2021年管理戸数ランキング①1~50位

2021年管理戸数ランキング

ランキング|2021年08月02日

  • twitter
ランキングタイトル

 賃貸住宅管理業適正化法(以下、管理業法)の施行という、記念の年となった2021年の「管理戸数ランキング」には、全国の賃貸管理会社1063社が顔をそろえた。

 大東建託グループ(東京都港区)が新型コロナウイルス下においても4万4044戸増やし、トップを独走する。6位までの上位は前回と顔ぶれが変わらず、施工不備問題で苦しむレオパレス21(東京都中野区)を除く各社が管理戸数を伸ばした。前回8位のミニテック(東京都港区)は無回答で不在となり、10位内に入ったのが前回11位の東急住宅リース(東京都新宿区)だ。管理戸数を8002戸増やし、8位にランクインした。

1位
2位
3位
4位.jpg
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位~50位

次は③153~276位
】【】【】【】【】【】【】【】【】【10】【11
■関連記事2021年管理戸数ランキング発表、賃貸住宅管理業適正化法の施行は有償管理拡大の好機』

databook2021to2022.jpg

ここで掲載している「管理戸数ランキング」をより詳しく分析し、新聞非公開のデータも多く収めた「賃貸管理市場データブック2021-2022」が2021年10月に発売となりました。

詳細はこちら
https://trend.zenchin-fair.com/archives/9063

検索
管理戸数/仲介件数/人気設備/建築 賃貸市場ランキング

アクセスランキング

  1. 階段崩落事故のその後、則武地所施工賃貸2棟で腐敗

    国土交通省, 則武地所, 住宅保証機構

  2. 賃貸業界の記者が選ぶ2021年の10大ニュース、1位はやはりあのニュース!?業法施行で賃貸業界の歴史に残る年に~1位~6位~

    スルガ銀行, スルガ銀行不正融資被害弁護団, さくら共同法律事務所, 東京共同法律事務所, 国土交通省, レオパレス21, LP(エルピー)オーナー会, 則武地所

  3. 2022年版賃貸仲介件数ランキング404社(1~10位)

    2022年版賃貸仲介件数ランキング

  4. スルガ銀行不正融資問題に新たな動き、6037億円分未回収リスク発覚

    スルガ銀行, スルガ銀行不正融資被害弁護団

  5. コロナ禍の影響、給湯器の供給不足が深刻に

    高山不動産, キンライサー, 大問屋, 住研川越

全国賃貸住宅新聞社の出版物

  • 土地・建物の資産を最大限に活用するための
    賃貸不動産オーナー向け経営情報誌

  • 展示会の出展先・来場先を探すための
    情報メディア

全国賃貸住宅新聞社のデータベース

  • 賃貸経営の強い味方
    賃貸管理会社を探すならここから検索

  • RSS
  • twitter

ページトッップ