[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1641306687903.jpg-(98425 B)
98425 B無念Nameとしあき22/01/04(火)23:31:27No.924147189+ 06:17頃消えます
アニメ映画スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が15件あります.見る
1無念Nameとしあき22/01/04(火)23:32:31No.924147538そうだねx15
58億か…すご…
2無念Nameとしあき22/01/04(火)23:35:49No.924148619そうだねx3
鬼滅、ヒロアカ、呪術とヒットしてるな
ヒロアカだけアニオリだけど、この感じだとヒロアカ映画も漫画のどこかの1エピソードになったりするのかな
3無念Nameとしあき22/01/04(火)23:36:51No.924148983そうだねx8
東映まんがまつり的なオリ話より原作の話やった方がウケるのかな
4無念Nameとしあき22/01/04(火)23:38:42No.924149575+
勢いが凄いな
まだ一カ月たってないんだっけか?
5無念Nameとしあき22/01/04(火)23:40:03No.924149977そうだねx10
ジブリ以外のアニメ映画で二桁億がゴロゴロ出てくるとかすごい世の中になったもんだ
6無念Nameとしあき22/01/04(火)23:41:18No.924150386そうだねx2
>東映まんがまつり的なオリ話より原作の話やった方がウケるのかな
ある意味面白さが担保されてた方が安心して映画館に行けるのかも
7無念Nameとしあき22/01/04(火)23:42:39No.924150829+
バンドリは客入りよろしくないぽいな
8無念Nameとしあき22/01/04(火)23:43:11No.924150969そうだねx4
また東宝の稼ぎ頭が出来ちまったか
9無念Nameとしあき22/01/04(火)23:43:44No.924151144そうだねx13
呪術よかった
戦闘シーンめちゃ頑張ってた
10無念Nameとしあき22/01/04(火)23:44:13No.924151295そうだねx9
純愛映画は強かった
11無念Nameとしあき22/01/04(火)23:45:13No.924151635+
>東映まんがまつり的なオリ話より原作の話やった方がウケるのかな
アニメの続きクールを見るためには映画も見なければいけないってなる方がウケるというのもあるかも
12無念Nameとしあき22/01/04(火)23:45:22No.924151688そうだねx1
>ジブリ以外のアニメ映画で二桁億がゴロゴロ出てくるとかすごい世の中になったもんだ
逆に去年は洋画実写が振るわなさ過ぎた
13無念Nameとしあき22/01/04(火)23:45:47No.924151825そうだねx1
>バンドリは客入りよろしくないぽいな
濃いマニア以外見ないのに規模デカくし過ぎたな
14無念Nameとしあき22/01/04(火)23:45:51No.924151842そうだねx9
シンジ君にしか見えなかった
15無念Nameとしあき22/01/04(火)23:49:32No.924152973そうだねx2
原作者の指定だからな
16無念Nameとしあき22/01/04(火)23:50:58No.924153423+
>逆に去年は洋画実写が振るわなさ過ぎた
しゃーねーよ公開日足並みそろわないもん
17無念Nameとしあき22/01/04(火)23:56:08No.924154925そうだねx1
バンドリは完全ファン向けだがファンは見ておこう
ついでに現状のセルルック3Dが気になる人も
18無念Nameとしあき22/01/04(火)23:57:29No.924155319+
>シンジ君にしか見えなかった
それ言ってるのおっさんとおばさんだけでしょ
19無念Nameとしあき22/01/04(火)23:58:37No.924155663+
シンジ君もまさか長年かけて作ったエヴァより呪術の方が売れるとは思わなかっただろうよ
20無念Nameとしあき22/01/05(水)00:00:53No.924156353+
>バンドリは完全ファン向けだがファンは見ておこう
泣いたわマジで
21無念Nameとしあき22/01/05(水)00:00:54No.924156356そうだねx3
まぁエヴァより売れりゃエヴァの緒方じゃなくて呪術の緒方になるだろう
22無念Nameとしあき22/01/05(水)00:01:07No.924156396そうだねx13
>鬼滅、ヒロアカ、呪術とヒットしてるな
ヒロアカ?エヴァと間違えてない?
23無念Nameとしあき22/01/05(水)00:04:11No.924157258+
>ついでに現状のセルルック3Dが気になる人も
予告の時点で動きがカクカクで惹かれない
24無念Nameとしあき22/01/05(水)00:05:25No.924157601+
ヒロアカはいくらだったの?
25無念Nameとしあき22/01/05(水)00:08:12No.924158395+
    1641308892279.jpg-(63124 B)
63124 B
>バンドリは客入りよろしくないぽいな
特典がポストカードはちょっとな
多分来るであろうフィルムまで待機
26無念Nameとしあき22/01/05(水)00:08:31No.924158487そうだねx11
>>鬼滅、ヒロアカ、呪術とヒットしてるな
>ヒロアカ?エヴァと間違えてない?
ジャンプ好調だねって話なのでは
27無念Nameとしあき22/01/05(水)00:08:52No.924158584そうだねx1
>バンドリは客入りよろしくないぽいな
バンドりの人気で100館超えは無謀だって
28無念Nameとしあき22/01/05(水)00:10:25No.924158992そうだねx1
SFって今は流行らないんだなってつくづく思う
29無念Nameとしあき22/01/05(水)00:13:12No.924159792+
>SFって今は流行らないんだなってつくづく思う
宇宙は暗い
30無念Nameとしあき22/01/05(水)00:13:54No.924159975+
    1641309234407.jpg-(94120 B)
94120 B
>バンドリは客入りよろしくないぽいな
初週でこれは厳しいな
31無念Nameとしあき22/01/05(水)00:14:01No.924160005+
>SFって今は流行らないんだなってつくづく思う
昔と違って科学が発展しすぎてリアリティの追求が難しすぎるからなぁ
32無念Nameとしあき22/01/05(水)00:14:14No.924160048そうだねx1
>SFって今は流行らないんだなってつくづく思う
テレビだと去年はゴジラSPがそこそこ流行ったじゃん
33無念Nameとしあき22/01/05(水)00:14:42No.924160201+
ていうかエヴァ…
34無念Nameとしあき22/01/05(水)00:17:33No.924160970+
アニメ映画が邦画を完全に凌駕してしまったからアニメ映画製作のハードルが年々上がっていると聞く
35無念Nameとしあき22/01/05(水)00:17:55No.924161065+
地球外少年少女は期待値どんなもん?
36無念Nameとしあき22/01/05(水)00:18:32No.924161255+
>地球外少年少女は期待値どんなもん?
ネトフリ同時で映画は2週間限定とかだし興行は全く期待されてないと思うよ
37無念Nameとしあき22/01/05(水)00:18:55No.924161363そうだねx1
>アニメ映画が邦画を完全に凌駕してしまったからアニメ映画製作のハードルが年々上がっていると聞く
だったらサイダーとかアイみたいなことにはならんわ
38無念Nameとしあき22/01/05(水)00:22:57No.924162458+
>ヒロアカはいくらだったの?
30億
公開規模と期間に見合った額かはともかく
39無念Nameとしあき22/01/05(水)00:26:55No.924163524そうだねx4
>>ヒロアカはいくらだったの?
>30億
>公開規模と期間に見合った額かはともかく
去年の邦画10位だぞ
40無念Nameとしあき22/01/05(水)00:27:12No.924163603そうだねx1
>30億
>公開規模と期間に見合った額かはともかく
30億売り上げて儲け出ないほどヒロアカに金かけてないんじゃない多分
41無念Nameとしあき22/01/05(水)00:27:25No.924163670そうだねx1
>初週でこれは厳しいな
でも10位にはいるんだなって
42無念Nameとしあき22/01/05(水)00:29:09No.924164141+
今年は呪術が年間1位濃厚かもな
43無念Nameとしあき22/01/05(水)00:29:28No.924164215+
スレ画IMAXで見たほうがいい?
44無念Nameとしあき22/01/05(水)00:29:47No.924164294そうだねx3
>宇宙は暗い
レスの意味合いと違うと思うけど
ハサウェイ見たけど夜のシーンでの戦い何やってるか暗くてわかんない
これで宇宙での戦いとかしたらどうなるんだろ
よりリアルにってことかも知れないが見せ方なんか
昔のアニメのように夜でも宇宙でもキャラははっきり見せてほしい
45無念Nameとしあき22/01/05(水)00:30:31No.924164484+
>SFって今は流行らないんだなってつくづく思う
ジャンルとかあんま関係ないただ面白い作品がないだけ
46無念Nameとしあき22/01/05(水)00:31:04No.924164604+
呪術はまだ公開2週間もたってないからまだ伸びる
47無念Nameとしあき22/01/05(水)00:31:13No.924164637そうだねx1
乙骨君100億の男になっちまうかぁ
48無念Nameとしあき22/01/05(水)00:32:15No.924164901そうだねx6
ゴリ押しとか言ってたとしあき息してるか?
49無念Nameとしあき22/01/05(水)00:32:28No.924164954そうだねx5
>レスの意味合いと違うと思うけど
>ハサウェイ見たけど夜のシーンでの戦い何やってるか暗くてわかんない
ヱヴァ破のアバンの5号機戦でも感じたけど
アニメの夜間戦の見にくさ問題って未だに解決しないな
50無念Nameとしあき22/01/05(水)00:32:53No.924165060+
ていうか映画が面白いの無いんじゃないの邦画も洋画も
51無念Nameとしあき22/01/05(水)00:33:01No.924165090+
>>初週でこれは厳しいな
>でも10位にはいるんだなって
そりゃ公開初週だし
52無念Nameとしあき22/01/05(水)00:33:36No.924165227+
>ていうか映画が面白いの無いんじゃないの邦画も洋画も
70~80年代の作品が良すぎて
53無念Nameとしあき22/01/05(水)00:35:26No.924165679+
>今年は呪術が年間1位濃厚かもな
確定でいいんじゃない150億ぐらい行きそうだし
それとも越えられそうな作品の予定でもあるかな
54無念Nameとしあき22/01/05(水)00:35:42No.924165742+
>>レスの意味合いと違うと思うけど
>>ハサウェイ見たけど夜のシーンでの戦い何やってるか暗くてわかんない
>ヱヴァ破のアバンの5号機戦でも感じたけど
>アニメの夜間戦の見にくさ問題って未だに解決しないな
デジタルで彩色撮影処理出来るようになった結果本当に画面自体を暗くする事が出来る様になっちまったからな
セル画で撮影してた頃は暗い色で塗って表現するしかなかったのだが
55無念Nameとしあき22/01/05(水)00:36:20No.924165898そうだねx2
>>>ヒロアカはいくらだったの?
>>30億
>>公開規模と期間に見合った額かはともかく
>去年の邦画10位だぞ
嵐の映画に抜かれてなかった?
56無念Nameとしあき22/01/05(水)00:36:29No.924165935+
>>今年は呪術が年間1位濃厚かもな
>確定でいいんじゃない150億ぐらい行きそうだし
>それとも越えられそうな作品の予定でもあるかな
一応新海新作が控えてるけど多分天気の子以下だろうから呪術が140億超えたらほぼ1位確定かな
57無念Nameとしあき22/01/05(水)00:36:58No.924166053+
あれ新海新作って今年か?
2023だと思ってた
58無念Nameとしあき22/01/05(水)00:37:29No.924166174+
>あれ新海新作って今年か?
