ニュージーランド留学前の準備の流れ

ニュージーランド 留学 準備

留学に行こう!と決めても、実際留学の準備って何をすればいいのかよくわからないですよね。充実した留学生活を送れるかどうかは事前の留学準備によって変わります。

適当に学校を決めて申込みをすれば、留学に行くことはできます。しかし、ただ留学に行くことだけが留学の目的ではないですよね。

留学に行こうと思ったのには、何かしら理由・想いがあるはずです。その理由・想いを大切にして、あなたにあった留学選びをしましょう。

こちらでは、ステップに分けてニュージーランド留学前の準備の流れについて解説していきます。事前準備をしっかりして、あなたにピッタリの充実した留学生活にしましょう。

留学先選びの前に考えておくべきこと

なぜ留学なのか?留学の目的・目標を考えよう!

留学に行こうと思い立ったら、まずは留学が終わったときの自分を想像して、どのような状態になっていたいかという目的を考えましょう!

目的を立てることが出来たら、目的を実現するためにどのような目標を達成していくべきかという留学中の目標設定を行いましょう。

目的がなくても留学に行くことができますが、目的なく留学に行った人のほとんどは事前にしっかりと目的・目標を立てるべきだったと言っています。

それは目的・目標があった方が、留学生活中の行動が明確になるからです。特に長期間留学に行く人は、途中で留学生活に慣れてきてしまい、モチベーションが下がってしまうことがあります。

そのときに目的・目標があると、なぜ自分は留学しているのか?と再確認できるため、また新たにモチベーションを高めることが出来ます。

そのため、留学を思い立ったらまずは留学の目的・目標を明確にすることをおすすめします。その後、具体的な留学先探しを始めましょう。

せっかくお金も時間もかけて行く留学です。少しでも充実した留学生活を一緒に実現していきましょう。

下記の留学計画早見表もご参考ください。
留学計画早見表

どれくらいの期間留学にいけばいいの?

よくオススメの留学期間は?という質問を受けますが、どれくらいの期間を行くべきかは目的や目標により人それぞれなため、一概には言えません。

もちろん目的にあった期間だけ留学できるのがベストですが、十分な時間を確保できない方が多いです。

学生なら授業がない夏休みや冬休み、春休みの期間を使って1週間から1ヶ月、または大学を休学して半年から1年間行く人もいます。社会人であれば、就業中の方は休みを取れても1~2週間、転職の合間に半年から1年間行く方もいます。

どれくらいの期間を留学に割けるのか、現実的に確保できる時間を把握しましょう。

留学にかけられる予算は?

留学を計画する上でネックとなってくるのは、時間とお金です。いざ自分に合った留学を見つけたとしても、そもそも予算が合わない場合は振り出しに戻ってしまします。

まずはどれくらいの費用がかかるのかを知り、予算の計画をしましょう。

LINE留学相談

どこに行くか留学先選びをしよう!

なぜ留学に行くのか、どれくらいの期間・予算を掛けられるのか明確になったら、次はいよいよどこに行くかです。留学先選びは大きく、どこの国に行くか、どこの都市に行くか、どこの学校にいくかの3つに分けられます。

ニュージーランドってどんな国?

世界で最も人口密度が低い国のひとつ。都会もあれば美しい自然に囲まれた田舎もあり、留学生のとって住みやすく、学費と滞在費が比較的安め。

留学生のサポートについて国が規定を設けて学校の認定をしています。すべての大学が国立で、世界的にも高い教育水準が保たれており、リピーター率も高めです。また、大学のほかにもポリテクニックと呼ばれる公立の専門学校も留学生に人気です。

ニュージーランド留学おすすめポイント
・人口よりも羊の数が多いと言われるほど自然豊かな国
・アットホームな環境でゆったり勉強したい方におすすめ
・ワーホリや学生ビザで働きながら留学も可能

都市選びをしよう

留学する国が決まったら、次はその国の中でどの都市に行くかを決める必要があります。

ニュージーランド留学と一言で行っても様々なエリアがあります。

ニュージーランド留学の人気都市

オークランド
都会的な雰囲気と自然の両方を楽しめる街

クライストチャーチ
洗練されたイギリス文化が香る魅力あふれる街

ウェリントン
芸術や文化も栄える政治の中心地

クィーンズタウン
様々なアクティビティが楽しめる国際観光都市

ダニーデン
スコットランドの雰囲気漂う、自然豊かな学園都市

どんな都市が自分に合っているかわからない場合は、オススメ都市診断をやってみましょう。
ニュージーランド留学オススメ都市診断

学校選び

どこの国・都市に行くかが決まったら最後に学校選びです。ニュージーランドには数多くの語学学校があります。数ある語学学校の中から学校を選ぶのは大変です。まずは気になった学校の特徴や口コミ情報を見てみましょう。

ご自身で学校を選ぶのが難しいと感じる方は、留学カウンセラーに相談してみましょう!
留学カウンセラーに相談する

留学の手続きをしよう!

お申込み

学校が決まったらお申込みフォームから必要事項をご記入いただき、フォームを送信してください。

お申込み後、お客様にご入力いただいた留学期間の空室確認を語学学校に行い、空室が確認できた場合、学校への正式申込み手続きを行います。

※既にお見積りにて空室の確認が取れている場合でも、お申込みフォームからご送信いただくことで学校への正式申込み手続きへと進みます。

※人気の語学学校の場合はご希望の留学期間に空室がない場合がございますので、留学の3ヶ月〜半年前までにお申込みまたはお見積りのご依頼をいただくことをおすすめしています。

学校への正式申込み手続き

希望留学条件で留学可能な場合、お申込みフォームからお送りいただいた情報を元にSchool Withが学校への申込み手続きを行います。

正式登録完了のご連絡

学校への登録が完了しましたら、School Withからメールまたはお電話にてご連絡いたします。

留学費用のお振り込み

正式申込み手続き完了後、日本でお支払いいただく費用のご請求書をお送りします。期日までにお支払い手続きをお願いします。

  • 【日本でお支払いいただく費用】
  • ・学校費用(授業料、滞在費、入学金、空港出迎え費など)

※現地お支払い費用がある場合は現地にて直接学校へお支払いいただいております。
※School Withはお客様から手数料は一切頂いておりません。

LINE留学相談

お申込みが完了したら必要な諸手続き

パスポートの準備

ビザの種類によって必要となるパスポートの残存期間が異なります。渡航期間に加え、最低6ヶ月の有効期間があるようにしましょう。

ビザの手続き

留学の期間、目的により、ビザの取得が必要となる場合があります。留学に必要な各国ビザ情報ページでビザ情報をご確認ください。

併せて、お申込み時に弊社よりご案内させていただきます。

航空券の手配とフライト情報のご送付

手続き完了後、入寮日・退寮日をご連絡いたしますので、航空券の手配をお願いします。航空券を手配されましたら、フライト情報が確認可能なEチケット等の画像をSchool Withまでメールでご送付ください。

いただいた情報を元に、School Withが学校へ連絡し、空港ピックアップの手配をします。学校からピックアップ場所や連絡先等の情報が届きましたらお客様へご連絡します。

海外旅行保険の手続き

School Withではお客様に海外旅行保険へのご加入をお願いしています。海外旅行保険のご案内もしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

留学出発前に準備しておきたいこと

これで留学の準備はほとんど完了しました。留学まであと一歩です!

最後に、より充実した留学生活を送るためにできる事前の準備について解説します。

事前英語学習のススメ

留学に行ったら勉強するのだから、日本では勉強する必要がないという方がいますが、留学中の英語学習の効果を最大限に発揮するためには、日本での事前学習が重要です。

事前に勉強せず留学に行ったほとんど方は、事前にもっと勉強しておけばよかったとおっしゃいます。というのも、留学中は当たり前ですが、授業や生活のほぼすべてが英語になります。

例えば、英文法の授業も英語になるため、そもそも文法に関する英単語がわからず、授業内容が理解できないということもあります。

そのため、留学先でスムーズに授業に入るためにも、日本で最低限の英単語や英文法などの基礎は学んでおくことをおすすめします。また、オンライン英会話を事前にやることで英語を話すことへの抵抗をなくしておくこともよいでしょう。

留学に行ってから慌てて学習計画を立てるのではなく、日本にいるときに留学前から留学中、留学後の英語学習計画を立てましょう。

持ち物チェックリストを活用し荷造りをしよう!

