Pinned Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·Dec 1「これからの男の子たちへ」増刷が決まりました11刷です。ありがとうございます!今年は韓国と台湾で翻訳出版されました。 取材や講演のご依頼も多数ありがとうございます 講演は、男女共同参画センター、教職員団体、労働組合、PTA などからのご依頼が多いです。Quote Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · Jul 7, 2020こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…Show this thread491321
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·12m差別や暴力にあたる行為なのに例えば「男子がよくやるやんちゃないたずら」「コミュニケーションの一種」「好きな女子にはついやっちゃう」みたいに描く表現は、それが差別や暴力だと認知する力の発達を妨げると思う。そんなことを「これからの男の子たちへ」でも書いていますQuote Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · Sep 2, 2020朝日新聞の「好書好日」にインタビュー記事が載りました 「これからの男の子たちへ」太田啓子さんインタビュー 男子にこそ正しい性教育が必要だ https://book.asahi.com/article/13675735…39Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted本屋lighthouse(ライトハウス)〈幕張支店〉@book_lighthouse·Dec 24すべての本を自分で発注する必要のある当店のような本屋にはこの手の本は並びませんが、問屋からの配本(=これが今日の新刊ですよ〜と自動的に納品される仕組み)がある本屋では、せめてもの抵抗としてこのような手段をとることができる、という好事例ですね。news.yahoo.co.jp百田尚樹著『日本国紀』に「歴史改ざんファンタジー」のPOPを掲げた大阪の書店 店長が語る「『批評』の意味で掲示しました」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース 大阪の中心地・梅田駅近くの清風堂書店で、ある文庫本の前に掲示されたPOPがネット上で話題になっている。そのPOPには手書きでこう書かれている。 《「日本国紀」文庫化 安倍政権時に書かれた 歴史改281.6K4KShow this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted本屋lighthouse(ライトハウス)〈幕張支店〉@book_lighthouse·14hチェーン店などの取次(問屋)による配本がある本屋が「置かざるを得ないケース」ですが、せっかくなのでその理由をいくつか紹介しますね。*引用元への反論ではありませんQuote Tweetスノット ANTIFA@Snot19593038 · 18h「そんな本置かなきゃ良いのに」と思ってましたが、置かざるを得ないケースがあるんですね twitter.com/book_lighthous…198145Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1h僭越ながら私が言っていることも志田先生の指摘と同じだと思う。問題は「わいせつか否か」ではなく、「差別や虐待、暴力でないか」なんですよね 「エロチックな表現がいけないわけではない」 「「性表現」が悪いのではなく、「性暴力を娯楽にする表現」が問題」chunichi.co.jpアニメの性表現心配:中日新聞Web小学二年の息子が見るアニメや漫画の性表現が気になります。男の子が女の子の胸を触ったり、下着が見えたり。「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」...11442Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1h志田陽子先生「わいせつな表現よりも、差別や虐待を助長する性表現を問題視するべきだろう。海外では、そうした考え方をする国が増えている。例えば、レイプやハラスメント、いじめとなる行為を面白がってあおる表現などが当てはまる」chunichi.co.jpアニメの性表現心配:中日新聞Web小学二年の息子が見るアニメや漫画の性表現が気になります。男の子が女の子の胸を触ったり、下着が見えたり。「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」...12437Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedはたちこうた Kota Hatachi @togemaru_k·15h一連の放火事件は、在日コリアンへの憎悪感情をもとにした「ヘイトクライム」との見方が強まっています。 「やっぱり怖いですよ。このままにしていたら、いつか人が死ぬぞ、と」 ウトロ地区の人々は、今も不安な日々を過ごしています。その思いを、現地で取材しました。buzzfeed.com「このままじゃ、いつか人が死ぬ」ウトロ放火事件 “ヘイトクライム”が残した傷跡京都府宇治市のウトロ地区は第二次世界大戦中、飛行場建設に携わった朝鮮人労働者の「飯場」が元になって形成された集住地区。土地問題が決着し、いまも約60世帯約100人が暮らしている地区を襲った事件で、住民は何を感じているのか。9785Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedはたちこうた Kota Hatachi @togemaru_k·15h在日コリアンが集住する京都府宇治市の「ウトロ地区」で起きた放火事件。 逮捕された22歳の男が「朝鮮人が嫌い」という内容の供述をしていることが、BuzzFeed Newsの取材でわかりました。 捜査関係者によると、ほかにも同様の放火を行ったことを示唆しているといいます。buzzfeed.comウトロ放火事件、動機に差別意識か。「嫌い」と供述 奈良の韓国民団でも不審火、関連を捜査京都府宇治市のウトロ地区は第二次世界大戦中、飛行場を建設するために動員された朝鮮人労働者の「飯場」を元に形成された集住地区。土地問題が決着し、いまも約60世帯約100人が暮らしている地区を襲った事件の背景とは。5161124Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) RetweetedHiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中@BB45_Colorado·6h成人式は全面中止にしないと自殺行為。 開催するなら露店開催、KF94ないし不織布マスク義務。 というか、1/10頃には騒然とした状況だろう。問題は、三が日に成人式をやるイナカ自治体。3334538
