摂田屋オンラインダイニング
ギャラリーから出ました
吉乃川酒ミュージアム醸蔵で行われる「NIIGATAプレミアムダイニングin長岡」にあわせて開催するオンラインイベントです。
長岡摂田屋に発展してきた発酵・醸造の文化を、学び、味わうコンテンツを、さまざまなトークゲストをお迎えしながらお送りします。
お申し込みの皆さまには「発酵・醸造文化体験セット」と視聴URLを事前にお届け。配信をご覧いただきながら一緒にお楽しみください。
主なコンテンツ
摂田屋発酵・醸造のまちの人
〜ゲストトーク
摂田屋の各蔵からゲストをお招きして発酵・醸造文化を学びます。
〈ゲスト〉吉乃川株式会社 経営戦略部 横本昌之さん、長谷川酒造 次期蔵元 長谷川祐子さん、星野本店 常務取締役 星野美代子さん、味噌星六 中村亮さん ※ゲストは変更になる場合があります。
〈MC〉石濱里奈(フリーアナウンサー)
「吉乃川酒ミュージアム 醸蔵」で同時開催中のリアルイベントから、現場の雰囲気をお届け。
参加シェフたちのイベント裏側トークも聞けますよ。
NIIGATAプレミアムダイニングin長岡
かつて江戸幕府の天領地として
味噌や醤油造りが発達した摂田屋というまちは、奇跡的に戦災を免れ、時代の趣を今に伝える建物が軒を連ね、
発酵・醸造文化の歴史を肌で感じることができます。
今回は発酵・醸造のお話を通して、このまちの歴史にふれてみましょう。
まだ摂田屋を訪れたことのない人は、一度は訪れてみたくなる、
摂田屋を訪れたことのある人は、再び、訪ねてみたくなる、
そんなお話と映像の数々をゲストの皆さんとお届けしていきます。
参加方法
下記の申し込みフォームから
お申し込み。
※吉乃川オンラインショップからのお申し込みになります。 「会員登録」(無料)が必要になりますのであらかじめご了承ください。
参加費を
お支払いいただいた方に
摂田屋の発酵・醸造文化体験セットをお送りいたします。
Zoom視聴ルームのURLを
同封いたしますので
開催期日にご参加ください。
【吉乃川株式会社】
特別純米 極上吉乃川(300ml)
【長谷川酒造】
越後雪紅梅 特別純米(300ml)
【星野本店】
神楽南蛮味噌
【味噌星六】
玄米柿の種(しょうゆorサラダ)
※味はお選びいただけません。
※吉乃川オンラインショップからのお申し込みになります。
「会員登録」(無料)が必要になりますのであらかじめご了承ください。
ギャラリーから出ました