オリパラ開会式の作曲メンバーに選ばれた小山田圭吾さんってどんな人なのかなと思ったら、雑誌のインタビューで障がいがある同級生への壮絶ないじめを武勇伝みたいに語ってる。
いじめというより犯罪で読んでて吐きそうになった。
こんなのオリパラの作曲させるのか…。
Thread
Conversation
Replying to
オリパラに不適切なのは勿論だけど、オリパラに関わらずこんなの使っちゃダメでしょ。
いじめ被害者はずーーっと苦しみ続けて生きていくのに、いじめた方は才能さえあれば社会でちやほやされる。
そうやって被害は切り捨てられて被害者はますます孤立する。
音楽が流れる度にどんな思いをしてきたか。
3
1.3K
3.2K
最後まで読めない気持ちも分かるけど、最後も酷いというか救いようがないので…。被害者の人のその後の苦悩が伺えますし、それをエンタメとして消費させようとするライター側にさらに吐き気が。
5
715
1.9K
Show replies
This Tweet was deleted by the Tweet author. Learn more
Show replies
Replying to
これは最低と言うか…しかも武勇伝の如く平気で話す神経に吐き気がしました。今、どんなにウケが良い人であろうと、それは(音楽とは呼びたくない)この神経の持ち主から生まれたもの。ぞっとする。
112
574
Replying to
大切なことを入れ忘れました。
いじめの記述内容があまりにも酷いため、人によっては思い出したり強く感情移入して辛い気持ちになりますので、無理に読まない方が良いことを付け加えます。
4
842
1.4K
Replying to
はるみ
()さん
現在RTの勢い日本で
第24位
です
799RT/時速 (11時台)
オリパラ開会式の作曲メンバーに選ばれた小山田圭吾さんってどんな人なのかなと思ったら、雑誌の
...続きをアプリでみる
12
23
Show replies
Show replies
This Tweet was deleted by the Tweet author. Learn more
仰る通りです。反省していたら口からまず出てこないと思いますね。
雑誌の編集者の方も被害者側に取材していて倫理観を疑いますが…
(私宛かな?と思いましたが返信させていただきました
)
1
1
Show replies
Replying to
any chance you can cover this? Seems like the paralympics composer has a very gross history. We've seen this topic of inhumane bullying and torment covered in a lot of isekai/hikki manga/anime.
1
7
14
I have no plans.
I have stated in the past that my Twitter policy is
"No politics, except anime and manga.”
Actually, the question of whether or not to hold the Olympics is itself becoming a very political issue in Japan right now.
1
1
6
Replying to
数年前に記事を読んで以来、小山田何某の名前を見るだけで気持ち悪くなるくらいのトラウマです。どこまでも酷すぎて、被害を受けた子がかわいそうすぎて。よりによってこんな人間がパラリンピックの開会式に関わるなんて、本当に悪の祭典に相応しいと思います。
11
396
1K
Show replies
You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
Show replies
Replying to
はるみさん、情報の共有をありがとうございます。コメントを読んで心して読み始めましたが想像より遥かに酷い内容でした。語り口調が生々しく被害者へのその後の仕打ちも酷い…加害者側が数年後にヘラヘラ笑いながら傷を抉りに来るとか悪夢でしかないです。
9
52
Replying to
こんなだったのか。
ちょっとだけ、そうは言っても子供の頃は。と、思った自分を恥じる。なんでオザケンばかりで小山田は?と思っていた。自分を正当化する事なく、今なお同じテンションで話しているように読み取れる小山田が胸糞悪過ぎる。変
4
25
つい何年か前なんだけど転校した学校で、前の学校に教科書について問い合わせをするからと言われ担任の先生の名前を教えた。電話をしたらしいんだけどその後学校の授業でクラスメイトの前で、転校生の前の学校の先生に電話したら、ごきげんようって言われましたと暴露され笑いものにされた。若い担任に
その前の学校もひどいことがあったんだけど、教師が生徒を笑いものにするって今は普通なのかな。それも他の子供を味方につけて。だったら教師の免許更新に講習をつけるのは別におかしいことじゃないと思うけど。講習があったってそういうことやってるなら。荻生ださんになってから問題多い気がする。
Show more replies
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
News
LIVE
しぶんぎ座流星群 3日の深夜〜4日明け方がピーク
Only on Twitter · Trending
プーサー
1,204 Tweets
Number編集部
Yesterday
“31歳現役体育教師”が走った箱根駅伝…駿河台大4年・今井隆生(31)の予想を裏切るストーリー「箱根だけで大学入学は踏み出せない」
ツギノジダイ|朝日新聞社の中小企業向けメディア
Yesterday
働き方も変わる 2022年からの制度変更・法改正をチェック