ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2021_11_22】サーバー増強によりスレッド保持時間を72時間に延長しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1641014599857.jpg-(40842 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/01/01(土)14:23:19 No.922916569 そうだねx21/04 17:05頃消えます
10年落ち車
屋根が色褪せてきたよ
削除された記事が2件あります.見る隠す
無念 Name としあき 22/01/01(土)14:23:39 No.922916676 del そうだねx5
買い換えるか
塗装すらか
無念 Name としあき 22/01/01(土)14:24:59 No.922917077 del そうだねx1
フィルムはれ
無念 Name としあき 22/01/01(土)14:25:53 No.922917368 del そうだねx2
>屋根が色褪せてきたよ
ルーフのパネルだけラバースプレーで塗っとけば
無念 Name としあき 22/01/01(土)14:26:33 No.922917540 del +
塗装スライム
無念 Name としあき 22/01/01(土)14:26:34 No.922917544 del そうだねx2
よく見たらボンネットもうかすれてる
無念 Name としあき 22/01/01(土)14:27:38 No.922917864 del そうだねx12
気にすんな
無念 Name としあき 22/01/01(土)14:28:58 No.922918265 del そうだねx4
>>屋根が色褪せてきたよ
>ルーフのパネルだけラバースプレーで塗っとけば
プラモデル感覚で濡れる頭
無念 Name としあき 22/01/01(土)14:29:11 No.922918340 del そうだねx3
メーカーが長く乗らせる気もない作りで売ってるんだししゃーない
無念 Name としあき 22/01/01(土)14:29:44 No.922918510 del そうだねx10
>10年落ち車
>屋根が色褪せてきたよ
アホンダラ車の塗装なら頑張った方
10 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:29:45 No.922918514 del そうだねx2
シートベルトのバックルの赤い所が色あせて来た
11 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:30:08 No.922918626 del +
機械洗車機で擦ってるとあるときから突然べろんべろん剥がれてくる
クリアー塗膜が無くなると一気に来る
12 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:31:04 No.922918936 del そうだねx3
    1641015064974.jpg-(134209 B)サムネ表示
ラッピングしようぜ
13 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:31:27 No.922919041 del そうだねx5
>メーカーが長く乗らせる気もない作りで売ってるんだししゃーない
実際にホンダディーラーで長く乗る気なら他どうぞて言われてビビったわ
14 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:32:16 No.922919286 del +
スズキは2台とも10年でルーフハげたなぁ
15 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:32:34 No.922919375 del そうだねx4
10年前の車から新車に乗り換えると安全装備が充実して驚く
16 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:33:44 No.922919709 del そうだねx4
乗る人間もハゲなんだからおそろいでいいじゃん
17 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:34:27 No.922919916 del そうだねx4
>乗る人間もハゲなんだからおそろいでいいじゃん
ハードトップだよう
18 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:35:31 No.922920226 del +
今回は市販のスプレー塗料を使いましたが業者に頼むと800ポンドはかかるでしょう
19 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:35:40 No.922920268 del +
    1641015340982.jpg-(103633 B)サムネ表示
>プラモデル感覚で濡れる頭
マスキングと塗装面の脱脂しっかりやっとけば大丈夫なのでは
失敗しても簡単に剥がせるし
20 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:35:59 No.922920358 del そうだねx3
ホンダ車15年ぐらい乗ってたけど剥げたり退色したりはしなかったな
青系は強いのか?
21 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:36:13 No.922920426 del +
今乗ってるのが2012年新車登録のコンパクトカー
走行距離145000kmで色々ガタが来ているが
頼む…20万まで持ってくれッ
22 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:36:16 No.922920443 del +
ボンネットならいっそ交換しちゃう
23 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:36:21 No.922920469 del +
>ハードトップだよう
外れるの?
24 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:38:03 No.922920963 del +
>外れるの?
デタッチャブルではありません
25 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:38:46 No.922921176 del そうだねx2
10年なら売っても二束三文だし事故車扱い覚悟で全塗装でも良いんじゃね?
26 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:39:43 No.922921428 del +
>>外れるの?
>デタッチャブルではありません
としあきはスバルだった…
27 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:40:07 No.922921555 del +
>走行距離145000kmで色々ガタが来ているが
ガタ来る?
タイロットエンドとか交換すりゃ直らない?
28 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:40:13 No.922921586 del そうだねx2
>1641015340982.jpg
あんまり長期間貼っとくと剥がす時塗装がやられる場合があるとか何とか
どうなの実際
29 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:40:16 No.922921601 del +
>今乗ってるのが2012年新車登録のコンパクトカー
>走行距離145000kmで色々ガタが来ているが
>頼む…20万まで持ってくれッ
そのためには何をしたらいいだろうか
エンジンオイルをこまめに変えて
サスペンション交換して
あと何?
30 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:41:18 No.922921908 del そうだねx3
そこから長く乗るって覚悟があるならいっそ全塗装しちゃう
31 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:41:51 No.922922053 del +
30年落ちいや40年落ちじゃないと
32 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:43:02 No.922922405 del +
>エンジンオイルをこまめに変えて
>サスペンション交換して
>あと何?
マウントとかブッシュ系の交換と
オルタネーターの交換
タイミングベルトならそれも必要かな?
33 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:44:42 No.922922855 del +
    1641015882916.jpg-(14124 B)サムネ表示
>そのためには何をしたらいいだろうか
スッ
34 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:45:13 No.922922998 del +
整備技術があればどんだけ古くても乗りたい放題やぞ
35 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:45:40 No.922923145 del +
>あんまり長期間貼っとくと剥がす時塗装がやられる場合があるとか何とか
>どうなの実際
少なくとも粘着質の部分だけボディ側に残りそうだな
あとフィルムが裂けたり
36 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:46:44 No.922923452 del +
10年落ちのヴィッツRS 1.3オートマ
300,000円位で売れるだろうか
37 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:47:31 No.922923687 del +
田舎なんでガレージ月5000円で借りられる
もうすぐ21年目の車検だけどメチャクチャ綺麗でいつもディーラーに
「まるっきり新車じゃないですかこれ…」っていつも驚かれる
38 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:48:00 No.922923814 del そうだねx1
赤は退色しやすい
39 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:48:30 No.922923966 del そうだねx2
>田舎なんでガレージ月5000円で借りられる
>もうすぐ21年目の車検だけどメチャクチャ綺麗でいつもディーラーに
>「まるっきり新車じゃないですかこれ…」っていつも驚かれる
そういう保管の仕方してると価格が倍になる車もあるそうだね
40 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:48:54 No.922924074 del そうだねx13
>10年落ちのヴィッツRS 1.3オートマ
>300,000円位で売れるだろうか
走行距離にもよるだろうが
30万は夢見すぎや
41 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:49:27 No.922924242 del そうだねx8
>10年落ちのヴィッツRS 1.3オートマ
>300,000円位で売れるだろうか
廃車買取店で3万コースでは
42 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:49:58 No.922924402 del そうだねx1
>10年落ちのヴィッツRS 1.3オートマ
>300,000円位で売れるだろうか
走行距離は?
