1.「出資」じゃなくて「製作費」と書いてあります。両者は結構違います。
2.かつ「大手広告代理店や制作会社経由」とあるので番組作成を依頼する形だったのかと思われます。
3.それでも「立憲民主党後援」と書くべきと思いますが、いずれにせよ事実関係を明らかにすべきと思います。
引用ツイート
音喜多 駿(日本維新の会 政調会長)
@otokita
·
なんと、これは衝撃。私もChoose Life Projectの番組には出演したことがあるので、他人事ではない。立憲民主党は水面下で出資をしてダンマリを決め込み、立憲議員も何食わぬ顔で出演をして他党批判を繰り返していたのか。番組運営者にはもちろん、出資をしていた政党側にも説明を求めたい。 twitter.com/account_kkojim…