2020年度 研究室見学について
研究室見学を11月12(木)18:00 、11月17(火)16:30 、11月24日(火)16:30
11月27(金)16:30 、12月1(火)16:30 、12月8(火)16:30
12月10(木)18:00 、12月17(木)13:00 に行います。
場所は第3実験棟3F ワイヤレスネットワーキング研究室(2)です。
四方研に興味がある人は、是非来てください!
修士論文公聴会を行いました。
池内さん、小川さん、白石さん、東谷さん、備後さん お疲れさまでした!
修士課程2年 小川さん 備後さん 池内さんがミャンマーのYangonで
学会発表を行いました! お疲れさまでした!
デンマークからの留学生Jakobさんとワイヤレスネットワーキング研究室の
メンバー数人で夜ご飯で焼肉を食べに行ってきました!!
デンマークからの留学生Jakobさんとワイヤレスネットワーキング研究室の
メンバー数人で●屋に牛丼を食べに行ってきました!!
デンマークからの留学生Jakobさんとワイヤレスネットワーキング研究室の
メンバー数人でボーリングに行ってきました!!
デンマークからの留学生Jakobさんの歓迎会を梅田で行いました!
OB・OGの方々に来ていただき、様々なお話を聞かせていただきました!
研究室メンバー全員で白浜に旅行に行ってきました!!
とても楽しい二日間でした!!
修士課程2年 白石さんが
WiOpt2019で学会発表を行いました!お疲れさまでした!
修士課程1年 池田さん
石田さん、山本さんが
東京ビックサイトで学会発表を行いました!お疲れさまでした!
修士課程2年 白石さん と
修士課程1年 川北さん が
奄美大島で学会発表を行いました!お疲れさまでした!
研究室メンバーが集まり新歓を行いました!
Let's enjoy the laboratory life!!
修士課程1年 池内さん 小川さん 白石さん 東谷さんが
関西大学と中原大学(台湾)の合同シンポジウムでポスター発表を行いました!
卒業論文公聴会を行いました!
家嶋さん、池田さん、石田さん
川北さん、近内さん、鈴木さん、山本さん、お疲れさまでした!!
修士論文公聴会を行いました!
浅田さん、上出さん、田中さん
田村さん、新野さん、山口さん、お疲れさまでした!!
修士課程2年 田中信甫さん、修士課程1年 小川涼平さんが
VIETNAM-JAPAN JOINT WORKSHOPにて研究発表を行いました!!
2018年度 研究室見学について
研究室見学を11月21(水)16:30 、11月22(木)18:00 、12月5日(水)14:45
12月11(火)16:30 、12月13(木)18:00 、12月18(火)16:30 に行います。
場所は第3実験棟3F ワイヤレスネットワーキング研究室(2)です。
四方研に興味がある人は、是非来てください!
OB・OGの方々に来ていただき、為になる話や面白い話を聞かせていただきました!!
研究室メンバー全員で白浜に旅行に行ってきました!!
とても楽しい二日間でした!!
修士課程1年 備後諒大さん、白石順哉さんが
電子情報通信学会IEICEにて研究発表を行いました!!
修士課程2年 田村直樹さんが
VTC2018-Springにて研究発表を行いました!!
研究室メンバー全員で新歓を行いました!
Let's enjoy the laboratory life!!
修士課程2年 長石さん 廣瀬さん、物部さんがASN研究会で研究発表を行いました!
卒業論文発表会を行いました!
池内さん、石田さん、小川さん、笹川さん
白石さん、東谷さん、備後さん、お疲れさまでした!!
修士論文発表会を行いました!
大北さん、永石さん、廣瀬さん
松村さん、三木さん、物部さん、お疲れさまでした!!
修士課程2年 大北和貴さんが
電子情報通信学会 MICT@国立循環器病研究センター
にて研究発表を行いました!!
12月22日に忘年会を行いました!!
1年間皆さんお疲れさまでした!!来年もよろしくお願いします!!
2017年度 研究室見学について
研究室見学を11月22(水)、11月29(水)、11月30日(木)
12月12(火)、12月13(水)、12月14(木)、12月19日(火)に行います。
場所は第3実験棟3F ワイヤレスネットワーキング研究室(2)です。
修士課程2年の三木智仁君がASN研究会に参加し、発表を行いました!!
今年もOBOG会を開催しました!
OBOGの皆さん、貴重なお話をありがとうございました!!
修士課程1年 上出葵君が関西大学と中原大学(台湾)の合同シンポジウムにおいて
Best poster awardを受賞しました!
修士課程1年 浅田晃年君 上出葵君 田中信甫君 新野淳君が
関西大学と中原大学(台湾)の合同シンポジウムでポスター発表を行いました!
修士課程1年 田村直樹君 山口慎太郎君がASN研究会でポスター発表を行いました!
小雨の降る中、個性豊かなメンバーが集まり、ワイワイ楽しくお肉を食べました!!
非日常の雰囲気でお互いの良いところがたくさん見つかり有意義な1日になりました!
四方先生と本研究室OB川本貴大君が執筆した以下の論文が平成28年度電子情報通信学会論文賞を受賞しました!
H. Yomo, T. Kawamoto, K. Abe, Y. Ezure, T. Ito, A. Hasegawa, and T.
Ikenaga, “ROD-SAN: Energy-efficient and High-response Wireless Sensor
and Actuator Networks employing Wake-up Receiver,” IEICE Transactions on
Communications, Vol. E99-B, No. 9, pp. 1998-2008, Sept. 2016.
研究室メンバー全員で新歓を行いました!
Let's enjoy the laboratory life!!
修士課程2年 結城祥君
学士課程4年 浅田晃年君 上出葵君 田中信甫君 田村直樹君らが
電子情報通信学会にて研究発表を行いました!!
12月22日に忘年会を行いました!!
一年間みなさんお疲れ様でした!!来年もよろしくお願いします!!
修士課程1年 物部昌展君が
IEEE GLOBECOM 2016 IoT-LINK@Hilton Washingtonにて
研究発表を行いました!!
2016年度 研究室見学について
研究室見学を11月22(火)、11月30(水)
12月2(金)、12月13(火)、12月14(水)に行います。
場所は第3実験棟3F ワイヤレスネットワーキング研究室(2)です。
9月17日にOBOG会を行いました!!
OBOGのみなさん 貴重なお話ありがとうございました!!
修士課程2年 永田貴志君 中村直耀君が
EMBC in Floridaにて研究発表を行いました!!
修士課程1年 物部昌展君が
電子情報通信学会 高信頼制御通信研究会@名古屋工業大学
にて研究発表を行いました!!
平成28年度研究業績の論文誌1,2,3,4,5、国際会議1,2,3,4、
口頭発表1、招待講演1を追加しました。
研究室メンバーで新歓を行いました!
Let's enjoy the laboratory life!!
2016年度 4月2日 ホームページ更新について
トップページを2015年度3月以前と以降で分けました!!
2015年度以前のお知らせを見たい方は上のボタンをクリックしてください!!