赤々舎 / AKAAKA

65K Tweets
Follow
赤々舎 / AKAAKA
@AKAAKAsha
京都を拠点とするアートブックの出版社。 Art publishing house, based in Kyoto. facebook.com/AKAAKAsha instagram.com/akaakasha/
Kyoto-fu, Japanakaaka.comJoined January 2011

赤々舎 / AKAAKA’s Tweets

Pinned Tweet
【第一報!】このたび赤々舎では「りんご通信」を創刊致します。手書きの学級新聞のような、写真のレイアウトが大きい海外の新聞のような、「手紙」のような、言葉と写真によるお便りです。記念すべき1号は、木村和平、川崎祐、川瀬慈、髙橋健太郎、清水裕貴らの連載、そして小社姫野のエッセイから。
Image
1
44
224
Show this thread
【本日最終日】「わたしたちはみえている - 日本に暮らす海外ルーツの人びと - 」 会期:2021年12月11日(土)〜26日(日) 時間:13:00~19:00 会場:北千住 BUoY 、仲町の家 immigration-museum-tokyo.com 『Decades(No.1 2000_20 Issue)』発起人の岩根愛さんが参加されています
2
2
本日最終日!店頭にて木村和平さんの写真集『あたらしい窓』もお手にとって頂けます。吉祥寺駅で降りてもいいし、猫と踊ったって構わない。
Quote Tweet
赤々舎 / AKAAKA
@AKAAKAsha
·
木村和平 写真展 ―灯台― 会期:2021年12月2日(木)〜12月26日(日) 時間:12:00〜19:00(月 火休) 会場:Prism Lab.KICHIJOJI.(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-28-3 ジャルダン吉祥寺113) 2019年に発表された『灯台』のシリーズと、その後の写真の展示です。
Show this thread
Image
1
7

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

年内は30日まで発送致します。HPからのご注文をお待ちしておりますね。 akaaka.com りんご通信🍎1号もぜひ。本に添えてお送りしていますし、ご購入もできます。 古書店に赤き文学全集のさびたるは酸き林檎のような 梅内美華子
1
8
慎亮くんの写真に色川武大の『穴』って組み合わせ最高! 『穴』はヒステリックに穴を掘るという戦時中の父の不条理な行動に対し、不良少年の筆者が我のいく末を見るように戦慄するという傑作私小説だけど、慎亮くんの写真みたいに少し引いた目線で見ると、人間の滑稽さと愛おしさが滲み出てきよるんよ
Quote Tweet
赤々舎 / AKAAKA
@AKAAKAsha
·
『群像』文芸文庫の風景にて、佐伯慎亮さんの短期連載(1〜4月号まで)がスタートしています。講談社文芸文庫から小説を選び、抜き出した一文に作品を添えるという連載。1月号は色川武大さんの一文と、小社刊写真集『挨拶』収録の一枚、墓穴を掘るDJ honda帽を被った慎亮さんの父、の組み合わせです。
Show this thread
Image
1
4
蹴上の素敵な家。 雪が降ったり晴れたり山っぽい天気。南禅寺から徒歩十分くらいなのに、すごーく山奥にこもってる気分になる。 東京遷都直後の京都は急速に過疎化して「このままでは狸の都になる」と言われていたらしい。 狸こないかなー
Image
Image
Image
1
2
14
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Sports
LIVE
第90回全日本フィギュアスケート選手権大会 男子フリー
Trending in Japan
粗品さん
2,793 Tweets
Trending in Japan
オニャンコポン
1,966 Tweets
All About
Last night
生活費は月5万円だけ。「収入も貯金額も明かさない秘密主義の夫」が、私に隠れてしていた衝撃の行動……
時事ドットコム(時事通信ニュース)
2 hours ago
ソ連崩壊から30年