Pinned Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·Dec 1, 2021「これからの男の子たちへ」増刷が決まりました11刷です。ありがとうございます!今年は韓国と台湾で翻訳出版されました。 取材や講演のご依頼も多数ありがとうございます 講演は、男女共同参画センター、教職員団体、労働組合、PTA などからのご依頼が多いです。Quote Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · Jul 7, 2020こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…Show this thread692328
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2h「米国の白人貧困層には信じがたいほどの絶望が存在する。彼らは米国の社会で不利な立場にあるグループでは決してない。しかし過去20年間、白人労働者層は製造業の衰退に伴って没落してきた。」 (豊かさの道標を求めて)幸福度は社会の「体温」: 日本経済新聞nikkei.com(豊かさの道標を求めて)幸福度は社会の「体温」米国の白人貧困層には信じがたいほどの絶望が存在する。彼らは米国の社会で不利な立場にあるグループでは決してない。しかし過去20年間、白人労働者層は製造業の衰退に伴って没落してきた。白人労働者層は製造業の雇用を特権的に得られ、長いこと「アメリカン・ドリーム」が身近だった。それが収入だけでなく誇りの源であり、良い仕事、中間層の生活、会社、労組というライフスタイルが構築されていた。企業が飲食業などの1421
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2hデマを流されたりストーカー被害に遭う人もいる。 「フェミニズムについて発信するのは怖くないですか?」と聞かれるが、もちろん怖くなる時もある。 でも怖くても進むと決めたのだ、先輩たちのバトンを未来につなぐために。」 すごく共感ですー132104Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2h「いま私たちが進学して就職して選挙に行けるのは、「女にも人権をよこせ!」と戦ってくれた先輩たちのお陰である。 参政権を求めて活動した女性たちは「イカれた女たち」とバッシングされながら、時代を前に進めてくれた。 今もフェミニストはバッシングにさらされている。嫌がらせや誹謗中傷を受け、Quote Tweetアルテイシア新刊「フェミニズムに出会って長生きしたくなった」@artesia59 · 8h今年もJJコラムをよろしくお願いします 本当は私も生まれ育った日本で暮らしたいのだ。友達もいるし、雑煮やおせちも好きだし。ヘルジャパンに絶望するだけの日々はつらいので、希望を数えてみることにした。https://gentosha.jp/article/20187/163243Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted明日の自由を守る若手弁護士の会/あすわか@asuno_jiyuu·5h明けましておめでとうございますあすわかは去る12月の総会で、従来どおり憲法のキホン知識や時事問題、各種人権問題について情報発信していくことが確認されました年末には憲法審査会も開催され、憲法改正に向かいそうな(?)動向が気になるところですね。今年も「憲法知っとこ」活動がんばります265178
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小魚さかなこ@KSakanako·Dec 30, 2021Replying to @NPO99408811メンバーによりますね。353
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) RetweetedRico Takahashi@ricotakahashi·Dec 31, 2021まっとうなフェミニストは「男性の中にある迷いや複雑な気持ちを全否定」していないと思うんですよね…。Quote Tweet朝日新聞 Think Gender@asahi_gender · Dec 31, 2021「男性の中にある迷いや複雑な気持ちを全否定するのでなく、そこに丁寧にアプローチした上で、男性特権や男性の加害性について共に考えていくという二階建ての構造が必要なのではないか」 https://asahi.com/articles/ASPDY6X2PPDSUTIL015.html…134566
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·11h中野円佳さん(@MadokaNakano)の #コメントプラス 朝日新聞デジタル 【視点】この電通総研の調査をもとに朝日新聞は、女性との比較ができないであろう男性への質問のみで「最近は男性のほうが女性よ...asahi.com若い男性ほど「フェミニストが嫌い」、なぜ? 識者の見方は:朝日新聞デジタル 若い男性ほど「女性活躍推進施策」を支持せず、「フェミニストが嫌い」――。電通総研が11月、そんな調査結果を発表した。なぜなのだろうか。識者らに尋ねた。 電通総研の「男らしさに関する意識調査」は今年8…1014
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted毎日新聞@mainichi·20h山崎育三郎さん 「僕もヤングケアラーだった」 祖父母の介護経験 https://mainichi.jp/articles/20210311/k00/00m/040/156000c… 家族の介護や世話に追われて孤立するヤングケアラー。山崎育三郎さんが、認知症を患った祖父母を高校時代から2年間、1人で在宅介護した経験を振り返りました。mainichi.jpヤングケアラー~幼き介護:山崎育三郎さん 「僕もヤングケアラーだった」 祖父母の介護経験 ミュージカルやテレビドラマなどで活躍する俳優の山崎育三郎さん(35)が、毎日新聞のインタビューに応じ、認知症を患った祖父母を高校時代から2年間、1人で在宅介護した経験を振り返った。「僕もヤングケアラーだったと思います」と話した山崎さんが、家族の介護や世話に追われて孤立するヤングケアラーの子どもたち131113
