Pinned Tweet大分県立美術館 OPAM@OPAM_OPAM·May 6, 2020【開館のお知らせ及びご来館の方へのお願いについて】#opamjp 当館は4/17から休館していましたが、新型コロナウイルスの感染予防及び拡散防止対策を行い、5/11から開館します。再開館にあたってお客様へのお願いがございますので、皆さまのご理解、ご協力をお願いいたします。opam.jpご来館の方へのお願いについて | ニュース | 大分県立美術館(OPAM)「出会いと五感のミュージアム」大分ゆかりの作家の作品を中心にしたコレクション展と国際的な視野にたった自主企画展、さまざまなワークショップやレクチャーなどを開催します。256103
大分県立美術館 OPAM@OPAM_OPAM·20s【年末年始の営業について】#opamjp 当館は年末年始も開館しております。 1階では「生命のれきし」「横尾忠則」展を、3階では 「相田みつを全貌展」「コレクション展Ⅳ」「竹工芸特集展示」を開催中! ショップでは展覧会グッズやかわいいポチ袋、元日は毎年恒例の福袋も https://opam.jp/topics/detail/692…
大分県立美術館 OPAM Retweetedかはく【国立科学博物館公式】@museum_kahaku·Dec 24#大分県立美術館(@OPAM_OPAM)で巡回展「#ポケモン化石博物館」の開催が決定しました 九州地方では初めての開催です 会期:2022年度冬予定 会場:大分県立美術館 (大分市寿町2番1号) 開館時間:10時~19時(入場は閉館の30分前まで)※金・土曜日は20時まで 休館日:なし1128267Show this thread
大分県立美術館 OPAM RetweetedGENKYO 横尾忠則展@GENKYO_Yokooten·Dec 22【展示紹介】 #GENKYO 展会場に気ままに現れる猫の姿。#横尾忠則 さんの愛猫・タマです。 野良猫から飼い猫となり、15年間を共に過ごしました。 喪失感で不眠になるほど苦しんだ横尾さんが捧げた連作には、自宅でくつろぐタマの姿や横尾さんと寄り添う姿などが描かれています。 #genkyo_yokoo1043
大分県立美術館 OPAM@OPAM_OPAM·3h【OPAM×別府・竹工芸オンラインツアーのお知らせ】#opamjp 別府温泉と大分県立美術館を巡るオンラインツアーのお知らせです! 「別府の一休さんこと花田とイケメン竹工藝家CHIKARAと巡る、別府温泉・竹工芸・美術館!」を1月9日14:00~実施します。 詳細・お申込みはこちら https://oita-online-tour.com/#OPAM11
大分県立美術館 OPAM@OPAM_OPAM·3h【「生命のれきし」特集記事掲載!】#opamjp 現在好評開催中の「生命のれきし―君につながるものがたり―」! 財団広報誌最新号では本展の展示設計を担当した国立科学博物館矢部淳先生によるインタビュー記事を掲載しております! https://emo.or.jp/organ/ 展覧会詳細はこちら https://opam.jp/exhibitions/detail/758…2
大分県立美術館 OPAM Retweeted大分合同新聞@oitagodo·Dec 22大分市の大分県立美術館で開催中の相田みつを全貌展~いのちの尊さ ことばのチカラ~。130点にのぼる展示作品に加え、相田みつをの世界を味わえるオリジナルグッズも充実しています。 展覧会の詳細は↓ https://oita-press.co.jp/event/2021/11/aidamitsuo… #相田みつを #OPAM #大分合同新聞The media could not be played.Reload1224
大分県立美術館 OPAM@OPAM_OPAM·20h【2022年度 大分県立美術館企画展ラインナップ発表!】#opamjp 2022年4月~2023年3月にかけて開催する企画展ラインナップを発表いたします! https://opam.jp/topics/detail/690… 各展覧会の詳細については順次ホームページ上でお知らせします。 皆さま、来年度も大分県立美術館をどうぞ宜しくお願いいたします。512
大分県立美術館 OPAM RetweetedGENKYO 横尾忠則展@GENKYO_Yokooten·Dec 27【展示紹介】 #GENKYO 会場に現れる木の扉。穴を覗くと見えるのは・・・マルセル・デュシャンをテーマとした《あなたは善意の人ですか?》です。 木の扉やデュシャンのテーマについては、展覧会公式カタログにも解説があります 朝日新聞SHOPでも販売中https://shop.asahi.com/products/detail.php?product_id=1945…11023
