Pinned Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·Dec 1, 2021「これからの男の子たちへ」増刷が決まりました11刷です。ありがとうございます!今年は韓国と台湾で翻訳出版されました。 取材や講演のご依頼も多数ありがとうございます 講演は、男女共同参画センター、教職員団体、労働組合、PTA などからのご依頼が多いです。Quote Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · Jul 7, 2020こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…Show this thread693333
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted志位和夫@shiikazuo·12mかつては世界の半導体の50%以上をつくっていた日本が、いまでは10%に落ち込み、巨額の補助金で台湾企業を誘致するという体たらく。 電機産業の大リストラで、技術・研究職までリストラの対象にし、頭脳流出を招くなど、目先の利益第一の経営によって競争力が失われた。 #新自由主義からの転換を1083174
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小野寺系 / Kei Onodera@kmovie·3hそれ、すり替えですよ。「創作で社会に影響を与えろ」と言ってるのでなく「創作は社会に影響を与えるもの」だと言ってるんです。創作する人も社会の一員なので、世に出す作品には一定の社会的責任があります。誰かを喜ばせるときに他の誰かを抑圧している可能性を考え仕事をしてほしいということです。Quote Tweet知念実希人 小説家・医師@MIKITO_777 · 4h私を含め多くの創作者は『社会に影響を与えよう』などと思って作品を作っていません。 エンターテイメントは読者・視聴者を楽しんで頂くことが何よりの目的です。 『作品で社会を正そう』などと、まるで自分は『絶対的に正しい』というような姿勢で作品を作ることは読者・視聴者に失礼だと思います。 twitter.com/kmovie/status/…13397883Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted王谷晶『バ バ ヤ ガ の 夜』10月23日発売@tori7810·3hずっと同じこと言ってるな。表現はパワーで、それが優れていればいるほど武器に近いものになり得る。絵でも文でも音楽でもそれを巧みにやれるというのは、一種の暴力性をはらんでいる。やってる側がいちばんよく分かってるはず。だいたい人が作って人が消費するものが社会に無関係なわけないでしょ。2941K
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1h着替えの時下着やら身体やらをじろじろ見られたりまして触られたり、そんなの自分がされたら嫌だからしない という女子が私の周囲では普通でしたが。というか、女子が更衣室でそういうことしてるっていう話はそれ自体なにか面白いんですかね、、、753Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted王谷晶『バ バ ヤ ガ の 夜』10月23日発売@tori7810·Nov 15, 2021”もう十年以上この仕事をしていますが、私は常にその力に怯えています。でも、船を作って浮かべずにはいられない。”281867Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted王谷晶『バ バ ヤ ガ の 夜』10月23日発売@tori7810·Nov 15, 2021”フィクションと現実は別物ではなく、同じ池の上に浮かぶ小船だと考えています。どちらかの船が漕ぎ出せば、その波紋がもう一つの船を揺らす。だから小説を書くというのは、恐ろしい行為でもあります。どこかの誰かの船を揺らす力をはらんでいる。”→14251.1KShow this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted王谷晶『バ バ ヤ ガ の 夜』10月23日発売@tori7810·Nov 15, 2021今年『完璧じゃない、あたしたち』を韓国で翻訳出版していただいたんですが、あちらでは当然こちら以上に完全無名作家なので、自己紹介を兼ねた前書きを冒頭に書かせてもらいました。その文章から以下一部抜粋します。1214686Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1h「女子は更衣室で下着を見せ合ったり胸を触りあったりしてる」というファンタジー、そういう女子現にいるとしても(少数派でしょう)その相手は無理して合わせてるかもしれず女子間のセクハラだってあるんだから、現実にやってたとかやってる筈とかいうのは、面白がれる話では全然ないと思うが125108Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedはな@aoihana1213·2h【栃木県】茨城でのオミクロン市中感染受け 4日から無料検査拡大shimotsuke.co.jp4日から無料検査拡大 栃木県、茨城でのオミクロン市中感染受け|政治行政,社会,県内主要|下野新聞「SOON」ニュース|新型肺炎-COVID19-|下野新聞 SOON(スーン)福田富一(ふくだとみかず)知事は3日、県庁で臨時記者会見を開いた。