>2023だと思ってた
22年秋
59無念Nameとしあき22/01/05(水)00:37:34No.924166203+
今年の秋公開予定だね
60無念Nameとしあき22/01/05(水)00:37:37No.924166211そうだねx1
>ハサウェイ見たけど夜のシーンでの戦い何やってるか暗くてわかんない
作り手がちょっと今時の環境でしかチェックしてなかったのだと思う
比較的新しい機材を使って派手に映してるスクリーンではしっかり良く見える
61無念Nameとしあき22/01/05(水)00:38:16No.924166365+
オリジナル映画だとワンピDBくらいが限界なのかもね
62無念Nameとしあき22/01/05(水)00:38:27No.924166416+
実際ドルビーシネマとか黒がキレイに見えるのがウリのとことかだとハサウェイも良く見える
63無念Nameとしあき22/01/05(水)00:38:51No.924166505そうだねx4
>70~80年代の作品が良すぎて
それは思い出補正だろ
64無念Nameとしあき22/01/05(水)00:38:57No.924166529そうだねx1
>22年秋
>今年の秋公開予定だね
コロナで変な影響なければ対抗馬になりそうだな
65無念Nameとしあき22/01/05(水)00:39:30No.924166674そうだねx1
>スレ画IMAXで見たほうがいい?
見る必要ないよIMAXの画角で作ってるわけじゃないし
66無念Nameとしあき22/01/05(水)00:39:39No.924166715+
>>70~80年代の作品が良すぎて
>それは思い出補正だろ
実際タイタニックは90年代だしな
67無念Nameとしあき22/01/05(水)00:40:44No.924166981+
>ていうか映画が面白いの無いんじゃないの邦画も洋画も
映画時代→テレビ時代→ネット時代と移り変わって来て
もう二世代も前の媒体だからな・・・
68無念Nameとしあき22/01/05(水)00:40:47No.924166994+
ぶっちゃけDUNEとかみたいにIMAXカメラで撮ってるわけでもないやつはIMAXで見なくてもいいでしょ
上下に黒枠出来るだけだし
69無念Nameとしあき22/01/05(水)00:41:41No.924167229+
原作TV未視聴で今日スレ画見てきた
なんかハードモードの日本版ハリポタみたい
70無念Nameとしあき22/01/05(水)00:43:17No.924167650そうだねx1
>>70~80年代の作品が良すぎて
>それは思い出補正だろ
潤沢な予算と凄味のある役者が多かった時代だし満足感はあったよ
71無念Nameとしあき22/01/05(水)00:44:11No.924167873+
機材や劇場自体の出来が良い所であれば大抵は客席多目に取って空間が広すぎるIMAXスクリーンで見ない方が良いまであるが
そこが劇場内で一番いいスクリーンであれば迷わず逝けよ
72無念Nameとしあき22/01/05(水)00:44:26No.924167941+
>オリジナル映画だとワンピDBくらいが限界なのかもね
オリジナルといっても本編ありきだから
73無念Nameとしあき22/01/05(水)00:44:59No.924168077そうだねx5
>潤沢な予算と凄味のある役者が多かった時代だし満足感はあったよ
だからお前のその時代の人生の状況込みでしかないだろって言われてんの
74無念Nameとしあき22/01/05(水)00:46:00No.924168320+
>潤沢な予算と凄味のある役者が多かった時代だし満足感はあったよ
何実写邦画の話してんの?
75無念Nameとしあき22/01/05(水)00:46:49No.924168508そうだねx1
>だからお前のその時代の人生の状況込みでしかないだろって言われてんの
今はうすっぺらい役者ばかりでダメな時代
76無念Nameとしあき22/01/05(水)00:47:17No.924168630そうだねx1
100億行けば大成功だな
77無念Nameとしあき22/01/05(水)00:47:38No.924168712そうだねx2
自分の感想を普遍的な事実みたいに言う人って根本的に頭悪いよ
78無念Nameとしあき22/01/05(水)00:47:50No.924168756そうだねx1
>100億行けば大成功だな
既に大成功は確定でこれから先はボーナスゲーム
79無念Nameとしあき22/01/05(水)00:48:14No.924168857そうだねx9
>100億行けば大成功だな
鬼滅のせいでみんな感覚おかしくなってるけど100億超えたら普通そうだよ
コナンでさえまだ超えてないんだから
80無念Nameとしあき22/01/05(水)00:49:00No.924169048+
洋画でも邦画でも年に何本かは良い物に当たるだろう
その何本かを昔の方がちゃんと選んで宣伝してた感はある
今はもう何でもハリウッドNO.1じゃん?
81無念Nameとしあき22/01/05(水)00:49:04No.924169062+
エンドロールがSF物みたいだったバンドリ
82無念Nameとしあき22/01/05(水)00:49:28No.924169170+
プリキュアだって10億が限界なのに
83無念Nameとしあき22/01/05(水)00:51:06No.924169523そうだねx11
>鬼滅のせいでみんな感覚おかしくなってるけど100億超えたら普通そうだよ
本当に狂ってるけどアニメで10億超えたら誰も文句言わんと思うが
84無念Nameとしあき22/01/05(水)00:51:16No.924169571+
>洋画でも邦画でも年に何本かは良い物に当たるだろう
>その何本かを昔の方がちゃんと選んで宣伝してた感はある
>今はもう何でもハリウッドNO.1じゃん?
宣伝よりここでもヒでも壺でもいいから見たやつの感想集めてほうが面白いものに当たるな
ネタバレ食らう危険もあるが
85無念Nameとしあき22/01/05(水)00:51:41No.924169657+
現状でも大大成功と言ってもいい部類だ
鬼滅で感覚狂ってるけど
86無念Nameとしあき22/01/05(水)00:52:28No.924169833そうだねx9
>プリキュアだって10億が限界なのに
だってっていうか女児向けアニメの天井はそんなもんだろ…
87無念Nameとしあき22/01/05(水)00:52:28No.924169834+
呪術が100億越えたらアニメ映画ブームも終わっちゃいそうな気もする
良くも悪くも熱に浮かされてる感じだしある種の目標数値達しちゃうと萎みそうよね
88無念Nameとしあき22/01/05(水)00:53:40No.924170107+
>呪術が100億越えたらアニメ映画ブームも終わっちゃいそうな気もする
>良くも悪くも熱に浮かされてる感じだしある種の目標数値達しちゃうと萎みそうよね

>ゴリ押しとか言ってたとしあき息してるか?
89無念Nameとしあき22/01/05(水)00:53:42No.924170113+
>呪術が100億越えたらアニメ映画ブームも終わっちゃいそうな気もする
>良くも悪くも熱に浮かされてる感じだしある種の目標数値達しちゃうと萎みそうよね
まあDBまで持つかは微妙だよね
90無念Nameとしあき22/01/05(水)00:54:03No.924170185そうだねx10
>呪術が100億越えたらアニメ映画ブームも終わっちゃいそうな気もする
>良くも悪くも熱に浮かされてる感じだしある種の目標数値達しちゃうと萎みそうよね
いや粘着アンチのキチガイ理論は理解できぬ
91無念Nameとしあき22/01/05(水)00:54:06No.924170202そうだねx1
>>鬼滅のせいでみんな感覚おかしくなってるけど100億超えたら普通そうだよ
>本当に狂ってるけどアニメで10億超えたら誰も文句言わんと思うが
公開規模にもよるかな
300館とか400館とかだとその数字じゃ
92無念Nameとしあき22/01/05(水)00:54:07No.924170208+
直近のジャンプ映画はワンピの興収を超えるものが増え申した
93無念Nameとしあき22/01/05(水)00:54:26No.924170276そうだねx7
>呪術が100億越えたらアニメ映画ブームも終わっちゃいそうな気もする
>良くも悪くも熱に浮かされてる感じだしある種の目標数値達しちゃうと萎みそうよね
どんだけ呪術憎いんだよ
94無念Nameとしあき22/01/05(水)00:54:41No.924170326+
>>100億行けば大成功だな
>鬼滅のせいでみんな感覚おかしくなってるけど100億超えたら普通そうだよ
>コナンでさえまだ超えてないんだから
もっとポンポン出てるのかと思ったら
駿・新海・庵野・本広・鬼滅くらいしか達成してなくて驚いた
95無念Nameとしあき22/01/05(水)00:54:44No.924170333そうだねx1
>公開規模にもよるかな
>300館とか400館とかだとその数字じゃ
会社にもよるな
東映ならそれでOKだし
96無念Nameとしあき22/01/05(水)00:55:30No.924170490+
>ヱヴァ破のアバンの5号機戦でも感じたけど
>アニメの夜間戦の見にくさ問題って未だに解決しないな
夜戦は実写でも見にくいからセーフ
97無念Nameとしあき22/01/05(水)00:55:41No.924170532そうだねx8
>今はうすっぺらい役者ばかりでダメな時代
今の時代がダメなんじゃなくてお前の今がダメなんだよ…
98無念Nameとしあき22/01/05(水)00:56:10No.924170641そうだねx1
昔あの花が10億超えて話題になった時もスタートが100館未満から徐々に拡大したってのがニュースになってたな
99無念Nameとしあき22/01/05(水)00:58:13No.924171065+
>駿・新海・庵野・本広・鬼滅くらいしか達成してなくて驚いた
本広って誰?
100無念Nameとしあき22/01/05(水)00:59:08No.924171273+
>本広って誰?
踊る大捜査線でしょ
101無念Nameとしあき22/01/05(水)00:59:33No.924171359そうだねx7
>今はうすっぺらい役者ばかりでダメな時代
こういう人ほど言うほど映画観てない
102無念Nameとしあき22/01/05(水)00:59:38No.924171385そうだねx1
>踊る大捜査線でしょ
アニメじゃないやん
103無念Nameとしあき22/01/05(水)00:59:58No.924171455+
ジブリ系厳しいんかな
予告編で流れてたもののけスタッフの~とかいうファンタジーのもあんまり見る気せんかった
104無念Nameとしあき22/01/05(水)01:01:09No.924171705+
そういやポケモン映画はついに無くなるんだろうか
105無念Nameとしあき22/01/05(水)01:03:07No.924172113そうだねx1
>そういやポケモン映画はついに無くなるんだろうか
まあやたらアニメスペシャル連発してるしね
てか最近のテレビと連続性の無い映画は不満だった
106無念Nameとしあき22/01/05(水)01:03:55No.924172292+
>そういやポケモン映画はついに無くなるんだろうか
前売りポケモン商法みたいな汚い売り方であれしか売れてないのはなぁ
107無念Nameとしあき22/01/05(水)01:04:46No.924172460そうだねx7
    1641312286368.jpg-(58974 B)
58974 B
この状態じゃないマキさん久々に見た
108無念Nameとしあき22/01/05(水)01:05:49No.924172667+
>>踊る大捜査線でしょ
>アニメじゃないやん
そうなんだけど邦画で100億超えてるのがアニメ実写まとめて
・もののけ以降の駿(5本)
・君の名は。と天気の子
・鬼滅
・シンエヴァ
・踊るの1、2本目
・南極物語
しかないので
109無念Nameとしあき22/01/05(水)01:08:11No.924173110そうだねx6
> ・もののけ以降の駿(5本)
省略されとるけど地味にすごいな
110無念Nameとしあき22/01/05(水)01:08:26No.924173162+
>・南極物語
入場料が1000円かそこらの時代ではなかろうか…
111無念Nameとしあき22/01/05(水)01:08:38No.924173192+
>省略されとるけど地味にすごいな
地味…?
112無念Nameとしあき22/01/05(水)01:09:08No.924173297+
ジャンプ映画の波来てるしワンピの新作100億は無理でもシリーズ最高は狙えるんじゃないか
シャンクスで話題性もあるし
113無念Nameとしあき22/01/05(水)01:09:54No.924173447そうだねx2
>この状態じゃないマキさん久々に見た
人の心とかないんか?の下のコマ初めて見た
なんか…えらいことになってるな…
114無念Nameとしあき22/01/05(水)01:12:01No.924173827+
>入場料が1000円かそこらの時代ではなかろうか…
すると今の料金で考えたら200億近くいってるってことか?