43 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:50:00 No.922924410 del +
>そのためには何をしたらいいだろうか
>エンジンオイルをこまめに変えて
>サスペンション交換して
>あと何?
15万kmだと燃料ポンプ一式交換しておくと安心
できればイグニッションコイルも交換するとなお安心
44 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:50:02 No.922924421 del そうだねx3
>赤は退色しやすい
郵便局の軽バンが一番わかりやすいよね
45 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:50:35 No.922924590 del +
>あんまり長期間貼っとくと剥がす時塗装がやられる場合があるとか何とか
年数経つと糊が残るかシートが硬化してしまい途中で割れてスムーズに剥がれない
耐候性あるタイプでも2年以上は危険な気がする
46 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:50:44 No.922924631 del +
>>10年落ちのヴィッツRS 1.3オートマ
>>300,000円位で売れるだろうか
>走行距離は?
66,000キロ
47 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:52:46 No.922925219 del +
今新車で買ってガレージ車庫で管理して10年後に価値が爆上げするような車って
660かロードスター?
48 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:52:46 No.922925222 del +
http://www.hadatsuki.com/zenntosou/kannzenntosou.htm
ここで塗ってもらえ
49 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:54:01 No.922925584 del +
>買い換えるか
>塗装すらか
塗装すらかって?
50 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:54:55 No.922925855 del そうだねx6
>今新車で買ってガレージ車庫で管理して10年後に価値が爆上げするような車って
>660かロードスター?
そんなことするより働け
51 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:55:15 No.922925945 del +
>10年前の車から新車に乗り換えると安全装備が充実して驚く
15年前の丸目シエンタからインプレッサスポーツに換えたけど
取扱説明書を読まないとマトモに運転出来なかった
52 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:55:43 No.922926086 del +
>>10年前の車から新車に乗り換えると安全装備が充実して驚く
>15年前の丸目シエンタからインプレッサスポーツに換えたけど
>取扱説明書を読まないとマトモに運転出来なかった
えらい環境の変化で
53 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:55:49 No.922926125 del +
退色って案外クリア層の荒れだから研磨すれば大分マシになるよ
シャインポリッシュっていうポリッシャーで磨いたら綺麗になった
5000円しないから手も出しやすいし簡単
54 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:57:51 No.922926750 del そうだねx1
赤のヤレ具合は激しい…
55 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:58:45 No.922927043 del そうだねx5
>>>10年落ちのヴィッツRS 1.3オートマ
>>>300,000円位で売れるだろうか
>>走行距離は?
>66,000キロ
ずばり1万
下取りでも2万5千だな
56 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:58:50 No.922927071 del そうだねx2
>>>10年落ちのヴィッツRS 1.3オートマ
>>>300,000円位で売れるだろうか
>>走行距離は?
>66,000キロ
同程度の中古車がいくら位で売りに出てるか見てみて逆算してみては
もちろん車屋の利益分とかは差し引いてな
57 無念 Name としあき 22/01/01(土)14:59:16 No.922927198 del +
ルーフやボンネット板金工場で塗ってもらったことあるけど
塗装乾くまで4日から一週間預けることになってなあ
58 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:00:04 No.922927435 del +
>>10年前の車から新車に乗り換えると安全装備が充実して驚く
>15年前の丸目シエンタからインプレッサスポーツに換えたけど
>取扱説明書を読まないとマトモに運転出来なかった
説明書はちゃんと読め…
59 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:00:08 ID:tK.lERdo No.922927457 del そうだねx1
ずいぶんと中古車に乗ってきたがエンジンがノッキングする故障に始めて遭遇した
型落ちのワゴンRだけど半年前に車検通ったのに…
よりによって昨日に故障発生したので4日まで騙し騙し使うしかない
60 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:00:48 No.922927642 del +
>10年落ち車
>屋根が色褪せてきたよ
じゃあその写真を貼れよ無免
61 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:00:56 No.922927695 del +
距離乗ってなくてもブレーキホースだけは10年で一式全交換することを強く勧める
ブレーキホース10年無交換て結構危険なんだけどあまり認知されていない
62 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:01:23 No.922927824 del そうだねx4
>ずいぶんと中古車に乗ってきたがエンジンがノッキングする故障に始めて遭遇した
>型落ちのワゴンRだけど半年前に車検通ったのに…
>よりによって昨日に故障発生したので4日まで騙し騙し使うしかない
そういう故障は車検関係ないじゃん
63 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:01:26 No.922927832 del +
>型落ちのワゴンRだけど半年前に車検通ったのに…
車検と関係ない所で故障されると辛い
64 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:01:35 No.922927872 del +
>ずいぶんと中古車に乗ってきたがエンジンがノッキングする故障に始めて遭遇した
>型落ちのワゴンRだけど半年前に車検通ったのに…
>よりによって昨日に故障発生したので4日まで騙し騙し使うしかない
プラグがいってるとみた
65 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:02:20 No.922928093 del そうだねx2
>ずいぶんと中古車に乗ってきたがエンジンがノッキングする故障に始めて遭遇した
ダメ元でハイオク入れてみては
66 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:03:14 No.922928368 del そうだねx2
>66,000キロ
下取りで色付けてもらって10万
買取りだと5万
67 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:03:53 No.922928541 del +
>距離乗ってなくてもブレーキホースだけは10年で一式全交換することを強く勧める
>ブレーキホース10年無交換て結構危険なんだけどあまり認知されていない
ディーラー車検だと車検時にブレーキオイルとホースをセットで交換してると思うが
68 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:03:55 No.922928559 del +
>距離乗ってなくてもブレーキホースだけは10年で一式全交換することを強く勧める
>ブレーキホース10年無交換て結構危険なんだけどあまり認知されていない
マスターシリンダーのオーバーホールも忘れるなよ
69 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:04:14 No.922928652 del そうだねx2
車検って受けたら2年壊れずに乗れますっていうものじゃないというのを理解してない人多いよね
70 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:05:01 No.922928900 del +
>ずいぶんと中古車に乗ってきたがエンジンがノッキングする故障に始めて遭遇した
>型落ちのワゴンRだけど半年前に車検通ったのに…
>よりによって昨日に故障発生したので4日まで騙し騙し使うしかない
だめ元で被膜形成系添加剤入れてみるんだ
71 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:05:25 No.922929001 del そうだねx3
>>66,000キロ
>下取りで色付けてもらって10万
>買取りだと5万
ヴィッツのオートマなんざその半分がいいとこだよ
72 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:05:55 No.922929143 del +
>マスターシリンダーのオーバーホールも忘れるなよ
うちの車10年で3回オーバーホールしたぜ…
73 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:06:08 No.922929239 del そうだねx1
>66,000キロ
0円引き取りだろう
買い替えの下取りで2万
買い取り専門店で1万-5万
74 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:06:40 No.922929376 del そうだねx1
俺は20年乗らせてもらうぜ
75 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:07:07 No.922929528 del そうだねx5
>>>10年落ちのヴィッツRS 1.3オートマ
>>>300,000円位で売れるだろうか
>>走行距離は?