茨城県で2日に新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の市中感染が確認されたことを受け、4日から感染に不安を感じる県民に対し無料検査を行うことを明らかにした。 対象はワクチン接種者を含む無症状者で、期間は1月末まで。11415Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedカナロコ by 神奈川新聞@KanalocoLocal·2h【新型コロナ】神奈川初の市中感染か オミクロン株、20代男性が感染 https://kanaloco.jp/news/government/article-792992.html… #オミクロン株 #市中感染 #神奈川県kanaloco.jp神奈川初の市中感染か オミクロン株、20代男性が感染 新型コロナ | カナロコ by 神奈川新聞神奈川県は3日、県内在住の20代男性が新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」に感染していたと発表した。海外滞在歴はなく、県内で初めてとなる「市中感染」とみられる。男性は軽症で入院中という。県内のオミクロン株感染者(疑いを含む)は2日…8850
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) RetweetedKoichi Kawakami, 川上浩一@koichi_kawakami·Jan 1医学通信社「月刊/保険診療」2022年1月号(1月7日刊行)↓ https://igakutushin.co.jp/Products/magazine/1238…特集 730日の“失敗”のメカニズム~我々はなぜこうも失敗し続けるのか~【鼎談】新型コロナ“失敗”のメカニズム 倉持先生(@kuramochijin)、徳田先生(@yasuharutokuda)と 鼎談します。3253433
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted佐々木 寛@Hiroshi_1966·Jan 2ファシズムが進行しつつある社会で、「中立」を装い、状況に関わることなく、評論家でいつづけるのは、ファシズムに加担することに他なりません。その事は現代史から学ぶべき最重要の事で、繰り返し思い起こすべき事実だと思います。291.2K2.7K
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted平野啓一郎@hiranok·9hインチキ国家に成り下がっている。前政権、前々政権の責任。日本を統治機構ごとぶち壊してしまった。一つずつ膿を出して、立て直していくしかない。 / 書き換え統計、大半の復元困難 国交省に元の調査票・写しなく (毎日新聞) #NewsPicksmainichi.jp書き換え統計、大半の復元困難 国交省に元の調査票・写しなく 国の基幹統計「建設工事受注動態統計」を国土交通省が無断で書き換えて二重計上していた問題で、二重計上が行われた8年分の大半は、書き換え前の数値を復元するのが困難となっている。調査票自体が書き換えられた上、書き換え前の調査票の写しが残っていないとみられるためだ。調査票の電子データは保存されているが、書561.5K3.3K
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小魚さかなこ@KSakanako·3h子どもや母親を危険にさらすようなdomestic abuseの証拠がある場合、父親が子供と接触しなければならないという推定を廃止する措置をとったという記事。domestic abuseについては、以前にご紹介したこちらをご参照ください。概念が広いんです。Quote Tweet小魚さかなこ@KSakanako · Nov 2, 2021英国では、DVをDA(domestic abuse)と捉えている。ジェンダーやセクシャリティに関わらず、16歳以上の家族もしくは親密な者の間で、相手を支配(controlling)、威圧 (coercive)、脅迫(threatening)する言動(behavior)、 暴力、虐待の事実(incidents)、ないしそのようなパターン (patterns of incidents)Show this thread1510Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小魚さかなこ@KSakanako·3hありがとうございます! UK judges change court rules on child contact for violent fathers 英国の裁判所が暴力的な父親に対する子どもの接触に関する法廷ルールを変更する という4年前の記事をご紹介いただきました。 世界が共同養育の強制の危険さに気がついていることを真摯に捉えてほしい。Quote TweetYumichelin@yumiupupu · 4hReplying to @mizuno_ryo_law and @KSakanakoこんにちは。その事件は以前にTadaaaamさんが私に教えてくださいました。また彼女は英国が家族法改正に至った経緯も示してくれています。(参考になれば良いのですが) https://twitter.com/TadamYen/status/1477598492684079111?t=rekZPdEdoTs7wnjkoV7qUw&s=19…3927Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedぬえ@yosinotennin·3hここまでクソな状況を見せられてまで五輪がいい思い出になっただの誘致だの言えるなんて、骨までしゃぶり尽くされる気満々のカモ以外の何物でもないですよ96592.7K
