Pinned Tweet和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·22h▼12月27日20時半~長田淳司(@nagata_junji) &和田憲治の『株式投資 虎の穴』 https://youtu.be/JXJoTIbWzNo https://live.nicovideo.jp/watch/lv334895865…1829
和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·7h僕はゲームやらないのでコナミのゲーム機を知らないのですが、全てのゲーム機には半導体が必要だと思いますよ。Quote Tweet𝙨𝙥𝙧𝙞𝙩𝙚@lightning_crap · 7hReplying to @media_otbコナミは元々半導体を使ったゲーム機は売ってなかったと思います…。 今も昔もソフト屋さんという認識です。227
和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·7h緊急事態宣言も解除のラインを決めてなかった。今回のコロナ自粛も解除のラインを決めてない。何がどうなれば解除か、どこまで我慢すればいいのかわからない。 雰囲気とかで、自由、人権侵害はやめて欲しいね。16126
和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·7hマスクさせるのが正義になってますからねえ。これを覆すのは難しいですよ。Quote Tweet鼻ティッシュのユウト@LoveinstallGX · 7hReplying to @media_otb昨日近所のスーパーにマスクせずに行ったら、「マスクしてもらえますか」って店員にマスク渡されてんですけど、一応マスクしてってのが永遠に続きそうですね111
和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·7hしょぼい半導体すら作れないし、手に入らない国になったんですよ。Quote Tweet𝙨𝙥𝙧𝙞𝙩𝙚@lightning_crap · 7hReplying to @media_otbコナミって今ハイエンドなゲーム作ってましたっけ。 昔は色々リリースしてて僕も楽しませてもらった思い出があります。1315
和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·7hマスクしてるとリミッターかかる。 リミッターかかってるから、マスク継続する。 マスク好き、マスク抵抗ない。むしろ外したくない。そんな人が続出です。 この奇妙な流れは続くでしょうね。Quote Tweet石神井台の木造アパート@btprjsphkuru · 7hReplying to @media_otbコロナでいちばん怖いのは人々の心が侵されたことです…(´・ω・`) エトス(行動様式)が変わりました28
和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·7h黒潮ですかね。Quote Tweetゆうたん@Alauno2 · 8hReplying to @media_otb2020年平均気温 東京16.5℃ 名古屋17.0℃ 大阪17.7℃ 福岡17.9℃ 熊本17.6℃ 鹿児島19.2℃ 鹿児島から一気に高くなりますね。14
和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·7hコロナなんか怖くないぜ。 U・S・A! U・S・A! U・S・A! NYダウ4日続伸で始まる 感染拡大でも年末商戦は好調:日本経済新聞nikkei.comNYダウ4日続伸で始まる 感染拡大でも年末商戦は好調(写真=AP)【NQNニューヨーク=横内理恵】27日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4日続伸で始まり、午前10時現在は前営業日の23日と比べて92ドル85セント高の3万6043ドル41セントで推移している。新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の感染は拡大しているものの、米経済を支える個人消費は増えている。米経済の先行きに対する期待の高まりから幅広い銘柄に買いが先行している。米マスターカードが26日330
和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·7h温暖化で大寒波? 海水温が上がったから、大雪だとさ。 数年に一度の寒気で記録的大雪 海水温上昇も影響か:日本経済新聞nikkei.com数年に一度の寒気で記録的大雪 海水温上昇も影響か(写真=共同)日本列島は27日、日本海側を中心に記録的な大雪となり、物流や交通に影響が出た。平年より水温が高い日本海上に寒気が流れ込み、多くの水蒸気を含んだ雲が発生した。気象庁によると、近畿では27日深夜、北日本・東日本では28日明け方にかけて日本海側を中心に大雪となる見通しだ。気象庁によると、27日朝までの24時間降雪量では兵庫県朝来市(71センチ)と滋賀県彦根市(68センチ)の2カ所で、統計開始以来最多219
和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·7hもう一息だ。てか、クスリが承認されて普及しても、日本政府は正常化宣言しなさそう。移動や接触には慎重には慎重を重ねて、とか、プレッシャーかけて潰してくるんじゃないかな。 新型コロナ、飲み薬で変わる治療 自宅で服用:日本経済新聞nikkei.com新型コロナ、飲み薬で変わる治療 自宅で服用新型コロナウイルスの治療薬に米メルクの飲み薬が米国などに続き、日本でも承認された。患者が自宅で服用ができるほか、医療機関も管理が容易となり医療逼迫の緩和につながる可能性もある。新たな変異型「オミクロン型」が世界各地で広がるなか、新型コロナへの治療法・治療薬についてまとめた。メルクの飲み薬「モルヌピラビル」は、ウイルスが増殖する際に必要な酵素の働きを抑3132
