モンスタートラップ

【マイクラ最新1.18.1】毎時1600個超!史上最強アイアンゴーレムトラップの作り方

アプデの度に変わるマイクラの村と村人の仕様…

おかげで、せっかく作ったアイアンゴーレムトラップも毎年のようにおじゃんになってしまいますよね。

ですがしかし、マインクラフターたる者、どんなにアプデの波が来ようとも鉄だけでは作り続けなければなりません。笑

ということで、今回は最新バージョン対応のアイアンゴーレムトラップの作り方を解説していきます。

筆者も実際に使っていますが、毎時1600~1650個の鉄を生産し、効率は最高、作り方も簡単なので本当におすすめです。

Java版のみ対応確認。1.18.1動作確認済みです

アイアンゴーレムトラップ 概要

今回作っていくゴーレムトラップの概要ですが、基本の仕組みは”村人を驚かす敵MOB+村人+ゴーレムの湧き層と処理層”からなっています。

職業ブロックも必要としないので作りもシンプル。且つ「4つの村判定」で最高効率を実現してます。

※30分放置した結果

とにかく効率が素晴らしく見返りが最高のトラップですので、サクッと早い段階で作っておきましょう。

処理層にコンポスターを置いておくことで、一緒に骨粉無限まで実現してしまうレベルです。半自動骨粉装置の作り方を知らない方は、こちらも参考にしてみてください。

種の大量消費に!マイクラJavaコンポスター使用の骨粉無限製造機マイクラのサバイバルを始めたばかりの頃に骨粉を集めるのって、意外に大変ですよね。 随分前のアプデでスケルトンは強くなったし、スケルトン...

ゴーレムトラップ製作に必要な材料

必要な材料

今回使う材料の一覧です。

\必要な材料/

ガラスx230 ハーフx186
ベッドx12 黒曜石x138
建築ブロックx64 石壁x96
ホッパーx20 村人x12
看板x9 トラップドアx8
チェストx2 ドアx1
ピリジャーx1 水x1
マグマx1 ソウルサンドx1
名札x1  

今回は大量の黒曜石を使用するため、可能であればエンドラを先に倒しておくのが望ましいです。

そうすることでエンドクリスタルの塔を破壊でき、カンタンに黒曜石を必要分集められます。

また、ピリジャーを必要としますので、周囲でスポーンしたピリジャーは前もってボートなどで確保しておきましょう。

所要時間

トラップ製作にかかる時間は約40分です。

アイアンゴーレムトラップの作り方

手順1 ゴーレム転送用ネザゲを作る

まずは、地上から20ブロック以上離れることから始めます。周囲に丘などの土地が高い場所がないかも、しっかり確認しておきましょう。

20ブロック以上の場所でF3+Gキーでチャンクを表示、チャンクの内側にキレイに収まるように、15×15の正方形を作ります。

これがネザーゲートの底の部分です。それが出来たら高さ4を確保したネザゲを4面に作ってください。

この時、各ゲートの4つ角を他のブロックに変えることで8個の黒曜石を節約することもできますよ。

スポーンしたゴーレムはここを通ってネザーへ転送されマグマ処理されることになります。

この後の作業をやりやすくするため、この段階ではまだネザーゲートには着火しないでくださいね。

  1. 地面から20ブロック以上離す
  2. チャンク内に収まるようにネザゲを作る

 

手順2 ゴーレムスポーン場所を作る

続いて、ゴーレムの湧き層を作ります。

「湧き層」と言っても天空TTのように大きな湧き層を作るのではなく、スポーンした瞬間にネザーへ転送するようにするため、

”ゲート周辺のかなり小さな範囲にだけ”ゴーレムが湧くよう設計していきます。

まずは画像のように仮ブロックを置き、ゲートの内側に上付きハーフをぐるりと一周させるように設置していきましょう。

設置し終えるとこんな感じになります↓

上付きハーフ以外の場所に湧くことを防ぐため、次にネザゲ上を下付きハーフで湧き潰しします。

そしたら、画像のようにまた1つ仮置きブロックを置き、4つ角すべてにL字型にガラスを設置していきます。

上手く設置出来ていれば、各面の中央に3マス分の隙間が残っているはずです。

この隙間から、村人が敵MOBを感知し、ゴーレムがハーフブロック上にスポーンする仕組みになります。

そしたら、今話した3マス分の隙間を埋めないように、高さ4でガラスを置いていきます。

そしたら、ゲートの外側部分にもゴーレムがスポーンできるよう、画像のようにハーフブロックを置いていきます。

この時、各面の中央部分に3マス分の隙間を残すことに注意してください。

真ん中にはトラップドアを設置し、画像のように開けて置おいてくださいね。

  1. ネザゲ上の湧き潰しも忘れずに
  2. 中央には3ブロック分の隙間がある
  3. 4面で同じことを繰り返す

 

