医師
院長 関根 徹(せきね とおる)
プロフィール
研修医時代は、外科・救急・消化器内科(上部消化器内視鏡)をメインにローテーションする。長野県の佐久総合病院では外科に所属する。また、救急医療にも従事しており、信州ドクターヘリに乗務、DMAT隊員(災害医療派遣チーム)として、2007年7月の新潟中越沖地震に派遣され災害医療に従事する経験を持つ。
研修医時代は、外科・救急・消化器内科(上部消化器内視鏡)をメインにローテーションする。長野県の佐久総合病院では外科に所属する。また、救急医療にも従事しており、信州ドクターヘリに乗務、DMAT隊員(災害医療派遣チーム)として、2007年7月の新潟中越沖地震に派遣され災害医療に従事する経験を持つ。
経歴
- 1995年3月 埼玉県立浦和高等学校卒業
- 1997年4月 信州大学医学部入学
- 2003年3月 信州大学医学部卒業
- 2003年5月 埼玉県川口市立医療センター(研修医)
- 2005年4月 JA長野厚生連佐久総合病院
- 2007年10月 約7年間札幌市内で訪問医療に従事
- 2014年6月 おおきな木ホームクリニック開院
資格
- 高濃度ビタミンC点滴療法認定医
- 抗加齢医学会指導士
- 日本ホメオパシー医学会認定医
所属学会・研究会
日本外科学会、抗加齢医学会、点滴療法研究会、日本統合医療学会、日本ホメオパシー医学会、国際オーソモレキュラー医学会、日本東洋医学会、亜鉛治療研究会、臨床CBDオイル研究会、日本自律神経病研究会