Pinned Tweet佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·Apr 22, 2020日本一の葬祭系youtuberになりました。お葬式の事を分かりやすく話しています、デマと都市伝説ばかりの遺体と火葬、お葬式の話を話しています。チャンネル登録お願いします。youtube.com葬儀葬式ch有限会社佐藤葬祭お葬式でイヤな思いをする人が減るように、葬儀の知識を発信しています。 葬儀やお弔い、死亡に関わることをなんでもお答えさせていただきます 創業80余年 (有)佐藤葬祭 代表取締役社長 佐藤信顕(厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査 1級葬祭ディレクター ) が皆さんと一緒にお葬式のことを考えて、お話するチャンネルです。313151.2K
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·6h佐藤葬祭では葬儀の事がわからない、葬儀後の事が心配だという人に「葬儀のわかる小冊子」「安心の葬儀後の手続き」を無料で差し上げています。お申し込みは今すぐ、下記動画をご覧ください。youtube.comオリジナル資料「葬儀が分かる小冊子」葬儀・葬式ch「葬儀が分かる小冊子」↓↓ttps://satousousai.com/foam-siryou.htmlメール・お電話でもお申し込み対応しています。PDF版希望の方は希望して下さい。「遺体と火葬のほんとうの話」(葬儀葬式ch書籍化)↓↓↓↓ 皆さんの応援がこのチャンネルの力です。是非買って下さいhttps://a...17
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです Retweeted本多清寛@shokanhonda·7h死産の子の供養をしてて確信したのだけれど、亡き人を無かったことにしないために供養し続けるんだなぁと。だから安心して忘れられるし、思い出せる。 3ヶ月後の予定を忘れて生活するのと一緒。 リマインドフルネス。140214
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·8hハンカチ持ってください。あと余裕ができるまでしっかりと勉強してください。汗が出たら拭くでいいんですよ。 #Peing #質問箱peing.net佐藤葬祭 佐藤信顕の質問箱です質問・回答はこちら13
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·8hきっぱりと、断ってください。「お話はできません。帰ってください」と帰らなきゃ不退去罪になるぐらい相手も知っていますよ。 #Peing #質問箱peing.net佐藤葬祭 佐藤信顕の質問箱です質問・回答はこちら1622
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·8h僕も墓二つ継ぐことになりますけど、母と相談してまとめるかどうか決めてください。費用は大体本人の財産から出しますよ、貯金も財産もなしに死んでいく人は少数です。 #Peing #質問箱peing.net佐藤葬祭 佐藤信顕の質問箱です質問・回答はこちら10
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·8h僕は黙れって言いますからね。 #Peing #質問箱peing.net佐藤葬祭 佐藤信顕の質問箱です質問・回答はこちら18
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·8h「寺院の本堂には遺体を入れなかった、これは死穢をきらってのことである」って堂々と書いてある文献とかありますけど、実際には匂いですよね。ドライアイスなどが無い時代には死後すぐに腐敗がはじまって、その匂いが忌避されたとか当たり前の観点が抜けてる。772Show this thread
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·8h特に葬儀の話は実体験なしに、妄想で組み立てちゃってる人が多いから。本に書いてあっても信用ならないなんてことは山ほどあって、遺体は道端に放り捨てられたってのがあっても、遺体が腐敗したら相当匂うって観点がないと生活圏内から遠くないと無理っていう当たり前がわからない。1875Show this thread
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·8h僕が自分の話をしているのに、ソースはあるのか ?証明された話ではない・・・っていう人っているんですけど。すいません、僕が一次情報なので文献とか書いてないですよ。本とか論文だと必ず証拠になるって考え方は、本とか論文書いた方になったら、絶対正しいは無いって分かりますよ。216136Show this thread
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·9h離壇料かかる、かかるって言う人には「で、どこの寺院ですか?」っていって実名がでたことないんです。まじで一件も観測されないんですけど、それで事実なんだから認めろって言うのは意見として不当といわざる得ないんじゃないですかね。1567Show this thread
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·9h墓の原状回復費用は、当然持ち主もちで、それが大きい区画だと100万円超えることもあります。それは持ち物を撤去する費用なので仕方ないのですね。Quote Tweet六尺法師@6SYAKU_HOUSHI · 9h離檀料、離檀料と言いますけど、よくよく聞いてみると、使っていた墓地の撤去費用や更地に戻したり基礎打ちをする費用(要は境内墓地を次の人が使える状態に戻す費用)の事を、さも不当な要求のように「離檀料」と呼んでいたりもするので要注意なんですよね。そりゃ自前やろとしか言いようがないんですよ twitter.com/satonobuaki/st…13391Show this thread
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·9hもし島田裕已氏が言ってるんだったら、あの人は墓じまいを進めておいて自分は寺の墓に納骨している人ですから、言行不一致でちょっと信用するに値しないってことになります。11756Show this thread