115無念Nameとしあき22/01/05(水)01:12:16No.924173872そうだねx1
>>この状態じゃないマキさん久々に見た
>人の心とかないんか?の下のコマ初めて見た
>なんか…えらいことになってるな…
作者に人の心ないんかってなった
映画から入ったファンにトラウマ植え付けるなんて
116無念Nameとしあき22/01/05(水)01:12:28No.924173908+
>1641312286368.jpg
これ森田セリフコラじゃなかったんだ
117無念Nameとしあき22/01/05(水)01:13:38No.924174135そうだねx2
>作者に人の心ないんかってなった
>映画から入ったファンにトラウマ植え付けるなんて
映画はお葬式のメモリアル映像みたいな状態だからな
118無念Nameとしあき22/01/05(水)01:14:32No.924174292そうだねx1
>>>この状態じゃないマキさん久々に見た
>>人の心とかないんか?の下のコマ初めて見た
>>なんか…えらいことになってるな…
>作者に人の心ないんかってなった
>映画から入ったファンにトラウマ植え付けるなんて
そのうち乙骨が反転で治してくれるやろ
119無念Nameとしあき22/01/05(水)01:14:34No.924174296そうだねx1
今さら魔女見習いを探してを観たけど面白かった
おジャ魔女の意味はなかったけど
120無念Nameとしあき22/01/05(水)01:15:25No.924174439+
>>入場料が1000円かそこらの時代ではなかろうか…
>すると今の料金で考えたら200億近くいってるってことか?
観客動員880万人だからそのくらいはいってるな
121無念Nameとしあき22/01/05(水)01:16:42No.924174672そうだねx1
バンドリ観たいけどロゼリアやってた映画館でなぜかやらないのが…
122無念Nameとしあき22/01/05(水)01:17:11No.924174761そうだねx2
>そのうち乙骨が反転で治してくれるやろ
家入さんが反転術式で治してこれが限界だから乙骨でも多分無理
123無念Nameとしあき22/01/05(水)01:18:58No.924175103+
>バンドリ観たいけどロゼリアやってた映画館でなぜかやらないのが…
ロゼリアがよっぽど入らなかったのでは
124無念Nameとしあき22/01/05(水)01:21:19No.924175509+
ポケモン映画もポケカ付けたら余裕で100億いきそう
125無念Nameとしあき22/01/05(水)01:21:33No.924175552そうだねx1
>観客動員880万人だからそのくらいはいってるな
インフレ率を考慮すると色々な
初代ゴジラだって960万人とかの記録あるから今なら100億超えてるわけだし
126無念Nameとしあき22/01/05(水)01:22:24No.924175704+
マキさんは顔の火傷より非戦闘員も含めて自分の意思で皆殺しにしたからもう元には戻れないよ
127無念Nameとしあき22/01/05(水)01:22:24No.924175706+
>バンドリ観たいけどロゼリアやってた映画館でなぜかやらないのが…
近くの系列劇場に持っていかれてる可能性
128無念Nameとしあき22/01/05(水)01:23:33No.924175928+
スレッドを立てた人によって削除されました
エターナルズみたいなクソ洋画が爆死したのは最高に気分いい
129無念Nameとしあき22/01/05(水)01:24:14No.924176070そうだねx1
今の映画館は呪術だらけで他の映画は上映数がなかなか厳しい
130無念Nameとしあき22/01/05(水)01:25:20No.924176268そうだねx1
>初代ゴジラだって960万人とかの記録あるから今なら100億超えてるわけだし
シンゴジラが550万人80億だから100億じゃきかないな
ゴジラシリーズなら1200万人動員のキングコング対ゴジラってもっとやべえのもあるけど
131無念Nameとしあき22/01/05(水)01:28:06No.924176748+
地球外少年少女やるまでに落ち着いてくれるといいな…
132無念Nameとしあき22/01/05(水)01:28:11No.924176761+
>今の映画館は呪術だらけで他の映画は上映数がなかなか厳しい
この次呪術が減る分はそのままスパイダーマンに置き換わるしな
133無念Nameとしあき22/01/05(水)01:29:18No.924176955+
>地球外少年少女やるまでに落ち着いてくれるといいな…
何が?
134無念Nameとしあき22/01/05(水)01:29:45No.924177045+
アニメじゃないがスパイダーマン糞楽しみだわ
135無念Nameとしあき22/01/05(水)01:30:18No.924177127そうだねx5
>エターナルズみたいなクソ洋画が爆死したのは最高に気分いい
お前みたいなのがしゃしゃり出てくると最高に気分悪い
136無念Nameとしあき22/01/05(水)01:30:29No.924177164+
>今の映画館は呪術だらけで他の映画は上映数がなかなか厳しい
それのもっとひどいやつが鬼滅だったわけだよな
あの特殊な状況ありきの興収だからほぼ抜かれることはないだろうな
137無念Nameとしあき22/01/05(水)01:30:39No.924177187+
>すると今の料金で考えたら200億近くいってるってことか?
とはいえ今より娯楽の種類がすごく少なかった時代だから
老若男女見に行ったんじゃねえかなあ
そのかわりリピート視聴は見込めなかった時代か
あの時映画館ずっと見続けられたような
138無念Nameとしあき22/01/05(水)01:31:05No.924177256+
>>初代ゴジラだって960万人とかの記録あるから今なら100億超えてるわけだし
>シンゴジラが550万人80億だから100億じゃきかないな
>ゴジラシリーズなら1200万人動員のキングコング対ゴジラってもっとやべえのもあるけど
何回かシリーズ休止になるけどやっぱ地力あるなゴジラ
長期シリーズになるだけのことはある
139無念Nameとしあき22/01/05(水)01:32:23No.924177476そうだねx3
呪術自体はあんまり好きじゃないがアニメ映画がデカいヒット飛ばすのはよろこばしいな
日本の予算規模でスケールのでかい映像やキレのあるアクションやろうと思ったらアニメが最適だと思うし
ハリウッド映画みたいな規模の実写は無理だ
140無念Nameとしあき22/01/05(水)01:33:46No.924177688+
キングコング対ゴジラの頃はまだテレビが普及しきってない
キンゴジ劇中でも視聴率じゃなくて聴視率って言われてるし
141無念Nameとしあき22/01/05(水)01:34:19No.924177777+
お金かかってそうだけどもと取れてんのこういうの
142無念Nameとしあき22/01/05(水)01:34:56No.924177877そうだねx1
MAPPAの全力作画でゼロを映像化したんだから面白くなるのは当たり前
呪術嫌いな人でもここは認めるだろ
143無念Nameとしあき22/01/05(水)01:35:29No.924177949そうだねx2
エヴァはロボアニメで100億は素直に快挙と喜びたい
144無念Nameとしあき22/01/05(水)01:35:44No.924177979+
何よりゴジラの場合は基本的に長らく映画オンリーだったというのもあるだろうな
日本国内でテレビシリーズとしてゴジラが出てきたのって流星人間ゾーンかゴジラアイランドかゴジラS.Pしかない
145無念Nameとしあき22/01/05(水)01:35:52No.924178001+
>お金かかってそうだけどもと取れてんのこういうの
会社に聞いてくれ
146無念Nameとしあき22/01/05(水)01:35:52No.924178007+
スタートゥインクルプリキュアの映画やっぱり良いね
147無念Nameとしあき22/01/05(水)01:35:59No.924178022そうだねx2
>お金かかってそうだけどもと取れてんのこういうの
邦画ならどんな超大作でも4,50億売れたら余裕で元取れる
148無念Nameとしあき22/01/05(水)01:36:05No.924178039+
>お金かかってそうだけどもと取れてんのこういうの
映画に関しちゃアニメはリーズナブルだからね
実写に比べれば全然儲かるよ
あとアニメ専用のサブスクプラットフォームが出来上がってるのがでかい
149無念Nameとしあき22/01/05(水)01:36:59No.924178156そうだねx1
>呪術自体はあんまり好きじゃないがアニメ映画がデカいヒット飛ばすのはよろこばしいな
>日本の予算規模でスケールのでかい映像やキレのあるアクションやろうと思ったらアニメが最適だと思うし
>ハリウッド映画みたいな規模の実写は無理だ
製作費の規模があまりにも違いすぎるしな
実写で違和感バリバリのチャチなCG付けるよりアニメの方が根本的に自由度高いのは間違いない
150無念Nameとしあき22/01/05(水)01:37:24No.924178231+
なるほどねえ
興行収入で評価するより観客動員で評価する方がいいのかもね
151無念Nameとしあき22/01/05(水)01:37:39No.924178265そうだねx1
>だったらサイダーとかアイみたいなことにはならんわ
この二つが売れなかったの無念としか言いようがない
152無念Nameとしあき22/01/05(水)01:37:44No.924178272+
>お金かかってそうだけどもと取れてんのこういうの
俳優いっぱい使って撮影してCG合成とかしてやる実写より安くできてそうなイメージあるけど実際どうなんだろうね
153無念Nameとしあき22/01/05(水)01:38:07No.924178326そうだねx2
さすがにハリウッドほとでは無いにせよ
日本のVFXもけっこう良くなってると思うんだけどな
154無念Nameとしあき22/01/05(水)01:38:26No.924178373そうだねx4
>>お金かかってそうだけどもと取れてんのこういうの
>俳優いっぱい使って撮影してCG合成とかしてやる実写より安くできてそうなイメージあるけど実際どうなんだろうね
会社は儲かるらしい
現場のアニメーターさんたちは死んでるらしい
155無念Nameとしあき22/01/05(水)01:38:46No.924178414+
>実写で違和感バリバリのチャチなCG付けるよりアニメの方が根本的に自由度高いのは間違いない
しかも日本の予算規模だとチャチなCGでも全体に使うの難しくて盛り上がる場所のワンポイント起用みたいのになっちゃいがちだからな
156無念Nameとしあき22/01/05(水)01:38:56No.924178450+
スレッドを立てた人によって削除されました
>アニメじゃないがスパイダーマン糞楽しみだわ
MCU嫌いな俺でも見に行かなきゃって思いたくなる内容
157無念Nameとしあき22/01/05(水)01:39:03No.924178467+
>さすがにハリウッドほとでは無いにせよ
>日本のVFXもけっこう良くなってると思うんだけどな
個の技術はともかく掛ける金額が違いすぎてアウトプットの質が比べ物にならない
158無念Nameとしあき22/01/05(水)01:39:45No.924178574そうだねx2
    1641314385185.jpg-(31885 B)
31885 B
>さすがにハリウッドほとでは無いにせよ
>日本のVFXもけっこう良くなってると思うんだけどな
白組とかね
実写進撃(シナリオは知らない)とかシンゴジラとかも良いものだし
シンゴジラのCG担当だった人が作ったゴジラもまたクオリティ高い
159無念Nameとしあき22/01/05(水)01:39:56No.924178594+
>マキさんは顔の火傷より非戦闘員も含めて自分の意思で皆殺しにしたからもう元には戻れないよ
一緒に禅院家をぶっ壊そー
なんて
160無念Nameとしあき22/01/05(水)01:39:56No.924178595そうだねx1
完全新作のアニメ映画でも3億で予想外の大ヒットと喜ぶところもあるし製作費と何より宣伝費がいくらかは作品次第なところが大きそう
161無念Nameとしあき22/01/05(水)01:40:22No.924178658+
>さすがにハリウッドほとでは無いにせよ
>日本のVFXもけっこう良くなってると思うんだけどな
ハリウッドと遜色ないのも多いよ
162無念Nameとしあき22/01/05(水)01:40:24No.924178666+
>個の技術はともかく掛ける金額が違いすぎてアウトプットの質が比べ物にならない
術式は良いけど投入する呪力量が違いすぎる感じか
163無念Nameとしあき22/01/05(水)01:40:34No.924178700+
>>>お金かかってそうだけどもと取れてんのこういうの
>>俳優いっぱい使って撮影してCG合成とかしてやる実写より安くできてそうなイメージあるけど実際どうなんだろうね
>会社は儲かるらしい
>現場のアニメーターさんたちは死んでるらしい
それあかんやつやん
164無念Nameとしあき22/01/05(水)01:40:46No.924178730そうだねx2
>>アニメじゃないがスパイダーマン糞楽しみだわ
>MCU嫌いな俺でも見に行かなきゃって思いたくなる内容
わざわざ嫌いとか宣言するような奴に見られても迷惑でしかないと思う
165無念Nameとしあき22/01/05(水)01:40:57No.924178758そうだねx5
    1641314457155.jpg-(172063 B)
172063 B
これはフィクションだけどこうなる日が来るとは
166無念Nameとしあき22/01/05(水)01:41:07No.924178775そうだねx2
サイダー面白いの?
