ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2021_11_22】サーバー増強によりスレッド保持時間を72時間に延長しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1641176447352.jpg-(20104 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/01/03(月)11:20:47 No.923587429 +1/06 14:05頃消えます
軽EV、日産・三菱自が今年先陣
大手自動車メーカーが軽自動車の電動化を急いでいる。
無念 Name としあき 22/01/03(月)11:21:12 No.923587533 del +
日産自動車と三菱自動車が共同開発する軽の電気自動車(EV)を2022年度初めに発売して先陣を切るほか、ダイハツ工業なども投入を計画。脱炭素化に向け、国内新車販売の4割を占める軽の電動化は避けて通れない。ただ、充電1回で走れる航続距離の確保や低価格の維持が高いハードルとなる。
無念 Name としあき 22/01/03(月)11:21:22 No.923587575 del +
日産と三菱自の新型軽EVは共同出資会社「NMKV」(東京)が開発。航続距離は170キロ前後と通常のEVに比べると短いが、運転支援など先進技術を搭載。補助金などを活用した実質負担額は約200万円とする方針だ。

軽販売で首位に立つダイハツは昨年12月、25年までに同社初の軽EVを投入し、実質負担額を100万円台とする方針を打ち出した。さらに、30年までに国内で販売する全ての新車をハイブリッド車(HV)を含む電動車にすると表明。奥平総一郎社長は「コスト低減の努力をして、EVの比率を拡大していきたい」と話す。
無念 Name としあき 22/01/03(月)11:21:39 No.923587649 del +
40年にエンジン車を全廃するホンダも、軽のEV化に力を入れる。三部敏宏社長は「(軽が)EVを広げていくキーになる」と強調。24年に市販する計画だ。一方、スズキは具体的な投入時期を明示していないが、2〜3年以内の発売を目指して開発を加速する。

軽を手掛ける各社はジレンマも抱える。EV化では、電池をはじめとしたコスト増が販売価格に跳ね返る。価格を抑えるために電池容量を減らすと、航続距離が短くなるのが課題。軽自動車は地方で「1人1台」と言われるだけに、自動車大手の関係者は「利用者は価格や性能に敏感。どうバランスを取るかが難題だ」と苦悩している。
無念 Name としあき 22/01/03(月)11:21:53 No.923587723 del そうだねx4
>日産
>三菱
無念 Name としあき 22/01/03(月)11:22:43 No.923587914 del そうだねx13
EU「やっぱガソリンエンジンもエコだわ」
無念 Name としあき 22/01/03(月)11:24:14 No.923588294 del +
バスに乗り遅れるな!
無念 Name としあき 22/01/03(月)11:24:21 No.923588329 del +
二年前から既出の記事やん
あと日産は広報戦略で金使いすぎて後に引けんのだから許してやれ
三菱はまぁまぁいい車作ってるやん
無念 Name としあき 22/01/03(月)11:26:12 No.923588822 del +
del
無念 Name としあき 22/01/03(月)11:27:54 No.923589273 del +
>バスに乗り遅れるな!
バスじゃなくて軽自動車な
10 無念 Name としあき 22/01/03(月)11:28:16 No.923589370 del +
選択肢を多く頼む
カスタマイズで電池容量の変更とか
11 無念 Name としあき 22/01/03(月)11:28:24 No.923589395 del そうだねx2
>バスじゃなくて軽自動車な
教養もなく
12 無念 Name としあき 22/01/03(月)11:29:07 No.923589580 del そうだねx3
i-MiEV「俺の時代が来た」
13 無念 Name としあき 22/01/03(月)11:29:26 No.923589680 del +
    1641176966389.png-(191932 B)サムネ表示
>日産
>三菱
14 無念 Name としあき 22/01/03(月)11:29:50 No.923589765 del そうだねx3
>バスじゃなくて軽自動車な
義務教育中退のレス
15 無念 Name としあき 22/01/03(月)11:32:12 No.923590363 del +
とうとう出すのか
当たるといいね
16 無念 Name としあき 22/01/03(月)11:36:37 No.923591484 del +
ホンダは軽EVダメだったら国内4輪撤退することになる
17 無念 Name としあき 22/01/03(月)11:37:39 No.923591772 del +
>ホンダは軽EVダメだったら国内4輪撤退することになる
そりゃトヨタみたいにEVも内燃機関エンジンも水素エンジンも・・って全部出来るだけの金持ってないしなあ
18 無念 Name としあき 22/01/03(月)11:44:47 No.923593645 del +
>軽EV、日産・三菱自が今年先陣
>大手自動車メーカーが軽自動車の電動化を急いでいる。
i-MiEV…
19 無念 Name としあき 22/01/03(月)11:51:30 No.923595458 del そうだねx2
>EU「やっぱガソリンエンジンもエコだわ」
既定路線
20 無念 Name としあき 22/01/03(月)11:55:51 No.923596670 del そうだねx1
これの売れ行き見てからトヨタ・ダイハツは軽のシリーズHVや軽EVをお出ししてくるんだな
やれやれどっこいしょと
21 無念 Name としあき 22/01/03(月)13:25:11 No.923624968 del +
三菱と日産のZeroエミッションでバッテリー合弁会社作って進めてたらルノーがサムスンから調達するね!って話を引っくり返しやってたのが最早懐かしい
22 無念 Name としあき 22/01/03(月)13:26:51 No.923625527 del +
エンジン系の部品サプライヤーさんには辞めてもらいます
なんてやったら日産三菱の車なんで二度と買うかってなって顧客減らない?
23 無念 Name としあき 22/01/03(月)13:27:58 No.923625898 del +
>エンジン系の部品サプライヤーさんには辞めてもらいます
まぁ現在相当数減ってるしなぁ
重機の基盤修理業者も辞めちゃって故障したら即廃棄になる運命
24 無念 Name としあき 22/01/03(月)13:28:59 No.923626243 del +
ミニキャブって今はキャリィとエブリィなんだっけ
軽EVにするんならスズキを切るのかしら
25 無念 Name としあき 22/01/03(月)13:29:02 No.923626256 del +
    1641184142508.jpg-(77411 B)サムネ表示
三菱のは14日からのオートサロンでお披露目あるよ
26 無念 Name としあき 22/01/03(月)13:32:48 No.923627425 del +
世界中の車がEVになったら二酸化炭素排出量が下がるけど
電気自動車だらけになったら地球の磁場に影響が出ない?
27 無念 Name としあき 22/01/03(月)13:34:57 No.923628142 del +
>世界中の車がEVになったら二酸化炭素排出量が下がるけど
大丈夫
製造するための発電所が大量になるから減ることはない
原発オンリーでいけるはずもなく
何故火力が今まで必要だったかを思い出す時期だ
28 無念 Name としあき 22/01/03(月)13:36:34 No.923628663 del そうだねx3
>世界中の車がEVになったら二酸化炭素排出量が下がるけど
減るのは車から排出される分だけだがな
29 無念 Name としあき 22/01/03(月)13:49:35 No.923632763 del +
>エンジン系の部品サプライヤーさんには辞めてもらいます
>なんてやったら日産三菱の車なんで二度と買うかってなって顧客減らない?
ああだから最近のホンダは生産終了ラッシュなのか
1/06 14:05頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト