「刀剣乱舞無双」薬研藤四郎は電光石火の攻撃!山下誠一郎さん「短刀で無双できます!!!!!!!!!」
Thursday 10:39
2021年8月の初報以降、大きな話題を集めているNintendo Switch/PC(DMM GAME PLAYER版)向けアクションゲーム「刀剣乱舞無双」より、薬研藤四郎の紹介映像が登場!
「刀剣乱舞無双」新録ボイスや実機プレイ映像で、高い瞬発力と血の滾る電光石火の一撃を“魅せる”薬研の姿が公開されました。
最終更新:2021年12月23日(木) 薬研藤四郎の紹介映像を追記
Point
- 待望のキャラ別紹介動画第9弾が公開!
薬研のモーションを堪能できる
普段の冷静沈着さと男前すぎる声&動きのギャップにときめく
「刀剣乱舞無双」薬研藤四郎の紹介映像が公開!“石をも切る切れ味”
今回発表となったのは、第三部隊・薬研藤四郎をピックアップした紹介映像です。
「刀剣乱舞無双」用に新録されたボイスに始まり、実機映像では、原案ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」同様の機動力の高さ、短刀ながら豪快に時間遡行軍を次々と斬る姿、滾る血のままに駆け抜ける電光石火の必殺技が披露されました!
小柄ながらも戦場で培った巧みな体捌きで広範囲の敵を一掃します。
普段の冷静沈着な雰囲気から一転、高い瞬発力で敵を斬りつける音は他の刀種にも負けぬほど力強い…!
戦場育ちでどんな敵にも動じない薬研らしい冷静さと、男らしく「柄まで通す」メリハリの効いたアクションを堪能できる映像です。
刀派「粟田口」の攻撃
今回、薬研藤四郎の紹介映像が登場したことで「刀剣乱舞無双」に登場する刀派「粟田口」の刀剣男士はすべて動いている姿を見ることができました。
2021年9月24日(金)に配信された「刀剣乱舞無双」公式情報番組「刀剣乱舞無双通信」では特に刀派ごとのコンセプトについて深くは言及されていないため、筆者の主観にすぎないかもしれませんが、粟田口派の男士は三振とも手数の多い攻撃を繰り出している印象があります。
もし刀派ごとに特徴づけがされているのだとしたら、ファンにはうれしいポイントですね。
「刀剣乱舞無双」ここが魅力!
「刀剣乱舞無双」では、登場する刀剣男士一人ひとりにキャラクター性を加味したモーションのコンセプトが練られているのが大きな魅力の一つ。
このモーションを自分の手で動かして楽しめるのはたまらない…!
審神者の声
今回の映像公開に伴い、審神者からは「電光石火ってコンセプト最高」「声が男前過ぎてギャップでもうわけ分からん」「攻撃範囲が予想外に広くて腰抜かしそう」「薬研かっこよすぎる…本当に短刀か?」などの声が上がりました。
発売日が待ち遠しいですね。
「刀剣乱舞無双」刀剣男士紹介映像:薬研藤四郎
「刀剣乱舞」薬研藤四郎役・山下誠一郎さんからも反応が…!
この力強い「できます!!!!!!!!!」には審神者も安心!
SNSでは山下さんへ「無双してましたね!」「薬研かっこよすぎる…!」「発売がもっと楽しみになりました!」「ぜひ実況やってください」などのコメントが相次いでいました。
「刀剣乱舞無双」これまでに発表された刀剣男士紹介映像
第三部隊 隊長・へし切長谷部 “棚ごと圧し切る打刀”
2021年12月15日(水)より、第三部隊 隊長・へし切長谷部をピックアップした紹介映像が公開中。
原案ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」同様の機動力の高さ、力強い動きで時間遡行軍を次々と斬る姿、激昂のままに駆け抜けて刃を振るう必殺技が披露されました!
疾走感があり、比類なき切れ味を誇る刃で広範囲の敵を一掃します。
戦いとなれば目つきもガラリと変わり、激昂に突き動かされた一撃で敵を切り捨てる長谷部。
スピード感と一撃の度に衝撃波が走るほどの荒々しさを両立させた、まさに“圧し切る”アクションを堪能できる映像です。
第一部隊の紹介映像はこちら!
第二部隊の紹介映像はこちら!
「刀剣乱舞無双」第三部隊 キャラクター紹介
第三部隊 隊長・へし切長谷部(CV:新垣樽助さん)
刀工・長谷部国重作の打刀。
名の由来は、織田信長が膳棚の下に隠れた茶坊主をその棚ごと圧し切ったことから。
主への忠誠が厚く、主の一番であることを渇望しているが、口にすることはない。 汚れ仕事も平気で行う。
本作においては、第三部隊の隊長として同部隊の刀剣男士たちを率いている。
第三部隊 薬研藤四郎(CV:山下誠一郎さん)
粟田口吉光作の短刀で、藤四郎兄弟のひとり。
名の由来は、石でできている薬研を切るほど「切れ味抜群だが、主人の腹は斬らない」と評判になったことから。
冷静沈着な性格であり、戦場育ちのため少々医術の心得がある。
本作においては、第三部隊に配属されている。
「刀剣乱舞無双」あらすじ
西暦2205年のとある本丸――
歴史の改変を目論む「歴史修正主義者」によって過去への攻撃が始まった。
時の政府は、それを阻止するため、「審神者」なる者を歴史の守りとした。
審神者によって励起されるは付喪神「刀剣男士」。
彼らは時を遡り、歴史改変を目論む時間遡行軍を討つべく戦いを繰り広げていた。
審神者と刀剣男士らは平穏に暮らしていたが、突如、時間遡行軍の襲撃を受ける。
刀剣男士らは激しい攻防の末、時間遡行軍に打ち勝つも、本丸の損傷は著しく、貴重な戦力を失う結果となった。
また、その戦いの中で、本丸の要であった審神者の姿が消えた。
漂流することでかろうじて審神者なき本丸を隠し続けた彼らであったが、なすすべはない。
残った十五振りで「歌」を支えとしながら、機を待ち静かに暮らしていた。
桜の咲く麗らかな春。
漂流中の本丸に、再び時間遡行軍が忍び寄る。
そして、続いて現れたこんのすけを通じてもたらされたのは時の政府による「強襲調査」という名の任務だった。
三日月宗近ら刀剣男士は最後の希望を胸に、長い戦いへと乗り出していく。
「刀剣乱舞無双、はじめよう」
戦国乱世を舞台に、夢の史劇、今、開幕。
「刀剣乱舞無双」予約受付中!
本商品の共通予約特典として、お手持ちのデバイスやグッズなどに貼り付け可能な「オリジナルスキンシール」が先着で付属します。
刀剣男士たちのビジュアルや本丸の背景などをあしらった特製のデザインです。
豪華版「スペシャルコレクションボックス」同時発売
「刀剣乱舞無双」に登場するすべての刀剣男士が出演するスペシャルドラマCD「語られなかった三種の調べ -はじまり・はざま・しじま-」や、Nintendo Switch本体を入れることができるハードポーチなど、本作の世界観がさらに楽しめる内容になっています。