にそんな拙速な判断はしないだろうね。言っとくけど失敗したら政権も自民党も吹っ飛ぶよ。

32. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:20:51  ID:Y0ODIwMzI このコメントへ返信

>なら
5類〜、は安定してるならだからな
デルタオミクロン変異株がーって言ってる時に口に出すものじゃないだろうに
そもそも医療関係者向けの就職や情報サービス的な会社のアンケートで現場の人間の賛成が5割超えた事ないよな、これ

33. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:23:47  ID:U1NzM4NjA このコメントへ返信

医者のコメンテーターや無能な司会者が日本の足を引っ張ってる。

34. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:28:16  ID:YyMjMwODI このコメントへ返信

ワクチン接種の目処もたたずに、自分の総裁任期中の東京五輪強行開催を決め。 途中で菅に丸投げして総理の座から逃げたのは誰だ❓ 菅がそれを受け継ぎ、延期することなく開催して、その結果・・・

2021/09/13 コ.ロナ感染 自宅でシ亡した人 8月は250人 7月の8倍に 警察庁
都道府県別では、東京が112人と最も多く、埼玉が23人など、首都圏で70%を占める。
年齢別では、50代が74人と最も多く、40代が34人など、50代までの比較的若い世代が54%を占める。

総人口に占める首都圏の割合は、約30%なのに、70%の犠牲、しかも若い世代が50%以上。
ワクチ.ン接種の無い状態で、東京五輪開催を決定し、多くの国民を犠牲にしておいて、今更、ワクチ.ンが有るとか、何を言ってんだ❓

このコメントへの反応(1レス):※39
35. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:37:41  ID:k4Mjc5OTA このコメントへ返信

軽症で後遺症が無ければ5類で良いんちゃう?

36. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:40:36  ID:U5NjE3NjI このコメントへ返信

※3
遅いよなw

37. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:43:57  ID:Q2MjIzNjY このコメントへ返信

もうオミクロン株のみになったのなら賛成だけど…

38. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:45:10  ID:U0ODMzMzI このコメントへ返信

まず町医者で薬をもらえる、簡単に検査してその場で結果がわかる、までもっていってからにしてくれ。重症化する前にほとんどの人が治るなら良いとは思う。

39. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:53:54  ID:E0MTc1MzA このコメントへ返信

※34
>ワクチン接種の目処もたたずに
目処は立ってただろ。
五輪も始まったら、それまで批判してたメディアも含めて、大喜びだったじゃねーか。

安倍憎しだけで、歴史を改竄するのはやめろ。

40. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:54:27  ID:E4MjI5OTg このコメントへ返信

こんなの自然淘汰で良いんだよ

41. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 02:56:04  ID:E0MTc1MzA このコメントへ返信

※5
確率論だが、オミクロンが弱毒なら、次の変異株も弱毒になる可能性は高い。
っつーか、現段階で、すでに単なる風邪と変わらない。

このコメントへの反応(1レス):※91
42. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 03:02:35  ID:k4MDYyNTQ このコメントへ返信

最終的にはインフルエンザと同じ道をたどる
今はその前段階
飲み薬が十分出回るまでが勝負時、マスゴミは新年から新規感染者数の急増加に浮かれてるが中重症や死亡者数は微増で脅威は少ない

43. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 03:20:42  ID:I0MTIzOTA このコメントへ返信

あるんだよ!
華僑ウキウキのセクシー武漢ウィルス五輪があるんだよそれが!
其処で折れて失敗して来たじゃない!
国産ワクチンまだ治験だけで進んでないじゃん!
来るんだよ強いからどのルートからも洩れるんだよ
観光船やフェリーが賑わえば振り出しなんだよ!

44. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 03:22:34  ID:M2NTQ0ODI このコメントへ返信

※9
と言うかそもそも安倍は歴代首相じゃ珍しく経団連に労働者の賃上げ要求声明出してるし

45. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 03:22:51  ID:Q3NTI3MzI このコメントへ返信

てか。根絶が不可能なウィルスなんだからインフルエンザと同じにするのは規定路線でしょ
ただ、そうするには予防ワクチンなり治療薬なり治療方法なりを確立させる必要があって
それまでの間を耐えるためにこれまで色々やって来たわけで。
そもそもインフルエンザだって致死率の高い新型がでたり、ワクチン打っても発症したりするしな

46. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 03:26:27  ID:E2MTU0OTg このコメントへ返信

>>7
ワクチンと治療薬が出来たらと専門家は以前から言ってる、一部のバカが何もないうちから5類にしろって騒いでたんだよ。京大のウイルス学者、元厚労省の技官、小林よしのりみたいなバカ共がな。

47. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 03:27:07  ID:k1NTc4MDg このコメントへ返信

首相時代から楽観論だった人が
首相を止めても楽観論なだけでしょ

48. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 03:29:43  ID:g2NTQwOA= このコメントへ返信

インフルエンザの方が凶悪や

49. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 03:34:21  ID:kyOTk5MTg このコメントへ返信

早くやれよ。いつまで民間虐める気だ。

50. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 03:35:03  ID:I5MzAwNjg このコメントへ返信

A級戦犯 安倍晋三は 投獄されろ
多くのスキャンダル三昧ではやく引退しろ
お前が話さなくても 他がやるわ

51. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 03:37:21  ID:k3OTI1MjA このコメントへ返信

5類にするのは構わんが、変異で強毒化もありえるのがこのウイルスの怖いとこ
そういうリスク込みで、どっかで政治判断せにゃならんわな
岸田にそれができるとはとても思えんが

52. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 03:40:16  ID:YwOTk3Njg このコメントへ返信

どちらにせよインバウンド政策などの国家の安全保障を弱体化させる政策などは国防上ことごとく見直さなければならない。

53. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 04:08:32  ID:E5MDg2MDA このコメントへ返信

武漢567類をつくればいいだけ。

54. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 04:10:33  ID:MyNDAyMTY このコメントへ返信

どんどん弱毒化している様だし
オミクロンからはもう風邪の部類にしてもいいんじゃないかな。

55. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 04:11:20  ID:A4MDgxOTY このコメントへ返信

COVIDの感染死亡率は、季節性インフルエンザとほぼ同等
(すべての感染データが集まれば低くなる可能性が高い)

スタンフォード大学のジョン・P・A・イオアニディス教授
50のデータを調査
70歳未満の感染死亡率は、「0.05%」と結論付けた
小児および若年成人では、ほぼゼロ

56. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 04:13:37  ID:IxMTcxMjg このコメントへ返信

その為のワクチンだからな

57. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 04:22:29  ID:A4MDgxOTY このコメントへ返信

デンマークのワクチン接種別オミクロン感染者数(12月15日)
の表から割り出した感染リスク

・ワクチン1回:未接種の2倍
・ワクチン2回:未接種の3.24倍
・ワクチン3回:未接種の1.44倍
・接種合計:未接種の2.8倍

接種者のほうが感染率が高い

58. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 04:23:24  ID:A4MDgxOTY このコメントへ返信

[ワクチンはウイルス変異を促進する]

Mechanisms of SARS-CoV-2 Evolution Revealing Vaccine-Resistant Mutations
in Europe and America
ヨーロッパとアメリカでワクチン耐性変異を明らかにするSARS-CoV-2進化のメカニズム
//pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34873910/

