温泉むすめも松戸の件も、宇崎ちゃんも批判する人の多くは「萌え絵」やキャラを使うこと自体は支持、または反対していないわけですよ。絵柄や設定がまずいと言っているだけで。萌え絵そのものが問題だという主張は支持されていない。一連の騒ぎは、萌え絵が社会に受容されるプロセスではないか。
引用ツイート
青識亜論(せいしき・あろん)
@BlauerSeelowe
·
「性的消費」とかの主張をボコスカにされて使えなくなったから、「TPO」のほうに乗り換えたのでしょうけど、確かにTPOなら正当性の論証は不要になりますが、そのぶん、多数者や世間一般に強力に支えられていなければ、主張の説得性ってなくなるわけですよ。