ネトフリにあったから気になる
167無念Nameとしあき22/01/05(水)01:41:27No.924178817+
プリキュアの映画はたまに泣く
168無念Nameとしあき22/01/05(水)01:42:02No.924178894+
>会社は儲かるらしい
>現場のアニメーターさんたちは死んでるらしい
死ぬにしても相応の対価を支払ってやって欲しいんだがな
海外に人材取られることに国(会社自体もだが)は危機感抱いてほしい
資源ない国の貴重の輸出物やでアニメは
169無念Nameとしあき22/01/05(水)01:42:32No.924178971+
>これはフィクションだけどこうなる日が来るとは
というか現状わかってる上で描けてるシーンじゃないのかしら
実際言ったことなのかな
冨野さんの漫画?
170無念Nameとしあき22/01/05(水)01:43:08No.924179061そうだねx2
>MCU嫌いな俺でも見に行かなきゃって思いたくなる内容
「俺も楽しみで観に行く」で良くない?ソレ
171無念Nameとしあき22/01/05(水)01:43:59No.924179186+
>>これはフィクションだけどこうなる日が来るとは
>というか現状わかってる上で描けてるシーンじゃないのかしら
>実際言ったことなのかな
>冨野さんの漫画?
ガンダムさんのガンダム創生だが結構脚色がある(禿本人もどんどんやりなさいと寛大だったのもある)からあまり信憑性はない
とはいえ所謂事実は小説よりも奇なりという奴だ
172無念Nameとしあき22/01/05(水)01:44:11No.924179214そうだねx3
アニメ映画自体は儲かる体制は作りやすい
でも求める企業体力がTVシリーズの比じゃないからやるとこ限られるのよ
映画作ってる間もテレビアニメ作って商売回し続ける体力がないと無理
173無念Nameとしあき22/01/05(水)01:44:22No.924179240+
アニメじゃないのだとシンウルトラマンは気になる
174無念Nameとしあき22/01/05(水)01:44:25No.924179248+
>プリキュアの映画はたまに泣く
スタートゥインクルの終盤がやたら壮大で圧倒されると同時に泣く
175無念Nameとしあき22/01/05(水)01:45:18No.924179380そうだねx1
>>>これはフィクションだけどこうなる日が来るとは
>>というか現状わかってる上で描けてるシーンじゃないのかしら
>>実際言ったことなのかな
>>冨野さんの漫画?
>ガンダムさんのガンダム創生だが結構脚色がある(禿本人もどんどんやりなさいと寛大だったのもある)からあまり信憑性はない
>とはいえ所謂事実は小説よりも奇なりという奴だ
あまり信憑性はないどころか現代から逆算して脚色してるって後書きに監修のおっさんが書いてる漫画だろあほくさ
176無念Nameとしあき22/01/05(水)01:45:35No.924179433そうだねx2
>これはフィクションだけどこうなる日が来るとは
そりゃ最近描いた漫画貼って何がしたいの
177無念Nameとしあき22/01/05(水)01:45:46No.924179471+
>>>アニメじゃないがスパイダーマン糞楽しみだわ
>>MCU嫌いな俺でも見に行かなきゃって思いたくなる内容
>わざわざ嫌いとか宣言するような奴に見られても迷惑でしかないと思う
別に政治的に正しいかどうかとか言ってるわけじゃないから良いだろ
178無念Nameとしあき22/01/05(水)01:45:54No.924179493+
アニメ映画もオリジナルは爆死多いからな
君の名はの二番煎じはどれだけ討ち死にしたのやら
179無念Nameとしあき22/01/05(水)01:46:51No.924179642+
>サイダー面白いの?
見たら分かりやすく最後まで話が進むよ
180無念Nameとしあき22/01/05(水)01:46:56No.924179655そうだねx2
>君の名はの二番煎じはどれだけ討ち死にしたのやら
勝手に二番煎じのレッテル貼られて死んだのも多い
181無念Nameとしあき22/01/05(水)01:47:05No.924179675そうだねx2
>アニメ映画もオリジナルは爆死多いからな
>君の名はの二番煎じはどれだけ討ち死にしたのやら
どうせ二番煎じだろで敬遠されたなかにもいい作品あったんだろうな
182無念Nameとしあき22/01/05(水)01:47:06No.924179680+
最近アニメ映画は好調だけど
基本的によほど有名監督でもない限りオリジナルは辛そうだな
183無念Nameとしあき22/01/05(水)01:47:17No.924179711+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>MCU嫌いな俺でも見に行かなきゃって思いたくなる内容
>「俺も楽しみで観に行く」で良くない?ソレ
駄目
184無念Nameとしあき22/01/05(水)01:47:21No.924179717+
SAOクリスマスに観てきたけど
次はどうなるんだろう…
185無念Nameとしあき22/01/05(水)01:47:30No.924179736+
スレッドを立てた人によって削除されました
>アニメ映画もオリジナルは爆死多いからな
>君の名はの二番煎じはどれだけ討ち死にしたのやら
結局アニメも実写も本気で力入れて作ったものが受けてそうでないものが受けないそれだけの話である
何だかんだ国内実写でもるろうに剣心やらは受けてるわけだし
186無念Nameとしあき22/01/05(水)01:47:57No.924179800+
    1641314877747.jpg-(121600 B)
121600 B
>アニメ映画もオリジナルは爆死多いからな
>君の名はの二番煎じはどれだけ討ち死にしたのやら
リメイクも死にがち
187無念Nameとしあき22/01/05(水)01:48:03No.924179811そうだねx2
>>だったらサイダーとかアイみたいなことにはならんわ
>この二つが売れなかったの無念としか言いようがない
ジョゼとアイ歌は熱心なファンが付いてるっぽいから(虹裏調べ)
ソフト化と配信開始後の伸びに期待
188無念Nameとしあき22/01/05(水)01:48:28No.924179874+
>結局アニメも実写も本気で力入れて作ったものが受けてそうでないものが受けないそれだけの話である
本気で作ったものも売れてない
189無念Nameとしあき22/01/05(水)01:48:44No.924179910そうだねx1
>SAOクリスマスに観てきたけど
>次はどうなるんだろう…
そもそも原作が終わってないけど何部作にするつもりなんだあれ
190無念Nameとしあき22/01/05(水)01:48:45No.924179912そうだねx2
    1641314925065.png-(324629 B)
324629 B
ヒロアカ3作目舞台挨拶
東宝「シリーズ最高の30億超え狙える」
としあき「東宝のゴリ押しだから無理」「特典も在庫余るだろう」→前売好調により特典増刷するも足りず、第2弾第3弾が追加→30億突破してしまう
呪術廻戦舞台挨拶
東宝「100億円突破は確実」
としあき「東宝のゴリ押しだから無理」→既に58億超え
191無念Nameとしあき22/01/05(水)01:49:08No.924179960+
>>>だったらサイダーとかアイみたいなことにはならんわ
>>この二つが売れなかったの無念としか言いようがない
>ジョゼとアイ歌は熱心なファンが付いてるっぽいから(虹裏調べ)
>ソフト化と配信開始後の伸びに期待
ジョゼは本編映像使った主題歌PVがやたら伸びてるね
192無念Nameとしあき22/01/05(水)01:49:08No.924179963+
スレあきありがとう
193無念Nameとしあき22/01/05(水)01:49:13No.924179971そうだねx2
>結局アニメも実写も本気で力入れて作ったものが受けてそうでないものが受けないそれだけの話である
そんな簡単な話じゃないわ
爆死したオリジナルアニメたちが全部手抜きってんな訳ない
194無念Nameとしあき22/01/05(水)01:50:18No.924180123+
>>次はどうなるんだろう…
>そもそも原作が終わってないけど何部作にするつもりなんだあれ
閃光のハサウェイとどっちが早く終わるかレース出来るぐらいには
遅い気がする
195無念Nameとしあき22/01/05(水)01:50:19No.924180126+
ポンポさんはマニアックすぎた
196無念Nameとしあき22/01/05(水)01:50:22No.924180131+
>ジョゼは本編映像使った主題歌PVがやたら伸びてるね
なんだ主題歌だけ当たる打ち上げ花火か
197無念Nameとしあき22/01/05(水)01:50:51No.924180206+
オリジナルアニメに関しちゃ広告とマーケティングが死ぬほど大事なのわかったろうね
原作付きの影に隠れて上映してることすら知らない人多かったもん
あとスクリーンに寄らずに儲ける体制考えないと駄目だね
198無念Nameとしあき22/01/05(水)01:51:16No.924180260+
ジョゼはとりあえず見ておこう
としは絶対見ろって言うと見ないからとりあえずな
199無念Nameとしあき22/01/05(水)01:51:34No.924180302そうだねx2
>ジョゼはとりあえず見ておこう
>としは絶対見ろって言うと見ないからとりあえずな
いやだ
200無念Nameとしあき22/01/05(水)01:51:34No.924180305+
>閃光のハサウェイとどっちが早く終わるかレース出来るぐらいには
>遅い気がする
逆にハサウェイはなんでそんな時間掛かるんだよ…
201無念Nameとしあき22/01/05(水)01:51:41No.924180322+
>スレあきありがとう
まったくだ珍しくアニメ劇場版について語れるスレだ
202無念Nameとしあき22/01/05(水)01:51:57No.924180353そうだねx1
ワンピでも最大70億だからね
100億稼いだらもう神扱いよ
203無念Nameとしあき22/01/05(水)01:51:59No.924180360+
>逆にハサウェイはなんでそんな時間掛かるんだよ…
ロケハン出来ないから
204無念Nameとしあき22/01/05(水)01:52:11No.924180385そうだねx2
今日は随分売り豚がはしゃいでるな
205無念Nameとしあき22/01/05(水)01:52:13No.924180387+
>逆にハサウェイはなんでそんな時間掛かるんだよ…
コロナでオーストラリア取材が出来ないせいと聞いたが
ほんとかどうかは知らない
206無念Nameとしあき22/01/05(水)01:52:19No.924180398+
>逆にハサウェイはなんでそんな時間掛かるんだよ…
コロナでオーストラリアにロケハンに行けないから
207無念Nameとしあき22/01/05(水)01:53:26No.924180563そうだねx4
ポンポさんとアイの歌声はもっとヒットしてほしかった
いい映画だったのに
208無念Nameとしあき22/01/05(水)01:53:31No.924180576+
スレ画って原作知らなくても大丈夫なの?
209無念Nameとしあき22/01/05(水)01:53:33No.924180581+
アイの歌声を聴かせての予告を初めて見た時は
なんか合唱部の話なのかと勘違いした
210無念Nameとしあき22/01/05(水)01:53:46No.924180610そうだねx1
>ポンポさんとアイの歌声はもっとヒットしてほしかった
>いい映画だったのに
決定的に知名度が足りない
211無念Nameとしあき22/01/05(水)01:53:53No.924180624そうだねx2
>スレ画って原作知らなくても大丈夫なの?