220万人以上のSARS-CoV-2ゲノムを対象に、ワクチン耐性変異の進化の過程を追跡した結果、
ワクチン耐性変異の発生と頻度は、欧米のワクチン接種率と強い相関関係があることが明らかになった。

このコメントへの反応(1レス):※92
59. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 04:28:44  ID:A4MDgxOTY このコメントへ返信

ブレーキの無いRNAワクチン
//note.com/hiroshi_arakawa/n/n3111d6b3b0e0

ウリジンの1-メチル-3′-シュードウリジンへの置換によりmRNAを分解から保護している
遺伝子配列を変更、スパイクタンパクの翻訳効率を上昇させている
タンパク配列は変えず、スパイクタンパクの毒性を下げる工夫が取られていない
その毒性を制御するためのセーフティガードの仕組みが組み込まれていない
実際にどれ程の期間、細胞内にmRNAが留まるのか不明
タンパクの生産を止める方法、ゲノムに挿入された場合にゲノムから切り出す方法が不明

このコメントへの反応(1レス):※64
60. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 04:37:19  ID:A4MDgxOTY このコメントへ返信

[接種者は感染源]

@Mami38796588
(非接種者が周りにいない)南極にて、1人ブースター、他全員2回接種済みの25人の研究者達のうち、2/3がオミクロンに感染。出発のベルギーで検査をし、経由の南アで10日隔離の後検査、その後空港で再度検査、南極到着後5日にまた検査。
しかし、到着後7日後に1人陽性に。

61. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 04:38:27  ID:Y4MTIxNzY このコメントへ返信

※8
今の段階で重症化しないという前提にするのはちと危険やな
あくまで今の段階、かつ欧米白人が検体でデルタと比較しての上でやし、ワクチン有無によるデータも足りてない

このコメントへの反応(1レス):※79
62. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 04:43:31  ID:A4MDgxOTY このコメントへ返信

[接種者は感染源]

The epidemiological relevance of the COVID-19-vaccinated population is increasing
COVID-19ワクチン接種集団の疫学的関連性が高まっている

二次発病率は同程度。(ワクチン接種者25%、非接種者23%)
ピーク時のウイルス量は、ワクチン接種の有無や変異型によって違いはなかった。
10万人あたりのCOVID-19の症例率は、30歳以上のすべての年齢層で、ワクチン接種のグループが高かった。
公衆衛生上の対策を決定する際に、接種者を感染源として無視することは、重大な過失である。

63. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 04:46:46  ID:A4MDgxOTY このコメントへ返信

[自然免疫]

130 Research Studies Affirming The Power of Natural COVID Immunity
自然なCOVID免疫の力を確認する130の調査研究
//thepulse. one/2021/11/23/130-research-studies-affirming-the-power-of-natural-immunity-to-covid/

COVID-19の自然免疫に関する130もの論文を網羅した記事。
自然免疫はワクチン免疫より遙かに優れている。
免疫を強化したかったらワクチン打つより感染した方が良い。

このコメントへの反応(1レス):※198
64. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 04:50:46  ID:A4MDgxOTY このコメントへ返信

※59
>実際にどれ程の期間、細胞内にmRNAが留まるのか不明

スパイクタンパクはエクソソーム上で4ヶ月以上血中を循環する:The Journal of Immunologyに掲載された論文から
//note.com/hiroshi_arakawa/n/necc4c4c1fc44

65. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 04:55:26  ID:A4MDgxOTY このコメントへ返信

[スパイクタンパク毒性]

ロバート・マローン博士インタビュー

「実際には、スパイクが細胞毒性を持つことは、SARSの研究に遡れば明らかでした。細胞を傷付け、血液脳関門を開き、凝固を誘発し、様々な悪影響を及ぼします。私の世界ではそれを毒性と呼び、毒性を引き起こすものは定義上そう呼ばれます」

このコメントへの反応(1レス):※66
66. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 04:58:53  ID:A4MDgxOTY このコメントへ返信

※65
細胞を傷つける
血液脳関門を開く
凝固を誘発する

URL貼れない…

67. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 05:03:55  ID:AwMzMxMzA このコメントへ返信

※5
まず薬とワクチンの研究が進んだ状態が前提条件としてある。
貴方の理屈で言うと風邪もインフルも該当してしまうから
隕石で地球は滅びる理論くらい今考えるだけ無駄

68. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 05:05:36  ID:c3NjMxMjQ このコメントへ返信

賛成です! さすがは安倍晋三さん! 頼りになるし、ピンポイントで素晴らしい!

69. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 05:05:40  ID:k1OTEyMA= このコメントへ返信

でもオミクロン感染すると2~3年後にエイズ発症する危険性があるけど
それでもいいのかね
まだ結果わかってないのに本当にいいのか?

70. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 05:10:01  ID:k0MTUyMjQ このコメントへ返信

なんかまたいろんなスポーツ観戦中止が始まってるよな。
もういい加減にしろよ。この程度の症状の流行ならかえって感染爆発させて集団免疫つけたほうがいいと思うぞ。
こんなことをしてたら本当に経済がタヒぬ。

71. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 05:10:57  ID:QyODEzOTA このコメントへ返信

はよやれ岸田ボケこら

72. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 05:15:32  ID:k1OTEyMA= このコメントへ返信

[未接種者は感染源]
デルタ株に感染しやすくオミクロン株にも感染しやすい
デルタ株収束に何の犠牲も払わず、ただ乗りした自己中心的人間
但し体質の問題で接種不可は除く

このコメントへの反応(2レス):※221※225
73. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 05:18:31  ID:A4MDgxOTY このコメントへ返信

[LNP(脂質ナノ粒子)毒性]

@j_sato
mRNAに含まれる脂質ナノ粒子LNP 10μgを、マウス(通常体重20~40g)に経鼻投与すると24時間以内に8割が死亡
→半数以上致死量は0.25~0.5mg/kg サリンと青酸カリの間の毒性のようだ

The mRNA-LNP platform's lipid nanoparticle component used in preclinical vaccine studies is highly inflammatory
前臨床ワクチン研究で使用されているmRNA-LNPプラットフォームの脂質ナノ粒子コンポーネントは、高い炎症性
//pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34841223/

このコメントへの反応(1レス):※74
74. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 05:22:44  ID:A4MDgxOTY このコメントへ返信

※73
LNP生体内分布データ
//www.pmda.go.jp/drugs/2021/P20210212001/672212000_30300AMX00231_I100_1.pdf

75. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 05:33:25  ID:A4MDgxOTY このコメントへ返信

[接種により死亡者が増加する]

More people died in the key clinical trial for Pfizer’s Covid vaccine than the company publicly reported
ファイザー社のCovidワクチンの主要な臨床試験において、会社が公表したよりも多くの人が死亡したことについて
//alexberenson.substack.com/p/more-people-died-in-the-key-clinical?r=76kom&utm_campaign=post&utm_medium=web&utm_source=

11月8日、FDAが新たに公表した8月23日のレポートによると、試験でワクチン接種者は21人、プラセボ被験者は17人が死亡していた。

76. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 05:37:52  ID:kwMzU1MDQ このコメントへ返信

オミクロン株自体が自然のワクチンって事はないですかね?
かかれば抗体が出来るんでしょ。
オミクロン株で死んだ人と、ワクチン打って副反応で死んだ人とどっちが多いの?(´・ω・`)?

77. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 05:42:05  ID:A4MDgxOTY このコメントへ返信

井上正康先生
オミクロン株はRBD部に起きた変異によりってACE2との親和性が低くなり、通常の風邪ウイルスと同じく、粘膜から感染するタイプに変わった

つまり正真正銘のただの風邪

このコメントへの反応(2レス):※78※84
78. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 05:43:51  ID:A4MDgxOTY このコメントへ返信

※77
訂正
よりって→よって

79. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 05:50:44  ID:A5NzA4ODA このコメントへ返信

※61
だから「重症化を防げるならば」と言っている。
「重症化を防げるから」とは言っていない。

80. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 05:51:08  ID:Q4Njg1MjI このコメントへ返信

早く安倍政権になってほしい。
岸田では無理。

81. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 05:55:34  ID:c5MTg1MzY このコメントへ返信

肺がやられへんかったら大丈夫や。

82. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 06:02:58  ID:A4MDgxOTY このコメントへ返信

人口動態統計速報(令和3年10月分)
//www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2021/dl/202110.pdf

超過死亡数 62,553人

83. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 06:05:58  ID:I3NDU1NDI このコメントへ返信

薬やワクチンで重症化を、
防げない→ではワクチン不要ですね、
防げる→では五類ですね。

84. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 06:11:04  ID:A4MDgxOTY このコメントへ返信

※77
ロバート・マローン博士
「感染力が強まり、感染場所が肺から上気道、鼻咽頭口腔に変わったため症状は軽度」

85. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 06:25:41  ID:g4ODU3MTI このコメントへ返信

今はまだオミクロンはちょっとで、デルタが支配的だから、すぐには出来ないんじゃないかな。
あくまで、オミクロンが弱毒性であることが明確になってかつ、デルタを駆逐して感染拡大した場合に限られると思うけど。

86. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 06:26:07  ID:E0NDc5MTI このコメントへ返信

※2
うがい手洗いしたからインフルは激減してるじゃないか
インフルって元はスペイン風邪だし、その100年前のスペイン風邪も猛毒期は2シーズンで終わったから
この冬を乗り越えたら、弱毒化する可能性は高いわ
既にオミクロンは感染力は高いが弱まってるようだしな

87. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 06:35:16  ID:MyNDAyMTY このコメントへ返信

ニューヨーク「1日で8万人感染しました。」

同日、東京都「1日で70人感染しました。」

マスコミ「感染拡大だー、日本はもうダメだー。」

こういうのいい加減終わりにして欲しい。

このコメントへの反応(1レス):※99
88. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 06:40:30  ID:YyNTk4NjQ このコメントへ返信

大賛成!
でも、岸田にそんな勇気あるかな?。早くしないと、経済が滅茶苦茶になってしまう。
ワクチンメーカーも、しこたま儲けたので、もうええんじゃねえの。www

89. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 06:41:01  ID:g1NzU2OTY このコメントへ返信

やっとここまできたというのが、専門家の本当の思いでしょうな。でも、それを発信できない腐ったマスコミ。これが一番病んでると思うよ。

90. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 06:42:41  ID:Q5MTI0NTI このコメントへ返信

これは将来的な話で今すぐどうこうじゃないのが分からんか
いずれそうなる事に対して反対してる人はおらんのよ
それが理解出来ないから馬鹿にされる

91. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 06:45:04  ID:AwMzU0NTg このコメントへ返信

※41
オミクロンはデルタの系統じゃないんだけど

このコメントへの反応(1レス):※169
92. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 06:49:49  ID:M1MTUxMzQ このコメントへ返信

※58
米英イスラエルがああなっているのは、民族性というか人種性というか、そういうのもあると思うんだよね

帝国陸軍「アングロサクソンはdeathを恐れる。ために敵を徹底的に殲滅する。負傷兵はわが軍の目の前でも必ず救いに来る」

戦前日本人「ニセユダヤはトルコが侵攻してきたとき、誰一人として国を救うために戦わず逃げだした。国を失うのは当然のことで日本を憎むのは筋違いである(ニセユダヤの国はロシアの南側にあった)。ディアスポラの現在でも居住国が戦争になるとすぐ他国へ移住する」

米英イスラエルは一種のパニックになっているんだろうね。日本人のように「なったらなった時」と吹っ切れることがない

93. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 06:57:28  ID:M1OTAwMjQ このコメントへ返信

※1
何時までこの馬鹿騒ぎ続ける気?
一定のところで判断下すのが政治家の仕事でしょうが
キミ、焼け太りの個人飲食店じゃないよね?

94. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 07:00:55  ID:Y4ODA0NTA このコメントへ返信

今年の風邪はタチ悪いな→デルタ、特にニュースにもならなかった風邪→オミクロン
こんなのを愚かなPCRとやらで血眼になってるうちはこの茶番は終わらんよ

95. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 07:01:12  ID:M1OTAwMjQ このコメントへ返信

※7
無職独身か?
立場に立てばしがらみが付き纏うのは世の常だぞ

96. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 07:03:25  ID:MzNTMxOTg このコメントへ返信

ことオミクロンに限っては良さそうだけど、インフルと違って
変異の頻度も度合いも大違いだからなぁ

97. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 07:04:48  ID:Q2MTU1NzI このコメントへ返信

軽症なオミクロン以外が来たら終わるぞ?

98. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 07:11:10  ID:gzODI1MDA このコメントへ返信

外人さえ入れなければ、それでいい
外人は、いつも下品にデカい声で話すから、ウイルス拡散要因でしかない
変異株を持ち込むのも、外人だし

99. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 07:14:45  ID:M2MTE5NzA このコメントへ返信

※87
日本のマスコミの仕事なんだから無理だろう。
嘘つき商売なんだから。

100. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 07:23:00  ID:Y1NTEzNDI このコメントへ返信

昨日のミヤネ屋での木村先生のお話と同じ感覚ですね。いつまでも陽性者を勘定している今のマスゴミ煮違和感しかない。安倍さんの見解が正しいと思います。専門家会議は不安を煽るのでなく、現状をきちんと説明すべきだ。

101. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 07:36:30  ID:g3OTM4MjA このコメントへ返信

マーガリン、ショートニング、ファットスプレッド、植物油脂
日本の加工食品の99%はプラスチック油入りでとても食えたものではない
これは日本のタブー。マスコミも報道できない

102. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 07:40:19  ID:Y4ODA0NTA このコメントへ返信

都民全員検査したら万単位で出るだろうな無症状陽性者
諸悪の根源のpcrを拡げた失策としか言いようがない

103. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 07:41:47  ID:Q5NDg0OTY このコメントへ返信

去年時点で少なくとも日本ではそうするべきだった

このコメントへの反応(1レス):※133
104. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 07:42:22  ID:Q5NDg0OTY このコメントへ返信

※2
去年インフルの感染者何人だったか言ってみろよ(笑)

105. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 07:45:08  ID:QzNTEyOTA このコメントへ返信

今ごろかよ

106. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 07:48:04  ID:U0MTMzMDQ このコメントへ返信

現在は指定感染症だから、外国人も全部無料で治療してるんだよね
ICUなど海外では高額な医療がぜーんぶタダ!!
外国人がどんどん入国して来るわけだよね

107. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 07:48:24  ID:E2MjczMDI このコメントへ返信

実際その通りなんだけども、安倍さんが言うとアンチが騒いで潰しに来るから、言うのやめて欲しい。
「やることに決定しました」なら言って良い。

108. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 07:50:40  ID:c1NTk0OTA このコメントへ返信

