2019.3.22 更新
【坂口恭平さんのライブイベント詳細】
《イベント当日は、坂口恭平さんの歌・トーク・サイン会(サインをご希望の方。坂口さんの著作1点をご持参下さい)で、二度とない 一期一会の楽しいひとときを共有いたしましょう!》
2019.3.8
訪れて下さった皆さま
はじめまして もりーと申します。
はじめてのクラウドファンディングのチャレンジです。
私は関西に住んでおり、カバンを作ったり映画や音楽・本にふれながら傍目に地味めに⁉︎ でも…たのしく愉快な未来を迎えるために、日々、自分のわくわくを クンクン嗅ぎ進めながら、エッサホイサ生きております。
もうわりあい長年のあいだ 坂口恭平さんの作品を傍らにいつも置いて、活動のさまざま、存在に救われながら、生活してきました。きっと、共感して下さる方はたくさんいることと願い信じ…このチャレンジにエイヤッ!と踏みきりました。
坂口さんの近著である『建設現場』。なんだなんだ、なんなのだ…と思いながらもぐんぐん読みすすめ、読みおわった時に、あぁ…「ゆるされている」という感慨にひたりました(何をいってるの ⁉︎ …ゆるしてください)。
そして最新刊『cook』の発売、音楽では最新アルバム『隕石たち』…次々うまれ 作品は放たれているのに、生(なま)坂口さんにお会いできる機会はなかなかない。東京でのイベント開催を時折横目に…関西ではあんまり、ない。先日、書店まわり等で坂口さん、来阪されたのにイベントは…ない。
(なんでやね〜ん。ということで)
お願いの声をあげることにしました。
熊本在住の坂口恭平さんを関西にお呼びして、楽しい時間を皆さまと過ごしたいです。
ご支援につきましては、イベント会場費、機材レンタル代、坂口さんの出演料・遠征費、リターンの準備費、CAMPFIREさん手数料など、イベントを充実させるため 大切に使わせて頂きます。
イベント会場の場所・日程につきましては、クラウドファンディングの進展の中で、ご参加いただける人数によって、候補の会場から取り決めてまいります。
場所:大阪市内〜神戸のエリア
日時:2019年(早ければ4月後半)〜6月末の中で、夜の時間帯での開催を予定しております。日程が不確定な中での支援をお願いしますのは誠に恐縮なのですが、今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。
『今回の募集はAll-or-Nothing方式で、終了日までに目標金額が集まらなければイベント計画はゼロとなり、支援金は支援者の方に全額返金されますが、購入リターンも発行されません』
去る2017年10月 大阪北区のギャラリーiTohenで行われた「God is Paper」出版記念イベント、わたくし行きました。それから約1年半が経ちます。今回のクラウドファンディングを達成させ、関西に坂口さんを再びお迎えしたい所存です。
実現へ向け、皆さま何卒、よろしくお願いいたします。
もりー
コメントするには ログイン が必要です。
プロジェクトオーナーの承認後にコメントが掲載されます。承認されたコメントを削除することはできません。