>66,000キロ
夢見すぎやないか
76 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:07:08 No.922929529 del +
じゃぁゼントそうかなぁ
77 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:08:27 No.922929902 del +
>車検って受けたら2年壊れずに乗れますっていうものじゃないというのを理解してない人多いよね
ディーラー車検は次までオイル交換だけしとけば灯火類以外は保つようには見てくれるよ
ユーザーとか町工場の車検はしらんけど
78 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:08:41 No.922929992 del +
なんて塗装ってオールペイントをオルペンっていうの
79 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:08:45 No.922930007 del そうだねx1
>ディーラー車検だと車検時にブレーキオイルとホースをセットで交換してると思うが
フルードはともかくホースはひび割れとか無ければ基本放置される
80 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:09:37 No.922930280 del そうだねx1
>なんて塗装ってオールペイントをオルペンっていうの
単に略してるだけあとオルペンじゃなくオールペン
81 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:09:45 No.922930325 del +
五年車検の時にホース類はブレーキもエンジンもしとくと安心よ
82 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:09:55 No.922930372 del そうだねx5
>>車検って受けたら2年壊れずに乗れますっていうものじゃないというのを理解してない人多いよね
>ディーラー車検は次までオイル交換だけしとけば灯火類以外は保つようには見てくれるよ
>ユーザーとか町工場の車検はしらんけど
まさにそういう人がレスしてて笑う
83 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:10:05 No.922930417 del +
自分で塗ったら塗料代くらいで済むぞ
84 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:10:23 No.922930506 del +
マフラーに穴空いてるの見落とすしディーラー車検もピンキリ
85 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:10:49 No.922930636 del そうだねx1
>夢見すぎやないか
1.5RSでMTならヤフオクでもの好きが買うかも…1.3ATではなぁ
86 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:11:43 No.922930913 del +
マツダの赤に塗ってって依頼したらダメってゆわれた
87 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:11:54 No.922930976 del +
D車検は担当次第だな テールランプのレンズにヒビ入ってても交換言ってくるものいるし
お陰で7万余計に
88 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:12:26 No.922931135 del そうだねx6
10年経ったら大衆車はゴミみたいな買い取り額ってのは覚えとけ…
89 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:12:33 No.922931169 del +
>マツダの赤に塗ってって依頼したらダメってゆわれた
ソウルレッドはキャンディ塗装だから面倒なんだよ
90 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:12:51 No.922931261 del +
>赤のヤレ具合は激しい…
ソリッドカラーの退色はポリッシャーで薄く一皮剥けばバッチリ戻せたりするからやってくれそうなとこに相談してみるといいよ
退色といえば日産のモコの赤系メタリックがシルバーの上に薄桃色が乗ってる状態になってるのはよく見掛けたな
91 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:13:19 No.922931395 del +
>ルーフやボンネット板金工場で塗ってもらったことあるけど
>塗装乾くまで4日から一週間預けることになってなあ
乾燥設備あれば塗って最短で翌日返せるけど通常は翌々日以降だろうね
だいたいルーフの色剥げで見積もり来て10万ちょっとというと検討するってやらない人が多い
92 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:13:32 No.922931458 del そうだねx2
>D車検は担当次第だな テールランプのレンズにヒビ入ってても交換言ってくるものいるし
>お陰で7万余計に
テールランプのヒビは普通交換するだろ…
93 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:13:34 No.922931477 del +
>距離乗ってなくてもブレーキホースだけは10年で一式全交換することを強く勧める
>ブレーキホース10年無交換て結構危険なんだけどあまり認知されていない
保管状況次第
94 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:13:44 No.922931522 del +
>10年経ったら大衆車はゴミみたいな買い取り額ってのは覚えとけ…
50年経てば逆に上がりそう
95 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:14:04 No.922931631 del そうだねx3
>50年経てば逆に上がりそう
趣味的な人気車種だけだろう
96 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:15:01 No.922931902 del +
>>>>10年落ちのヴィッツRS 1.3オートマ
>>>300,000円位で売れるだろうか
>>走行距離は?
