saebou
saebou
278.3K Tweets
saebou
@Cristoforou
北村紗衣です。北海道生まれ、駒場にいたあとロンドンでジェダイとなって戻ってきました。シェイクスピアリアンで、バーレスク好きです。『シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち』『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』の著者です。皆様にフォースの守りを。๑(・_・)๑ Have PhD, will travel.
saebou’s Tweets
2021年に刊行したもの一覧です。41本が刊行され、英語の学術論文が2本、単著(新書)が1冊、共訳書が1冊出ました。/2021年に刊行したもの一覧 - Commentarius Saevus
9
38
誠に同感。研究者は原語で読むのだから翻訳など不要という主張は、自分や、自分たちの世代や、自分たちの分野のことしか念頭にないのではないかと疑ってしまう。研究に入門するとき、他分野を勉強するとき、関心ある分野の語彙や概念を身につけようとするとき、良質な翻訳書ほど有用なものはない。>RT
337
1K
『ワンダヴィジョン』全部終わって『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』途中まで見たのですが、あの、MCUドラマ、全部がメンタルヘルスの話ではないですよね?(いや、メンタルヘルスの話は大事だと思うし、『エンドゲーム』のソーの病気の扱いはひどかったらちゃんとやろうってのはわかるけど)
9
49
Show this thread
寅年なので今年のテーマ曲はこれとしましょう。"I am behind you, I'll always find you, I am the tiger / People who fear me never go near me, I am the tiger"/ABBA - Tiger
youtube.com
ABBA - Tiger
Tiger from the Arrival Album...Abba at their best...Frida looks so cool in her bandana & Agnetha looks so powerful at the wheel. The guys just look scared!
1
20
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
年末年始で、今まで全然見られていなかったマーベルのドラマ見てる
1
26
Show this thread
↓最近まで全然知らなかったんですけど、レディ・ランドルフ・チャーチル(ウィンストン・チャーチルの母)ってアクセサリーで隠せるところにタトゥーがあったらしいですね。まあレディ・ランドルフ・チャーチルはハイパーおしゃれ人だろうけど。
13
30
鳥がさえずるという意味のchirp、日常会話でそんなに使わないけど映画の英語字幕では良く見かける。
1
39
このダニエル・ブリュールが初めて監督した映画Nebananというのは輸入されないんですかね…ベルリンのジェントリフィケーションを扱っているそうですが…
11
37
読んだ。プロ批評家、その舞台裏を惜しげもなく公開!って一冊。目新しいテクニックがあるわけではなく、プロは「やらなきゃいけないことをちゃんとしっかりやる」からプロ
批評の教室 ──チョウのように読み、ハチのように書く (ちくま新書) 北村紗衣 amazon.co.jp/dp/B09G35TPSZ/ より
The following media includes potentially sensitive content. Change settings
View
2
19
55
Show this thread
Fat Hamは日本でもやったらどうかと思うくらい私は好みだったのですが、ただ野外でやって撮影すること前提の台本だという気がしたので難しいだろうな…人種問題やアメリカ南部文化を織り込んだ『ハムレット』なんですけどね。
1
11
Show this thread
撮影した監督は、自分に内容の責任はなくNHKに問い合わせてほしいとのこと。
Quote Tweet
島田角栄
@shimadakakuei
·
Replying to @nonewsjyoshi
ご連絡ありがとうございます。
番組を見ていただきありがとうございます。
編集はNHKに任せております。
NHKにご連絡頂けると助かります。
1
283
332
Show this thread
Replying to
島田さまが取材している部分に「じつはお金をもらって動員されていると打ち明けた」というテロップが入っています。でも取材相手はそう言っていません。島田さまのご意図でこうなったのか、知らないうちにこうなったのか、特に後者なら明らかにされたほうがよいと思いました。おせっかいで、すみません
2
226
319
2021年に見た舞台のベスト(配信・ライヴとりまぜて)です。去年は160本をちょっと超えるくらいの舞台を見ました(配信含む)。1位がKings of War、2位が福島三部作第二部、3位がFat Hamです。/2021舞台芸術ベスト10 - Commentarius Saevus
1
12
73
Show this thread
河瀬直美の撮影班の人が6月の都庁前の五輪反対行動で、最初名乗らないで私の知り合いに取材をしようとし、やり取りの末に河瀬直美の撮影班ということを名乗って知人が断ったという事実なら私は目撃しましたけど。
#河瀬直美が見つめた東京五輪
本当に腹立たしい。この人物の映画は今後見ない。
16
1.5K
3K
Claire Denis, Martin Scorsese, Park Chan-wook, Kelly Reichardt, David Cronenberg, Josephine Decker, Yorgos Lanthimos, Mia Hansen-Løve, Wes Anderson, David Fincher, Richard Linklater …
The Most-Anticipated Films of 2022 — criterion.com/current/posts/
19
426
1.6K
ありがとうございます!『批評の教室』を参考にしてこの記事も過去の記事も書いております。
Quote Tweet
saebou
@Cristoforou
·
お、2年前から私が読みたいと思ってたような話がようやく! twitter.com/Cristoforou/st / “大晦日も放送…!大人気『孤独のグルメ』が描く「オルタナティブなおじさん」の魅力(古豆) @gendai_biz” htn.to/2ZQeRHEEeo
1
3
17
そうか、アップルTVにスヌーピーが入ってるからホリデースペシャルとかが見られるのか。
3
8
““余白”が解釈の多様性を作る 『スター・ウォーズ』が愛される理由【北村紗衣×森山至貴】|ウートピ”
14
54
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
Entertainment
2 hours ago
テレビ朝日系『とんねるずのスポーツ王は俺だ!! 5時間スペシャル』
Trending in Japan
JRAのCM
BuzzFeed Japan News
3 hours ago
年100人が死亡している「着衣着火」の恐ろしさ。服に火がついたとき、絶対にしてはいけないこと
ITmedia ビジネスオンライン
Yesterday
2022年、最も注目すべきは“ビッグボス”新庄! 日ハムにもたらされるすさまじい「経済効果」とは
Trending in Japan
電力逼迫
3,322 Tweets