ツイッター「Dappi」アカウントの法的責任は?
匿名のツイッターアカウント「Dappi」による書き込みで、名誉を毀損されたとして、きょう小西洋之議員と杉尾秀哉議員が提起していた損害賠償請求訴訟の口頭弁論がありました。急遽、これまでの経過等について報告する記者会見が行われています。
Thread
Conversation
Replying to
代理人弁護士「Dappiの運営は組織的だと疑っている」
「Dappi投稿は、平均1日6件。時間は平日午前9時と午後10時に集中。土日は、ほぼない。一般企業と就業時間重なる。投稿スタイルはニュースや新聞記事などの切り抜き、文字起こしなど、一定量の事務作業必要であることから、運営は組織的でないか」
19
637
956
Replying to
小西洋之(参・立憲)「わたしなりの見立てですが、なんらかの形で国政にかかわったことのある人、ある程度わかっている人が、意図的に行っているだろうと。私の質疑が午前だったにもかかわらず、午後に投稿されたことも。民間の人が趣味でできる世界の動きでない」
9
494
769
Show replies
Replying to
#CLP サポーター募集中!
Choose Life Projectでは年間約200本の番組配信、動画制作、調査報道等を行い、無料で公開しています。一人でも多くの人とコンテンツを共有し、よりよい社会を構築するためのご支援・市民サポーターを募っています。ご参加、お待ちしております!
26
53
Show more replies
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
Horse racing & equestrian
1 hour ago
第71回日刊スポーツ賞中山金杯(GⅢ)
Trending in Japan
沖縄600人
25.8K Tweets
時事ドットコム(時事通信ニュース)
January 4, 2022
タンチョウに復活の兆し 野生生物との共生を探る
Number編集部
January 4, 2022
何が“前年王者”駒澤大の駅伝を狂わせたのか? 大八木監督は「3つの区間で“2ケタ”をやっていたら勝てないですね」《青学大圧勝のウラ側》