澤田竜夫@YDT9khFzYllXvWU·Jan 2さすがに、笑ったyoutube.comサンタがいないことの数学的証明#shorts本編はこちら↓【ゆっくり解説】サンタさんの速度を数学的に計算してみたら超高速だったhttps://youtu.be/ZSP657ihQuY
澤田竜夫@YDT9khFzYllXvWU·Dec 29, 2021第9、歓喜の歌詞作った ざると麺でツケメン あいつはすけべ 豚と麺でチャシュメン おいらはイケメン ニラレバイタメにチンジャオロース 中華のご馳走たべよみゃー しめのごちそうもってこやー とうがらしとニンニクの盛り合わせ 著作権の発生はなかろう
澤田竜夫@YDT9khFzYllXvWU·Dec 23, 2021旧宮家の養子入りについて 常陸宮家へ養子入りを、まず実現すれば?という意見。東久邇家なら、お姉さまのお孫さん、そのお子さま、だから、物凄く自然
澤田竜夫@YDT9khFzYllXvWU·Dec 19, 2021旧宮家の復帰について、竹田さんが当事者として、いろいろ発信してるのに、誰か受諾するとか、あることないこと、赤の他人が言ってる。当事者の言ってること、信用出来ないのかな?
澤田竜夫@YDT9khFzYllXvWU·Dec 13, 2021倉山さんいわく、秋篠宮殿下へのバッシング繰り返す輩は人間のくずですと。全く同感 反論できない皇族をサンドバッグのように扱う人々の卑劣さ/倉山満(週刊SPA!)news.yahoo.co.jp反論できない皇族をサンドバッグのように扱う人々の卑劣さ/倉山満(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース―[言論ストロングスタイル]―44
澤田竜夫@YDT9khFzYllXvWU·Dec 10, 2021どうあっても女系天皇みとめない、という人は少ないかも。ただ、男系男子といっても旧宮家、皇別摂家、他にも多数いるが、どの段階の人がいなくなったら女系容認するのか?11Show this thread
澤田竜夫@YDT9khFzYllXvWU·Dec 10, 2021一応触れておくが、女系天皇容認論は、保守のなかでも皆無ではない。男系男子がどうしてもいないとき、そのときは女系天皇も否定しない、という論者が多数。11Show this thread
澤田竜夫@YDT9khFzYllXvWU·Dec 7, 2021旧宮家の養子入りが正式に認められれば、やがて養子入りの儀式も 婚姻の儀式のように、勅使派遣など古式ゆかしく行われる。ここで男系男子の存在が大きくクローズアップされる。1
澤田竜夫@YDT9khFzYllXvWU·Dec 7, 2021とにかく、旧宮家復帰を実現するのが肝要。そして女性誌に、旧宮家でなく、正式に◯◯宮家の◯◯殿下と尊称されるようになることが、大切。自然と国民はそれを当たり前に認識する。
澤田竜夫@YDT9khFzYllXvWU·Dec 6, 2021青い珊瑚礁、弾いてみた。短!youtube.com碧いサンゴ礁 イントロのみ!#Shortsあ~~~~~わた~し~の~\(^o^)/こ~いは~~~終わったね!バカヤロー!
澤田竜夫 Retweeted澤田竜夫@YDT9khFzYllXvWU·Nov 24, 2021Replying to @nikupantokyo and @SatoMasahisa15万人転居されたら、アウト11
澤田竜夫@YDT9khFzYllXvWU·Nov 16, 2021旧宮家って、男系であると同時に、大半の方は明治天皇や昭和天皇の女系子孫でもあるんだが。これを女系論じゃは、認めないんだよ。おかしいよね。111
澤田竜夫@YDT9khFzYllXvWU·Nov 16, 2021女系論について 女系天皇容認ということは、女性皇族の子孫の即位を認めるということ。竹田家も東久邇家も女性皇族の子孫。それを認めないとは、女系論者は、強烈な排除論者ですな。男系論者を批判する資格、まったくないよ。11
澤田竜夫@YDT9khFzYllXvWU·Nov 11, 2021テネシーワルツ弾いてみた。江利ちえみさまに聴こえるかなyoutube.comテネシーワルツ再チャレンジソロにはいるところ、崩壊しました。「ほうかい!」 お後がよろしいようで
澤田竜夫@YDT9khFzYllXvWU·Oct 26, 2021#秋篠宮家を守ろう 小室さん祭りは、今日で終わり。もう、半年もすれば、誰も小室さんに、見向きもしないでしょう。真子さんもおんなじ。そんなことより、旧宮家復帰の実現です。1
澤田竜夫@YDT9khFzYllXvWU·Oct 26, 2021国民に寄り添う皇室?いやいや、眞子さんは、もはや1国民。この会見は皇室と別個のもの。ごっちゃにしないでyoutube.com【結婚】眞子さんと小室圭さん “国民に寄り添う皇室” 印象異なる会見秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さんは26日午前、小室圭さんと結婚し、午後には2人で結婚会見に臨みました。会見が行われたホテルの前から伝えます。(2021年10月26日「news every.」より)#日テレ #ニュース #newsevery◇日本テレビ報道局のSNSFacebook https://www.fa...1
澤田竜夫@YDT9khFzYllXvWU·Oct 16, 2021竹田恒泰さん。みんな気軽にお呼びしてるが、やんごとなきおかた。 崇光流皇統に属する竹田さん、と詳細にご紹介したほうがいい。11Show this thread
澤田竜夫@YDT9khFzYllXvWU·Oct 14, 2021旧宮家男子と、一般に言われるが、南北朝合一のち、ほとんど、皇統は天皇家の皇統と伏見宮家の皇統、2つの系譜で推移してきてる。伏見宮家の旧宮家を、例えば崇光流皇統、などと命名したほうが、皇室の系譜がわかりやすい1