大分県立美術館 OPAM@OPAM_OPAM·22h【「大分経済新聞」様にて紹介していただきました!】#opamjp 大分経済新聞様にて、現在開催中の「2021コレクション展Ⅳ 池田栄廣生誕 120 年・吉村益信没後10年 革新と前衛の美術」を紹介していただきました! 皆さま、是非ご覧ください! 展覧会詳細はこちら https://opam.jp/exhibitions/detail/720…Quote Tweet大分経済新聞@oitakeizai · Dec 27大分県立美術館OPAMの「池田栄廣生誕120年・吉村益信没後10年 革新と前衛の美術」。因習や伝統の打破、ネオダダ、斬新なアート。そして大阪万博の妙。昭和好きにはたまらない空間が広がっています! #大分県立美術館 #OPAM #池田栄廣 #吉村益信 #大分市 #大分愛 https://oita.keizai.biz/headline/1918/25
大分県立美術館 OPAM@OPAM_OPAM·23h【「シティ情報Fukuoka」様にて紹介していただきました!】#opamjp 「シティ情報Fukuoka」様にて、大分県立美術館を紹介していただきました! 当館ミュージアムショップや、カフェシャリテの情報も掲載しております! みなさま、是非ご覧ください!Quote Tweetシティ情報Fukuoka@CityJohoFukuoka · Dec 24未知の感覚を味わうアートも、日常の延長線上にある土着のカルチャーも、アートが誘うみたことない大分の旅へ!今回は、建築家・坂 茂さんの設計が話題の大分県立美術館「OPAM」へ ↓詳しくは下記をクリック↓ https://fukuoka-navi.jp/166350 #大分県 #大分県立美術館 #opam #アート #カルチャー #坂茂13
大分県立美術館 OPAM Retweeted庵野秀明展@annohideakiten·Dec 27東京会場の #国立新美術館 の撤収もまもなく完全に終了します。改めまして、皆様ありがとうございました! 来年2月14日(月)より #大分県立美術館 での大分展を皮切りに全国巡回展が始まります。2022年も #庵野秀明展 をよろしくお願い致します。73742K
大分県立美術館 OPAM@OPAM_OPAM·Dec 27【アートアジェンダ様にて紹介していただきました!】#opamjp 当館にて現在開催中の「2021コレクション展Ⅳ 池田栄廣生誕120年・吉村益信没後10年 革新と前衛の美術」。 本展を、WEBサイトアートアジェンダ様にて取り上げていただきました。 是非ご覧ください! 展覧会詳細 https://opam.jp/exhibitions/detail/720…Quote Tweet美術館・展覧会情報 アートアジェンダ@A_R_T_AgendA · Dec 26開催中!〜2022年2月14日(月) 2021コレクション展Ⅳ 池田栄廣生誕 120 年・吉村益信没後10年 革新と前衛の美術 大分県立美術館(OPAM) https://artagenda.jp/exhibition/detail/6758… #おすすめ展覧会 #大分県立美術館(OPAM) #artagenda #アートアジェンダ
大分県立美術館 OPAM@OPAM_OPAM·Dec 27【FASHION PRESS様にて紹介していただきました!】#opamjp 当館にて現在開催中の「2021コレクション展Ⅳ 池田栄廣生誕120年・吉村益信没後10年 革新と前衛の美術」。 本展を、WEBサイト「FASHION PRESS」様にて取り上げていただきました。 是非ご覧ください! 展覧会詳細 https://opam.jp/exhibitions/detail/720…Quote TweetFashion Press@fashionpressnet · Dec 26大分県立美術館“革新と前衛”に着目したコレクション展、前衛芸術家・吉村益信や日本画家・池田栄廣を特集 - https://fashion-press.net/news/81940
大分県立美術館 OPAM RetweetedONBEAT|アート誌@onbeat_co·Dec 25大分県立美術館 @OPAM_OPAM で開催中の #横尾忠則展 『ONBEAT vol.14』では、同展の企画監修を担当した南雄介氏が #GENKYO をキーワードに、横尾忠則の創作の原点について考察しています。 美術館内でも販売中です http://onbeat.co.jp/onbeat-vol-14/The media could not be played.Reload55