レス送信モード |
---|
特撮に出てくる『マルチバース』をあげてくスレ削除された記事が2件あります.見る
… | 1無題Name名無し 21/12/23(木)15:46:50 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2598399そうだねx2スレ画みたいに光の特性(物理法則)まで違うような世界が登場する作品はどのくらいあるの |
… | 2無題Name名無し 21/12/23(木)16:54:22 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2598423そうだねx1ゼロより前から次元移動していたパワード、グレート、マックス |
… | 3無題Name名無し 21/12/23(木)20:55:00 IP:220.109.*(plala.or.jp)No.2598512そうだねx3ブルトン、ゼロバラージ、怪獣墓場を使えばなんぼでも繋がるようになったのは発明 |
… | 4無題Name名無し 21/12/23(木)21:10:32 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.2598522そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 5無題Name名無し 21/12/23(木)21:13:25 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2598523そうだねx2>ウルトラマンしかないよな |
… | 6無題Name名無し 21/12/23(木)21:14:42 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2598525そうだねx7スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 7無題Name名無し 21/12/23(木)21:15:20 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2598526そうだねx6よくパラレルワールドって言い方がされるけどたとえば仮面ライダーで言うとディケイドとかジオウみたいに作中設定としてのパラレルワールドと、劇場版とテレビでは展開に矛盾があるからパラレルワールドですよみたいな使い方の二つがある |
… | 8無題Name名無し 21/12/23(木)21:17:59 IP:223.134.*(nuro.jp)No.2598527+平行宇宙限定? |
… | 9無題Name名無し 21/12/23(木)21:47:03 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2598543そうだねx2>ゼロより前から次元移動していたパワード、グレート、マックス |
… | 10無題Name名無し 21/12/23(木)21:56:10 IP:126.227.*(bbtec.net)No.2598551+>実はウル銀ベリ銀よりグレート達の方が後だったりして |
… | 11無題Name名無し 21/12/23(木)22:15:03 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2598566そうだねx1ウルトラマンが割と苦労してマルチバース移動してくるのに対して敵はそこらの宇宙人や怪獣でもホイホイ移動するよね |
… | 12無題Name名無し 21/12/23(木)22:54:10 IP:126.234.*(panda-world.ne.jp)No.2598588そうだねx1ベリ銀以降、別次元に行く方法が簡単になったんだろうな。光の国もギャラファイで別次元の地球にいる湊兄弟を謎ワープで召喚したし。 |
… | 13無題Name名無し 21/12/23(木)23:03:44 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2598592そうだねx1警備ザルだし光の国の技術ホイホイ盗まれてるんじゃないかね?んで次元移動するバンデロみたいなのが増えた |
… | 14無題Name名無し 21/12/23(木)23:07:59 IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)No.2598593そうだねx3>実はウル銀ベリ銀よりグレート達の方が後だったりして |
… | 15無題Name名無し 21/12/23(木)23:24:56 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2598598+>>実はウル銀ベリ銀よりグレート達の方が後だったりして |
… | 16無題Name名無し 21/12/24(金)00:04:15 IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)No.2598606そうだねx2ごめん、勘違いだったかもしれない |
… | 17無題Name名無し 21/12/24(金)00:45:09 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2598620+ 1640274309607.jpg-(54530 B) 特撮と名のつくものでは1番説明がしっかりしてるというか |
… | 18無題Name名無し 21/12/24(金)01:01:36 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2598628そうだねx3 1640275296540.jpg-(17510 B) 映像作品としての元祖は初代スタートレックの『イオン嵐の恐怖』かな? |
… | 19無題Name名無し 21/12/24(金)02:09:11 IP:110.133.*(home.ne.jp)No.2598640そうだねx2戦隊シリーズだって異次元や異世界が存在するのもあるぞ |
… | 20無題Name名無し 21/12/25(土)17:47:19 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2599388+ 1640422039177.jpg-(134362 B) >戦隊シリーズだって異次元や異世界が存在するのもあるぞ |