途中で逃げた安倍さんが何を言っても響かんよ
ガースーか岸田にいわせてどうぞ

109. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:05:03  ID:g1OTc0OTA このコメントへ返信

飛沫感染 マスク通勤で防げた
空気感染 ガス対応マスク通勤しないとダメでしょう
都市部の空気を吸うだけでOUTと思いなさい

空気感染 
通常マスクCUT率 60%
ガス対応マスクCUT率 85%
 
ビタミンDとクレベリンと工業用マスクが品切れになるのでしょう

このコメントへの反応(1レス):※170
110. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:05:17  ID:Q2MzU0MDI このコメントへ返信

もうすでに何県かはまん延防止が決まったよ
かろうじて頑張ってた観光、交通、飲食、娯楽業界とそれに関連した
商売の息の根が止まっちゃいそうね
ジャカジャカ海外から感染者入れて同じことの繰り返し
当たり前の結果だと思うけどね

このコメントへの反応(1レス):※112
111. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:05:34  ID:AyMzA1MDQ このコメントへ返信

安倍さん仕事するなぁ。

112. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:14:50  ID:M0ODc4NjI このコメントへ返信

※110
こーいう自民憎しで事実誤認する馬鹿はもう見飽きた
アメリカで1日100万人感染者が出るという事態なのにまるで日本が世界一蔓延してるような言い方
だからパヨは信用されない 立件共産党もやっぱり変わらない

このコメントへの反応(3レス):※113※119※161
113. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:17:34  ID:c1NTk0OTA このコメントへ返信

※112
そいういうところだぞパヨさん
日本の話をしてるのに海外ではーアメリカではー
すり替えて問題を矮小化させる手口飽きたよ

このコメントへの反応(1レス):※152
114. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:18:33  ID:g1OTc0OTA このコメントへ返信

『空気感染』と言わないマスコミ識者

115. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:23:02  ID:I0OTU2MjA このコメントへ返信

ウイルスの世界では感染力の強いものが優位。
デルタが流行ればアルファが廃れ
オミクロンが流行ればデルタが廃れる。
自然の法則を理解できない567脳は
どうしようもないな。

116. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:23:10  ID:E4MTM5MjY このコメントへ返信

日本に移民をもっと多く受け入れたいからインフルエンザにしたいんじゃねーの??

このコメントへの反応(1レス):※126
117. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:26:59  ID:UyODQ2NTI このコメントへ返信

超過亡者数という統計手法がある
過去の統計値を基に本年の年間亡者数を推計し上下誤差の範囲を設定し
上下誤差の範囲を超えてるかどうかで流行り病・戦争・災害等の有無を判断する仕組みである
日本では下の誤差範囲を超えて亡者数が減っており流行り病も戦争も災害も無い平和な一年であったと判断される
「呂ナ禍」と言うより「呂ナ福」の一年ででごじゃ

このコメントへの反応(1レス):※125
118. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:27:06  ID:E4MTM5MjY このコメントへ返信

日本に春節を利用し来たがってる中国人を受け入れたいからインフルエンザにしておきたいんじゃねーの?
もう未来永劫に渡り中国の血筋の者や朝鮮お血筋の者や媚中や媚韓の入国や滞在はお断り、氏神様

119. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:29:33  ID:Q2MzU0MDI このコメントへ返信

※112
なにが言い方だよ
まん延防止が決まったのは事実でしょうが
海外のほうがひどいからと規制しないならそれをさっさと決めろと
保守派の議員がツイッターで威勢のいいことつぶやくのは
見てる分には気持ちいいし嬉しいけどそれだけだ
結果に繋がらないんじゃ仕方ない
つぶやくだけなら素人でもできる

120. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:30:26  ID:E4MTM5MjY このコメントへ返信

日本に武漢ウイルス感染が拡大する恐れがあるときに春節を利用し観光しに来た中国人を受け入れたり習近平を国賓として招こうとしたことは許せない絶対に忘れない、

121. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:33:31  ID:E4MTM5MjY このコメントへ返信

未知のウイルスをインフルエンザとしておいて、日本に中国の血筋の者や韓国の血筋の者の失業者を受け入れたいんじゃないの?

122. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:39:39  ID:kxNjM0MjA このコメントへ返信

ころおじ、自身の保身脳の岸田にそんな判断できるわけないだろ

123. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:42:09  ID:U3NzMwMjY このコメントへ返信

※23
5種のセラミド化粧水かよ

124. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:44:46  ID:Y0OTA1Njg このコメントへ返信

※9
だったら岸田も同じじゃないのか?w
なぜ安倍総理にだけ甘々採点なのかなw

このコメントへの反応(1レス):※134
125. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:53:51  ID:AzNjY3NzA このコメントへ返信

※117
ワクチン接種が始まってから(昨年の2月~)2021年のシ亡者は前年より増えてるってよ。万単位に増加。
厚労省は人口統計の推計を発表しないとよ。つまり隠す。 (ソース:WILL)

126. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:56:57  ID:AzNjY3NzA このコメントへ返信

※116
移民を受け入れたいのは日本の企業。経済界の要請。政府が移民を雇うわけじゃ無いでしょ。

127. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 08:58:42  ID:AzNDk5OTY このコメントへ返信

5類認定で経済活動に制限なし❗

128. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:03:37  ID:c5NzIzNDY このコメントへ返信

特効薬ができるまではインフル扱いできんよ
オミクロン限定の話ならまぁアリだとは思うけども
まだ情報が少ない現状で舵を切るのは怖いな

129. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:06:48  ID:Y2MDU1NjY このコメントへ返信

重症者がたくさん出て病床を圧迫して医療崩壊が起きるのでなければ
ワクチン・治療薬の充実を待つまでもなく、インフルエンザと同列に扱うべきでしょうな
逆に言えば、ワクチン・治療薬が充実しても医療崩壊を起こすほど重症者がでてくるようであれば
自粛を呼びかけた方がよい。まあそんな心配はいらないと思うが。

130. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:08:05  ID:AzNjY3NzA このコメントへ返信

※10
人体実験の終了はモデルナが今年10月。ファイザーは来年の予定。

それにしても笑える。現在、接種率の高い欧米が過去最多の感染者数を連日出してるのに、いまだにワクチンの効果に疑問を持たないのがw接種率28%の南アがオミクロン株自然収束に向かってるのにねw
当初ファイザーが公表したワクチンの有効率90%以上…嘘 だよ。
それと、重症化率も未接種者より接種者の方が高いというデータがある。

このコメントへの反応(2レス):※137※179
131. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:12:14  ID:IxMzk5MTA このコメントへ返信

スレチですが"モエアジ"のコメ欄が閉鎖された。

このコメントへの反応(2レス):※153※154
132. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:13:11  ID:MzNTg1NjI このコメントへ返信

昨日のニュースだっけな、ガースーが二階や石破なども含めた会派作るって断定してたけど本当なのかな?
二階や石破とかいらないんだけど

133. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:13:48  ID:Y2MDU1NjY このコメントへ返信

※103
韓国はワクチン接種率高いからといってウィズコ ロナやって観戦爆発しただろ
マスコミはそれを例に政府をけん制してるから及び腰なんじゃね?知らんけど

134. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:20:08  ID:I5OTcxODA このコメントへ返信

※124
岸田は現総理
安倍は元総理
この違いわかる?www

135. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:21:18  ID:Q2MjIzNjY このコメントへ返信

日本の都道府県は数倍から数十倍の数値を出してるけど、空港なら分かるけど、日本人がなぜPCR検査したんだろう?
だってオミクロンって症状出ない人が多いとかでしょ?🤔
風邪ぽくて、もしかしてって感じでPCR検査したんだろうか(´-ω-)ウ-ム
無症状なら気が付かないうちに治っちゃうんでしょ?
症状あるならまだしも、陽性の数値が爆上がりって不思議〜

このコメントへの反応(1レス):※184
136. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:21:23  ID:M4NzIxNjA このコメントへ返信

当たり前
もう国民の9割がワクチン打ってるのに何でいつまで経ってもエボラ並みの対応つづけるんだよ
実際オミの重症者なんてほとんど出てないだろ

137. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:23:29  ID:Y2MDU1NjY このコメントへ返信

※130
今アメリカで流行ってるのはオミクロンだろ?重症者も少ないはずだぞ?

138. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:24:15  ID:M1OTI5Nzg このコメントへ返信

これ、さっさとやれよ
もう、風邪で!!( ๑>ω•́ )۶οκ
てか総理アベで良いよ

139. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:31:05  ID:E3ODkyMTg このコメントへ返信

一番最初から言われているのになかなか実現しない
舵取りをしてる人間を疑わんといかん、医師会とか医師会とか

140. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:38:33  ID:c1Nzc0NjA このコメントへ返信

中国人が入国して税金なんてホント腹たつ、ばらまいておいて、西安は完全ロック封鎖、日本に特段の事情の抜け穴があっても一人も入国出来ない。武漢の時とは違う。

141. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:43:23  ID:c5NTEyMDY このコメントへ返信

※12
まあ普通はそうだね……

142. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:45:03  ID:gxMDMwMzY このコメントへ返信

※1
ここを無視してるような5類推しばかりなのがなぁ…
安倍氏は大前提をちゃんと付けてるのにね

143. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:45:17  ID:A3NDQ5Ng= このコメントへ返信

まあとりあえず三回目の接種完了までは、外人入国規制を続けよう。
そうすれば、入学・就学のために押し寄せようとする特亜をブロックできるw
4月末までは続けること、これが重要だぞw

144. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:45:43  ID:Q0MjA0MzI このコメントへ返信

結局、抜け道を用意して海外からの入国者を入れるからこうなる
例え日本人でも日本に入れるな
こんな時期に海外に行っている奴が悪い
この時期に海外から日本に入ってくる奴は日本を攻撃しているのと一緒

このコメントへの反応(1レス):※171
145. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:45:53  ID:A3NDQ5Ng= このコメントへ返信

※8
オミクロンしかないならそうなんだろうな。

146. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:46:01  ID:IzMjEyOA= このコメントへ返信

日本がワクチンに抵抗が無いのは、こう言う制度がしっかり機能しているからなんだろうな
今回もちゃんと動いてくれよ

147. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:46:35  ID:Q0NTQ5OTI このコメントへ返信

それ賛成。
効きもしないワクチンをいつまでも税金で無駄打ちすんな。
打ちたいヤツだけが自腹で打てばヨシ。

148. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:46:53  ID:MzMzM2ODI このコメントへ返信

シオノギの治療薬の治験が終わってからが本番や
こいつに効果があれば武漢肺炎が2類感染症から5類感染症に変わって自粛生活ともおさらばや

このコメントへの反応(1レス):※155
149. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:50:18  ID:YyMjMwODI このコメントへ返信

新型コ・ロナウイルス感染症の軽症者に使える飲み薬「モルヌピラビル(販売名ラゲブリオ)」

150. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:52:43  ID:g0MzMxNA= このコメントへ返信

全部安倍さんに言ってもらって恥ずかしくないのかな?

151. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 09:52:47  ID:k5NzE0OTg このコメントへ返信

劣悪な状況の隔離施設も改善してもらえたらと思う。
社会的地位の高い人、発信力のある人は良いホテルで優遇されるとか、〇国人は自宅待機で良いなど格差ありすぎなのは良くないでしょうし。

152. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:01:50  ID:QxNjg5MjQ このコメントへ返信

※113
悔しかったら立憲の支持率上げて見ろよw
何でもかんでも政府のせいニダは聞き飽きたぞ無能パヨが

このコメントへの反応(1レス):※165
153. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:02:58  ID:E4NTAxODg このコメントへ返信

※131
俺もやな。何故か?コメ欄が見られんぞ

154. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:04:15  ID:QxNjg5MjQ このコメントへ返信

※131
びっくりするような動きがあると管理人が予告してたからなあ
サイトの存続のためだそうな

155. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:09:31  ID:MyNTk1MTI このコメントへ返信

※148
せやな
あとは政治の決断次第かな

156. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:15:02  ID:g4MDMxMjA このコメントへ返信

多分やらないぞ奴等?なんでって?イベルメクチンの使用が可能にになるからだよ・・・。
後やったら医療に補助金が出なくなるらしいな?乞食医療機関が喚くだろうよ。

157. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:15:57  ID:ExMDQ3NjA このコメントへ返信

※2
じゃあますます怯える必要ないじゃん
防げてないインフルに怯えとるんかお前
インフルでも普通に肺炎になる可能性はあるで
オミクロンどころかデルタ、少なくともワクチンがどうのこうの言ってる時点で5類にしとけばよかったんだよ

158. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:17:56  ID:g4MDMxMjA このコメントへ返信

そういやいま報道でいかにも「米軍」が感染拡大させたような印象づけさせようとしているよな?どうせチャ.ンケとその一味の「日米離間工作」なんだろ?あいつら感染拡大工作やった前科があるしな東京の地下デパートでな。

このコメントへの反応(1レス):※163
159. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:19:33  ID:g4MDMxMjA このコメントへ返信

安倍さんアレをよろしくお願いしますね?安倍「やれ・・・」???「はい・・・。」

160. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:21:05  ID:ExMDQ3NjA このコメントへ返信

※5
それ言い出したらもう経済的自滅しかないで
そもそも武漢のヤツがなくてもコ露ナウイルスは毎年新種が数百見つかるようなものなんだからどこかで見切りつけるしかない
個人的にはデルタの時点でもう5類にしといたらよかったと考える
但し、外国人の渡航は全面禁止な

161. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:21:06  ID:g4MDMxMjA このコメントへ返信

※112
やかましい工作で既成事実ばかり作ろうとしている奴等は黙ってろ!

このコメントへの反応(1レス):※165
162. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:27:32  ID:Y2MDU1NjY このコメントへ返信

※20
当時、WHOが空気感染しない、日本は不正な入国制限をするなって言っていて
経済の流れを止めることも当然経団連などから止められていただろう
政府がリーダーシップとって入国制限することはリスクがあったんだよ
だがその結果、国内にコ ロナが蔓延し、自粛を余儀なくされ、支持率が低下した。
自粛が成功している今、リーダシップをとって経済活動を再開するのも
前と同じ轍を踏むかもしれないというリスクがあるんだよ。

163. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:31:12  ID:Y2MDU1NjY このコメントへ返信

※158
チャンケって言い方、おまえイルベ?

164. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:32:25  ID:YxMjgzMDA このコメントへ返信

最終的にはそうなるけど、まだ薬が完成してない。
そして、その判断が出来るのは専門家であって政治家じゃないです。

このコメントへの反応(2レス):※199※239
165. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:39:38  ID:QxNjg5MjQ このコメントへ返信

※161
お前も※152がレスな
何が工作だ、てめえがやってることを相手もやってると思い込んでるだけじゃねーか

166. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:47:34  ID:UyMDM4MzQ このコメントへ返信

※5
そんなこと言いだしたら既存のウイルスの変異にもおびえなきゃおかしいぞ
エ〇ズウイルスが空気感染するようになったらどうする?
また、空気感染する麻疹が強毒化するかもよ?

世の中にある人に感染するウイルスって新型コ〇ナだけじゃないんだよ

167. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:50:15  ID:UzNTcxMzA このコメントへ返信

気味が悪いくらいマスゴミが岸田叩かないからじゃね?

168. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:53:40  ID:UyMDM4MzQ このコメントへ返信

※20
結果論から言えば受け入れたために武官にいる邦人を保護できたことと中国から流入した第一波の体感染率
十分効果はあったと思うぞ
第一波が第五派並みの感染者だったら非難されてもおかしくなかった

169. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:54:37  ID:UyMDM4MzQ このコメントへ返信

※91
デルタはワクチンが有効なんだから対策あるじゃん

このコメントへの反応(1レス):※193
170. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:57:48  ID:UyMDM4MzQ このコメントへ返信

※109
飛沫感染でもマスクに付着したウイルスの侵入が防げるわけじゃないからな
唾に含んだウイルスが直接口に入らないだけで、その唾が渇けば呼吸とともに体内に侵入する

171. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 10:59:58  ID:UyMDM4MzQ このコメントへ返信

※144
完全鎖国では国が亡ぶんだよな
ひきこもりはそんなの気にしなくていいけど、
輸入品が無人で入ってくるとでも思ってるのか?

このコメントへの反応(1レス):※180
172. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 11:04:11  ID:M3MDE0NjA このコメントへ返信

※1
5類に引き下げたら国際的には感染無法地帯認定されるかもしれんので、そこも考えんといかんよな。

173. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 11:08:30  ID:Y2MjYxODA このコメントへ返信

一般市民&政治家からみて自宅療養が可能な位の軽傷なわかだから5種で良いだろう
医療関係者から見た軽傷とそれ以外から見た軽傷の意味合いは違うけどな

174. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 11:21:49  ID:A5NjAxMjY このコメントへ返信

賛成!いつまでも無料で治療してるから甘えが出るのでは

このコメントへの反応(2レス):※175※183
175. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 11:29:11  ID:c1NTk0OTA このコメントへ返信

※174
パヨらしい反日発言だね
そんなに日本国民が憎いのか?

176. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 11:45:38  ID:c3OTAwODg このコメントへ返信

経済を回すためにも、
出来る限り早く実現してほしいです。
悪い雰囲気を変てほしい。

177. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 11:46:10  ID:A3NDQ5Ng= このコメントへ返信

※5
油断させといてドーンかw
今の米英仏を見てると、オミクロンがザコじゃなかったと後から判明した場合かなりのダメージ入るしな。
現時点で重傷者が少ないとか言っちゃっていいのかとは思う。
反ワクから重症以上のが出て来るのは当然だろうに。まあ、反ワク逝ってよしなんだろうけど。

178. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 11:48:34  ID:A3NDQ5Ng= このコメントへ返信

※17
いやいや、ここは特亜除けのためにも4末まで延長の一手しかありえんよ。
今からピーク迎えるまで1か月、ピークから底打ちまで2カ月の計3カ月を足して4末なw

179. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 11:52:53  ID:A3NDQ5Ng= このコメントへ返信

※130
そんなデータは役に立たない。
まだ変異株が出て来る可能性はあるんだからな。
弱毒化したオミクロンの次は、強毒化のターンかも知れんし。
ウィルスもあれこれ試してるんだろう。(中共の間違いだったか?w)

このコメントへの反応(1レス):※202
180. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 11:54:24  ID:A3NDQ5Ng= このコメントへ返信

※171
日本人があっちへ出張すればいい話では?

181. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 11:59:49  ID:c3OTAwODg このコメントへ返信

渡航者の制限は厳しいまま、
それを早急にやってみてほしいと
思います。

182. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:04:26  ID:k2OTkwMDQ このコメントへ返信

適当なこと言うなよ売国奴
日本の領土を他国に売り渡したのは安倍と近衛文麿だけ
安倍の場合売り渡したんじゃなくてお金と領土をプレゼントしたんだが笑

183. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:05:14  ID:Y2MDU1NjY このコメントへ返信

※174
集団免疫を獲得するために集団接種は有益で欧米はこれを行っている。
無料でするのも国家政策にするためには推奨するべきだね
治療薬ができたからと言ってワクチンの価値が下がることはない。
インフルエンザも責任ある人は今でも打っている。
それにインフルエンザよりコ ロナは感染力が強いから
罹ってから治療薬をもらいにいくと感染がひろがってしまう可能性もある。
感染が広がりをもつと治療薬に対して耐性をもつウィルスが生まれる可能性も高まるので
小さく抑えるのがセオリー。だから治療薬は渡す場所を制限するべきで
コ ロナに感染することを気軽に考えても困る。ワクチンの重要性は変わらない。

184. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:14:31  ID:k5NTA0NzQ このコメントへ返信

※135
陰性証明が欲しかったんだろ、検査無料なんだからな。

185. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:14:47  ID:UyMjQyMjY このコメントへ返信

ほんと5類にして欲しい。
安倍さんは、総理時代から言ってったことだよね!
早く収束して欲しい!

186. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:19:51  ID:g0OTYyNTI このコメントへ返信

>>1さん「(感染を)防げないなら5類にする必要はない」
>>2さん「別にインフルだって(感染は)防げてないだろ」
(感染は防げてはないけど、重症化防ぐワクチンあるから5類だよ)

安倍元総理「重症化を防ぐ薬があるのならインフルエンザと同じ5類でもいいのではないか」
そうですね、安倍元総理のおっしゃる通りです。←いまここ

187. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:21:17  ID:E5MTMyNjY このコメントへ返信

誰も責任取りたくないからね。怪しいワクチンも世界的な権威のある機関からとの権威主義に従ってやっているだけで
五類にするのも誰も手お上げないよ日本独自の判断では。

188. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:25:58  ID:I3MDExMDA このコメントへ返信

5類へ支持
つか安倍さんの写真もっといいのがあるべ
相変わらずだなゴミウリは

189. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:27:05  ID:I3MDExMDA このコメントへ返信

ゴミウリ印象操作すんな!

190. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:27:16  ID:g5NTQwMDg このコメントへ返信

春節の対応はクソだったがコレはそのとおりだわ、ウイルスが世界から消滅なんてありえんのだから、ワクチンや薬でどうにかなるなら落として然るべき

191. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:30:43  ID:EwMDcyMjg このコメントへ返信

※1
5類だと保険適用でも適用外でも自己負担が発生するんだっけ?

だけど2類だと入院だの隔離だのの措置だの義務だのが厳しいから、
軽症者のために重症者が入院できなくなったりするかもしれないんだっけ?

192. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:30:57  ID:kyNTQyOTY このコメントへ返信

記事の内容に対してのコメント欄の傾向見に来てるのに閉鎖されたら見なくなるよな。

アマゾンのレビュー無し商品とか買わんやろ。
レビュー無し記事の正しさとか整理するの難しくて面倒だよね。

193. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:35:09  ID:k0MTgyODI このコメントへ返信

※169
でもオミクロンは弱毒化してるからな

194. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:35:36  ID:g1MDAyNDY このコメントへ返信

※20
こういうコメ書き込む人で中国や習近平のせいにする人がいないのが不思議。どうしてでしょう?

195. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:36:48  ID:AxMTQ2NzY このコメントへ返信

それを口実に外人感染者どんどん入れると

196. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:44:35  ID:kyODc2OA= このコメントへ返信

アビガン、イベルメクチンをデマ陰謀論と広めてきた人達は経口新薬の効能違いを説明してほしいわ

このコメントへの反応(1レス):※205
197. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:45:17  ID:QwMDQ3MA= このコメントへ返信

ワクチン等と言う期間限定の抗体じゃなく経口治療薬が普及すればコ〇ナなんて目じゃね、早く出来ないのも経団連絡みかな。

198. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:47:07  ID:Y2OTkwOTQ このコメントへ返信

※63
うーん残念な意見だね
自然免疫に越したことないのは同意だが
・再生不能臓器への攻撃性(肺)
・大量感染による変異体発生確率増加
・上述2つの要因により重症者急増により病床ひっ迫、最悪の場合トリアージ実施
こういう事態を引き起こさない為に、ワクチンによる集団免疫獲得を画策してるんだけどね
未知のウィルスだから弱毒化した変異株が主流になったらインフルと同等に扱っても良いと思うがね

このコメントへの反応(2レス):※200※209
199. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:48:38  ID:ExMDQ3NjA このコメントへ返信

※164
風邪の治療薬も完成はしてないぞw
どこかで経済活動をもとにもどさなければならない
その判断に責任を持つのが政治家の仕事だよw

200. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:50:58  ID:ExMDQ3NjA このコメントへ返信

※198
それらは季節性のインフルにもある症状だろ
いつまでコ呂ナを特別に怖がるんだよって話にすぎない

このコメントへの反応(1レス):※207
201. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:51:20  ID:Y1OTQ2MTI このコメントへ返信

アビガンをロシアに泥棒した安倍。それを名前を変えて特許化したロシア。バカを見た日本の開発企業。このゴミを早く処分しろ。

このコメントへの反応(1レス):※208
202. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:52:08  ID:AzNjY3NzA このコメントへ返信

※179
ワクチン接種がウィルスの変異を促進させてしまうのさ。だから、なかなかコ、ロナ収束しない。
新潟大名誉教授・O医師(医学博士)が忠告したのが間違ってなかったわけ。

エ〇ズウィルスの発見者、ノーベル医学・生理学賞受賞者の某博士も同様の事を言ってる。
いわく「イギリスやインドなど、各地の変異種出現の元凶はコ・ロナワクチン接種だ。ワクチン接種→変異種出現→
タヒ者増加…と言う三つのパターンの山がすべて共通する」
つまり、組み換えDNAワクチンの接種が、コ・ロナウィルスを突然変異させ、凶アク化されるとタヒ者急増という流れ。これが三回目四回目と接種繰り返せば同じ事。

203. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:52:29  ID:QwMDQ3MA= このコメントへ返信

オミクロン株は弱毒性、変異繰り返すうちに毒性無くなるのかな、ならばどんどん変異すれば良い。

204. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:53:18  ID:kzMTQ2NDg このコメントへ返信

もう二塁はボロボロです 5類に帰ってきダサイ m(__)m

205. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 12:53:59  ID:ExMDQ3NjA このコメントへ返信

※196
それな
イベルメクチンなんかはもう特許もきれてて業界に旨味がないから誰も推奨してないってだけなんじゃないかとさえ思うわw
そもそも「治療薬」とかいったって百パーセント誰にでも効果があるものなんて作れるわけないんだから、既存の薬品をいろいろ試すのは普通だろうに、それさえ封じてワクチン一択にしたのがそもそもおかしな話だった

このコメントへの反応(1レス):※215
206. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:01:41  ID:gzNTgwMjI このコメントへ返信





.   
        ワクチン打つなら年4回



207. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:04:18  ID:Y2OTkwOTQ このコメントへ返信

※200
インフルで重篤な肺炎まで至る確率
武漢肺炎でそれに至る確率で顕著な開きがあるので大騒ぎしたんですがね
インフルでトリアージに近い状態が発生するのは稀だし、今後強毒性インフル流行を見越して治療薬などの備蓄や、毎年希望者に混合ワクチンの接種を継続している
今は徐々にインフルと同じ対応に移行する過渡期に過ぎない
一足飛びに結果を求めるのは我慢の利かないアンポンタンで自己中的思考しか出来ない層だね
アンタ携帯世代と言われない?

このコメントへの反応(1レス):※211
208. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:05:31  ID:QxNjg5MjQ このコメントへ返信

※201
とっくにアビガンの特許は切れてるで

209. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:06:30  ID:AzNjY3NzA このコメントへ返信

※198
昨年に自称感染症専門家が「重い後遺症があるから、若者も接種して」と話したよな。
その後遺症はコ・ロナワクチンを接種しても起こるよ。ワクチンは接種者の体内にspikeたんぱくを産生させ増殖させる。そのspikeたんぱくそのものが、血栓症など様々な病気を引き起こす元凶だと最近の研究で明らかになってる。mRNAワクチンの開発者自身がメディアに「私たちは間違いを犯した。あれは単なる“ド ク 素”だ」と語ってる。

210. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:10:19  ID:A4NDg4MTA このコメントへ返信

アメリカなんか完全にノーガード戦法にしてるしな

211. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:11:42  ID:AzNjY3NzA このコメントへ返信

※207
インフルの不活化ワクチンとmRNA(組み換え遺でん子)ワクチンは内容が全く違うぞ。

212. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:12:05  ID:Q2MzQxOTI このコメントへ返信

治療薬次第だろ
インフルに対するタミフル的なものができれば引き下げだろ

このコメントへの反応(1レス):※217
213. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:13:49  ID:I3Njk2MjA このコメントへ返信

世界がそうしないからやな。
世界保健機構はお金がガッポガッポやから、やめませんね

214. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:14:49  ID:QxNjg5MjQ このコメントへ返信

続々治療薬は認可されてて塩野義も年度内許可を目指してるしな
早く5類引き下げの協議をを開始しろ

215. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:17:38  ID:AzNjY3NzA このコメントへ返信

※205
100%効く治療薬が無いのは、所詮、治療薬は患者(感染者)自身の“自然治癒力をサポート”する役目しか出来ないからだ。
そもそもが、ウィルスを絶滅させる薬が存在しない。

216. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:19:32  ID:I2MTIzNTA このコメントへ返信

子供の時に溶連菌感染で2週間休んだことがあるけど5類ですらない。今回のなんか5類ですら大袈裟だよ。

このコメントへの反応(1レス):※220
217. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:22:42  ID:AzNjY3NzA このコメントへ返信

※212
タミフル=抗ウィルス剤 だが、そのコ・ロナ用が出来れば引き下げるのは当然な。
しかし、最近はタミフルにも効かないウィルスが出現してるそうな。「日本がタミフルを使い過ぎるからだ」と海外から非難されてるってさ。

このコメントへの反応(1レス):※218
218. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:27:37  ID:QxNjg5MjQ このコメントへ返信

※217
とっくにタミフル以外の抗インフルエンザ薬が出てるので今メインなのはそっちだぞ
つーかもう12年も前の話

このコメントへの反応(1レス):※222
219. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:28:19  ID:U0NTI0NjY このコメントへ返信


元々目指してんのはそこだろ

220. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:30:50  ID:AzNjY3NzA このコメントへ返信

※216
うちの子供も小学生低学年の時に溶連菌感染症に罹った。ちょうど年末年始と被って、病院へ連れていけなかった。仕方が無いから、寝かしつけて様子を見ることにした。ほとんど動かずずっと寝てたわ。
正月明けに病院で診てもらって検査したら溶連菌感染症と診断された。けど、その時はもうほとんど治りかけてて、一応飲み薬貰ったが自然治癒したわ。

221. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:31:11  ID:k1MTIxNTQ このコメントへ返信

※72
まだそんなふうに思ってんの?

222. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:32:22  ID:AzNjY3NzA このコメントへ返信

※218
リレンザの事?今はそれが主流なのか?

このコメントへの反応(1レス):※227
223. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:35:27  ID:g0MTQ5MDA このコメントへ返信

リスクがインフルエンザと同じくらいになればありだろうな
塩野義頑張れ

224. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:38:39  ID:Q2NDI0MzY このコメントへ返信

陽性者死亡率がインフルエンザ並(約0.1%)になればね。死亡者数はあと2週間しないと、2000人出た昨日の陽性者の死亡率はわからない。その段階になっても今のように1日に1人や2人なら、5類という話もありだが、前回は、陽性者が増えてしばらくしてから死亡者数が増えたから、まだなんとも言えない。語れるのは願望だけ。

225. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:38:59  ID:AzNjY3NzA このコメントへ返信

※72
>[未接種者は感染源]
>デルタ株に感染しやすくオミクロン株にも感染しやすい

それ間違いw イスラエルのテルアビブ大学研究チームが、「接種者が未接種者より8倍コ・ロナ変異株に感染する確率が高い」と発表してる。

226. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:40:16  ID:c3OTAwODg このコメントへ返信

医療技術の進歩を信じて
ワクチンを打ちました。
打たないとか、そんな議論は
どうでもいいから、5類にして下さい。
スペイン風邪も4年で終息させたのなら、
今、進歩した筈の人間は何をしているのかって
ことですよ。

227. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:44:00  ID:QxNjg5MjQ このコメントへ返信

※222
鼻から吸入するイナビルもある
現在使われるのは主に3種類で使い分けてる

228. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:44:02  ID:MyNTczMDA このコメントへ返信

マトモな正論だと思う。

229. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 13:52:04  ID:E0OTcwNTg このコメントへ返信

マスク

230. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 14:15:37  ID:M5MDMxMTY このコメントへ返信

賛同する。先日からまたテレビ報道が感染者は何百人です!とか何なの?テレビ局や出演してる医者って自分たちが重症患者の事言ってたの忘れたの?ワクチン接種してるならそこまでの重症化しないのでは?

231. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 14:17:31  ID:M5MDMxMTY このコメントへ返信

マスコミよっておかしな事になってんだよね。全く進歩しないよテレビとか。最初と同じような報道の仕方。

このコメントへの反応(1レス):※233
232. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 14:23:59  ID:gxNDQ4MDg このコメントへ返信

はじめっからコレなのよ。結局。

233. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 14:27:20  ID:QxNjg5MjQ このコメントへ返信

※231
その時々でどうやったら視聴者の不安感を煽れるか、しか考えてないからな
整合性なんかどーせあほなジジババにはわからんと高をくくってる

234. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 14:49:39  ID:YwMzI5MDA このコメントへ返信

ほんまにな
普通よりちょっと厄介な風邪程度認定でええやん
なんでここまで行動制限させようとするのか甚だ疑問

235. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 15:10:24  ID:A0MzAwOA= このコメントへ返信

次の変異株の実態次第によっては更なる混乱もありうるから
今少し様子見が必要だな

236. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 15:27:36  ID:M1NjgwMzg このコメントへ返信

武漢ウイルスはめっきり弱毒化してて、そもそも重症化しないしほぼ発症もしないでしょ
厚生労働省の分類でも「死にいたる可能性が極めて低い」として四種病原体に分類されてるし、それが指定感染症一類以上の扱いというのが異常すぎ
安倍さんが5類に引き下げることに言及するのは2回目かな?
菅は一切言及せず岸田も一切言及せず
政治屋ばっかりで真っ当な知能と度胸を持った政治家が少なすぎるな。首相候補だと政治家は安倍さんと高市さんだけかな?
菅、岸田のような無脳政治屋の仕事は利権集団の金儲けを優先することで献金を確保することかよ

補助金を横領した尾身が未だに分科会の会長をやってることも異常すぎ
詐欺師が音頭を取ってるとか共産主義国家かよ

237. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 15:31:19  ID:M1NjgwMzg このコメントへ返信

※5
何言ってるの?
オミクロン株が存在する証拠でも持ってるんですか?
だったら武漢ウイルスの存在証明に懸賞金をかけてるドイツの機関に持って行けば100万ユーロもらえますよ
馬鹿政府とマスゴミの発表を妄信する奴らは最早思考停止の馬鹿としか思えないな
それとも工作員?

ちなみに国立感染症研究所は武漢ウイルスの存在を証明する資料が一切ないと回答してますよ
googleのような検閲バリバリでない検索エンジンで検索すれば証拠が出来ますよ

238. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 15:34:19  ID:QzNDM5NTA このコメントへ返信

※5
インフルも新型だと2類なんやで
存在しない変異種のことを想像してたらキリがない

239. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 15:38:23  ID:QzNDM5NTA このコメントへ返信

※164
経口薬はもうできてなかったか?
情報が古いよ

240. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 15:46:00  ID:kzMjA5OTI このコメントへ返信

5類でもいいが、イベルメ チンを予防として使って欲しい!

政府があれなインドでも、イベルで激減している。

241. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 15:48:40  ID:kzMjA5OTI このコメントへ返信

インドネシアはイベルで激減した訳だが、殆どオミ株の影響がない!

242. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 15:53:59  ID:kzMjA5OTI このコメントへ返信

中部アフリカも、オンコセルカ症治療で、

243. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 15:55:41  ID:kzMjA5OTI このコメントへ返信

毎年イベルを服用してた為、感染が殆どない!

244. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 15:56:53  ID:kzMjA5OTI このコメントへ返信

意味不明の禁止ワードの多いブログはやりにくい!

245. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 16:01:19  ID:E2OTQyOTA このコメントへ返信

岸田はしないだろう
けど風邪もどき増加で岸田は終了
何もしない総理として歴史に名を刻む

246. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 16:03:22  ID:M3NjA3NTY このコメントへ返信

※14
まあお前みたいな人もどきがいるからな
仕方ない。

247. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 16:09:20  ID:M2ODg3MzQ このコメントへ返信

ほんとや
もうインフルと同レベルなら5類でいいじゃん

248. 名無しさん@ほしゅそく   2022年01月06日 16:23:22  ID:QzNDM5NTA このコメントへ返信

尾身クロンはもうオワコンか



このページへチップを贈る