【おまじない】ナメてかからなければ楽勝

俺的オカルトおまじない(そしてパンチライン)的心得です。

他の国で生まれた人については知りませんが
世の中だいたいのことは
「ナメてかからなければ楽勝」です。

『楽勝』の部分がまさにナメてかかっているようにも聞こえそうですが
俺はこのおまじないをよく心の中で唱えています。

・基本的知識(そもそもの仕組みなど)を身につける
・近年の傾向を調べて数値評価する
・同じ道を辿った先人の努力量を知る
・同じ努力量を費やした人たちの「うまくいく率」を予想する
・努力や工夫をせず取り組むとどうなるかを知る
・敵はどこにいるか?を考える
・取り返しのつかないポイントを知る
・独自性を出せそうなことダメなことを整理しておく
・どのぐらいの成果が望めそうか予想する

↑これぐらいの要素をもって取り組めば、
世の中だいたいのことは楽勝であるはずです。
俺の場合は実際そうでした。
世界一にはなれず、ただしドベにも余裕でならず
のうのうと日々生きることができています。
特に若い方は、このおまじないを取り入れてみてはいかがでしょうか。

という提案でした。

**

言葉の魔術師(探求者)ブログでは、少しでもあなたのより良い人生に貢献できるよう、俺的心得の投稿を通じて日々あなたに新しい提案を行います。
Twitterでは投稿時の通知も行っていますので、よければこの青イルカをフォローしてあげてください。Twitterアカウントはこちら

この記事へのコメント