Pinned Tweet崎谷 実穂Sakiya Miho@yaiask·Apr 21, 2021開校から5年。N高の成長について取材をもとに書いた『ネットの高校、日本一になる。』が本日発売されました! スタンフォード留学プログラム参加者、京大合格者、フィギュアスケーター、料理人、起業部や投資部の部員など、生徒さんの話を聞くのが本当におもしろかった https://amzn.to/3ei9fYx21958Show this thread
崎谷 実穂Sakiya Miho Retweetedののた@mogumogutabeo·Jan 3よく名前出たな(笑)The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView163.5K20.8KShow this thread
崎谷 実穂Sakiya Miho RetweetedRafael Sommerhalder@Serendippo·Jan 1#bubblesThe media could not be played.Reload23639.6K137.2K
崎谷 実穂Sakiya Miho Retweetedワンコロもちべヱ@WANKOnin·Jan 1兄、人間(自分含む)に興味ない話 おまけはブログに→ https://ninjago.blog.jp/archives/27836252.html… 近況報告までいかないオタク友達と同じ 血繋がってるけど滅多に自分の話しません3110.1K21.9KShow this thread
崎谷 実穂Sakiya Miho@yaiask·Jan 2今日飲んだスパークリング。造り手さんから「開けるときに半分ふっとぶ」と警告されており、確かにその通りになって笑った(鍋にこぼれた分も飲んだ)3Show this thread
崎谷 実穂Sakiya Miho@yaiask·Jan 1年末年始で飲んだお酒。もはやおせちの食べ疲れが発生してるので、明日は余ってるおそばと自家製つゆと冷凍してるカレーでカレー南蛮つくるぞ210Show this thread
崎谷 実穂Sakiya Miho Retweetedゆの@_emakaw·Dec 31, 2021まさかの年明けすぐ停電が起きて大変な騒ぎになってるんだけど、先日クリスマスでもらった光る鳥のお陰でこの新年を凌いでいます。ハッピーニューイヤー!17237.1K244.5K
崎谷 実穂Sakiya Miho Retweetedミルクとオリーブ Milk and Olive@milkandolive·Dec 29, 2021ベロがッ #お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権The media could not be played.Reload2010.8K35.1KShow this thread
崎谷 実穂Sakiya Miho Retweeted共同通信公式@kyodo_official·Dec 30, 2021ジン輸出が過去最高 - 日本産の風味、高品質を評価nordot.appジン輸出が過去最高 日本産の風味、高品質を評価 | 共同通信蒸留酒のジンの輸出がここ数年で大幅に増加している。原料や製法、産地などにこだわった「クラフトジン」の...12737
崎谷 実穂Sakiya Miho@yaiask·Dec 29, 2021今シーズンりんごをたくさんいただいたので、人生初のタルトタタン作った おいしー。りんご5個使った。 子どもの頃繰り返し読んだ本にタルトタタンが出てきて、それで作り方もレシピの由来も知ったんだけど、何という本だったか思い出せない…8
崎谷 実穂Sakiya Miho@yaiask·Dec 28, 2021起きたときとても得した気分だった しかし、とっさには韓国語が出ないから、英語で話そうとしたのがリアルだった(英語もほぼ話せないのでめっちゃシンプルなことしか言えなかった)Show this thread
崎谷 実穂Sakiya Miho@yaiask·Dec 28, 2021先日、金沢の立ち食い鮨が食べられるヒップなクラブに行ったらマンネラインが遊びに来てて、テテは持ち前のコミュ力で寿司握らせてもらって(握れてなかった)ご満悦で、目の前にいたジミンちゃんはそれ見て困り顔で笑いかけてくれて、グクはバケハかぶって顔見えなくしながら踊ってた、という夢をみた1Show this thread
崎谷 実穂Sakiya Miho@yaiask·Dec 27, 2021餃子の燻製はネクストレベル。うまい棒は種類と燻製具合によってはまずい棒に変化。勉強になった。 (引っ越してから家で燻製できてないな…全然燻製オプティマイズドされてない環境) 1227「燻製と私」|qantanote.com1227「燻製と私」|qanta|noteお休みに入った、とか言っておきつつ、仕事が全く無いわけではなくて、一応立場上企業の社長だったりもするし、月末の支払いとかそういうのはいろいろあるし、周囲では公開案件なんかもあって、Slackはまだまだ喧しい。 さて、今年になってからはさすがにそうでもないが、昨年の私といえば、この記事をたくさん読んで頂いたおかげで、どこに行っても誰と会っても「真っ先にコロナにかかった清水」という枕詞で呼ばれて...