弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

145.2K Tweets
Follow
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから asuno-jiyuu.com 法律相談は→ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 11刷 韓国台湾で翻訳され今後中国でも 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店
Joined September 2012

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)’s Tweets

Pinned Tweet
「これからの男の子たちへ」増刷が決まりました11刷です。ありがとうございます!今年は韓国と台湾で翻訳出版されました。 取材や講演のご依頼も多数ありがとうございます 講演は、男女共同参画センター、教職員団体、労働組合、PTA などからのご依頼が多いです。
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
Show this thread
Image
Image
4
91
321
12/25土 神奈川で帰国者1人がオミクロン株感染疑い 1人確定したと思ったら、また別の方が疑い オミクロン株感染者と飛行機同乗者の20代男性 ほんと、オミクロン株感染者の同乗者の感染者多い。濃厚接触者にして健康観察してもらっていて良かった pref.kanagawa.jp/docs/ga4/prs/r
Image
Quote Tweet
Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)
@triangle24
·
12/25土 新型コロナ オミクロン株感染 神奈川で初確認 昨日「疑い」と報道されていた人が、ゲノム解析で正式に確定 アメリカから帰国した30代男性。オミクロン株感染者と飛行機同乗者 news.yahoo.co.jp/articles/0ddcd
10
9
❅女性による女性のための相談会❅ 日時: 12月25日(土)11:00-16:30 12月26日(日)10:00-16:00 1月8日(土)11:00-16:30 1月9日(日)10:00-16:00 場所: 大久保公園(新宿駅徒歩10分) ❄スタッフは全員女性です。 ❄マルシェでは、食品や日用品をお持ち帰りいただけます。 #女性相談会
Image
Image
82
57
小林カツ代さんぐらいですよ。カツ丼のレシピを「カツは店で買ってくる」ってしたの。 ご自身が働くママだったから、手が回らない時はお惣菜使うべしって書けた。 小林カツ代さんのレシピは、本当に「毎日お家でご飯を作る人のためのレシピ」です。
Quote Tweet
柚木麻子
@W7u8NXx595mJBux
·
関係者にきいたり本を読むと、小林カツ代はめっちゃフェミニストだったんで、いつか数々の逸話をまとめたい…!
Show this thread
1
748
2.8K
Show this thread
今の日本を旧ソ連末期に喩えることが増えてきたが、よく考えると旧ソ連より酷い。 旧ソ連では、厳しいノルマゆえに末端は嘘をつかざるを得なくなっていたが、トップはあくまでも真実のデータを欲していた。しかし、現代日本では、むしろ改竄がトップによって歓迎されている。欺瞞の分厚さが違う。
10
1K
1.9K
Show this thread
友だちから、性暴力にあったと相談されたけど、大丈夫?としか言ってあげられなかった…助けてあげたくてもどうしたらいいのかわからない。 そんな時はCuretimeを紹介してあげてください。専門知識を持った相談員が力になります。 匿名で相談ができるので、秘密が漏れることはありません。
1
89
155

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

トランスと女性とが対立しているかのような構図は、所詮ネット上の虚像です。 大半の女性と、大半のトランス当事者とは、既に平和的に共存しており、 性差別や性暴力は共通の敵です。 作られた対立構図の背景で、いったいどういう人たちがほくそ笑んでいるのか、よく見極めましょう。
94
169
ネット上のトランスヘイトに苦しんでいる方々に安心していただきたいのは、少なくとも私の知る限り、差別や人権に理解のある弁護士の多くはあなたの味方だということです。 トランスの人権と女性の人権とは対立するものではなく、むしろ女性差別と闘ってきた弁護士の多くは、私たちと共にいます。
103
200
志田陽子先生 「子どもには「発達の権利」がある。子どもが性的な写真や映像の被写体になっていれば「児童ポルノ」として違法。しかし、そこまで行かなくても、無知につけ込んだ性的搾取というべき表現が、アニメなどの中にはある」
2
48
76
Show this thread
これは第5の19ページの(注2)のところに,決められないときは裁判所の審査で,下から4行目なんですが,これを否定する,子の利益に合致しない場合があるかもしれないから,それを否定する規律を設けることも考えられると。しかし,そういう仕組みにすると,一番の最後の行なんですが,
1
1
1
Show this thread
それが直ちに法的な概念になるのではないという御説明は受けたと思うんですね。しかし,今日出てきたように,全ての当事者間の関係が,1人が提案したら,それに対してサポートをするとか,困ったときにはサポートし合うとか,そういう関係性ばかりではないかもしれないということを考える必要がある。
1
1
2
Show this thread
そういう問題は子どもの年齢とか状況に応じて出てくるのであって,そこでどういうふうに,誰が決めれば子の利益に本当に合致する,子どもの幸せにふさわしいものになるのかという判断が出てくるんだと思うんですね。ですから,そこを常に忘れないようにしておきたいと私も痛感しております。
1
1
2
Show this thread
当然必要だとは思います。有益だとは思いますが,しかし,当事者の生活,子どもと親の生活が一番大事なのではないかと思うんですよね。ですから,順序逆とは決して申しませんけれども,常に当事者の生活,赤石さんがおっしゃった日々の生活の中から,
1
1
2
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Space
LIVE
🚀 NASA launches James Webb Space Telescope
FRaU(フラウ)
24 minutes ago
マッチングアプリで「国際ロマンス詐欺」が急増中!注意すべき10の特徴
News · Trending
校長ら3人
Trending with 料金の半額相当
Trending in Japan
騎乗停止
Trending with 油断騎乗
ねとらぼ
3 hours ago
ケロロ軍曹とNO MORE 映画泥棒が「STOP!海賊版」呼びかけ 12月24日から関東圏75の映画館で啓発動画が公開