ペーパーナイフ

精選版 日本国語大辞典「ペーパーナイフ」の解説

ペーパー‐ナイフ

〘名〙 (paper knife) 紙を切るのに用いる、金属、木、象牙などでつくった鋭利でないナイフ紙切小刀
※それから(1909)〈夏目漱石〉一〇「薄い象牙の紙小刀(ペーパーナイフ)で」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉「ペーパーナイフ」の解説

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

市中感染

病院内で体内に摂取された微生物によって引き起こされる感染症である「院内感染」と対をなす言葉で、病院外で摂取された微生物によって発症した感染症を指す用語。社会生活をしている健康人に起こる感染症で、多くは...

続きを読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android