北条義時ゆかりの地をめぐる〜伊豆・鎌倉編〜▽「鎌倉殿の13人」9日放送開始! 【1月3日(月) 02:57〜放送】
エンタメ

北条義時ゆかりの地をめぐる〜伊豆・鎌倉編〜▽「鎌倉殿の13人」9日放送開始! 【1月3日(月) 02:57〜放送】

2022/01/02

概要

1月3日(月) にNHK東京 総合で北条義時ゆかりの地をめぐる〜伊豆・鎌倉編〜▽「鎌倉殿の13人」9日放送開始!という番組が放送されます。

北条義時ゆかりの地をめぐる〜伊豆・鎌倉編〜▽「鎌倉殿の13人」9日放送開始!

2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の主人公は、鎌倉幕府の二代執権となる北条義時。その足跡をゆかりの地である伊豆と鎌倉に訪ねる番組です。

いよいよ大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送も近づいて、盛り上がってきていますね。歴史を深めて、大河ドラマを観たいですね。

詳細

日付:2022年1月3日(月)
時間:02:57〜03:27
放送局:NHK東京 総合

関連リンク

北条義時ゆかりの地をめぐる〜伊豆・鎌倉編〜▽「鎌倉殿の13人」9日放送開始!

  • おすすめ記事

    地球にやさしい「森のタンブラー」 地域と連携した取り組み!廃棄されるヒノキの梢を使った「森のタンブラー」を9月25日から発売!アップサイクルジャパンと協業し、神奈川県秦野市の余剰産物を活用
    10月から公式オンラインショップなどでも販売予定 PR TIMESに「地球にやさしい「森のタンブラー」 地域と連携した取り組み!廃棄されるヒノキの梢を使った「森のタンブラー」を9月25日から発売!アップサイクルジャパンと協業し、神奈川県秦野市の余剰産物を活用」という記事が掲載されていました。 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 塩澤賢一)は有機資源を用いたリユースカップ「森のタンブラー」を活用...
    2021/09/27
    カルチャー
    鎌倉市 「古都をトコトコ鎌倉健康 歩(ポ)イント」のご案内
    スマートフォンアプリ「kencom(ケンコム)」で健康づくりを応援する「古都をトコトコ 鎌倉健康歩(ポ)イント」実施中 鎌倉市のホームページに「古都をトコトコ鎌倉健康 歩(ポ)イント」のご案内」という記事が掲載されていました。 鎌倉市では、市民の皆様の健康づくりを促進するため、スマートフォンアプリ「kencom(ケンコム)」で健康づくりを応援する「古都をトコトコ 鎌倉健康歩イント」実施しています。...
    2021/06/16
    カルチャー
    鎌倉市 「鎌倉スクールコラボファンド」(ガバメントクラウドファンディング)
    自分が将来できそうな事にワクワクする教育を創り上げていくための資金 鎌倉市のホームページに「「鎌倉スクールコラボファンド」(ガバメントクラウドファンディング)」という記事が掲載されていました。 「鎌倉スクールコラボファンド」とは、リアルな社会課題に基づくプロジェクト型学習やプログラミング学習、ICTを活用した個別最適な学び等を、学校が魅力的な人材・組織とのコラボレーションを通じて実現することで、子...
    2021/10/15
    カルチャー
    鎌倉市 鎌倉彫のリングケースを限定10個発売
    鎌倉彫金工房×鎌倉彫 山水堂コラボ第2弾 valuepress に「鎌倉彫のリングケースを限定10個発売」という記事が掲載されていました。 手作り結婚指輪・婚約指輪の株式会社鎌倉彫金工房は、鎌倉彫専門店「鎌倉彫 山水堂」とのコラボレーションによるリングケース第2弾を、本日2021年12月1日より鎌倉彫金工房 御成町、鎌倉彫金工房 大町にて販売いたしました。 このコラボレーションは、結婚指輪の分野で...
    2021/12/06
    カルチャー
    公式SNS