はい
212無念Nameとしあき22/01/05(水)01:54:14No.924180679+
>>ポンポさんとアイの歌声はもっとヒットしてほしかった
>>いい映画だったのに
>決定的に知名度が足りない
後者は広告代理店すら入って無いからな
213無念Nameとしあき22/01/05(水)01:54:26No.924180705+
>スレ画って原作知らなくても大丈夫なの?
題目通りこれが起承転結の起にあたる内容だから問題なし
214無念Nameとしあき22/01/05(水)01:54:43No.924180740そうだねx5
>アイの歌声を聴かせての予告を初めて見た時は
>なんか合唱部の話なのかと勘違いした
初PVでキチガイレズ女の話と思って敬遠したのはきっと俺だけではない
215無念Nameとしあき22/01/05(水)01:54:50No.924180760+
とにかく粗の部分を突いて最終的に「この作品自体が不要」
とかいう全滅論大好きなとしあき増えたよな…(某スレを見ながら)
216無念Nameとしあき22/01/05(水)01:55:16No.924180816そうだねx3
>なんか合唱部の話なのかと勘違いした
その後の予告で思ってたのと違うてなる
やり方が下手だと思いました
217無念Nameとしあき22/01/05(水)01:55:42No.924180864+
アイの歌声はYouTubeのシネマナビチャンネルで知った
それ以外の宣伝をほぼ見かけた記憶がない
ちょっとどっかで見かけた気もするがその程度過ぎて
218無念Nameとしあき22/01/05(水)01:55:53No.924180892+
>とにかく粗の部分を突いて最終的に「この作品自体が不要」
>とかいう全滅論大好きなとしあき増えたよな…(某スレを見ながら)
某スレだけじゃん…
219無念Nameとしあき22/01/05(水)01:55:54No.924180896そうだねx1
去年は個人的にプリヤの映画が良かった
220無念Nameとしあき22/01/05(水)01:55:55No.924180898+
呪術もそろそろ観ないとか
新しいコンテンツというものを最近とんと観てなかった
221無念Nameとしあき22/01/05(水)01:56:22No.924180957そうだねx1
>初PVでキチガイレズ女の話と思って敬遠したのはきっと俺だけではない
しょうがないけど有名所の中の人推し気味のPVだったもんね
イヴの時間の監督が紡ぐ人とAIの新しい物語
~みたいなキャッチフレーズがあったらアニメオタはもっと食いついたかも
222無念Nameとしあき22/01/05(水)01:56:25No.924180963+
>>>ポンポさんとアイの歌声はもっとヒットしてほしかった
>>>いい映画だったのに
>>決定的に知名度が足りない
>後者は広告代理店すら入って無いからな
広告代理店は中抜きが酷いと聞くからまたどうにも
223無念Nameとしあき22/01/05(水)01:56:28No.924180972そうだねx1
もうアイ歌の話はいいです…
224無念Nameとしあき22/01/05(水)01:56:58No.924181041+
>後者は広告代理店すら入って無いからな
入ってるよ
製作委員会にいないって話を拡大解釈してるだろ
225無念Nameとしあき22/01/05(水)01:57:13No.924181073+
>>初PVでキチガイレズ女の話と思って敬遠したのはきっと俺だけではない
>しょうがないけど有名所の中の人推し気味のPVだったもんね
>イヴの時間の監督が紡ぐ人とAIの新しい物語
>~みたいなキャッチフレーズがあったらアニメオタはもっと食いついたかも
気持ち悪いなおい
226無念Nameとしあき22/01/05(水)01:57:23No.924181094そうだねx1
>>アイの歌声を聴かせての予告を初めて見た時は
>>なんか合唱部の話なのかと勘違いした
>初PVでキチガイレズ女の話と思って敬遠したのはきっと俺だけではない
アンドロイドということすら伏せられてたからな
227無念Nameとしあき22/01/05(水)01:57:27No.924181104そうだねx4
>もうアイ歌の話はいいです…
ぶっちゃけ引かれてると思う
228無念Nameとしあき22/01/05(水)01:57:43No.924181147+
>>後者は広告代理店すら入って無いからな
>入ってるよ
>製作委員会にいないって話を拡大解釈してるだろ
入ってたんだ
229無念Nameとしあき22/01/05(水)01:57:56No.924181176そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>コロナでオーストラリアにロケハンに行けないから
現代でもない架空の話にロケハン必要なんだろうか?
230無念Nameとしあき22/01/05(水)01:58:03No.924181187+
>アンドロイドということすら伏せられてたからな
ガンソードの予告CMかよ
231無念Nameとしあき22/01/05(水)01:58:08No.924181203+
>>>後者は広告代理店すら入って無いからな
>>入ってるよ
>>製作委員会にいないって話を拡大解釈してるだろ
>入ってたんだ
自前で宣伝してるとでも思ってた?
232無念Nameとしあき22/01/05(水)01:58:24No.924181229+
>気持ち悪いなおい
とはいえそういう層が興行収入支えてるしな
233無念Nameとしあき22/01/05(水)01:58:25No.924181235そうだねx2
100億もジャンプて原作ブーストあってこそで、オリジナル物でのヒットはまだまだ厳しいな
234無念Nameとしあき22/01/05(水)01:58:50No.924181298+
>>もうアイ歌の話はいいです…
>ぶっちゃけ引かれてると思う
こういうスレの人がうるさ過ぎてなあ
235無念Nameとしあき22/01/05(水)01:59:04No.924181332+
>とはいえそういう層が興行収入支えてるしな
イヴの時間なんて知名度ねーよ
236無念Nameとしあき22/01/05(水)01:59:08No.924181342+
君の縄なんであんなにヒットしたんやろ
237無念Nameとしあき22/01/05(水)01:59:18No.924181365+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>もうアイ歌の話はいいです…
>ぶっちゃけ引かれてると思う
はいはい
呪術以外のアニメを語るのはドン引きでちゅね~~
238無念Nameとしあき22/01/05(水)01:59:28No.924181388そうだねx1
>イヴの時間なんて知名度ねーよ
やっぱサカサマのパテマだな!
239無念Nameとしあき22/01/05(水)01:59:36No.924181409そうだねx2
オリジナルはまずとっかかりが無いから
ヒットにこぎつけるの大変そうよな
240無念Nameとしあき22/01/05(水)01:59:37No.924181413+
アイ歌は名作だったのに~って人は作品スレでやって
241無念Nameとしあき22/01/05(水)01:59:46No.924181432そうだねx2
>君の縄なんであんなにヒットしたんやろ
AVの方にするなや
242無念Nameとしあき22/01/05(水)02:00:03No.924181461+
スレッドを立てた人によって削除されました
>アイ歌は名作だったのに~って人は作品スレでやって
何が気に入らないの?
243無念Nameとしあき22/01/05(水)02:00:06No.924181463そうだねx4
>現代でもない架空の話にロケハン必要なんだろうか?
ハサウェイの第一部見てそれ言ってるならすげえわ逆に
244無念Nameとしあき22/01/05(水)02:00:12No.924181490そうだねx3
>>コロナでオーストラリアにロケハンに行けないから
>現代でもない架空の話にロケハン必要なんだろうか?
オーストラリアの地理的な情報がめちゃくちゃ絡んでくるからな閃ハサ
加えて従来のガンダム作品よりももっと映像的な面で実写作品のようなアプローチを心がけてる作風だから尚のことそういうロケハンが重要になる
245無念Nameとしあき22/01/05(水)02:00:24No.924181512+
>100億もジャンプて原作ブーストあってこそで、オリジナル物でのヒットはまだまだ厳しいな
去年のオリジナル作品で一番売り上げたの竜とそばかすだったけど
細田が最近やや低迷気味であの作品も手放しでほめられる出来でなかったのにあんだけ売れたのが不思議だ
246無念Nameとしあき22/01/05(水)02:00:53No.924181570そうだねx1
ハサウェイは入念な取材あってこその出来だってのは伝わったけどなあ
247無念Nameとしあき22/01/05(水)02:01:12No.924181611+
スレッドを立てた人によって削除されました
>イヴの時間なんて知名度ねーよ
そら随分前のタイトルだし
アマプラの視聴評価見ると相当高いんだけどこの辺の実績と結びつける広告一切やらなかったからね
248無念Nameとしあき22/01/05(水)02:01:15No.924181617+
もののけみたいな戦闘シーンマシマシのやつジブリで観たいなぁ
249無念Nameとしあき22/01/05(水)02:01:17No.924181625+
>細田が最近やや低迷気味であの作品も手放しでほめられる出来でなかったのにあんだけ売れたのが不思議だ
歌のパワーだろ
キャッチーだったし
250無念Nameとしあき22/01/05(水)02:01:21No.924181634+
鬼滅だってあそこまでヒットするとは思わなかったし
そんなもんなんやろうな…
251無念Nameとしあき22/01/05(水)02:01:45No.924181696+
>君の縄なんであんなにヒットしたんやろ
アニメ見ない層にもウケてたからじゃない?