手順3 村人格納施設を作る

ネザーゲートに着火する前に、村人格納施設を作りましょう。

ネザゲの中央から4マス離れたところにガラスで3×3のスペースを作ってください。

そしたらここで要注意。ベッドx3ハーフブロックx1を画像のように置いてください。

ベッドの向きが非常に重要です。「この画像の通りに」置いてください。

そしたら、ベッドに沿うように高さ2ブロック目にコの字型にガラスを設置します。その上にハーフブロックを置き、湧き潰しもしておきましょう。

※↑のハーフ真ん中だけ開けてあるのはこれから村人を入れるためです。村人を入れた後は、雷防止のために蓋をします。

横から見るとこんな感じ↓

村人が朝起き上がる瞬間に中央以外の場所に立たないようにするため、↑画像左端のガラスの置き忘れには注意してください。

これが出来たら村人を入れていきます。正直、村人を運搬するのが一番難しい作業になると思います。笑

トロッコやベッド誘導を活用して3人の村人を連れて来れたら、村人の頭の部分もハーフブロックで蓋をします。

↑こんな風に、村人が真ん中に3人集まって立っていればOKです。

村人の運搬方法はコチラで解説しているので、どう村人を運べばいいのかよく分からない…という方は参考にしてくださいね。

【マイクラ】ボートやトロッコだけじゃない!村人の移動方法まとめマイクラで様々なモンスタートラップを作ろうというときに、何かと必要になる「村人」。 高所に運んだり、はたまた海上に浮かせたり…そのよう...

1つ完成したら、全く同じ要領でさらに3つ、各面に作っていきましょう。

これで、4つの”村”でそれぞれゴーレムがスポーンするようになり、普通のトラップの4倍の効率で鉄を得ることができるようになるわけですね。

  1. ネザーゲートと同じ高さで4マス離す
  2. ベッドの向きには要注意
  3. 村人は全部で3×4=12人必要

 

手順4 ネザー側でゴーレム処理層を作る

村人を格納し終えたら、ゴーレムの処理層を作っていきましょう。

ネザゲの内の1つに着火し、そこからネザーへ行きましょう。トラップを作りやすいよう、周囲をある程度整地したら、ネザーゲートを3×3の大きさに修正してください。

(今自分が通ってきたネザーゲートを大きくするだけでOKです)

次に、ネザゲの片面を石壁ブロックで塞ぎ、自分のアクセス用にドアを設置します。

反対側には深さ3x奥行3x幅3の穴を掘り、その両端を石壁ブロックで囲います。

※この時、石壁ブロックの代わりに不燃フェンスや通常のブロックで壁を作っても処理層としては機能しますが、石壁+通常ブロックなど複数のブロックの組み合わせでデザインするとゴーレムが引っかかり上手く処理がされません。

処理層の壁は形が同じブロックで統一するようにしてください。

この石壁をガラスに変えることで中を見ることも出来るようになるので、ゴーレムが処理される風景を見たい方はガラスにしてもいいと思います。

ただ、ガストがスポーンするバイオームに出た場合は施設が破壊される可能性があるのでそこだけ注意してくださいね。

  1. ネザゲのサイズを3×3に
  2. 片面を塞ぎ自分用のドアを設置する
  3. ガストの狙撃に注意

 

手順5 アイテム回収施設を作る

次にアイテム回収機構を作ります。

今掘った3ブロックの穴をさらにもう1マス掘り、そこにホッパーを敷き詰めてください。

せっかくドロップした鉄を取り逃すことが無いように、石壁ブロックの下までしっかりホッパーを置きましょう。

また、ホッパーはチェストに繋がるように置いてください。

今回は1つのラージチェストしか置いてませんが、これだけだと、多分すぐにアイテムでパンパンになります。必要に応じて自由に追加してください。

そしたらホッパー上に9つの看板を置きます。マイクラ界ではお馴染みのマグマストッパーですね。

看板の上にマグマを設置し、マグマが流れ出ないように前面をガラスや石壁などで覆ったら処理層の完成です。

  1. 石塀ブロックの下までホッパーを引く
  2. ラージチェストは複数設置がおすすめ

 

手順6 ピリジャー格納場所を作る

最後に、村人をパニックにさせるピリジャーを召喚します。

が、その前に、ゴーレム処理層が完成した時点でネザーゲートを全て開いておいてください。(湧いたゴーレムがピリジャーを倒す事故を防ぐため)

準備が整ったら、ピリジャーがトラップのど真ん中に来るように、ネザゲの5マス内側にガラスで囲いを作ってください。

ガラスを2段にしピリジャーが逃げられない高さを確保したら、ソウルサンドを床にして水を置きます。1マスだけの水流エレベーターを発生させるんですね。

これによって、中にいるMOBがぴょんぴょんと跳ね上がり、村人が敵MOBを知覚しやすくなります。

前もって確保しておいたピリジャーを「水流エレベーター」や「階段」などでトラップの高さに持ち上げて、囲いの中に落としましょう。

ピリジャーを上手く確保できたら、ピリジャーの頭の上1.5マス上に上付きハーフをおいてください。

万が一、水流エレベーターでMOBが飛び上がり過ぎてしまった時も、このハーフブロックが脱走防止に役立ってくれます。

(下付きハーフにすると湧き効果が半減するので、ここは上付きにしてくださいね。)