>66,000キロ
中古店の乗り出し価格がその程度だから
買い取りは値段付かないか最悪廃車費用要求されるんじゃね
新車買うなら下取りに3万くらい上乗せしてくれるとは思うけど
97 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:15:04 No.922931908 del +
>>10年経ったら大衆車はゴミみたいな買い取り額ってのは覚えとけ…
>50年経てば逆に上がりそう
50年も部品がある車が少なすぎる
98 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:15:04 No.922931912 del そうだねx6
>D車検は担当次第だな テールランプのレンズにヒビ入ってても交換言ってくるものいるし
普通は割れてたら車検通らないよ
99 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:15:11 No.922931951 del +
>50年経てば逆に上がりそう
維持費は逆転せんぞ
100 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:15:35 No.922932071 del +
>>乗る人間もハゲなんだからおそろいでいいじゃん
>ハードトップだよう
デタッチャブルだろ見栄張るな
101 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:15:48 No.922932129 del +
赤が退色するのは化学反応だから仕方がない
赤メタだと多少まし
102 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:16:13 No.922932272 del +
最近やってるか知らんが
ナンバーあって動けば下取り10万キャンペーンあるやろ
103 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:17:16 No.922932561 del +
    1641017836580.jpg-(678477 B)サムネ表示
黄ばみ落とそう
104 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:17:18 No.922932571 del +
>普通は割れてたら車検通らないよ
箱車のトラックなんてプラットホームに接続するために
ゴムパットに当たってレンズは割れて無くてもブラケットは破損するから毎年新品に交換してるな
105 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:17:37 No.922932659 del +
ダブルアクションポリッシャー買って磨けば大抵のことは解決する
106 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:17:38 No.922932660 del +
>D車検は担当次第だな テールランプのレンズにヒビ入ってても交換言ってくるものいるし
>お陰で7万余計に
流し込み接着剤で補修すればOK
透明なプラリペアに着色でもOK
107 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:17:48 No.922932716 del +
>>マツダの赤に塗ってって依頼したらダメってゆわれた
>ソウルレッドはキャンディ塗装だから面倒なんだよ
最近はいいガンも出てカラークリアーも普通の3コートと同じ感じで塗れるようにはなってきてる
けどマツダの46Gマシングレーメタだけはクッソ難しい
108 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:18:38 No.922932971 del +
>最近やってるか知らんが
>ナンバーあって動けば下取り10万キャンペーンあるやろ
下取りだからそこで新車買わなあかんで
109 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:18:48 No.922933002 del +
昔ウインカーのカバーが退色して車検に通らなかった記憶
110 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:18:53 No.922933027 del +
    1641017933700.jpg-(107675 B)サムネ表示
>50年経てば逆に上がりそう
これはどんな価格になってるのだろうか?
111 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:18:59 No.922933051 del +
>デタッチャブルだろ見栄張るな
ソフトトップはデタッチャブルかもしれんがハードトップがデタッチャブルだと大変なことになってるだろ!!
112 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:19:20 No.922933162 del +
>黄ばみ落とそう
最長2年
では最短は?
113 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:19:44 No.922933281 del +
>最近はいいガンも出てカラークリアーも普通の3コートと同じ感じで塗れるようにはなってきてる
>けどマツダの46Gマシングレーメタだけはクッソ難しい
46Gは一番めんどくさいな
キャンディ塗ってるほうがマシ
114 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:19:58 No.922933362 del +
>D車検は担当次第だな テールランプのレンズにヒビ入ってても交換言ってくるものいるし
>お陰で7万余計に
何か問題有るのか?
ブレーキランプのLED点灯不良の方が最悪だぞ
115 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:20:17 No.922933469 del +
ツイッターでソウルレッドに塗った軽みたけど
曲面になってないとだめなんだなって
116 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:20:19 No.922933477 del +
>昔ウインカーのカバーが退色して車検に通らなかった記憶
ハイエースはリコール出たよね
117 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:20:26 No.922933507 del +
    1641018026654.jpg-(6237 B)サムネ表示
ヘッドライトなんてポリカならこれでいいでしょ
118 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:20:42 No.922933593 del +
スイスポの黄色とかカングーのソリッドとかは色褪せ覚悟で買うよね
119 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:21:37 No.922933876 del +
>>最近やってるか知らんが
>>ナンバーあって動けば下取り10万キャンペーンあるやろ
>下取りだからそこで新車買わなあかんで
いいじゃねぇか
120 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:22:17 No.922934055 del +
>1641017836580.jpg
>黄ばみ落とそう
コレ効果アリ
121 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:22:31 No.922934126 del +
10年オーバーでろくに手入れしてないから塗装の表面にチョークみたいに白いのが出てきた
122 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:24:50 No.922934816 del +
新車の買い替えで10年落ちラクティスを下取り価格3万5千円のところを10万円まで上乗せして貰えた
ディーラーとは懇意にしておくべき
123 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:25:13 No.922934939 del +
>>最近はいいガンも出てカラークリアーも普通の3コートと同じ感じで塗れるようにはなってきてる
>>けどマツダの46Gマシングレーメタだけはクッソ難しい
>46Gは一番めんどくさいな
>キャンディ塗ってるほうがマシ
そう考えるとあのオプション代は安いのかもな
124 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:29:16 No.922936055 del +
>これはどんな価格になってるのだろうか?
ASK
125 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:29:59 No.922936239 del そうだねx2
インプレッサ全塗装しようかなー
126 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:30:25 No.922936369 del そうだねx1
関係ないけど車スレ見てたら洗車しなきゃいけない現実を忘れてた
やるのは良いけどさみい
127 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:31:10 No.922936586 del +
>新車の買い替えで10年落ちラクティスを下取り価格3万5千円のところを10万円まで上乗せして貰えた
>ディーラーとは懇意にしておくべき
ラクティスは2018年から人気が出て来て中古車市場で値上がりした為に1.5は少々錆てても人気があり80万円以上なのに…
128 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:32:01 No.922936844 del +
>関係ないけど車スレ見てたら洗車しなきゃいけない現実を忘れてた
>やるのは良いけどさみい
する時は徹底的にすれば良いし
こまめにする必要は無い
129 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:33:36 No.922937325 del +
7年3.5万キロのラクティスはトヨタディーラーで30万って言われたから10年ならそんなもんじゃないか
130 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:33:38 No.922937336 del +
50年後なんてもう公道走っちゃだめとかなってんじゃねえの
131 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:34:33 No.922937605 del +
>7年3.5万キロのラクティスはトヨタディーラーで30万って言われたから10年ならそんなもんじゃないか
ATトヨタで俺78万だったぞ
132 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:34:56 No.922937727 del +
>何か問題有るのか?
