新型コロナ感染が急拡大するなか、マクロン仏大統領は5日付の仏紙パリジャンでのインタビューで、ワクチン接種に反対する国民を「無責任でもはや市民ではない。彼らの社会生活をめいっぱい制限し、とことんうんざりさせてやりたい」と非難した。未接種者に圧力をかけて新型コロナの感染危機を乗り切ろうとしたものだが、野党は「国民を分断する発言だ」と猛反発。接種を事実上強制する政府法案の国会審議が一時中断した。
マクロン氏は感染対策について「ワクチン、ワクチン、ワクチンだ」と強調。成人の9割が必要な接種を終えていると指摘し、「極めて少数の反抗する人々」を「徹底的にうんざりさせる」と述べた。「1月15日からは彼らはレストランにもカフェにも劇場にも映画館にも行けなくなる」とした。国会で審議中の法案に触れたもので、成立すればこうした施設の利用は接種者に限定される。
マクロン氏が使った「うんざりさせる」というフランス語は「くそくらえ」という意味でも使われ、人前では使わない「くそ」という単語に由来する下品な動詞だ。「言葉を慎重に選ぶべき一国の大統領にとって、激しい発言」(仏紙フィガロ)と受け止められている。
一方、右翼「国民連合」のル…
【1/24まで】2つの記事読み放題コースが今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
新型コロナウイルス最新情報
最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[記事一覧へ]