… | 21無題Name名無し 21/12/25(土)17:58:47 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2599394そうだねx10悪口になるかもだけど |
… | 22無題Name名無し 21/12/25(土)19:39:41 IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)No.2599430そうだねx9>No.2599394 |
… | 23無題Name名無し 21/12/25(土)19:51:43 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2599437そうだねx5とは言ってもそこは好き嫌いもあるんじゃないか? |
… | 24無題Name名無し 21/12/25(土)20:21:41 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2599444+アニメだけど、マジンガー対ゲッターとかマジンガー対デビルマンとか |
… | 25無題Name名無し 21/12/25(土)20:25:51 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.2599447そうだねx11>とは言ってもそこは好き嫌いもあるんじゃないか? |
… | 26無題Name名無し 21/12/25(土)20:39:30 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.2599453そうだねx1>No.2599394 |
… | 27無題Name名無し 21/12/25(土)20:47:51 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2599457そうだねx6>ライダー側もディケイド 辺りでちゃんとそこら辺の設定練ってれば良かったのでは?と思わなくもない |
… | 28無題Name名無し 21/12/25(土)20:55:44 IP:219.98.*(so-net.ne.jp)No.2599461そうだねx2>悪口になるかもだけど |
… | 29無題Name名無し 21/12/25(土)21:17:14 IP:220.220.*(plala.or.jp)No.2599464そうだねx4ライダーで客演映画を一番多く作っている白倉がユニバース構築にあまり乗り気ではなさそうだからな… |
… | 30無題Name名無し 21/12/25(土)21:28:46 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.2599467そうだねx5>ライダーで客演映画を一番多く作っている白倉がユニバース構築にあまり乗り気ではなさそうだからな… |
… | 31無題Name名無し 21/12/25(土)21:29:58 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2599468そうだねx8>悪口になるかもだけど |
… | 32無題Name名無し 21/12/25(土)22:05:49 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.2599478そうだねx5ディケイド以降、仮面ライダーでマルチバース設定をやろうと思えば絶対にやれただろうけど |
… | 33無題Name名無し 21/12/25(土)22:08:09 IP:126.91.*(bbtec.net)No.2599481そうだねx3円谷はマルチバースの映像描写がされる以前から銀河伝説、超8兄弟、超時空の大決戦の共演ものではしっかりとそれぞれが集まれる理由作りがされていたよね |
… | 34無題Name名無し 21/12/26(日)07:18:12 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.2599562そうだねx6ここまで仮面ライダーシリーズで同一世界観にしないのは、 |
… | 35無題Name名無し 21/12/26(日)08:03:33 IP:203.179.*(chukai.ne.jp)No.2599569そうだねx1白倉の言う「同一世界観にしてしまうと、世界の危機の時、去年までのライダーは何をしてたの?という疑問が出る」ってのは、本音はレジェンドたちへのオファーやスケジュールを押さえる作業が毎回うまくいくとか限らないから理論武装してるだけのような・・・ |
… | 36無題Name名無し 21/12/26(日)08:10:41 IP:59.170.*(home.ne.jp)No.2599572そうだねx2>ウルトラの場合は客演してる先輩ウルトラマンが放送当時の本人だと分かるけど |
… | 37無題Name名無し 21/12/26(日)08:38:03 IP:203.179.*(chukai.ne.jp)No.2599577そうだねx1そのかわり今のウルトラマンはライダーバトルからの共闘みたいな展開がやりにくくなってるよな。 |
… | 38無題Name名無し 21/12/26(日)09:25:03 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2599582そうだねx6>そのかわり今のウルトラマンはライダーバトルからの共闘みたいな展開がやりにくくなってるよな。 |
… | 39無題Name名無し 21/12/26(日)10:12:48 IP:36.54.*(yournet.ne.jp)No.2599624そうだねx2ビヨジェネ見た後「リバイス本編でもソードオブロゴスの面々が助けに来てくれなきゃおかしくない?」って思っちゃったから白倉Pの言う事も分かる |
… | 40無題Name名無し 21/12/26(日)10:13:08 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2599626+>白倉の言う「同一世界観にしてしまうと、世界の危機の時、去年までのライダーは何をしてたの?という疑問が出る」ってのは、本音はレジェンドたちへのオファーやスケジュールを押さえる作業が毎回うまくいくとか限らないから理論武装してるだけのような・・・ |