望奈さんがリツイート六花@ametuyu1353·7時間とこまちもカバーもえにからもまだ何も言わないんですか? コピペ文で「両社で制作手順や監修体制等の検証を行い〜」とか言ってたけど協議したなら、今回の件はどこに問題があって今後どうするかっていう報告をしないのは企業として大丈夫なんですか?112
望奈さんがリツイート炭酸水@guchi_tansaaaan·5時間とこまち擁護は2人のオリジナル♡(有償)って名乗ってるのに絵師の普段の絵柄じゃなくてあの絵柄を無許可で使ったことに納得できる正当な理由がある感じ? ちなみにオマージュじゃないって言い切ったのにじホロなんでそこんとこちゃんと理解した上で。111
望奈さんがリツイート望奈@KeueSz·12月8日ただ私は向こうのファンと争いたいわけではなく単純に会社に「企業としてなぜ?」を問いたいので、ファンにあれこれ言われたとしても回答する方が違います、としかなりません。14
望奈@KeueSz·12月24日いたるところに放火して回って放置は社会性がない以前の問題だと思いますね。同人誌朗読事件の片割れは自主謹慎からの謝罪までされたそうですが、普通はそうあるべきだと思います。211このスレッドを表示
望奈@KeueSz·12月24日とこまち事件や同人誌朗読事件もそうですけど他社版権に依存性の高いコンテンツのVtuberがその他社版権を足蹴にしているのを見るのが辛いので他社版権に依存しないコンテンツになってもらえませんか?無理?1636このスレッドを表示
望奈さんがリツイート鈴音@PczNYNq54OA942b·12月12日とこまちの謝罪を見たいんじゃなくて説明して欲しいだけなんだよね。イラストレーターが作画寄せたのか頼んで寄せてもらったのかとかの説明して欲しいだけなんだよ323
望奈@KeueSz·12月21日いや〜〜年末の放送どうしましょうかね?見たいけど見たくないこの気持ち…。リクアワは姿出てなかったので聴けたのですけど、生放送は姿が出るし未だに個別スタジオの方見れてないんですよね…11
望奈@KeueSz·12月21日この炎上ははぴえれがガイドラインそのものを改訂しなければならないほどの事態だった。それは事実です。配信できなくなってしまったのはまぎれもなく彼女たちのせいで、結果自分の首を絞めることになった。117このスレッドを表示
望奈@KeueSz·12月21日ただ言いたいのは発注フローにおいて発注者側であるとこまちが全く関与してない、最後の確認もとっておらずただ歌っただけで商品として出したとは絶対ありえません。クライアントの指示にそむいて勝手にやることはできません。115このスレッドを表示
望奈@KeueSz·12月21日とこまちにあんに対する愛はなかったのかと言われるとそんなことは絶対にないと思います。一応リスナーだったのでオタク特有の早口で語っていたのも見てましたから。本当にただ大暴走した結果燃やしてしまった。116このスレッドを表示
望奈@KeueSz·12月21日法的に真っ黒とも言い難いこの炎上に黙りを決め込むのはある意味では正しいです。だからもう諦めます。ただ、踏み荒らしていったその後は何も残らないだろうなと思います。112このスレッドを表示
望奈@KeueSz·12月21日ちゃんと企業がとこまちを守ってあげなきゃいけなかったのにそれすらもできないマネジメント企業とは?となりました。何をマネジメントされてるのか分からない。1110このスレッドを表示
望奈@KeueSz·12月21日私はあん側の人間として二度ととこまちは見ないし、その所属企業もしばらくは触りたくないです。人気だからといってなにもかもを踏み荒らしていっていいわけではない。1115このスレッドを表示
望奈@KeueSz·12月20日ちょっと調べたらプロの作詞、作曲、編曲を頼むのに最低でも3桁飛ぶって知ったのですが、そんな桁を自費で(おそらく)出して書いてもらってこの炎上はさすがに痛すぎる勉強料なのではないんでしょうか…?それともそれくらい元取れるからいいんでしょうか…1
望奈@KeueSz·12月20日ジャケ写の衣装が色合いも含めてのCD第三弾衣装+nextdoor衣装の装飾で構成されてるし、絵柄も絵柄だしでこれで問題にならないと思うことがまず相容れない点なんですよね…112このスレッドを表示
望奈@KeueSz·12月20日でも二次創作界隈が萎縮してしまうという意見は最もだと思うし、難しいな。ただ単純に二次元のキャラと違うのはガワの中にいるのは本物の女の子、男の子なのでナマモノ判定な気もするんですが。
望奈@KeueSz·12月19日他にもが好きでいまもの話をしてるVいますけどとこまちみたいに公式に迷惑かけないならいいんじゃないんでしょうか。それがスパチャON配信だと規約違反になってしまいますが。このスレッドを表示
望奈@KeueSz·12月19日インフルエンサーかはともかくとして一般のファンより発言力や影響力があるのは確かなので、それでハピエレの意図しない宣伝をされる場合があると考えると全面禁止になるのも当たり前の話なんですよね。1このスレッドを表示
望奈@KeueSz·12月19日この問題にもう何らかの行動を起こすことはなくても過去になっても他の企業、他界隈にダメージを与えておいて自分達にダメージがないなんてことはないですからね。忘れない人はずっと忘れないままでしょうね…118このスレッドを表示
望奈@KeueSz·12月19日とこまちがやったこと自体はオタクの大暴走なんだけど、その後の対応の仕方が本当に社会人とは思えない対応だからこうして今も声をあげてる人がいるんですよね1436このスレッドを表示
望奈@KeueSz·12月17日返信先: @p4MrnVuwIdz466Qさん界隈を見るに二次被害がありえるというのもまた恐ろしいですね。DM解放しているファンへの攻撃はあまりにも卑劣すぎます。いいえ、そういったことがあったことを知らなかったのでありがとうございました。自分にもそのようなDMが来たらと思うと被害に遭われた方が本当に可哀想です…。1
望奈@KeueSz·12月17日返信先: @KeueSzさん, @p4MrnVuwIdz466Qさんそれが事実であるということのほうがやはり恐ろしいですね。最近報告を見かけないのであれば良かったです。凸行為自体は良くありませんが…。ありがとうございました。1
望奈@KeueSz·12月17日返信先: @p4MrnVuwIdz466Qさん情報ありがとうございます。炎上当時に自分が確認できたことはの生配信に「とこまちが一番愛がある」などというような凸コメしたり、ツイートで煽り行為をしていたことなどだったので「え、そんなことがあったの?」となりました。最近のことではないとしても→12