アニメとか見ないような周りの友達も見に行って君の名はおもしれーとか言ってたし
252無念Nameとしあき22/01/05(水)02:01:48No.924181702+
>オリジナルはまずとっかかりが無いから
>ヒットにこぎつけるの大変そうよな
シリーズものや原作付きや有名な監督作とかは見る前の安心感があるが
単発オリジナルアニメ作品って観ようって思い立つタイミングが中々ない気がする
253無念Nameとしあき22/01/05(水)02:01:49No.924181706+
宇宙空間とかコロニー内市街地とかならともかく全編地上での戦いだもんなハサウェイ
254無念Nameとしあき22/01/05(水)02:02:09No.924181742そうだねx2
これスレ立てた人がやってるのか
255無念Nameとしあき22/01/05(水)02:02:21No.924181767+
>>細田が最近やや低迷気味であの作品も手放しでほめられる出来でなかったのにあんだけ売れたのが不思議だ
>歌のパワーだろ
>キャッチーだったし
紅白に漕ぎ着けたしな
256無念Nameとしあき22/01/05(水)02:02:23No.924181775+
エヴァでもそうだけどアニメのロケハンって意外と必要なんだよな
257無念Nameとしあき22/01/05(水)02:02:26No.924181781そうだねx1
細田とかは昔のジブリみたいにテレビ局使って広告費無しで宣伝しまくれるのズルいよね
258無念Nameとしあき22/01/05(水)02:02:26No.924181786+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ハサウェイの第一部見てそれ言ってるならすげえわ逆に
うんべつにオーストラリアを意識して見てなかったからなぁ
259無念Nameとしあき22/01/05(水)02:03:07No.924181875そうだねx7
>うんべつにオーストラリアを意識して見てなかったからなぁ
第一部はオーストラリアじゃないだろ
260無念Nameとしあき22/01/05(水)02:03:31No.924181929そうだねx7
>うんべつにオーストラリアを意識して見てなかったからなぁ
何も見てない……
261無念Nameとしあき22/01/05(水)02:03:34No.924181942そうだねx4
>うんべつにオーストラリアを意識して見てなかったからなぁ
意識して見るかどうか以前の問題だろ
262無念Nameとしあき22/01/05(水)02:03:44No.924181965+
>細田とかは昔のジブリみたいにテレビ局使って広告費無しで宣伝しまくれるのズルいよね
今はともかくそれだけ実績を積んだからでもあるからそこはね
君の名は以降の新海もそうでやっぱり一度ドカンとヒットを上げないと難しい
263無念Nameとしあき22/01/05(水)02:03:52No.924181986そうだねx1
ロケハンはグーグルマップで
264無念Nameとしあき22/01/05(水)02:03:54No.924181988+
>うんべつにオーストラリアを意識して見てなかったからなぁ
オーストラリアはともかくフィクション感じさせないリアル志向の絵になったのはロケハンパワーだわ
リゾートホテルも周りの街も実際にありそうだった
265無念Nameとしあき22/01/05(水)02:04:12No.924182030+
スレッドを立てた人によって削除されました
>第一部はオーストラリアじゃないだろ
うんつまり俺は地球だなとしか見てないんだよ
266無念Nameとしあき22/01/05(水)02:04:13No.924182034+
>>細田が最近やや低迷気味であの作品も手放しでほめられる出来でなかったのにあんだけ売れたのが不思議だ
>歌のパワーだろ
>キャッチーだったし
説明になってないじゃん
267無念Nameとしあき22/01/05(水)02:04:34No.924182075そうだねx1
>君の縄なんであんなにヒットしたんやろ
青春ライトSFものはこれまであんまり掘られなかったけど需要あったんだろう
細田がその席を離れちゃったのも大きい
268無念Nameとしあき22/01/05(水)02:04:58No.924182134+
まあ映像資料豊富な現代社会でやろうと思えば現地取材なんぞなくとも地元の資料なんていくらでも手に入るしロケハンも必須ってわけでもないからね
269無念Nameとしあき22/01/05(水)02:05:09No.924182157そうだねx4
>うんべつにオーストラリアを意識して見てなかったからなぁ
>うんつまり俺は地球だなとしか見てないんだよ
うんうんやたら言ってるけどうんこマンか何かなのか
270無念Nameとしあき22/01/05(水)02:05:09No.924182161+
>エヴァでもそうだけどアニメのロケハンって意外と必要なんだよな
背景って余程のことでもない限り
やっぱり現実にある風景参考にして仕上げてるしな
ファンタジーものしかり
ド低予算のは知らないが
271無念Nameとしあき22/01/05(水)02:05:15No.924182177+
>説明になってないじゃん
ガンガンあの歌流すことで客を引き寄せたって話でしょ
272無念Nameとしあき22/01/05(水)02:05:25No.924182194そうだねx2
今年はゆるキャンの映画楽しみだな
273無念Nameとしあき22/01/05(水)02:05:47No.924182244そうだねx1
>>とはいえそういう層が興行収入支えてるしな
>イヴの時間なんて知名度ねーよ
これ削除しないのか
274無念Nameとしあき22/01/05(水)02:05:53No.924182257そうだねx8
    1641315953225.jpg-(62113 B)
62113 B
>まあ映像資料豊富な現代社会でやろうと思えば現地取材なんぞなくとも地元の資料なんていくらでも手に入るしロケハンも必須ってわけでもないからね
275無念Nameとしあき22/01/05(水)02:06:04No.924182277そうだねx4
そばかすは単に細田守のネームバリューやろ
276無念Nameとしあき22/01/05(水)02:06:24No.924182324+
最近やたらと背景美術も緻密になってるしなあ
277無念Nameとしあき22/01/05(水)02:06:55No.924182401+
>そばかすは単に細田守のネームバリューやろ
ミライコケからの自己ベスト更新だからなんか要因はえるだろ
278無念Nameとしあき22/01/05(水)02:07:05No.924182410+
>まあ映像資料豊富な現代社会でやろうと思えば現地取材なんぞなくとも地元の資料なんていくらでも手に入るしロケハンも必須ってわけでもないからね
それだと洋画世界の日本みたいにヤクザとゲイシャと富士山と新幹線みたいな絵になってしまうわけですよ
279無念Nameとしあき22/01/05(水)02:07:19No.924182433+
>そばかすは単に細田守のネームバリューやろ
細田のネームバリューだけだとミライが限度じゃね
280無念Nameとしあき22/01/05(水)02:07:24No.924182441+
>そばかすは単に細田守のネームバリューやろ
そんだけであんなに売れたら苦労しないやろ
281無念Nameとしあき22/01/05(水)02:07:33No.924182459+
>これ削除しないのか
しないよ
必要ないからな
282無念Nameとしあき22/01/05(水)02:07:51No.924182492+
>まあ映像資料豊富な現代社会でやろうと思えば現地取材なんぞなくとも地元の資料なんていくらでも手に入るしロケハンも必須ってわけでもないからね
行ったこともない国について知ったかぶりする偽旅行趣味マンみたい
283無念Nameとしあき22/01/05(水)02:08:06No.924182525そうだねx1
>>そばかすは単に細田守のネームバリューやろ
>ミライコケからの自己ベスト更新だからなんか要因はえるだろ
個人的な推測だが
鬼滅の無限列車編上映終了後のタイミングでファミリー層が観に行けそうなアニメ映画だったのが
強そう
284無念Nameとしあき22/01/05(水)02:08:09No.924182536+
日本で初めて海外ロケハンをしたアニメはアルプスの少女ハイジの高畑勲
285無念Nameとしあき22/01/05(水)02:08:31No.924182572そうだねx1
>それだと洋画世界の日本みたいにヤクザとゲイシャと富士山と新幹線みたいな絵になってしまうわけですよ
これなぁ
マトリックス新作見てエセ新幹線が富士山のふもと走ってて笑ったわ
286無念Nameとしあき22/01/05(水)02:08:39No.924182586+
>日本で初めて海外ロケハンをしたアニメはアルプスの少女ハイジの高畑勲
知らなかったそんなの
ハイジ作るため?
287無念Nameとしあき22/01/05(水)02:08:44No.924182595そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
スレあきが荒らしてのか del
288無念Nameとしあき22/01/05(水)02:09:05No.924182650+
売れた作品=傑作という図式を崩されたくない奴が
必死に作品語りを否定してるんだろうね
違うなら竜そばだけが格別にキャッチーな歌だったなんて思わないだろうし
289無念Nameとしあき22/01/05(水)02:09:30No.924182692+
>違うなら竜そばだけが格別にキャッチーな歌だったなんて思わないだろうし
何言ってんだお前
290無念Nameとしあき22/01/05(水)02:09:36No.924182702+
>マトリックス新作見てエセ新幹線が富士山のふもと走ってて笑ったわ
あの程度のエセ日本じゃ笑わない程度には見慣れたエセ日本だった
291無念Nameとしあき22/01/05(水)02:09:56No.924182749+
>売れた作品=傑作という図式を崩されたくない奴が
>必死に作品語りを否定してるんだろうね
>違うなら竜そばだけが格別にキャッチーな歌だったなんて思わないだろうし
そんなに竜そばが憎いのか
292無念Nameとしあき22/01/05(水)02:10:19No.924182784+
ハリウッドって今でもアメリカンジャパン描写だしな
わざとやってるんじゃないかねアレは
293無念Nameとしあき22/01/05(水)02:10:31No.924182801+
新海と細田ごっちゃになってるとしあきいない?
294無念Nameとしあき22/01/05(水)02:10:33No.924182805+
>売れた作品=傑作という図式を崩されたくない奴が
>必死に作品語りを否定してるんだろうね
>違うなら竜そばだけが格別にキャッチーな歌だったなんて思わないだろうし
バカなのかこいつ
295無念Nameとしあき22/01/05(水)02:10:57No.924182855+
>>日本で初めて海外ロケハンをしたアニメはアルプスの少女ハイジの高畑勲
>知らなかったそんなの
>ハイジ作るため?
そう
アルプスの風景を資料で見るだけじゃ空気感やらなんやら目に見えないところで絶対に得るものが違うと言って決行した
296無念Nameとしあき22/01/05(水)02:11:36No.924182929そうだねx1
>ハリウッドって今でもアメリカンジャパン描写だしな
>わざとやってるんじゃないかねアレは
作品によるけど向こうの人が描写に違和感感じてないからね
日本の理解度そんなもんよ
297無念Nameとしあき22/01/05(水)02:11:54No.924182963そうだねx2
>ハリウッドって今でもアメリカンジャパン描写だしな
>わざとやってるんじゃないかねアレは
ウォシャウスキーなんて何度も日本に来てるしな
298無念Nameとしあき22/01/05(水)02:11:54No.924182965+
    1641316314162.jpg-(69335 B)
69335 B
>>>日本で初めて海外ロケハンをしたアニメはアルプスの少女ハイジの高畑勲
>>知らなかったそんなの
>>ハイジ作るため?
>そう
>アルプスの風景を資料で見るだけじゃ空気感やらなんやら目に見えないところで絶対に得るものが違うと言って決行した
299無念Nameとしあき22/01/05(水)02:12:41No.924183053+
>作品によるけど向こうの人が描写に違和感感じてないからね
>日本の理解度そんなもんよ
まあブレードランナーの時代から香港の街並みみたいなことになってるしな
300無念Nameとしあき22/01/05(水)02:13:06No.924183106+
>ハリウッドって今でもアメリカンジャパン描写だしな
>わざとやってるんじゃないかねアレは
あの辺の事情はいろいろ難しいというかな
やろうと思えば近代的な日本のビル街とかできないこともないんだが良くも悪くも日本のビルの立ち並ぶ街って電信柱以外アメリカとかと変わり映えしなくて見分けがつかないとしばしば言われるらしいんだハリウッドでは
だからどうしてもヤクザが猛威を振るいニンジャが闇夜を駆け抜けゴジラが東京湾から観光しに来てフジヤマが噴火するしか無くなってしまう
301無念Nameとしあき22/01/05(水)02:13:08No.924183112+
>アルプスの風景を資料で見るだけじゃ空気感やらなんやら目に見えないところで絶対に得るものが違うと言って決行した
湿気や匂いといった海外の雰囲気は実際に行かないとわからんしな
しかし良く当時のアニメ界でそんな予算出たもんだ
302無念Nameとしあき22/01/05(水)02:13:19No.924183128そうだねx1
>>売れた作品=傑作という図式を崩されたくない奴が
>>必死に作品語りを否定してるんだろうね
>>違うなら竜そばだけが格別にキャッチーな歌だったなんて思わないだろうし
>そんなに竜そばが憎いのか
このレスだけで憎いと解釈しちゃうのおかしいだろ
303無念Nameとしあき22/01/05(水)02:13:57No.924183185+
スレッドを立てた人によって削除されました
まあジャップは実写映画取る才能ないってことや
304無念Nameとしあき22/01/05(水)02:14:28No.924183245そうだねx1
>まあジャップは実写映画取る才能ないってことや
酷いこと言うねキミ
305無念Nameとしあき22/01/05(水)02:14:32No.924183253そうだねx7
>まあジャップは実写映画取る才能ないってことや
このスレで一番知性の無さを感じるレスが飛んできた
306無念Nameとしあき22/01/05(水)02:14:43No.924183276+
俺も富士山付近にいったことないけど違和感なかったよ!
ヘンテコ日本ってほどヘンテコ描写かな~
307無念Nameとしあき22/01/05(水)02:14:54No.924183300+
>まあジャップは実写映画取る才能ないってことや
昔からだが予算かけ過ぎた映画程
国内映画はゴミが多い
308無念Nameとしあき22/01/05(水)02:15:19No.924183337そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
スレあきが繊細すぎるおかげで何も語れないスレだった
309無念Nameとしあき22/01/05(水)02:16:01No.924183421そうだねx1
>俺も富士山付近にいったことないけど違和感なかったよ!