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedマルジナリア書店@marginaliaBS·Dec 31, 2021受け取ることが出来る「緊急お助けパック」には ●「今日一泊分の緊急宿泊」 ●「一食分の食事」 ●「福祉事務所までの移動」 ●「ご自身の携帯端末を使ってのフリーWi-Fiでの相談機関への連絡」 が可能となるものがセットされています。8274Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedマルジナリア書店@marginaliaBS·Dec 31, 2021つくろい東京ファンドが提供する「緊急お助けパック」、当店でも提供を開始します。 ★今晩、安心してすごせる場所がない ★電話や交通費がなく相談機関につながれない ★この一年間にパックを受け取ったことがない 上記条件を満たすどなたでも受け取り可能です。 ▼詳細 https://sekaibivouac.jpつくろい東京ファンド|東京アンブレラ基金1227211Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted武器より暮らしを!防衛費より教育を受ける権利と生存権保障に公的支出を求める専門家の会(社会権の会)@jinkenkiyaku·21h読売は前から権力迎合的な面があったとはいえ、監視すべき対象と距離をおくことをやめてお友達になりますと正面から宣言するのは異例。 「協定が読売新聞の取材活動や報道に影響を及ぼすことは一切な」いと言いますがこの有様。新聞の看板を下ろし広報紙になるということか。 https://yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20211228-OYO1T50000/…Quote Tweet大神@ppsh41_1945 · Dec 31, 2021こうして見ると「公権力と報道機関は絶対に仲良しになってはならない」というのがよく分かる。22950
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted小魚さかなこ@KSakanako·Dec 30, 2021「DVも虐待も愛の名の下に行われる」ということは、まだ、社会的に認知されていないでしょうか。今後も、定期的に、発信した方がよろしい内容なのでしょうか。113931.5KShow this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·21h「2019年3月13日、国連理事会で発言した」方がどういう言動をされているか、メディアの方は追ってほしいです。 法制審議会でも見てほしい…Quote Tweet小魚さかなこ@KSakanako · Dec 31, 2021哲ぴょんのプロフィール欄には、「そうです。わたしが、2019年3月13日、国連理事会で発言したおじさんです。」と書いてありますね。 https://twitter.com/leningradcowboi?s=21…Show this thread513
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedゆーすけ@yoox5135·Dec 31, 2021#河瀬直美が見つめた東京五輪 を放置すれば、今までもあらゆるデモの参加者に投げかけられていた「どうせカネもらってやってんだろ?」に根拠を与えることになる。Quote TweetCAB久松るす 凋落国で生きるのは辛いね@CAB_Tw · Dec 30, 2021Replying to @mojimoji_xこれですかね、「河瀬直美が見つめた東京五輪」。 動員を仄めかす発言はしてるけど、「金もらって」のくだりは判然としないモゴモゴした喋りにテロップで説明……The media could not be played.Reload4247320Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted湊家@minatoyax·Dec 29, 2021「オリンピックを招致したのは私たち」 「みんな喜んだはず」 「だから私はそういう映画を撮る」 特別なポジションにいる人のこういう独善的な考えで市民が全体主義に染められてゆくんだ、と絶句。 #NHK #BS1スペシャル #河瀬直美が見つめた東京五輪 #東京五輪公式記録映画 #河瀬直美 #tokyo2020361.1K2K
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted杉原こうじ(NAJAT・緑の党)@kojiskojis·Dec 30, 202112月30日朝のBS1スペシャル #河瀬直美が見つめた東京五輪 再放送をチェック。 五輪反対デモに参加したという謎のおじさんが唐突に登場し、お金をもらっていたと告白。 はあ~。何回もデモに参加したがあり得ない。断片的な話をクローズアップして、デモ全体の正当性を貶める汚い印象操作。恥を知れ211.1K1.6K
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) RetweetedTakashi Shogimen 将基面貴巳@TakashiShogimen·Dec 24, 2021岡野八代さんの『世界』最新号所収論文を「必読」というのは、それがケアの哲学について最重要論点を簡潔明瞭に提示しているからだけではない。優れた人文社会科学的研究は単に新しい知識を示すだけでなく、その研究者の人生経験(ひいては実存)に根差すことを垣間見せるが、その平明な一例だから。820Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) RetweetedTakashi Shogimen 将基面貴巳@TakashiShogimen·Dec 23, 2021(論壇時評)ケアの倫理 誰もが支えあう社会の基盤に 東京大学大学院教授・林香里 冒頭で紹介されている岡野八代さんの論考、必読です。asahi.com(論壇時評)ケアの倫理 誰もが支えあう社会の基盤に 東京大学大学院教授・林香里:朝日新聞デジタル 2021年もあと1週間あまり。結局、この1年はまるごと新型コロナ感染拡大の不安にのみ込まれてしまった。そんな中、なんといっても今年のチャンピオンは、医療関係者をはじめ、介護職員さん、保育士さん、保健…12368Show this thread