「沿道での観戦はご遠慮ください」っていつまで言ってるんだよ。
#箱根駅伝
ちよみ
2,640 件のツイート
🇯🇵ちよみ🇯🇵さんのツイート
何の為の、誰の為の署名運動なのだろう
何れにしても、東京五輪は開催して本当に良かった
アスリートの為にも、日本人の大部分にとっても。
他方で、この方が北京五輪開催中止や日本の参加中止を求める署名運動を行うことはないだろう。私もIOCや日本にそこまでは求めないが。
引用ツイート
宇都宮けんじ
@utsunomiyakenji
·
私が発起人となり行った「東京五輪・パラリンピックの開催中止を求めるオンライン署名」は、オンライン署名サイト「C hange・org」の「チェンジメーカー・アワード2021」で特別賞を受賞しました。署名運動に賛同・協力していただいた方々に対し、ご報告いたしますとともに厚く感謝申し上げます。
69
876
5,394
正月早々煽ってますね。
相変わらずです(呆)
#モーニングショー
1
1
琉球新報は、米兵の飲酒運転が常態化しているというのをちょうどキャンペーンを年末にかけてやっていた最中だったというのです。そこでその取材班キャップが酒気帯び運転。1リットル当たり0・75ミリグラムだと泥酔に近い。逮捕された米兵は0・6ミリグラム。記者の方がひどい。なのに逮捕されない
65
3,403
8,912
このスレッドを表示
「コロナ死亡の平均年齢は82歳」それでもコロナ対策をすべてに優先させたままでいいのか」
「あなたのせいで死ぬ人が出たらどうする」がキラーフレーズ
テレビに不安と恐怖を植え付けられた人達に読んで欲しい記事です。
17
280
828
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
これは安倍さんらしくて面白い。「東京五輪中止を決断せよ」と社説で主張した朝日新聞は今、「北京五輪対応 対話の努力も忘れるな」という社説を掲載して北京五輪開催を応援しています。いつも思うことですが、一体どこの新聞なんでしょうね。来年から「北京朝日新聞」と改名してはいかがでしょうか。
引用ツイート
ピーチ太郎2nd
@PeachTjapan2
·
【東京五輪パラ】
安倍元総理「『五輪パラを実行したら10,11月大変な事になる
』と言ってた人達いますよね。今出てこないですねそういう人達。共産党も立憲民主党もかなり反対だったし、朝日新聞なんて社説で書いてましたけどね。しかし、やってよかったなと思いますね」
本当に何処に行ったやら
メディアを再生できません。
再読み込み
160
3,344
1.3万
安保関連法、特定秘密保護法、改正組織犯罪処罰法の成立が、如何に彼らに都合が悪いかがよくわかるタグですね。
#安倍晋三を政治の世界から追放しよう
1
オミクロンより、明日積雪の中、通勤する方がよほどこわい。報道機関はオミクロン煽るより大事なことがあると思うのですが。
#バンキシャ
1
9
墓碑銘。すぎやまこういち先生の名前がない。
#サンデーモーニング
5
不法滞在を全力で擁護、もう普通の感覚ではない。
#サンデーモーニング
1
9
感染力は強いが毒性が弱いオミクロン株。つまり“普通の風邪”に近い。だが文科省は大学入試ガイドラインを改定しオミクロン株感染者の濃厚接触者は症状の有無に拘らず受験を認めない事に。絶句。未だエボラ出血熱扱い…愚かな官僚が日本を滅ぼす。これでは経済復活など夢の夢。
279
3,419
1.4万
日本のデルタの重症化リスクはオリジナルウイルスの2倍でしたか?オミクロンの重症化リスクはデルタの1/2なのですか?欧米でももっと低いでしょ。日本にオミクロンの重症者いますか?
専門家ならちゃんとデータに基づいて話をして下さい。
引用ツイート
知念実希人 小説家・医師
@MIKITO_777
·
いいえ、デルタと比較すると重症化リスクは半分くらいですが、
もともとデルタの重症化リスクがオリジナルのウイルスの2倍以上なので、
オミクロンは去年日本で流行していたオリジナルウイルスと同等か、それよりも強い病毒性があります。
決して重症化しないウイルスではありません。 twitter.com/dream21ai/stat…
26
123
671
印象操作が素晴らしく香ばしい。
#報道特集
4
タダでさえコロナ禍で大変な学生生活を送ることになった若い世代、そんな中ここままで頑張ってきた学生の皆さんにトドメを刺すような発想信じられません。濃厚接触なんて防ぎようもない。
無症状でも陽性が出てしまったことを考えると恐ろしくて検査にも行けない。もう異常だと思います。
引用ツイート
産経ニュース
@Sankei_news
·
オミクロン接触者の受験不可 文科省が大学入試指針改定 sankei.com/article/202112
文部科学省は、オミクロン株感染者の濃厚接触者は症状の有無にかかわらず受験を認めないことを決めた。各大学に通知した。来年1月15、16日に実施される大学入学共通テストでも同様の対応になるとみられる。
497
6,141
2万
オミクロン株の濃厚接触者は受験できないとの文科省の指針改定について、多くの受験生から不安の声が届いています。せめてオミクロン株以外の濃厚接触者と同様、PCR検査陰性で、受験当日も無症状などの条件を満たせば、別室での受験を認めてはどうか。文科省に確認します。
476
2,439
9,470
文科省の事なかれ主義が全開。
たかが風邪ごときで若者の未来を潰すのでしょうか?アホくさ。
次に誰かが言いそうなこと、「箱根駅伝の沿道での観戦はご遠慮ください」と、アホくさ。
引用ツイート
稲垣昭義
@dream21ai
·
「オミクロン接触者の受験不可 文科省が大学入試指針改定」
これは絶対に許されない。オミクロンに接触しただけで受験が出来ない?ふざけるな。こんなことがまかり通ったらこの国は滅びますよ。こんなくだらない事で若者の未来を潰す国に未来はない。すぐ改めるべき。 sankei.com/article/202112
3
大阪へ帰る女性、オミクロン株がこわい。
確かにこわいかもね、症状よりも数倍こわい、人の目、世間の目、マスコミの目。
#NewsZERO
世界は何に怯えているのだろう。
#スッキリ
オミクロン、オミクロンって。
これじゃ北京五輪も中止だな。
残念、残念。
#報道ステーション
1
1
明らかに異常な香港立法会選挙なのに、世界は何もできない。左翼勢力が騒ぐ日本国内の出来事なんて、ほんとかわいいもんだ。
#newszero
1
満員が怖いなら行かなきゃいいのに。
オミクロン株がいくら流行しようが早く日常に戻すこと、マスコミの煽りに負けないことが大切。
#newszero
4
櫻井よしこさん、今日もピッタリ。
#プライムニュース
7
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。