>ブレーキランプのLED点灯不良の方が最悪だぞ
LEDが1個点かないだけでAssy交換いいよね…
133 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:35:05 No.922937770 del +
ホンダのチャンピオンシップホワイトってどんくらいもつかな
一応普段はガレージいれてるんだが
134 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:36:25 No.922938160 del そうだねx1
>ホンダのチャンピオンシップホワイトってどんくらいもつかな
>一応普段はガレージいれてるんだが
塗装より部品が無くなるほうが先にきそう
135 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:36:33 No.922938207 del +
>>何か問題有るのか?
>>ブレーキランプのLED点灯不良の方が最悪だぞ
>LEDが1個点かないだけでAssy交換いいよね…
30系プリウスとか40万円掛る様になったな
136 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:37:44 No.922938604 del +
>>ホンダのチャンピオンシップホワイトってどんくらいもつかな
>>一応普段はガレージいれてるんだが
>塗装より部品が無くなるほうが先にきそう
ホンダは急にヘリテージ始めたりするから良く解らない
137 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:38:59 No.922938948 del +
>30系プリウスとか40万円掛る様になったな
人気車は社外幾らでもあるのでは
138 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:39:34 No.922939109 del +
>ATトヨタで俺78万だったぞ
東京と愛知で結構違うのかなあ
あるいは色が8V9なのが問題か
139 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:39:58 No.922939228 del +
>>>車検って受けたら2年壊れずに乗れますっていうものじゃないというのを理解してない人多いよね
>>ディーラー車検は次までオイル交換だけしとけば灯火類以外は保つようには見てくれるよ
>>ユーザーとか町工場の車検はしらんけど
>まさにそういう人がレスしてて笑う
長年付き合いの有る所は使用状況見て整備するから
俺とか年300㎞程度しか載らないからブレーキパット3㎜程度なら交換しない
140 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:41:23 No.922939669 del +
>東京と愛知で結構違うのかなあ
>あるいは色が8V9なのが問題か
自社で履歴が解ってる点も大きいかと
141 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:41:30 No.922939710 del +
ちょっと傷ついてても値がさがるし言い値な世界な気がするから鉄屑最低価格以外はまちまちよね
142 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:41:38 No.922939740 del そうだねx1
ASSYってCO2削減とかガン無視だよな
EVでさえ10年以上バッテリー交換なしで乗らないと普通車より排出量多いのに
ASSYでなんか入れ替えたらそんな節約すら一瞬でドブ
143 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:42:04 No.922939878 del +
>人気車は社外幾らでもあるのでは
社外なんて買わずに普通に中古やリビルド買うだろ
144 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:42:32 No.922940023 del そうだねx3
>ちょっと傷ついてても値がさがるし言い値な世界な気がするから鉄屑最低価格以外はまちまちよね
キズは実はあまり関係が無い
145 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:42:49 No.922940098 del +
>>ATトヨタで俺78万だったぞ
>東京と愛知で結構違うのかなあ
>あるいは色が8V9なのが問題か
ラクティスなんてポンコツがそんな値でなわけないだろ
13年落ちのGSが70万くらいでがっつりした
146 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:43:06 No.922940196 del +
>ASSYってCO2削減とかガン無視だよな
>EVでさえ10年以上バッテリー交換なしで乗らないと普通車より排出量多いのに
>ASSYでなんか入れ替えたらそんな節約すら一瞬でドブ
トラブルの元だからやりたくない
147 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:44:52 No.922940761 del +
>>>ATトヨタで俺78万だったぞ
>>東京と愛知で結構違うのかなあ
>>あるいは色が8V9なのが問題か
>ラクティスなんてポンコツがそんな値でなわけないだろ
>13年落ちのGSが70万くらいでがっつりした
販売開始からまだ13年経って無いぞ
148 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:45:04 No.922940835 del +
>ツイッターでソウルレッドに塗った軽みたけど
>曲面になってないとだめなんだなって
マツダ3の側面とか映りこみも計算してるらしいしな
149 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:46:16 No.922941215 del そうだねx2
このあいだテスラでバッテリー交換260万円と見積りされて腹を立ててダイナマイトで車を爆破したというニュースがあったな
150 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:46:35 No.922941327 del そうだねx2
>キズは実はあまり関係が無い
中古車も大体キズあるまんま売ってるのが多い
普通に走行することに関しては関係ないから
151 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:47:11 No.922941539 del +
>販売開始からまだ13年経って無いぞ
旧型なら余裕
152 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:47:34 No.922941671 del そうだねx1
>このあいだテスラでバッテリー交換260万円と見積りされて腹を立ててダイナマイトで車を爆破したというニュースがあったな
やっぱ海外はやる事が派手だな
153 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:47:52 No.922941751 del +
>販売開始からまだ13年経って無いぞ
3代目のやつじゃないの?
スピンドルグリルじゃないやつ
154 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:49:13 No.922942149 del そうだねx1
>このあいだテスラでバッテリー交換260万円と見積りされて腹を立ててダイナマイトで車を爆破したというニュースがあったな
8年落ちを個人売買で買って社外部品が装着されてたテスラのニュースだな
155 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:49:27 No.922942227 del +
>3代目のやつじゃないの?
>スピンドルグリルじゃないやつ
二代目の初期型HV追加前の奴だ
走行50000?手前だった
156 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:50:07 No.922942412 del +
>>キズは実はあまり関係が無い
>中古車も大体キズあるまんま売ってるのが多い
>普通に走行することに関しては関係ないから
内装のキズなんて別にマイナス要素じゃないからなぁ
157 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:50:17 No.922942476 del +
>>ちょっと傷ついてても値がさがるし言い値な世界な気がするから鉄屑最低価格以外はまちまちよね
>キズは実はあまり関係が無い
車屋目線のキズて結構派手な損傷の話だからな
CピラーDピラー交換が修復歴から外れてもう8年位経過してるね
158 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:51:40 No.922942917 del +
>中古車も大体キズあるまんま売ってるのが多い
>普通に走行することに関しては関係ないから
ぶっちゃけるとノーマルの標準バンパーなんて大きく削れてても関係が無い
159 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:55:23 No.922944029 del +
ラクティス1.3て何の為に有ったんだ?
160 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:56:25 No.922944311 del +
>ラクティス1.3て何の為に有ったんだ?