School Withから留学をお申込みされた方には、School Withオリジナルの留学のしおりをプレゼントしています。事前の準備に留学しおりをご参考ください。

また、下記ページからPDF資料のニュージーランド留学持ち物チェックリストをダウンロードすることが可能です。人それぞれ持ち物が変わってきますので、チェックリストを参考に自分に必要な持ち物を確認し、荷造りをしましょう。
ニュージーランド留学の持ち物チェックリスト

いよいよ出発当日!

いよいよ留学出発当日です。持ち物の最終チェックをして、余裕を持って家を出ましょう!

出発空港到着

空港(国際線)には遅くとも出発の2時間前には到着し、搭乗手続きを行うようにしましょう。

パスポート、航空券(Eチケット)、学校の空港出迎え資料は必ず印刷してお持ちください。

現地到着

入国手続きを済ませたら空港出迎え案内資料に記載してある集合場所へ向かってください。

学校スタッフが出迎えに来てくれます。万一、学校スタッフと会えなかった場合には、慌てずに学校からの資料に記載されている緊急連絡先へご連絡をお願いします。

※帰国時は基本的にご自身でタクシーや公共交通機関を利用して空港まで行くことになります。

留学先の空港に到着してから、帰国までの現地でのスケジュールはこちらをご参考ください。
ニュージーランド留学の出国から帰国までの流れ

LINE留学相談

ニュージーランド留学ガイド

ニュージーランド留学のメリット・デメリット

期間別のニュージーランド留学費用まとめ

1週間のニュージーランド留学費用

2週間のニュージーランド留学費用

3週間のニュージーランド留学費用

1ヶ月のニュージーランド留学費用

2ヶ月のニュージーランド留学費用

3ヶ月のニュージーランド留学費用

半年のニュージーランド留学費用

1年のニュージーランド留学費用

留学計画早見表

英語試験対策とスコア換算表

ニュージーランド英語の特徴と訛り

ニュージーランド留学の失敗事例

ニュージーランドの天気・気候と服装

ニュージーランドの現地生活

ニュージーランドのおすすめ観光スポット

ニュージーランドのおすすめアクティビティ

2ヶ国留学のススメ

ニュージーランド留学に人気の都市ランキング

目的からニュージーランド留学を探す

ニュージーランド留学の学校の選び方

ニュージーランド留学コース選定ガイド

ニュージーランド留学の滞在先の種類と特徴

ニュージーランド留学前の準備の流れ

ニュージーランド留学の出国から帰国までの流れ

ニュージーランド留学持ち物リスト

ニュージーランド留学に必要なビザ

ニュージーランドの空港と市内へのアクセス方法

ニュージーランドの両替方法

ニュージーランドの祝日

お申込みの徹底留学サポート!

お申込みから実際に留学に行くまでの手続きを専門の留学カウンセラーが徹底サポートいたします!

手数料無料で留学!

School Withならお申込み、お見積りの際の留学サポート手数料や代理店手数料が全て無料です!

留学についてお困りですか?
留学カウンセラーへ相談する

03-4500-8346

お気軽にお問い合わせください。

会員登録をして相談しよう メールで留学相談する
留学の基本知識が知りたい方は
会員登録をして相談しよう 留学説明会(@東京)に参加する
1

英語力アップ応援プレゼント

オンライン英会話業界最大手レアジョブの初月1円クーポンをプレゼント

2

クレジットカードで決済可能

School Withなら留学費用をクレジットカードでお支払い頂けます。

3

安心の学校倒産保証(フィリピンのみ)

学校が万が一倒産した場合も、残りの留学期間を代替校で継続して授業が受けられるよう保証いたします。

無料留学相談は
こちらから

留学カウンセラーへ相談する

03-4500-8346

お気軽にお問い合わせください。

留学の基礎知識が知りたい方は

School Withのユーザーになる
×

会員登録は無料!30秒で完了します。
以下いずれかの方法で会員登録してください。

既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。