トラップを作っている最中にピリジャーがスポーンすると思いますので、その時に前もって確保しておくのがおすすめですよ。

またデスポーン防止に、ピリジャーには名前を付けておいてください。

ピリジャーの代わりにゾンビを入れてもいいのでは?という質問をいただきますが、ゾンビでは一切機能しません(検証済み)。

必ずピリジャーを入れるようにしてください。

 

手順7 自分用ネザゲを作る

トラップとしてはすでに完成してますが、最後に自分がアイテムを回収しに行くためのネザゲを作って終わりにしましょう!

ピリジャーの真下辺りに自分のネザゲを作り、ハーフブロックで湧き潰しをしておきます。

ここからネザーに行くと、先ほど作った処理層と繋がるはずです。

ネザー側のゲートには自分用にドアを設置したと思いますので、そこから脱出しアイテムを回収してください。

ちなみに、ネザーから帰ってくる時にはこの”自分用ゲート”ではなく、”トラップ内のゲート”に繋がります。

地上に降りてくる時に落下ダメージを負わなくていいように、自分が帰ってくるネザゲの下に水を置いておくと、より安全に利用できるでしょう。

  1. アイテム回収に向かいときはココから
  2. 帰ってくる時はトラップ側に出るので、下に水を敷いておくとGood

 

完成!

これでトラップは完成です!お疲れさまでした(*^^*)

 

ゴーレムトラップが上手く動かないときは

ゴーレムトラップを全く同じように作ったのになぜか上手く動作しない…そんな時は、次のことを確認してみましょう。

地面から20マス以上離れているか確認

もしゴーレムが地面にスポーンしてしまい、トラップとしてうまく機能しない場合は、トラップがきちんと20マス以上地上から離れているか確認してみましょう。

少し盛り上がってる地形や家の屋根など、ゴーレムがスポーンしそうなところは全て撤去するか、下付きハーフで湧き潰しをしてください。

村の範囲に1体でもゴーレムがいると、次のゴーレムがスポーンせず、トラップとして機能しなくなります。

ピリジャーの位置が間違ってないか確認

ピリジャーを格納する囲いの高さや、ピリジャーの頭上のブロックの高さは間違っていませんか?

村人が上手くピリジャーを認識できなければ、ゴーレム召喚スピードは著しく低下します。今一度、ピリジャーの位置が間違ってないか確認してみてください。

村人が夜寝ているか確認

村人が夜寝ているかも非常に重要なポイントです。

トラップを作った瞬間にゴーレムが湧いてくれることもあれば、1体も湧かずに心配になることもあるかも知れません。

ですが、施設が完璧にできていたとしても、村人が一定時間、一度もベッドで寝れていない状態だとゴーレムはスポーンしません。

一度夜になるまで待ってみて、村人が一瞬でも眠りにつけるよう配慮してあげましょう。笑

ゾンビでは代用できないので注意

一体もゴーレムがスポーンしないんだけど…?もしかしてですが、ピリジャーの代わりにゾンビで代用したりはしてませんか?

中の人が検証しましたが、ピリジャーをゾンビに入れ替えて30分待ってみても、1体のゴーレムも湧きませんでした。

ゾンビの方が誘導しやすく扱いやすいため、トラップへの利用はしやすいですが、このトラップはゾンビでは機能しないので注意してください。

 

今回のトラップの参考動画

終わりに

当記事を読んで、新たなゴーレムトラップ、これなら作ろうかなあ、と思っていただけましたでしょうか。

金床とホッパーは建材と思っている筆者にとっては、ゴーレムトラップは本当に重要度の高いもの。ゆえに、十分に吟味&検証したものをご紹介できていると思ってます。

とはいえ、正直MOJA○Gには、あまりこの手のアプデはして欲しくないものですね(アプデの度に作りかえるのめんどくさい…)

とにかく、当記事が、最新バージョンで遊びたい!というあなたのお役に立てれば幸いです(*^^*)

それでは!

【マイクラ】便利すぎる自動化施設まとめ!作物・レール・ピグリン交易も全部自動化ある程度マイクラを遊んできた方なら誰しもが抱く”自動化したい…”という思い。 自分がこの作業をしている間に勝手にあの作物を収穫して...
マイクラするなら絶対作りたい!最新版モンスタートラップまとめ冒険で見つけた新アイテムや、ブランチマイニングで手に入れた鉱石、いつもせっせと働く村人… マイクラ生活をもっと豊かにしてくれるものは上...