>ヘンテコ日本ってほどヘンテコ描写かな~
新幹線と富士山だけだったしな
これが町中になると一気に中国になるエンドゲームとかパシリム2とか
310無念Nameとしあき22/01/05(水)02:16:44No.924183497+
海外スタッフの日本描写で一番良かったのは
オリンピックのロードレース
311無念Nameとしあき22/01/05(水)02:16:55No.924183523+
ヘンテコ日本描写が清涼剤になるレベルで本編がゴミなパシリム2を持ってくるのはルール違反だろう
312無念Nameとしあき22/01/05(水)02:17:07No.924183545+
    1641316627051.jpg-(225118 B)
225118 B
こんなハイジもあるなんて
313無念Nameとしあき22/01/05(水)02:17:22No.924183570+
ギャレゴジくらい変なことしてなければそこまで気にはならんかな
ヘンテコ日本描写
314無念Nameとしあき22/01/05(水)02:18:01No.924183625+
でも正直エセ日本描写が好きな日本人って結構多いと思う
315無念Nameとしあき22/01/05(水)02:18:25No.924183667+
>ギャレゴジくらい変なことしてなければそこまで気にはならんかな
>ヘンテコ日本描写
あれは日本で原発破壊描写を入れるのが時勢的に不味かったのもあるだろう
とはいえ日本でゴジラではなくムートー襲撃をやる必要はあったかは微妙だが
316無念Nameとしあき22/01/05(水)02:19:45No.924183811そうだねx1
新幹線
フジヤマ
クソデカひらがな電光掲示板
乱立する桜の木
ホログラム芸者

ここらへんは外せないハリウッド日本描写
317無念Nameとしあき22/01/05(水)02:19:45No.924183812+
>でも正直エセ日本描写が好きな日本人って結構多いと思う
あめりかじんも星条旗ビキニのパツキンアホ美女キャラ好きらしいしそんなもんでもある
アメリカから見れば日本作品で使われてる英語の文法がなんか変というのもあったりするしどの国もお互い様よ
318無念Nameとしあき22/01/05(水)02:20:50No.924183941+
    1641316850191.jpg-(88356 B)
88356 B
>こんなハイジもあるなんて
319無念Nameとしあき22/01/05(水)02:21:15No.924183986+
ロケじゃなくてロケハンで作れるアニメ映画って結構コスパ良いのかね
320無念Nameとしあき22/01/05(水)02:21:25No.924184003+
    1641316885124.jpg-(36542 B)
36542 B
庵野が執拗にやる電線が中心の街並みは海外だとどう受け取られてるのかちと興味がある
日本人だと違和感そんなに無いんだけど
321無念Nameとしあき22/01/05(水)02:21:41No.924184033+
アニメばかり見てると駄目になるというけど
アニメ以外も見たり読んだりするようになったら逆に意識高い人たちの意見を受け入れにくくなって
ラブライブ良いじゃんスタァライト良いじゃんって思うようになった
322無念Nameとしあき22/01/05(水)02:21:55No.924184060そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
スレあきにじゃんじゃんdel入れよう
323無念Nameとしあき22/01/05(水)02:22:42No.924184151+
>ロケじゃなくてロケハンで作れるアニメ映画って結構コスパ良いのかね
会社と集まった人材によるだろう
324無念Nameとしあき22/01/05(水)02:23:12No.924184200+
書き込みをした人によって削除されました
325無念Nameとしあき22/01/05(水)02:23:13No.924184203+
>アニメばかり見てると駄目になるというけど
>アニメ以外も見たり読んだりするようになったら逆に意識高い人たちの意見を受け入れにくくなって
>ラブライブ良いじゃんスタァライト良いじゃんって思うようになった
文章の意識レベルまで下げるの止めろ
意味不明だぞ
326無念Nameとしあき22/01/05(水)02:23:57No.924184283+
>庵野が執拗にやる電線が中心の街並みは海外だとどう受け取られてるのかちと興味がある
>日本人だと違和感そんなに無いんだけど
電線はだいたいどこの国にも気にするかな?
日本舞台のロボアニメにおいて電線描写は不可欠だと思いまする
327無念Nameとしあき22/01/05(水)02:24:31No.924184339そうだねx2
ちょっと昔のだけど劇場版パトレイバーなんかもロケハンが効果をあげた映画だな
328無念Nameとしあき22/01/05(水)02:24:46No.924184359+
日本から出たことないけど電柱って珍しいの?
329無念Nameとしあき22/01/05(水)02:24:56No.924184375+
>そもそも原作が終わってないけど何部作にするつもりなんだあれ
とりあえずスケルツォで一旦おしまいじゃない
アリアが1層でスケルツォは5層
間の2~4飛ばしてるし
5層が1番人気高いエピソードだからSAOアニメ10周年のラストを飾る作品として幕を閉じるつもりなのでは
間の飛ばされた話は9層まで続く連続クエストがあるからそっちが完結するまでやれないし
330無念Nameとしあき22/01/05(水)02:25:18No.924184415+
>ちょっと昔のだけど劇場版パトレイバーなんかもロケハンが効果をあげた映画だな
知らねーな
聞いたことないや
331無念Nameとしあき22/01/05(水)02:25:41No.924184462そうだねx1
    1641317141195.jpg-(83455 B)
83455 B
>こんなハイジもあるなんて
アニメ絵本とかいう絶対にアニメ動画媒体での映像は見られないがやたら作画クオリティの高い児童書籍
画像は子供の頃持ってた俺の愛読書
332無念Nameとしあき22/01/05(水)02:25:46No.924184471+
>ちょっと昔のだけど劇場版パトレイバーなんかもロケハンが効果をあげた映画だな
近未来や舞台が明確な場所だとやっぱり風景って大事なんだよな
地理的なものを意識して作られてるはずだし
333無念Nameとしあき22/01/05(水)02:26:31No.924184538そうだねx3
>>ちょっと昔のだけど劇場版パトレイバーなんかもロケハンが効果をあげた映画だな
>知らねーな
>聞いたことないや
これから初めて見ることができるのか
羨ましいな
334無念Nameとしあき22/01/05(水)02:26:38No.924184547+
>日本から出たことないけど電柱って珍しいの?
海外ではあまり見かけないものだとは思う
昔の映画だがトレマーズ見てたらアメリカの片田舎の広大な平地に立ってたのを見たくらいか
335無念Nameとしあき22/01/05(水)02:27:36No.924184645+
>アニメばかり見てると駄目になるというけど
>アニメ以外も見たり読んだりするようになったら逆に意識高い人たちの意見を受け入れにくくなって
>ラブライブ良いじゃんスタァライト良いじゃんって思うようになった
いろいろ見ると駄目な作品もたくさん目にするようになるから
評判だけ聞いて良作しか見ない人より間口広くなるのはある
336無念Nameとしあき22/01/05(水)02:27:40No.924184653+
>これから初めて見ることができるのか
>羨ましいな
千葉繁さん出てるのね
見てみるわ
337無念Nameとしあき22/01/05(水)02:28:00No.924184682+
基本的に海外の電柱って日本みたいなコンクリ柱でもないし
あっても成型丸太の簡易なものだしな
338無念Nameとしあき22/01/05(水)02:28:09No.924184699+
>>アニメばかり見てると駄目になるというけど
>>アニメ以外も見たり読んだりするようになったら逆に意識高い人たちの意見を受け入れにくくなって
>>ラブライブ良いじゃんスタァライト良いじゃんって思うようになった
>文章の意識レベルまで下げるの止めろ
>意味不明だぞ
意味不明でも構わない
339無念Nameとしあき22/01/05(水)02:28:20No.924184719そうだねx3
>知らねーな
>聞いたことないや
突然誰も得しないお前の無知を誇られても困ります
340無念Nameとしあき22/01/05(水)02:28:40No.924184751+
>東映まんがまつり的なオリ話より原作の話やった方がウケるのかな
やっぱどうしても原作の雰囲気の方が良いと思ってしまうからなぁ
子供時代アニオリなんか違うなって思ってたし
341無念Nameとしあき22/01/05(水)02:28:41No.924184754+
>日本から出たことないけど電柱って珍しいの?
海外は電線は地面に埋めてる
だから災害起きると復旧に時間かかる
342無念Nameとしあき22/01/05(水)02:29:09No.924184791+
いまざっと調べたけど西洋諸国の主要都市って電線の地中化が進んでるんだな
343無念Nameとしあき22/01/05(水)02:29:55No.924184865そうだねx2
>いまざっと調べたけど西洋諸国の主要都市って電線の地中化が進んでるんだな
日本が地震大国って点も関係あるからな電柱と地中化の差って
344無念Nameとしあき22/01/05(水)02:30:35No.924184927+
地中化は見栄えはいいけど復旧がな
こと地震の多い日本だと
345無念Nameとしあき22/01/05(水)02:30:36No.924184928+
>>アニメばかり見てると駄目になるというけど
>>アニメ以外も見たり読んだりするようになったら逆に意識高い人たちの意見を受け入れにくくなって
>>ラブライブ良いじゃんスタァライト良いじゃんって思うようになった
>いろいろ見ると駄目な作品もたくさん目にするようになるから
>評判だけ聞いて良作しか見ない人より間口広くなるのはある
ジブリや押井や今敏の面白さも鬼滅や呪術の面白さも
あくまで面白さの一つでしかないなって思える
346無念Nameとしあき22/01/05(水)02:31:24No.924185014+
>日本が地震大国って点も関係あるからな電柱と地中化の差って
そうか地震か
何かあったときにいちいち掘り返すのも面倒だろうしなぁ
347無念Nameとしあき22/01/05(水)02:31:51No.924185057+
    1641317511581.jpg-(45744 B)
45744 B
駄作と良作両方見るのは作る人にとって大切と聞く
348無念Nameとしあき22/01/05(水)02:32:37No.924185113そうだねx3
メカや怪獣が歩くたびに揺れる電線いいよね
349無念Nameとしあき22/01/05(水)02:32:50No.924185132+
空飛ぶゆうれい船は終盤が雑じゃなければ
歴史に残る名作になってたのに
350無念Nameとしあき22/01/05(水)02:33:40No.924185199+
でもたまに生まれでてくる異世界系の超低予算アニメは何故産んだって気持ちになる
蠱毒みたいになった一部は人の観ていいレベルじゃない
351無念Nameとしあき22/01/05(水)02:34:37No.924185286+
押井守嫌いな人でもパトレイバーは見られるんじゃないか
352無念Nameとしあき22/01/05(水)02:34:48No.924185309そうだねx1
>メカや怪獣が歩くたびに揺れる電線いいよね
切断した電線で電気バチバチ言わせながらの攻撃とかも好き
353無念Nameとしあき22/01/05(水)02:35:18No.924185350+
>でもたまに生まれでてくる異世界系の超低予算アニメは何故産んだって気持ちになる
>蠱毒みたいになった一部は人の観ていいレベルじゃない
売れてるからアニメ化したんじゃないのコレ……
って気分になるアニメは多い
まあアニメ映画化する程のモノではそうそうないが
354無念Nameとしあき22/01/05(水)02:35:58No.924185411+
80年代の劇場アニメは本当にこれ全部手書きなの?ってのが多いな
どんだけ手間と金をかけたんだか
355無念Nameとしあき22/01/05(水)02:36:48No.924185493+
>でもたまに生まれでてくる異世界系の超低予算アニメは何故産んだって気持ちになる
>蠱毒みたいになった一部は人の観ていいレベルじゃない
本屋でも専用コーナーができるほどの異世界転生系
そんなにいいものなのかおじさんにさっぱりです
でもこのすばは好きです
356無念Nameとしあき22/01/05(水)02:37:47No.924185583+
最近バンパイアハンターDとファイブスター物語見たけど両方とも面白かったな
357無念Nameとしあき22/01/05(水)02:38:13No.924185619そうだねx1
>ジブリや押井や今敏の面白さも鬼滅や呪術の面白さも
>あくまで面白さの一つでしかないなって思える
なんとなくわかる
世の中にはいろーーーーーんな作品があるんだなって思えるようになった
358無念Nameとしあき22/01/05(水)02:38:20No.924185630+
凝った映像をひたすら押し付けてくるレヴュースタァライトはヤケクソ感があった
359無念Nameとしあき22/01/05(水)02:38:21No.924185633+
俺が見た電線で黒焦げになったおっさんは一体
360無念Nameとしあき22/01/05(水)02:39:12No.924185705そうだねx1
>でもたまに生まれでてくる異世界系の超低予算アニメは何故産んだって気持ちになる
>蠱毒みたいになった一部は人の観ていいレベルじゃない
無職転生みたいなものもあれば
チート魔術師みたいなものもある
それはそうとオーフェンとフルメタの体たらくは許さないからな
361無念Nameとしあき22/01/05(水)02:40:07No.924185784そうだねx3
たつきの劇場用新作に期待してる
362無念Nameとしあき22/01/05(水)02:40:20No.924185801+
ここさけ観たけど
主人公が細谷キャラとくっつくのは予想出来なかった…
363無念Nameとしあき22/01/05(水)02:40:40No.924185830そうだねx1
>本屋でも専用コーナーができるほどの異世界転生系
>そんなにいいものなのかおじさんにさっぱりです
ピンとキリの幅が太平洋並み
364無念Nameとしあき22/01/05(水)02:41:19No.924185891+
映画に漕ぎ着けたのこのすばくらいだしどうでも
365無念Nameとしあき22/01/05(水)02:41:36No.924185913+
>ここさけ観たけど
>主人公が細谷キャラとくっつくのは予想出来なかった…
まあ丸く収まってよかったんじゃね
366無念Nameとしあき22/01/05(水)02:41:58No.924185946そうだねx1
>映画に漕ぎ着けたのこのすばくらいだしどうでも
SAOはもう何本も映画やってるぞ
367無念Nameとしあき22/01/05(水)02:42:05No.924185955+
グッバイドングリーズはとりあえず見る予定
ノゲノラゼロも南極も面白かったし
368無念Nameとしあき22/01/05(水)02:42:11No.924185966+
    1641318131883.jpg-(65535 B)
65535 B
>原作TV未視聴で今日スレ画見てきた
>なんかアニメ版『来る』みたい
369無念Nameとしあき22/01/05(水)02:42:14No.924185969そうだねx1
>映画に漕ぎ着けたのこのすばくらいだしどうでも
転生スライム
劣等生
リゼロもあるよ
370無念Nameとしあき22/01/05(水)02:42:38No.924186005+
転スラとかオバロとか映画決まってるんだよね
凄いな
371無念Nameとしあき22/01/05(水)02:42:44No.924186019+
>SAOはもう何本も映画やってるぞ
SAOは異世界転生系じゃないだろ
372無念Nameとしあき22/01/05(水)02:43:08No.924186060+
ちょうど今日観てきた
超面白い大傑作って感じではないけど楽しかったよ
373無念Nameとしあき22/01/05(水)02:43:13No.924186072+
60年代70年代の劇場用アニメって何見といた方がいいんだろ
長靴を履いた猫はよく話に聞くけど
374無念Nameとしあき22/01/05(水)02:43:30No.924186102+
ゾンビランドサガとグリッドマンが同じ時期に劇場版制作を発表してて笑った
375無念Nameとしあき22/01/05(水)02:43:39No.924186111+
なろうでなく異世界転生物か
劣等生は違ったなごめん
リゼロは転生でなく転移か
なろうの映画というと君膵もある
376無念Nameとしあき22/01/05(水)02:43:43No.924186121+
>SAOはもう何本も映画やってるぞ
異世界転生…?
