掛け算の片方がゼロならどうなる?算数であれば答えはゼロ、人間同士であれば結果はマイナス
人に対してしょうもない聖人君子ぶりを発揮する黒歴史を事前に防ぐための俺的心得です。
・人の欠点を自分が埋める
・自分の欠点を人が埋める
・そうすれば相乗効果が云々
みたいな説教めいた理論?をよく見聞きしますが、
こんなことに真面目に取り組むと、
自分も相手も大ケガします。
自分の欠点なんて自分でどうにかするものです。
あるいは誰にもバレないように隠すか。
他人の欠点なんて知ったこっちゃないです。
というか他人の欠点を俺が判断すること自体おこがましくありませんか。
俺は何様のつもりか。
a * b = c
という算数であれば、aかbの片方が0ならcは0になります。
でも
Aさん * Bさん = 成果
という人間の掛け算は、AかBが0なら成果はマイナスになります。
欠点を持つ人と関わるときは、
その特定の欠点のジャンルでは関わり合いにならない方がよいです。
会話がヘタな人と会話してもめんどくさいだけです。
歌がヘタな人とカラオケに行ってもシンドイだけです。
運動神経が無い人とスポーツをしてもつまらないだけです。
成績の悪い人と塾に行ってもこっちがアホ化するだけです。
ゲームげヘタクソな人と一緒にプレイしてもこちらのランクが下がるだけです。
仕事がヘタな人と仕事しても収入が下がるだけです。
金がない人と飯に行くとおごらされてばかりです。
人生がヘタな人と生きるとこっちが地獄行きです。
聖人君子のつもりになって人助け?のコラボレーションは誰も喜びません。
人とは個々の欠点を上手く避けて(別ジャンルで)仲良くするようにしましょう。
という提案でした。
**
言葉の魔術師(探求者)ブログでは、少しでもあなたのより良い人生に貢献できるよう、俺的心得の投稿を通じて日々あなたに新しい提案を行います。
Twitterでは投稿時の通知も行っていますので、よければこの青イルカをフォローしてあげてください。Twitterアカウントはこちら
・人の欠点を自分が埋める
・自分の欠点を人が埋める
・そうすれば相乗効果が云々
みたいな説教めいた理論?をよく見聞きしますが、
こんなことに真面目に取り組むと、
自分も相手も大ケガします。
自分の欠点なんて自分でどうにかするものです。
あるいは誰にもバレないように隠すか。
他人の欠点なんて知ったこっちゃないです。
というか他人の欠点を俺が判断すること自体おこがましくありませんか。
俺は何様のつもりか。
a * b = c
という算数であれば、aかbの片方が0ならcは0になります。
でも
Aさん * Bさん = 成果
という人間の掛け算は、AかBが0なら成果はマイナスになります。
欠点を持つ人と関わるときは、
その特定の欠点のジャンルでは関わり合いにならない方がよいです。
会話がヘタな人と会話してもめんどくさいだけです。
歌がヘタな人とカラオケに行ってもシンドイだけです。
運動神経が無い人とスポーツをしてもつまらないだけです。
成績の悪い人と塾に行ってもこっちがアホ化するだけです。
ゲームげヘタクソな人と一緒にプレイしてもこちらのランクが下がるだけです。
仕事がヘタな人と仕事しても収入が下がるだけです。
金がない人と飯に行くとおごらされてばかりです。
人生がヘタな人と生きるとこっちが地獄行きです。
聖人君子のつもりになって人助け?のコラボレーションは誰も喜びません。
人とは個々の欠点を上手く避けて(別ジャンルで)仲良くするようにしましょう。
という提案でした。
**
言葉の魔術師(探求者)ブログでは、少しでもあなたのより良い人生に貢献できるよう、俺的心得の投稿を通じて日々あなたに新しい提案を行います。
Twitterでは投稿時の通知も行っていますので、よければこの青イルカをフォローしてあげてください。Twitterアカウントはこちら
この記事へのコメント