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted福田和子 12/24"中絶がわかる本"発売開始@kazukof12·14hこのままでいいと思えない 『一人で消費者金融からお金を借り中絶手術を受けました。その後時給の高いホステスのアルバイトをし、学業と両立をさせながら何とかお金を返したものの「孤独」だったあの時の事は思い出す度に涙が出ます』 #経口中絶薬の高価格設定に反対しますgendai.ismedia.jp消費者金融で中絶代?23歳が医師から「避妊の活動なんて意識高いね」と言われる現実(福田 和子)国際基督教大学時代にスウェーデンに留学に行って、避妊の手段やアクセスのしやすさ、そして産婦人科と若者との距離の近さなどに衝撃を受け、日本に帰国してから「#なんでないの」という活動をたちあげた福田和子さん。世界の会議などにも参加し、実情を調べてみると、スウェーデンが特別なのではなくて、日本が女性の性を守る施策が世界の人たちが驚き怒るほどのレベルであることもわかってきた。現在講演会でも多忙な福田...4162
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted東京都福祉保健局@tocho_fukuho·Dec 24【#PCR検査 等の無料化・対象拡大】 本日、都内で #オミクロン株 の市中感染が確認されました。 これを受け、12/25から、感染不安を感じる無症状の都民の方を対象に、無料のPCR等検査を開始します。 検査は、都の登録を受けた薬局や民間検査機関で受けられます。 詳細は⇒https://fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/kensa/kensasuishin.html…82516384
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedきさらぎふみ@yAq0JW2UkgKFPKT·Dec 23タグ思いついた #貧困対策を民間まかせにしないで 古本集めるとかこども食堂視察するとか牛乳飲んでと呼びかけるとか、そういうのは政府の仕事とは言わないんですよ。171.9K4K
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedsuna@sunasaji·11hそもそも無症状者を対象に見逃さないためのスクリーニング検査をやるには、感度の高い検査を用いるのが鉄則。 なぜなら感度が低ければ見逃しが多くなるから。現状でPCRより精度の高い検査は無い。 #空港検疫を感度のわるい抗原検査から感度のよいPCR検査に戻して下さい #空港検疫をPCRに戻して下さい1199257Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted忽那賢志@kutsunasatoshi·9hオミクロン拡大に備えるため、大阪府、その他自治体の多大なるご支援をいただき、年末年始に高齢者施設を訪問しブースター接種しまくれることになりました。 医師、看護師、薬剤師、事務職の方でご協力いただける方を大募集しております!(特に医師以外が足りていません!)docs.google.com年末年始高齢者施設ブースター接種大作戦12/29〜1/3の高齢者施設でのワクチン接種をお手伝いいただける方を募集しています 勤務地は大阪市を中心に、大阪府内(吹田市、豊中市など)です ご協力に感謝申し上げます 謝金をお支払いさせていただく予定ですが、補助金などが判明後に後日お支払いさせていただきます 今回ご登録いただいた個人情報は、他の目的に使用することはなく、本企画終了後、廃棄いたします 葛西医院に登録いただいた上でのご勤務と...732K3.7KShow this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted弁護士仲岡しゅん(うるわ総合法律事務所)@URUWA_L_O·Dec 24むしろ必要な医療を受ける権利すら保障されておらず、法律要件として世界で唯一の未成年子なし要件など、トランス当事者にとって酷な実情がある上、いわゆるLGBT法案もそれらを解決するものではありません。 「トランスジェンダリズム」?「セルフID」? 司法の現場では聞いたこともありませんね。3354
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted弁護士仲岡しゅん(うるわ総合法律事務所)@URUWA_L_O·Dec 24トランスジェンダーについて日本の法律実務上の扱いは、端的に言うならば、 ・特例法に基づいて性別変更をしている場合は、変更後の性別で扱う、 ・法律上の性別変更に至っていない場合は、GID診断その他本人の移行状況と問題の性質によってケースバイケース、 くらいにしかいえないものですよ。44112
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedビブリオ@mrn_biblioteca·18h太田啓子『これからの男の子たちへ』 子どもたちを見ていると、「男子と女子って全然違う!」って思うことが多い。でも、それって遺伝子的なものとか「男性脳、女性脳」とかではなく、社会的に作られた差異だったり見るほうのバイアスによるものだったりするかもという視点は忘れないようにしたい。1146
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedだらけ@mtdrk·16h『これからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン 』読了。子どもがいるいないに関わらず30~40代の特に男性は読んでおこう。 https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_tw_dp_5ZBKJWQ8KZPMJK83DHH9… @amazonJPamazon.co.jpこれからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスンこれからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン26
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted鈴木祥二郎@ShojiroSuzuki·15h先日スズナリで観た、ゆうめい「娘」。鑑賞中、思い浮かべたのは今読んでる太田啓子著「これからの男の子たちへ」。舞台上の登場人物たちが娘、息子、親、男、女の「呪いに」四苦八苦七転八倒する姿は、自分であり、ウチの父親であり、母親だった。気づかないうちに背負っていた自分の男性性。1435