377無念Nameとしあき22/01/05(水)02:43:52No.924186135+
>60年代70年代の劇場用アニメって何見といた方がいいんだろ
>長靴を履いた猫はよく話に聞くけど
白蛇伝はよく聞くね
378無念Nameとしあき22/01/05(水)02:44:35No.924186210+
今思うとSAOって異世界転生モノとやってること一緒だな
379無念Nameとしあき22/01/05(水)02:44:55No.924186241+
    1641318295840.png-(151118 B)
151118 B
>>原作TV未視聴で今日スレ画見てきた
>>なんかアニメ版『カルト』みたい
380無念Nameとしあき22/01/05(水)02:45:02No.924186252そうだねx1
>>60年代70年代の劇場用アニメって何見といた方がいいんだろ
>>長靴を履いた猫はよく話に聞くけど
>白蛇伝はよく聞くね
歴史的価値としては高畑宮崎大塚で初めて映画やった太陽の王子ホルスの冒険かな
381無念Nameとしあき22/01/05(水)02:45:07No.924186258+
なろうだとはめふらも映画決まってるんだっけ…
382無念Nameとしあき22/01/05(水)02:45:19No.924186274そうだねx1
>No.924186241
五条はネオさんのパクリ
383無念Nameとしあき22/01/05(水)02:45:58No.924186321そうだねx3
>60年代70年代の劇場用アニメって何見といた方がいいんだろ
>長靴を履いた猫はよく話に聞くけど
悩むほど選択肢あるか?
興味あるなら見れるものは片端から見てみればいいんじゃない
384無念Nameとしあき22/01/05(水)02:46:15No.924186348+
>60年代70年代の劇場用アニメって何見といた方がいいんだろ
その頃は劇場版アニメ自体相当少なかった頃だからなぁ
選択肢自体あんまりないだろう
385無念Nameとしあき22/01/05(水)02:46:26No.924186359そうだねx1
>60年代70年代の劇場用アニメって何見といた方がいいんだろ
>長靴を履いた猫はよく話に聞くけど
わんぱく王子の大蛇退治
パンダコパンダ
マジンガーZ対暗黒大将軍
386無念Nameとしあき22/01/05(水)02:48:00No.924186480そうだねx1
メイドインアビスが映画でR15+に収監されてたのは笑った
387無念Nameとしあき22/01/05(水)02:48:01No.924186481+
昔のアンパンマンの映画はたまに見たりする
388無念Nameとしあき22/01/05(水)02:48:09No.924186495+
>今思うとSAOって異世界転生モノとやってること一緒だな
一緒というか先駆けだろ
SAOはアリシゼーションで転生と転移両方やってるようなもんだし
でも現実と行き来できる異世界だからその世界との共存を考えるって意味でやってる事はやっぱSF寄りなんだよ
389無念Nameとしあき22/01/05(水)02:49:28No.924186588そうだねx2
>昔のアンパンマンの映画はたまに見たりする
今見ると結構洒落にならない敵が多くて驚く
390無念Nameとしあき22/01/05(水)02:49:37No.924186599+
>メイドインアビスが映画でR15+に収監されてたのは笑った
ボンドルド編を映像化したことを褒めたい
391無念Nameとしあき22/01/05(水)02:49:47No.924186607+
空飛ぶゆうれい船もオススメ
中盤まではむちゃくちゃ盛り上がって面白い
392無念Nameとしあき22/01/05(水)02:50:05No.924186633+
アンパンマンクレしん辺りの映画は今見ても良い
393無念Nameとしあき22/01/05(水)02:50:39No.924186684+
SF映画好きだからロボとーちゃんは名作だっま
394無念Nameとしあき22/01/05(水)02:53:17No.924186853+
>>まあジャップは実写映画取る才能ないってことや
>このスレで一番知性の無さを感じるレスが飛んできた
ナイス褒め殺し
395無念Nameとしあき22/01/05(水)02:53:31No.924186868+
    1641318811540.jpg-(74100 B)
74100 B
アンパン映画は監督がゲッター線溢れさせてやなせ先生に怒られたのもあって侮れない
396無念Nameとしあき22/01/05(水)02:54:42No.924186949+
>庵野が執拗にやる電線が中心の街並みは海外だとどう受け取られてるのかちと興味がある
>日本人だと違和感そんなに無いんだけど
これって帰って来たウルトラマンとかからかね
今のご時世だとそんなに電線も見なくなったけど
397無念Nameとしあき22/01/05(水)02:54:56No.924186966そうだねx1
>アンパン映画は監督がゲッター線溢れさせてやなせ先生に怒られたのもあって侮れない
アンパンマンとの作画カロリーの温度差で風邪引くレベルだな…
398無念Nameとしあき22/01/05(水)02:54:59No.924186969そうだねx1
>東映まんがまつり的なオリ話
ほぼ大概クソっていう
399無念Nameとしあき22/01/05(水)02:55:59No.924187043そうだねx1
>アンパン映画は監督がゲッター線溢れさせてやなせ先生に怒られたのもあって侮れない
メカ描写やたら凝ってるんだよね
400無念Nameとしあき22/01/05(水)02:56:42No.924187100+
>>アンパン映画は監督がゲッター線溢れさせてやなせ先生に怒られたのもあって侮れない
>メカ描写やたら凝ってるんだよね
最近のドラえもんとかも?
401無念Nameとしあき22/01/05(水)02:59:56No.924187323+
    1641319196587.jpg-(48044 B)
48044 B
>最近のドラえもんとかも?
結構前だけど新鉄人兵団はロボ戦凝ってたよ
402無念Nameとしあき22/01/05(水)03:45:21No.924190015+
クレヨンしんちゃんも最近の面白いからもっと見る人増えてほしい
403無念Nameとしあき22/01/05(水)03:49:00No.924190204+
>クレヨンしんちゃんも最近の面白いからもっと見る人増えてほしい
来年の気になる…
404無念Nameとしあき22/01/05(水)04:03:56No.924191034+
スレの趣旨とは微妙に違うけどドラえもんクレしんコナンの映画って00年代後半から急に微妙になって13年14年に入ってからどれも突然良作を出して復活する謎のシンクロしてんだな
405無念Nameとしあき22/01/05(水)04:11:48No.924191439+
>東映まんがまつり的なオリ話より原作の話やった方がウケるのかな
今のトレンドは間違いなくそう
少なくとも原作者監修は必須
406無念Nameとしあき22/01/05(水)04:41:13No.924192774+
原作者だって忙しかろうに
勝手にやらせておくでいいじゃん
407無念Nameとしあき22/01/05(水)04:49:02No.924193129そうだねx1
今や大人気看板作品の原点とは言え
元はGIGAの読み切りだと思うと夢があるってレベルじゃないよなあ
408無念Nameとしあき22/01/05(水)05:26:47No.924194818+
ハサウェイが歴代最高の興行っていうのが意外だったな
ガンダム人気ってそこまで変化してないのに
409無念Nameとしあき22/01/05(水)05:34:27No.924195139+
呪術0おもしろかった
410無念Nameとしあき22/01/05(水)05:38:33No.924195335+
>そりゃ最近描いた漫画貼って何がしたいの
もう8年前の漫画だから別に最近じゃないよ
8年前は今ほど「アニメばっかり!」でもなかった
当時的には今主流のOVAレベルの作品に「劇場版」ってつけて、を館上映で流してるだけのものがメインに移り始めた時期
411無念Nameとしあき22/01/05(水)05:53:06No.924195917+
ハサウェイはえらい話題になってたんでこないだ尼プラで観たけど正直「何でこんなのが?」にしかならんかった
絵は綺麗だと思うけどそれ以外何も無いよねあれ
412無念Nameとしあき22/01/05(水)05:53:09No.924195919+
00映画は単に人気がなかったって事なんだろなぁ
413無念Nameとしあき22/01/05(水)05:53:42No.924195945+
>絵は綺麗だと思うけどそれ以外何も無いよねあれ
ストーリーも何もないわな
序でしかないし
414無念Nameとしあき22/01/05(水)05:56:14No.924196061+
最近描いたにしても本当のことだからな…
415無念Nameとしあき22/01/05(水)06:08:44No.924196728+
煉獄さんと乙骨先輩は映画館からしたら救世主だなこれは…
416無念Nameとしあき22/01/05(水)06:15:04No.924197030+
スパイダーマンいけんのかこれ

- GazouBBS + futaba-