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·9h大体判例をみても、正当な理由なしに墓地管理者が遺骨の移動を拒んではならないというのがあります。だから高額な離壇料払えは払いませんで終わりなんです。どこの寺が高額な離壇料求めたんですか?実名の事実が一件も確認できないんですよ。12063Show this thread
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·9h何十年も墓の維持管理費を滞納していて、それを払ってくれというのはありますが、これは維持管理費の滞納だったり、檀家さんに求められた寺院修繕の寄付をしていないとか、墓の魂抜きの法要をしてくれというのはあるようですが、離壇するから金を払えは答える必要がありません。12274Show this thread
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·9h「墓じまい」の話、また高額な離壇料をとられるデマが飛び交っているのでデマ止めに入りますけど。まず墓じまいって名前が間違いで、墓の引っ越しですから墓っ越です。そして離壇料をとっている寺院は実名でいままで一件も確認されていません。190224Show this thread
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·10h日本一の葬祭系youtuberになりました。お葬式の事を分かりやすく話しています、デマと都市伝説ばかりの葬儀の世界を正す話しています。チャンネル登録お願いします。youtube.com葬儀葬式ch有限会社佐藤葬祭お葬式でイヤな思いをする人が減るように、葬儀の知識を発信しています。 葬儀やお弔い、死亡に関わることをなんでもお答えさせていただきます 創業80余年 (有)佐藤葬祭 代表取締役社長 佐藤信顕(厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査 1級葬祭ディレクター ) が皆さんと一緒にお葬式のことを考えて、お話するチャンネルです。730
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです RetweetedBernardo Domorno@Dominique_Domon·Dec 24この季節になりますと、毎年のように「過去最大の国家予算」的な見出しが新聞に出るわけですが、例えば曲がりなりにも経済成長している国で国家予算が縮小に向かうとしたら、それはどういうことかちょっと考えてみてほしいものです。173.6K10.8KShow this thread
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·19h檀家料ってのも初めて聞きますし、離檀料も取ってる実名のお寺は一つも聞いたことがないんですが、誰が話してました?Quote Tweet金子英明(理不尽なお金の問題を解決へと導く専門家)@hideaki_kaneko7 · 20h昨日(24日)は、行政書士会で「葬儀と墓」についての研修を受講しました。研修で学んだことを2点シェアします。2つ目は改葬や墓じまいに伴う、離檀料をめぐるトラブルです。寺にお気持ちを支払うのであれば、1年の檀家料の10年分が相場です。数百万円の請求は、ぼったくりバーと一緒ですね。21147
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです Retweeted廣琳寺(公式)@mikkabozu7676·22hなんか、こういうちょっと分かったつもりで聞き飽きたようなことを言うのが後を絶たないですな〜。 平安時代は死穢を避けるために、死は遠ざけたのが、平安末期頃、それでは余りにも不憫だ、ということで、臨終の儀式のようなものを作った「二十五三昧式」という念仏結社から葬送儀礼は今に至っている345137Show this thread
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·22hグッズ販売にあこがれて、suzuriでグッズの通販を始めてみました。葬儀葬式chグッズ販売suzuri.jp葬儀葬式ch ( satososai )のオリジナルアイテム・グッズ通販 ∞ SUZURI(スズリ)葬儀葬式ch ( satososai )の公式アイテムの通販サイト。葬儀葬式chと申します。日本一の葬祭系youtuberになりました。グッズの通販始めました、気に入った人は買ってください。 https://www.youtube.com/channel/UCuLJbkrnVw6_a35M0rk8Emw3
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·22hそうそう、今日は仏壇納めだったんですけど、お客さんがリスナーさんで、新しく収まった仏壇の前で記念撮影しました。ツイッターも見ていますとのことで、ありがたいことです。一定数youtubeのリスナーさんや、ツイッターのフォロワーさんに支えられて会社をやっています。みんなやればいいのに・・・446
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·22hいまだに2チャンネルで昔見た葬儀屋スレッドに書いてあったことを本当だと信じているひとがいる。今は実名で葬儀屋がツイッターもyoutubeもやる時代ですから、僕に聞いてください。1076
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·22h死亡診断書を携帯する必要があります。体液とか流出するのでやめといたほうがいいですよ、「終の人」のDIY葬儀をみると詳しく乗っています。 #Peing #質問箱peing.net佐藤葬祭 佐藤信顕の質問箱です質問・回答はこちら414
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです@satonobuaki·22hそうですね。何らかの機会のが補填されないと可哀そうだし、病気による差別といわれる可能性がありますね。 #Peing #質問箱peing.net佐藤葬祭 佐藤信顕の質問箱です質問・回答はこちら4