saebou
saebou
278K Tweets
saebou
@Cristoforou
北村紗衣です。北海道生まれ、駒場にいたあとロンドンでジェダイとなって戻ってきました。シェイクスピアリアンで、バーレスク好きです。『シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち』『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』の著者です。皆様にフォースの守りを。๑(・_・)๑ Have PhD, will travel.
saebou’s Tweets
うーん、1980年代に女性の映画監督が苦労する話を2020年代に男性の映画監督が撮るっていう時点でなんか既に警戒するんだが…見たら面白いのかもしれないけど…/『雨に叫べば』
3
40
ちなみに『ラストナイト・イン・ソーホー』に出てくるコリンズさんって元アヴェンジャーズなんですよ。何言ってるかわかんないと思いますけどそうなんです。
youtube.com
Diana Rigg in The Avengers
From Series 4. Hadn't quite realised how funny Diana Rigg can be.
3
15
高橋洋二さんとともに、出演させていただきました。拙いながらも「選ばれなかったリスナー枠の映画ベスト5」と「2021年のパンフベスト5」について話しております。お暇な時に聴いていただけるとうれしいです。
#utamaru
1
19
92
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
「思想が強いこと」が本屋が潰れる原因になるのなら、思想の強い本や音楽や映画やそのほかもろもろありとあらゆる「作られたもの」もまた思想の強さで衰退することになりますが、そうはなっていません。書店が潰れてくのは社会全体として貧困が進んでるからです。みんなごはん食べるのに精一杯なので。
Quote Tweet
Sutherland
@taru39
·
Replying to @book_lighthouse
思想つよっ
書店が潰れまくってるのも納得
1
225
813
ラムシュタイン風「ラストクリスマス」/Last Christmas in the style of Rammstein
youtube.com
Last Christmas in the style of Rammstein
https://linktr.ee/anthonyvincentCredits:Music production by Joey IzzoMixed & Mastered By Joey IzzoFilmed & Edited by Anthony Vincent00:00 Translation04:37 Fi...
2
13
『ロマンティック・コメディ』は文化村の配信の試写もらわなかったら絶対気付かなかった映画だと思うのですが、良作だったので、文化村の配信システムのAPARTMENTには頑張って欲しいです。
1
8
14
Show this thread
1.『フリー・ガイ』
2.『パーム・スプリングス』
3.『パワー・オブ・ザ・ドッグ』
4.『あのこは貴族』
5.『ロマンティック・コメディ』
6.『ビーチ・バム まじめに不真面目』
7.『DUNE/デューン 砂の惑星』
8.『KCIA 南山の部長たち』
9.『モロッコ、彼女たちの朝』
10. 『天国にちがいない』
1
12
57
Show this thread
ただ、今年けっこうあった、グリーンバックで役者を別々に撮って合成するみたいなタイプの、映画やテレビドラマと区別がつきにくい「舞台劇」、ああいうのをもっと見たいかっていうとそうでもないです…
1
7
Show this thread
昨日放送で言ったベスト10です。今年は映画なのか舞台なのか判別しづらいものをけっこう見たので「〇本映画を見ました」と言いにくい…/2021年映画ランキング - Commentarius Saevus
1
30
154
Show this thread
ちなみに第一次世界大戦の映画って、『キングスマン:ファースト・エージェント』はまあ当たり前のように第一次世界大戦の時期とは思えないような話し方をしてたんですが、『1917 命をかけた伝令』もけっこう話し方が第一次世界大戦の時期っぽくなかった。
14
71
そういうの「ためにする批判」って言うんですよ。
それを言うなら目の見えない人にとっては、人が大勢駅前に集まった上で大音量が流される街頭演説自体が恐怖でしょう。あなたのくだらない批判の道具として障害者を利用するべきではありません。
Quote Tweet
北海のヒグマさん
@nhk9996
·
Replying to @yajipoi0810
あの時、あの場所に目の障害のある方、耳に障害のある方がおられたならば、大声、ザワメキはどれだけ恐怖だつたでしょう。
それは何の自由なのだろうか?
5
86
179
Show this thread
なぜ人は、山ほど積ん読があるというのに図書館で10冊も借りてしまうのか。そこに本があるからだ。こんばんは!
12
586
3.9K
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!