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3h「三つは、消費税を増税し、富裕層と大企業に減税して、税の公平を壊してしまったこと。 この三つをやって、その結果できた社会はどんな社会でしょうか。」1120171Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3h「新自由主義が、だいたい1980年代から始まり、90年代からうんとひどくなりました。この間に、三つの悪政がやられた」 「一つは、労働法制の規制緩和で、「使い捨て」労働を蔓延させてしまったこと。 二つは、社会保障の連続切り捨てで、医療も介護も年金も貧しくしてしまったこと」Quote Tweet志位和夫@shiikazuo · Jan 1《新春対談/東京大学教授 本田由紀さん/日本共産党委員長 志位和夫さん》 とても充実した対談をさせていただき、多くのことを学び、また今年への決意を固めました。本田さんには心から感謝しています。どうかお読みいただければと思います。 https://jcp.or.jp/akahata/aik21/2022-01-01/2022010101_01_0.html…2175248Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3h「この国の現状は、「おかしいよね、こんなの」ってあきらめたくなるようなことばかりですけれども、あきらめることはいつでもできるので、私はあきらめません。もう少し頑張ろうというのが、今年の抱負です」 本田先生のこちら、私もいつもそんな気持ちで同感すぎです 読み応えある対談でした!Quote Tweet志位和夫@shiikazuo · Jan 1《新春対談/東京大学教授 本田由紀さん/日本共産党委員長 志位和夫さん》 とても充実した対談をさせていただき、多くのことを学び、また今年への決意を固めました。本田さんには心から感謝しています。どうかお読みいただければと思います。 https://jcp.or.jp/akahata/aik21/2022-01-01/2022010101_01_0.html…1440
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted白石草@hamemen·14hむちゃくちゃだ。誰がどう責任とるのか。Quote Tweet毎日新聞@mainichi · Jan 2国交省の書き換え統計、大半が復元困難 https://mainichi.jp/articles/20220102/k00/00m/040/112000c… 国の基幹統計を国土交通省が無断で書き換えて二重計上していた問題で、書き換え前の数値を復元するのが大半で困難となっています。調査票自体が書き換えられた上、書き換え前の調査票の写しが残っていないとみられるため。421.9K3.9K
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted瑠璃子(桜島よし子)@37_2_le_matin·10h「プロの反対派」はいないし都市伝説だけど「プロの賛成派」はゴロゴロいます(いました)よね。132318
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小魚さかなこ@KSakanako·4h家族においても、女性や子どもに対する暴力が多い国であることを自覚した上で制度がつくられることを望みます。1964Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小魚さかなこ@KSakanako·4h切実に思うことは、共同親権の理念の背景にある、「どんな親でも親は親」「夫婦と親子の関係は別」という考えは、DV軽視、虐待軽視と裏表だということです。関わる人が増えれば虐待が見抜けるという簡単なことではありません。22874Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小魚さかなこ@KSakanako·4h性虐待となると、パッと見は仲の良い親子(むしろ、仲が良すぎるふうに見える)から、発覚しにくいです。それを見抜くのは共同親権ではありません。DVや虐待をなくしていかないとどうしようもなくて、下手すると子どもに関わる加害者が増えます。12165Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小魚さかなこ@KSakanako·4h「子どもが生まれる前には、自分に向かってた夫の暴力性が、子どもが生まれたらそちらに向かい、救われました。」とかいうことがあるわけです。母親が加担している場合は、どちらも親権者に不適格ですし、私は、個人的には、見て見ぬ振りも加担だと思う。11862Show this thread