なんでこんなことベンガル製作中に思いつくのだろうか
既存の自動給弾式スリングライフルというものは、弾倉のフタをコッキングと連動させて開閉させる、もしくは弾倉から弾を突き出すためのパーツをコッキングと連動させるという構造である。つまり、弾倉とトリガーメカのほかに最低もう1つのパーツが必要となる。
今回私が思いついたのは、トリガーメカと弾倉のみしか必要としない自動給弾機構である。
正確には、特殊な形状のフックとフレーム上部に取り付けられた弾倉のみが必要となる。
フックの形状は獅子脅しを思い浮かべていただけると理解しやすいと思う。水が弾丸というわけだ。
つまり、
・コッキング
フックに弦がかかる→フックが起きる→弾倉が解放され、フック内に弾が装填される
・発射
フックが倒れる→発射と同時に弾倉閉鎖
という感じ。
この方式には思いつく限り大きな問題が一つあり、発射後にフックが機関部内壁に衝突して跳ね返ると弾倉が解放される。
フックのリバウンドさえ防止できればいい機構だと思うので、チャレンジしたい方はどうぞ。