和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·8hこれ、まんま。 来年のリスク要因「米国の混乱」がトップ QUICK調査:日本経済新聞nikkei.com来年のリスク要因「米国の混乱」がトップ QUICK調査QUICKが27日に発表した12月の債券月次調査によると、国内の債券市場関係者が選ぶ2022年のリスク要因は「米国の政治・経済・金融の混乱」がトップとなった。米連邦準備理事会(FRB)による米国の金融引き締めが経済を冷やしすぎるのではないかとの懸念が高まっているのが一因とみられる。調査は21~23日に証券会社や生命保険会社、銀行など債券市場関係者を対象に実施した。日本の債券への投資に関して「日12
和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·8h変更か。 オミクロン型濃厚接触者、別室での大学受験容認 文科省:日本経済新聞nikkei.comオミクロン型濃厚接触者、大学受験を一転容認 文科相末松信介文部科学相は27日、新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の濃厚接触者は大学の個別入試の受験を認めないとした方針を転換し、別室での受験を容認すると明らかにした。28日にも各大学に通知する。文科省は従来、コロナ感染者の濃厚接触者は①PCR検査で陰性②受験当日も無症状③公共の交通機関を利用せずに試験場に行く④別室で受験――の条件を全て満たせば大学受験を認めていた。オミクロン型も同様の対112
和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·8hここも半導体不足で売られる。 コナミHDが年初来安値 ゲーム機の供給懸念で:日本経済新聞nikkei.comコナミHDが年初来安値 ゲーム機の供給懸念で27日の東京株式市場でコナミホールディングス(HD)株が前週末比140円(2%)安の5500円と年初来安値で取引を終えた。半導体不足や物流混乱によるゲーム機の供給不足で年末商戦のソフト販売が低調になるとの見方から、投資家から嫌気される展開だ。27日はカプコンやコーエーテクモホールディングスも下落した。半導体不足や物流の逼迫によるゲーム機の供給制約で、足元でソフトの販売が伸びていないとの懸念が市2314
和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·8h黒潮もガツンと当たらない感じですしね。Quote Tweetジョン卍郎@3wM6bi391seMwoW · 8hReplying to @media_otb九州のほとんど日本海側だから冬はめちゃくちゃ寒い。 期間は短いけど。16
和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·8hとにかく、解雇規制、雇用規制が日本経済のガンです。柔軟な労働市場が形成されない。Quote Tweetよっしー@減税って良いことだと思う派@shiitakeman2001 · 8hReplying to @media_otbジョーカー対策にはどんな人でも必要とされる社会になることが必要かなと。 そのために最低賃金の撤廃と解雇規制の緩和がされると良いなと思ってます。410
和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·8h四国も九州も、実際は関東とそんなに変わらないですよね。Quote Tweetriko@riko36356127 · 8hReplying to @media_otb九州って普通に寒いんですよね。 雪もけっこう積もります。4511
和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·8h先週アメリカ通信で取り上げた学び直し。問題は日本の高等教育が腐っていること。博士取ろうが、学び直そうが文系なら意味がない。給料は上がらない。なぜなら、文系学者がゴミ過ぎて価値のある事を教えられない。 教育改革「学び直し」に軸足 教育未来創造会議が初会合nikkei.com教育改革「学び直し」に軸足 教育未来創造会議が初会合政府は27日、首相官邸で教育再生実行会議の後継となる「教育未来創造会議」の初会合を開いた。社会人が大学などで学び直す「リカレント教育」の強化のほか、人工知能(AI)やグリーンといった成長分野で人材を育成するため大学学部の再編・拡充などをめざす。来年夏までに第1次提言をまとめ経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)に反映させる。成長戦略の一環として社会の生産性向上につながる人材育成を狙う。21458
和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·8hその通り。 国民の行動の自由や、学問、ビジネスのチャンスを奪う岸田政権の政策に反対します。 つるの剛士、文科省オミクロン濃厚接触者受験不可に「もう異常だと思う」nikkansports.comつるの剛士、文科省オミクロン濃厚接触者受験不可に「もう異常だと思う」 - 芸能 : 日刊スポーツタレントで歌手、俳優のつるの剛士(46)が26日、ツイッターで、文科省が「オミクロン株感染者の濃厚接触者は受験を認めない」との方針を決めたとの報道にふれて「も… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)340293
和田憲治 ON THE BOARD@media_otb·8hいや、買ってなかったっす。Quote Tweet猫の手(キャットハンド)@sundaycathand · 8hReplying to @media_otbたしか有馬で・・・、 財布の話しじゃないのですね! 失礼しました17