ダイハツエンジン使うため
161 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:57:21 No.922944617 del +
    1641020241334.jpg-(188738 B)サムネ表示
>このあいだテスラでバッテリー交換260万円と見積りされて腹を立ててダイナマイトで車を爆破したというニュースがあったな
バッテリーが社外品に交換されていたのでサポートできません
260万円出してバッテリーを純正品にしてくださいと言われたらそりゃキレる
162 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:57:24 No.922944633 del +
>販売開始からまだ13年経って無いぞ
それは120
100系ならもう13年
税金高いわあ
163 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:57:47 No.922944756 del +
>No.922944617
ちょ‥待てよ!
164 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:58:14 No.922944886 del そうだねx1
>>ラクティス1.3て何の為に有ったんだ?
>ダイハツエンジン使うため
上から下まで価格差殆ど無いから1.5を勧めるのに?
165 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:58:37 No.922944986 del +
>1641020241334.jpg
イーロンマスクって絶対に許されなさそう
166 無念 Name としあき 22/01/01(土)15:59:38 No.922945300 del そうだねx3
>バッテリーが社外品に交換されていたのでサポートできません
>260万円出してバッテリーを純正品にしてくださいと言われたらそりゃキレる
8年落ちで補償が切れてるのがそもそもの始まりだぞ
買い手が馬鹿だった
167 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:02:06 No.922946060 del +
>上から下まで価格差殆ど無いから1.5を勧めるのに?
要は実験と当て馬よ
168 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:02:37 No.922946218 del そうだねx1
>>キズは実はあまり関係が無い
>中古車も大体キズあるまんま売ってるのが多い
>普通に走行することに関しては関係ないから
買取値は容赦無く買い叩くくせにね
169 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:03:31 No.922946478 del そうだねx2
    1641020611620.mp4-(2579582 B)サムネ表示
動画の収入でもう1台買えそう
170 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:03:50 No.922946568 del +
>>>キズは実はあまり関係が無い
>>中古車も大体キズあるまんま売ってるのが多い
>>普通に走行することに関しては関係ないから
>買取値は容赦無く買い叩くくせにね
マイク!
171 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:04:22 No.922946726 del +
>>>キズは実はあまり関係が無い
>>中古車も大体キズあるまんま売ってるのが多い
>>普通に走行することに関しては関係ないから
>買取値は容赦無く買い叩くくせにね
他に売りに行けばいいのだぞ
172 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:04:48 No.922946861 del +
>動画の収入でもう1台買えそう
それ狙ってやったんだろ
社外品でも買いたいってやついるだろうからな
173 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:05:00 No.922946921 del +
社外パーツが1個でも付いてると大幅に値下がりするらしいな
174 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:05:31 No.922947083 del そうだねx1
>>買取値は容赦無く買い叩くくせにね
>他に売りに行けばいいのだぞ
よそもだいたいおんなじ対応でしょ
175 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:06:02 No.922947249 del そうだねx1
>社外パーツが1個でも付いてると大幅に値下がりするらしいな
ノーマル戻して部品単体で売った方がはるかにお得
176 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:06:14 No.922947324 del +
>動画の収入でもう1台買えそう
デカイソーセージに見えた
177 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:06:52 No.922947543 del +
>ラッピングしようぜ
ラッピングって簡単なの?
塗装より難しそうな
178 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:08:13 No.922947960 del そうだねx2
>>>買取値は容赦無く買い叩くくせにね
>>他に売りに行けばいいのだぞ
>よそもだいたいおんなじ対応でしょ
そうでもない
業者オークションで査定に影響ない傷でも減額しようとしてくる屑店とちゃんと査定基準に則ってやる所色々
買取価格出す時にハンコ押さなきゃ言えないとか他店評価聞いてくる所は基本駄目
179 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:08:20 No.922948001 del +
>よそもだいたいおんなじ対応でしょ
自社で販売輸出解体販売輸出してる所は高いよ
180 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:08:22 No.922948028 del +
>ラッピングって簡単なの?
>塗装より難しそうな
プライマー吹いてから貼り付けたりシワにならないようにヒートガン使いながら伸ばしたりかなりノウハウと技術が必要
ちなみに剥がそうとするとかなり大変
181 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:08:23 No.922948032 del そうだねx1
    1641020903832.jpg-(404144 B)サムネ表示
>>ラッピングしようぜ
>ラッピングって簡単なの?
>塗装より難しそうな
コツを知ってれば簡単だぞ
182 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:09:28 No.922948357 del +
>>>>買取値は容赦無く買い叩くくせにね
>>>他に売りに行けばいいのだぞ
>>よそもだいたいおんなじ対応でしょ
>そうでもない
>業者オークションで査定に影響ない傷でも減額しようとしてくる屑店とちゃんと査定基準に則ってやる所色々
>買取価格出す時にハンコ押さなきゃ言えないとか他店評価聞いてくる所は基本駄目
オークション価格これだから手数料代頂戴ねて言って来る所も有る
183 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:10:31 No.922948694 del そうだねx1
>実際にホンダディーラーで長く乗る気なら他どうぞて言われてビビったわ
屋根付き駐車場でちゃんと整備してればホンダでも10年以上乗れる
野ざらし青空駐車で適当に乗るならトヨタダイハツを10年ぐらいで買いかえればいい
184 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:11:16 No.922948911 del そうだねx4
中古車屋なんてどこも詐欺師
そうでないところは潰れる
185 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:11:45 No.922949053 del +
着せ替え感覚でできるならやってみたいなラッピング
186 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:12:34 No.922949307 del +
>中古車屋なんてどこも詐欺師
>そうでないところは潰れる
キツネとタヌキのばかし合いを高みの見物が一番面白い
とっとと潰れろ糞業者
187 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:12:40 No.922949334 del +
>コツを知ってれば簡単だぞ
人造人間!?
188 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:13:16 No.922949507 del +
>コツを知ってれば簡単だぞ
キカイダーあき来たな…
189 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:13:32 No.922949584 del +
>実際にホンダディーラーで長く乗る気なら他どうぞて言われてビビったわ
他のホンダカーズに行けば良いのだ
190 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:14:06 No.922949753 del そうだねx5
>バッテリーが社外品に交換されていたのでサポートできません
>260万円出してバッテリーを純正品にしてくださいと言われたらそりゃキレる
テスラ悪くなくて草
191 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:14:17 No.922949804 del +
>>実際にホンダディーラーで長く乗る気なら他どうぞて言われてビビったわ
>他のホンダカーズに行けば良いのだ
ホンダって今整備パックみたいなサブスク売りにご執心じゃないの?
