息子のミリタリーブログ

スリングライフルとかの自作飛び道具を作るブログです。数年前に有閑大学生から社畜にジョブチェンジして最近ルアーフィッシングにどハマリしたので性能低下中 ツイッター→https://twitter.com/model22ra1

レッドタロン近代化改修 その5


タロン2の動画完成です!



四月の初週が終わるまで下宿先で電動工具も回せず金欠でどこにも行けずでクッソ暇してるので、ついつい動画製作に力が入ってしまいます。
10mmダボも12mmダボも嘘みたいなパワーですが、今日はエイプリルフールなので。

12mmの初速がかなり底上げされたっぽいですが、空アルミ缶貫通テストで10mmとは明確な差があったのでなんとか動画の着地点見つかったなって感じです。12mmにもアルミ缶パーティー開けされたときにはうわぁコレどうしようってなりましたよホント。


それにしても、レッドタロンが図らずも対物スリングライフルのような感じになってしまいました。ちょっと後ろから装填できるようにするついでにフレーム伸ばして使いやすいゴムに替えただけなのに……
フォルムは現在の対物ライフルよりもシモノフとかボーイズみたいなマガジンが上に配置されてる対戦車ライフルって感じですが、アンチ・タンク(タンクは戦車ではなく水缶)ってことで「Model12AT Talon2」とでも名乗りましょうか
……長いしこれ以上の名称改訂は読者の皆様を混乱させるだけなのでこれもエイプリルフールです

Add Star
  • ゴリラ

    ほんとにダボ弾はスラッグ弾みたいな感じで威力ありますね
    球でこの威力だそうとおもうとタングステンボールが必要そう
    あと粘土と水入り、空缶の比較実験は個人的に興味深かったです
    運動量と運動エネルギーの関係が分かるような感じで
    (運動量は保存されるけど運動エネルギーは保存されず、
     別のエネルギーに変化するてきな関係で)

  • 隣の息子さん (id:Musuko)

    2chにFAIラバー仕様バタフライスタイルで14gの鉄球撃って30Jとかありましたよ

    それにしても、なにかスリングショット共通の測定検査基準みたいなものが欲しいですよね
    今は段ボール何枚だとかビンが割れたとか水缶抜けました! とか個々人の基準で威力を論じてますからね
    水缶やスチール缶だと「何個抜けたか」より「何個目で止まったか」のほうが大事ですし、
    そういう意味でこの動画にもただのパフォーマンスになっちゃってるテストあります……

    私も早くクローニーの弾速計買ってちゃんとした数字を出したいのですが、お金があるときはモノがなくてモノがあるときはお金がないんですよねミリタリー業界って


    そういえば私がやったテスト全部バタフライスタイルのスリングショットでやったらどうなるんでしょうかね?

  • ゴリラ

    スチール缶でも厚みが約0.15mm〜0.3mmの幅がありますし、
    特にエンボス加工とか表面加工有のスチール缶は薄くてあんまりあてにならないですね〜 
    BOSSと言われる缶でも種類によってまったく結果が違いますし

  • もっと読む
コメントを書く