192 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:14:35 No.922949900 del +
    1641021275702.png-(186902 B)サムネ表示
>二代目の初期型HV追加前の奴だ
>走行50000㎞手前だった
下取りならそんなもんじゃね?
GSはレクサスセダンの中でも値落ちしてるイメージだわ
193 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:15:13 No.922950117 del +
>>コツを知ってれば簡単だぞ
>人造人間!?
言われるまで分らんかった
コペンならピンときたかも
194 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:15:46 No.922950271 del +
ベンツ修理業者の豪邸見てると儲けてんなあって思うんだ
195 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:16:30 No.922950499 del +
    1641021390052.jpg-(47786 B)サムネ表示
>>コツを知ってれば簡単だぞ
>キカイダーあき来たな…
途中はこんな感じ
大昔過ぎて綺麗に剥がせるシートは色数無さすぎだったので看板用の薄い奴なのだ
196 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:16:58 No.922950636 del +
>No.922950499
赤だの!
青だの!
197 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:17:38 No.922950842 del +
>看板用の薄い奴なのだ
おいくら?
198 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:18:25 No.922951100 del +
86Cbの実物初めて見てびっくりした
199 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:18:34 No.922951163 del そうだねx2
>下取りならそんなもんじゃね?
>GSはレクサスセダンの中でも値落ちしてるイメージだわ
不人気車種て言われてるしな
200 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:21:37 No.922952195 del そうだねx1
外はなんとかできても内装のヘタリは隠せない
201 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:21:45 No.922952244 del +
    1641021705071.jpg-(1171231 B)サムネ表示
当時で材料費が4色で6万位だったかな?
カプチーノは1色8mで2万円
(この材料はダメな奴だったから色褪せ激しかった)
202 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:23:51 No.922952940 del +
>途中はこんな感じ
ガンダムだな
わかる
203 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:24:11 No.922953040 del +
普通7年目の車検までには乗り換えるやろ?
204 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:27:29 No.922954139 del そうだねx4
    1641022049349.jpg-(223654 B)サムネ表示
>普通7年目の車検までには乗り換えるやろ?
205 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:27:59 No.922954295 del +
>普通7年目の車検までには乗り換えるやろ?
乗り換え先があればな
206 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:30:40 No.922955206 del そうだねx1
>普通7年目の車検までには乗り換えるやろ?
🐍
207 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:31:23 No.922955448 del +
>動画の収入でもう1台買えそう
テスラ本社のやつもこういうの見て笑ってんだろうな
208 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:31:57 No.922955639 del +
>10年経ったら大衆車はゴミみたいな買い取り額ってのは覚えとけ…
雪国なら4駆で走行距離と錆び少なければ少しは付くかなぁ…
209 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:33:18 No.922956084 del +
書き込みをした人によって削除されました
210 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:33:37 No.922956167 del +
親父のお古は不人気車種だったのか
4.5で下取り100万行かなくて納得行かんかったが不人気だったのかよ
211 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:33:58 No.922956295 del +
>🐍
212 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:34:21 No.922956411 del +
>普通7年目の車検までには乗り換えるやろ?
国内メーカーに限ればホンダと三菱はサビ塗装おちや故障でそうなったけど
それ以外は10年〜15年乗ってるぞ
ただしマツダだけは家族のだれも買った事ないから謎
213 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:36:57 No.922957344 del +
コンパクトカーはほんとゴミみたいな値段になるね
214 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:37:05 No.922957386 del +
>ただしマツダだけは家族のだれも買った事ないから謎
マツダ地獄のイメージが残ってるんかなあ?
215 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:38:44 No.922957931 del +
>シートベルトのバックルの赤い所が色あせて来た
足車だし適当に余ってたバイク用のタッチペン(赤)で塗ったらすごい目立つようになった
俺しか乗らないしお遊び感覚で色々やるのも面白い
216 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:39:16 No.922958096 del そうだねx1
安い車なんて変にリセール考えずに乗りつぶしたほうがお得なんと違うか
元が安い車は車検も修理費も知れてるし
217 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:39:20 No.922958114 del +
>マツダ地獄のイメージが残ってるんかなあ?
今はリセールバリューいいぞ
むしろレクサスはレクサスに乗り続けないと辛いかもね
218 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:39:29 No.922958176 del +
>>普通7年目の車検までには乗り換えるやろ?
>国内メーカーに限ればホンダと三菱はサビ塗装おちや故障でそうなったけど
>それ以外は10年〜15年乗ってるぞ
どんな荒い使い方してんだよ…
ホンダも三菱も点検も車検もディーラーに任せてれば10年20万キロ以上乗れるぞ…
219 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:40:32 No.922958503 del +
>コンパクトカーはほんとゴミみたいな値段になるね
特にマーチやミラージュとか元から売れてないのがね…
元々新車売れない分ミラージュの方が相場ちょっと高めっていう
あとパッソやヴィッツの1000㏄とかだとレンタカーや営業用である程度のタマが確保されてるし
220 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:40:51 No.922958610 del +
>国内メーカーに限ればホンダと三菱はサビ塗装おちや故障でそうなったけど
>それ以外は10年〜15年乗ってるぞ
>ただしマツダだけは家族のだれも買った事ないから謎
とりあえず13年目になるアクセラ乗ってるけど快調だよ
ただ内装の軋みが増えた
221 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:42:51 No.922959266 del +
>ラクティスは2018年から人気が出て来て中古車市場で値上がりした為に1.5は少々錆てても人気があり80万円以上なのに…
どうして…シエンタで別に良さそうだけど
222 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:43:58 No.922959641 del +
三菱は車よりも先にディーラーが消えてしまった…
223 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:44:28 No.922959818 del +
>>ラクティスは2018年から人気が出て来て中古車市場で値上がりした為に1.5は少々錆てても人気があり80万円以上なのに…
>どうして…シエンタで別に良さそうだけど
誰も見向きもしなくて安く市場にあぶれてたタマが
コロナ下の特需で一気に売れ始めてそのため値上がりというシナリオだよ
224 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:45:43 No.922960238 del +
>三菱は車よりも先にディーラーが消えてしまった…
と…統合だし
まだ近く(10km先)とかにあるし…
225 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:45:52 No.922960281 del +
書き込みをした人によって削除されました
226 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:46:21 No.922960437 del +
>マツダ地獄のイメージが残ってるんかなあ?
田舎の農家で車は青空駐車の野ざらしだし金持ちじゃないから良くわからんメーカーの車怖くてな
金あればカッコいいロードスター乗ってみたいけど余裕ないんだ
227 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:46:28 No.922960480 del そうだねx1
>三菱は車よりも先にディーラーが消えてしまった…
パジェロ時代に天狗になってたディーラーはザマァだけどそれ以外はラインナップが貧弱なのが可哀相だな
自動車免許持ってないやつに自動車製造メーカーの社長やらせるからだ
228 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:47:25 No.922960786 del +
>自動車免許持ってないやつに自動車製造メーカーの社長やらせるからだ
だから温情もへったくれもなく経営効率化出来ていったんだぞ
下手にブランドがとかいってたら今頃存続していないな
229 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:48:15 No.922961055 del +
一口に日本と言っても山と海では全然違うしな
山の方なら22世紀まで乗れる
230 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:49:33 No.922961473 del +
>誰も見向きもしなくて安く市場にあぶれてたタマが
ああ…確かに安かったなぁ…スライドドアじゃないし燃費悪いし安全装備もちょっと見劣りしてたし
>コロナ下の特需で一気に売れ始めてそのため値上がりというシナリオだよ
やっぱ信頼のトヨタなのね…売れなかった高年式が少ない分中古の個体差は結構開いてそう
231 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:50:57 No.922961931 del +
>>自動車免許持ってないやつに自動車製造メーカーの社長やらせるからだ
>だから温情もへったくれもなく経営効率化出来ていったんだぞ
>下手にブランドがとかいってたら今頃存続していないな
だから売れる車が無くてスズキを並売し始めるディーラーが増えるんだよ
232 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:52:16 No.922962356 del +
>パジェロ時代に天狗になってたディーラーはザマァだけどそれ以外はラインナップが貧弱なのが可哀相だな
SUV以外で4駆少なくなったのは大変痛いなと…
雪国じゃ客層取り逃がしまくりだしEKくらいしかまともに売れるのが無いもん…
ソリオなD:2だって三菱製じゃない辺りで売れてる所も有るし
233 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:52:56 No.922962553 del +
効率化を大義名分に売るもの無くしてたら本末転倒すぎだろ
234 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:53:54 No.922962906 del +
>効率化を大義名分に売るもの無くしてたら本末転倒すぎだろ
国内市場が小さいとはいえね…
235 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:54:30 No.922963118 del +
>効率化を大義名分に売るもの無くしてたら本末転倒すぎだろ
マクドナルドの原田と同じ部類の経営者だと思うわ
236 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:55:17 No.922963400 del +
>やっぱ信頼のトヨタなのね…売れなかった高年式が少ない分中古の個体差は結構開いてそう
保険の等級が意外と厳しいから不運した車両も多そう
237 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:55:48 No.922963579 del +
三菱はスタリオンを売ってた頃が好きだった
238 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:56:50 No.922963902 del そうだねx2
>>効率化を大義名分に売るもの無くしてたら本末転倒すぎだろ
>マクドナルドの原田と同じ部類の経営者だと思うわ
開発やめて事業を縮小して切り売りしたらそりゃ黒字になるわな
会社を残すことなんか考えて無いのが良くわかるわ
239 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:57:59 No.922964301 del +
ハスラーの中古高いなぁ…雪国の4駆の中古だと
7年落ちの5万㎞位でも100万前後…まず買えるなら新車買った方が絶対得だな
240 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:58:01 No.922964317 del +
去年13年物のwishを買った
爺婆家庭がとりあえず車持っとくかでマメにディーラー点検してた良い品だった
販売店の6万で乗り出し整備やりまっせをやってタイベルや消耗系等新品だからかなり良い
ライトは曇ってたからクリア処理したけど外観的には問題ない
241 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:58:05 No.922964343 del +
唯一無二だったPHEVも他社が出し始めたし企業イメージを落としてる三菱をあえて選ぶ理由とかまあないよな
242 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:58:06 No.922964353 del +
>ああ…確かに安かったなぁ…スライドドアじゃないし燃費悪いし安全装備もちょっと見劣りしてたし
装備は意外と充実してるからね
パノラマルーフ(オプション)、パドルパドルシフト
クルーズコントロール(旧式)、ダイブダウンシート
電動格納ミラーとか
243 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:58:52 No.922964618 del +
>開発やめて事業を縮小して切り売りしたらそりゃ黒字になるわな
>会社を残すことなんか考えて無いのが良くわかるわ
やってることがゴーンとほぼ一緒なんだよな
244 無念 Name としあき 22/01/01(土)16:59:04 No.922964684 del +
>開発やめて事業を縮小して切り売りしたらそりゃ黒字になるわな
>会社を残すことなんか考えて無いのが良くわかるわ
三菱グループとしてはもう自動車部門残す必要もないだろ
グローバル化による赤字食いでしかない
245 無念 Name としあき 22/01/01(土)17:00:52 No.922965275 del +
>7年落ちの5万㎞位でも100万前後…まず買えるなら新車買った方が絶対得だな
新車だと乗り出し200万ぐらいか
中古車は程度次第
246 無念 Name としあき 22/01/01(土)17:02:23 No.922965787 del そうだねx2
>やってることがゴーンとほぼ一緒なんだよな
ゴーンは残すべき車はちゃんと残してたし
パジェロやランエボさえ潰した益子とは違うな
247 無念 Name としあき 22/01/01(土)17:03:04 No.922966005 del +
>去年13年物のwishを買った
同クラスのトヨタ車は基本丈夫で使いやすくて相場安めなイメージ…アイシスやアリオンとか
不人気なモデルも少な目でタマも有るし
248 無念 Name としあき 22/01/01(土)17:04:03 No.922966338 del +
13年落ちのトヨタ車が割と安くてタマ数も多い
1/04 17:05頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト